株式会社PANDASTUDIO.TVの情報

東京都中央区日本橋浜町2丁目62番6号

株式会社PANDASTUDIO.TVについてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は中央区日本橋浜町2丁目62番6号になり、近くの駅は浜町駅。株式会社アイ・ケイ・アイが近くにあります。また、法人番号については「5010001173830」になります。
株式会社PANDASTUDIO.TVに行くときに、お時間があれば「ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
パンダスタジオティーヴィー
住所
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目62番6号
google map
推定社員数
51~100人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
都営都営新宿線の浜町駅
都営都営浅草線の東日本橋駅
都営都営新宿線の馬喰横山駅
東京メトロ半蔵門線の水天宮前駅
地域の企業
3社
株式会社アイ・ケイ・アイ
中央区日本橋浜町2丁目23番5号
株式会社シイ・ピイ
中央区日本橋浜町2丁目54番1号ブリリアンス日本橋浜町四番館202
TIPTOP COMPOSITES株式会社
中央区日本橋浜町2丁目57-1ブリリアンス日本橋浜町公園1002号室
地域の観光施設
3箇所
ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション
中央区日本橋蛎殻町1-35-7
日本銀行金融研究所貨幣博物館
中央区日本橋本石町1-3-1
凧の博物館
中央区日本橋室町1-8-3 室町NSビル2階
法人番号
5010001173830
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2021/12/22
法人変更事由の詳細
平成28年10月1日東京都千代田区外神田六丁目7番3号株式会社パンダスタジオ(8010001155074)を合併

パンダスタジオお台場で Cerevo なんでも相談会 開催のお知らせ
2023年11月13月 16時
Cerevo なんでも相談会開催! Cerevoの最新技術を体験しませんか?
Cerevo製品の魅力をより深く知っていただくために、「Cerevo なんでも相談会」を開催します!
日時:
11月21日(火)
11月28日(火)
12月5日(火)
各日 11:00 - 17:00
イベント内容:
製品展示: 「Cerevo LiveShell W」、「LiveShell ControlPad」「Cerevo FlexTally BP」「Cerevo FlexTally Pro」、の展示を行います。InterBEEで話題を集めたこれらの製品を、実際に手に取ってご覧いただけます。
専門スタッフが、製品の使用方法や特長について詳しくご紹介します。
Roland製スイッチャーの説明会も同時開催。CerevoのFlexTallyが、Roland製スイッチャーとの連携も可能であることをお見せします!
対象者:
Cerevo製品に興味があり、ネット配信や撮影に携わる方に特におすすめします。
場所:
パンダスタジオお台場
〒135-0091 東京都港区台場1-7-1
アクアシティお台場 東館6F
参加費:
無料!気軽にご参加ください。
事前登録:
席の確保のため、事前に以下のURLからご登録ください。
https://forms.gle/gWySZhx61w2xfAMHA
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

 Cerevoなん

Cerevo_なんでも相談会(イメージ画像)

Roland×パンダスタジオ AfterBEE 個別相談会 開催のお知らせ
2023年11月13月 11時
株式会社PANDASTUDIO.TV https://www.pandastudio.tv/ は、ローランド株式会社と共同で11月21日(火)、11月28日(火)、12月5日(火)に、スイッチャー&オーディオ個別見学会を開催する。個別相談会ではメーカー担当者と実機を触りながら、導入相談をマンツーマンで行うことができる。
個別相談会は予約制で、原則1社のみに対して行われる。当日は展示機材の実機を触り操作方法のレクチャーを受けられるだけでなく、周辺機器との 連携やシステム案の提案、レンタルや購入の相談などの多種多様なニーズに応じた打合せが可能である。
当日は、パンダスタジオならではのサービスや購入方法の相談も可能で、利用シチュエーションや予算状況に対応して柔軟な提案をパンダスタジオのスタッフから受けることができます。
PANDASTUDIO.TV は、ローランド株式会社の製品で構築されたスタジオの施工実績があり、パンダスタジオお台場にも、Roland製のスイッチャーが備付られたスタジオがある。このスタジオでは、動画配信やセミナー配信、講習会の開催などで利用されている。
このイベントは特に次のような方々におすすめします!
・これから動画を用いたマーケティングやインハウスコンテンツ制作を検討中の企業の方・ウェビナーや配信を始めたい教育関係者の方・配信や動画制作をお仕事にされている方・動画配信スタジオの構築をご検討中で、機材選定にお悩みの方・配信・収録・編集の機材のご導入を考えられている方・スタジオ構築を日常的に引き受けられているシステムインテグレーターの方・Roland の業務用映像音響製品の購入を検討中の方
メーカー(ローランド株式会社)のコメント:
ライブ配信を行う機材のアップデートをじっくり相談したいというお話が増えてまいりました。11/15~17のInterBEEでも機材をチェックできますが、お客様のこまかなご要望を伺う機会が必要でしたので、このような機会を用意させていただきました。
InterBEEで気になった製品をじっくりとチェックし、機能を確認できるまたとない機会です。商品を購入する前に気になる箇所を現物で見ることができ、お客様のワークフローにどのように組み込めるかを一緒に考えることができる良い機会になります。InterBEEに来られなかったお客様もご参加可能ですので、是非ともご利用くださいませ。
主な展示機材:(お申込みの際に、興味ある機種をお知らせください。)・VR-6HD・VR-120HD ・VR-400UHD ・V-160HD ・P-20HD ・SR-20HD・VC-1-SC・VC-1-HS・VC-1-SH・VC-1-DL・AUDIXマイク(ダイナミックマイクOM6、A133など。11/21日のみ)
インフォメーション
日程:11月21日(火)、11月28日(火)、12月5日(火)各日程に以下の枠がございます。・60分11:00~12:0013:30~14:3015:00~16:0016:30~17:3018:00~19:00
申込:以下のURLからご予約ください。https://rental.pandastudio.tv/shop/products/list?category_id=914&maker=201
会場:パンダスタジオお台場https://www.pandastudio.tv/studio-rental/odaiba_studio/〒135-0091東京都港区台場1-7-1アクアシティお台場 東館6F
☎ 0120-86-2020(フリーダイヤル)☎ 03-4405-9955(代表)
オンライン参加をご希望のかたへ:オンラインでの参加も可能です。備考欄に、「オンライン参加」をご記入ください。
費用:無償
定員:5名~10名程度

パンダスタジオレンタル 在庫品の場所がリアルタイム表示に!
2023年09月14月 18時
どこにあるかが一目でわかる! 都内3か所の店頭受け渡しがより便利に!株式会社PANDASTUDIO.TV (東京都中央区・代表 西村正宏)が運営するパンダスタジオレンタル(https://rental.pandastudio.tv/)は、レンタル品の店頭受け渡しサービススポットを新たに都内3か所に拡充し、サービスを開始しております。
本日9月14日より、サイト内にて どの倉庫にレンタル品があるのかをリアルタイムで表示する機能がつきました。
これにより在庫のある倉庫での店頭受け渡しであれば、よりスムーズにお受け取りが可能です。

どこ一目

これからもパンダスタジオレンタルではより早く、より便利に を追及してまいります。
店頭受け渡しサービスとは? → 日本橋浜町スタジオ、木場スタジオ、南砂町(Xフロンティア内)において、サイトで注文いただいたレンタル品を直接、店頭でお渡しできるサービスです。今までは木場でのみのお渡しとなっていましたが、お客様への更なる利便性を高めるために都内3か所での引き渡しを開始。すぐに使いたいという機材などをスピーディーにお渡しできるサービスです。https://rental.pandastudio.tv/blog/pandastudio_rental_tentou/

パンダスタジオレンタルが「無人集荷サービス」を開始します
2023年09月11月 18時
レンタル品を返す手間、集荷を待つ時間を、限りなくゼロへ。株式会社PANDASTUDIO.TV (東京都中央区・代表 西村正宏)が運営するパンダスタジオレンタル(https://rental.pandastudio.tv/)は、すでにサービスを開始している「ゆったり返却サービス」に加え、新たな返却時のサービス「無人集荷サービス」を開始いたします。
返却の際、集荷を家や会社でずっと待っていなくても、同梱された専用の鍵付きチェーンを利用して玄関に荷物を置いて頂ければ、宅配ドライバーが鍵を外して集荷をいたします。

レンタル品手間

※鍵付きチェーンの長さは、約2mです。
無人集荷の場合、セキュリティー区画で入れない場所への集荷はできません。
雨に濡れそうな場所に置くときには、濡れないように、ビニール袋に入れるなどをお願いしています。
『ゆったり返却サービス』はこんな場合にオススメ!
https://rental.pandastudio.tv/blog/yuttari-return/
→イベント撤収などで夜遅くなってしまい、レンタル終了日に間に合わないことが予測される場合。
→ギリギリの人員で運用していて、機材返却のための外出時間が取れない場合。
→大量の商品をレンタルしていて、コンビニなどで受付がされない可能性がある場合。
→複数のレンタル会社から機材をレンタルしていて、撤収後の返却に、機材を切り分ける時間が必要な場合。
→機材使用後に機材の動作チェックを行ってから返却したい場合。
『ゆったり返却サービス』は誰が利用できるの?
→パンダスタジオレンタルの会員であれば、個人、法人問わず利用が可能です。
『ゆったり返却サービス』のご利用方法
レンタルからご注文を入れる際に、ご注文手続きの画面で「返却方法」を「集荷希望(佐川):レンタル最終日翌日に集荷」を選択し、集荷希望の時間を指定いただければ「ゆったり返却サービス」のご利用が可能です。レンタル最終日の翌日午前中であれば、集荷手数料等の発生はございません。無人集荷サービスをご希望の方は集荷オプションの「無人集荷」のチェックを入れることでご利用可能です。
※無人集荷サービスご利用時には、レンタル品と一緒に鍵付きチェーンが同梱されます。返却の集荷時にご利用ください。

Blackmagic URSA Broadcast ENG Kit のレンタルを開始 |株式会社PANDASTUDIO.TV
2023年09月07月 15時
株式会社PANDASTUDIO.TV(本社:東京都中央区日本橋浜町2-62-6、代表取締役:西村正宏https://www.pandastudio.tv/)は、Blackmagic URSA Broadcast ENG Kit のレンタルを開始した。
レンタル価格は、1,540円 /日 となる。
製品概要
新製品のBlackmagic URSA Broadcast G2は、従来型の放送とオンライン放送の両方を考慮して作られた、極めてパワフルなカメラ。
3種類のカメラの機能が1台に凝縮されており、需要に合わせて4Kプロダクションカメラ、4Kスタジオカメラ、6Kデジタルフィルムカメラとして使用できます!一般的なSDカード、UHS-IIカード、CFast 2.0カード、外付けUSBディスクのいずれかに、H.265、ProRes、Blackmagic RAWなどの広く使用されているフォーマットで収録可能。また、レンズマウントも交換できます!ここまで柔軟性の高い放送用カメラはありません。
ペースの速いENG撮影用の設計
Blackmagic URSA Broadcast ENG Kitを使用すると、URSA Broadcastをラン&ガンスタイルのENG撮影に対応した、柔軟性の高い、堅牢なカメラに転換できます。トップハンドルには3/8インチマウントポイントが搭載されており、アクセサリをしっかりと取り付けられます。また、制約が生じないように設計されているため、カメラを掴んで即座に撮影できます。ボディアーマーは通気性があるため放熱が維持され、雨や埃などの過酷な環境からカメラ上部を保護します。ショットガンマイクやビデオライト用のマウントも搭載。サイドパネルクレードルは、ワイヤレスマイクの受信機、収録用のUSBディスク、配信用のスマートフォンなどのマウントが難しいアクセサリを入れるように作られています。
URSA Broadcast ENG Kitを取り付けると、URSA Broadcastの汎用性が高まり、ENG撮影に適したカメラに変わります!
レンタル方法
以下のURLより申し込みで、レンタルが可能です。
Blackmagic Design URSA Broadcast G2
https://rental.pandastudio.tv/item/Blackmagic-Design-URSA-Broadcast-G2/
Blackmagic URSA Broadcast ENG Kit
https://rental.pandastudio.tv/item/Blackmagic-URSA-Broadcast-ENG-Kit/
FUJINON LA16x8BRM-XB1A 2/3" Professional 4K Lens B4マウント レンズ
https://rental.pandastudio.tv/item/FUJINON-LA16X8BRM/
【会社概要】
会社名 :株式会社PANDASTUDIO.TV
英訳名 : PANDASTUDIO.TV INC.
本社所在地 〒103-0007東京都中央区日本橋浜町2-62-6日本橋浜町Kビル
代表者:西村 正宏