株式会社Phoenixxの訪問時の会話キッカケ
株式会社Phoenixxに行くときに、お時間があれば「武蔵野市立吉祥寺美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、先週もいいことありましたか
井の頭公園駅が最寄り駅ですか
武蔵野市立吉祥寺美術館が近くのようですが、どのくらい時間かかりますか
今、株式会社Phoenixxの社員数はどのくらいですか
」
google map
京王井の頭線の三鷹台駅
京王井の頭線の吉祥寺駅
JR東日本中央本線の西荻窪駅
2025年06月26月 16時
世界中で話題!『DORONKO WANKO』Switch版、2025年7
2025年06月17月 12時
『Barbie Project Friendship(TM)(バービー
2025年06月12月 12時
アーケードライクに生まれ変わった、新たなる悪夢がここに。アクションローグ
2025年06月10月 12時
ワラワラぷにぷに対戦RTS『Jelly Troops』がSteam Ne
2025年05月28月 12時
今年も暑いぜ……だったら、お家でゲームだっ!!
株式会社Phoenixx(フィーニックス)(東京都武蔵野市、代表取締役社長:坂本 和則)は、6月27日(金)よりPhoenixxタイトルを最大70%OFFでご購入いただける、「Phoenixx SUMMER SALE」を各プラットフォームにて開催することをお知らせいたします。
■
セール概要 <20%~70% OFF>
●セール期間
Switch、Steam
2025年6月27日(金)AM2:00~2025年7月11日(金)AM2:00 ※日本時間
▼セール対象タイトルの詳細はこちらからご確認ください。
https://phoenixx.ne.jp/work/?category=GAME&keyword=
■
注目タイトルピックアップ!
※表示価格は全て税込です
スゴイツヨイトウフ
対象PF: Steam/Switch
550円 → 440円! (20%OFF)
とうふになれ。とうふになれ。とうふになれ。
これは、本物のとうふマイスターが制作した、唯一無二のとうふアクションゲーム。
木綿、絹、高野。3種類の個性的なとうふから一丁を選び、ワンボタン操作でサクッと遊べる、とうふのようにシンプルなゲーム体験を楽しもう。
FUBUKI ~zero in on Holoearth~
対象PF: Steam
1,480円 → 1,184円! (20%OFF)
フブキと共に「ホロアース」を駆け巡る
爽快2Dドットアクション!
『FUBUKI ~zero in on Holoearth~』は、主人公である白上フブキを操り、剣とスキルを駆使して戦うハイスピードなドットアクションゲームです。
不思議の幻想郷 -FORESIGHT-
対象PF: Steam/Switch
<Steam版>
4,400円 → 3,080円!(30%OFF)
<Switch版>
4,950円 → 3,465円!(30%OFF)
霊夢と共に強くなれ――繰り返し挑む、ダンジョン探索型RPG!
今再び、その不思議を探しに行こう!
ダンジョン探索RPG『不思議の幻想郷』シリーズ最新作!
さぁ、霊夢とそのパートナーたちと一緒に「異変の謎」を解き明かす旅に出発しよう!
本作は同人ゲーム「東方Project(制作:上海アリス幻樂団)」を題材にしたファンゲームで、遊ぶ度に何度もダンジョン構造や落ちているアイテムが変化する「ダンジョン探索RPG」です。
NeverAwake
対象PF: Steam/Switch
<Steam版>
1,980円 → 1,386円!(30%OFF)
<Switch版>
2,530円 → 1,771円!(30%OFF)
目を覚まさない少女。彼女は夢の中で、
モンスターと戦い続けていた…。
「NeverAwake」は、独特の世界観とオリジナリティあふれる ゲームルールを持つ悪夢系ツインスティックシューターです。
少女は野菜/犬/学校の友人など、彼女が嫌いなものたちを相手に戦っていきます。少女が戦いの果てに目にしたものとは… そして、彼女は目を覚ますことはできるのでしょうか…?
パーリィナイトメア
対象PF: Steam
880円 → 704円! (20%OFF)
最高の攻撃は最高の防御!
悪夢に捕らわれた主人公がもう一人の自分「ホンノウちゃん」と協力して、悪夢(ナイトメア)からの脱出を図る見下ろし型アクション。
無数の敵の攻撃をパリィで凌ぎゲージを溜めて敵を一掃、光を集めてナイトメアの闇を祓え!
簡単操作で爽快アクション、新感覚パリィ&バディアクションゲーム。
■
対象タイトル一覧
※プラットフォームによってパブリッシャーが異なるタイトルが含まれます。Phoenixxパブリッシュ以外のプラットフォームに関する情報は各販売元でご確認ください。
Nintendo Switch は任天堂の商標です。
(C)︎2025 Valve Corporation. Steam は、米国及びまたはその他の国の Valve Corporation の商標及びまたは登録商標です。
株式会社Phoenixx
公式サイト:
https://phoenixx.ne.jp/
公式X:
https://x.com/Phoenixx_Inc
<@Phoenixx_Inc>
公式YouTube:
https://www.youtube.com/@PhoenixxGames
―――
Creators - Centric
クリエイターには無限の可能性が秘められています。
Phoenixxは、日本のクリエイターを世界へ、世界のクリエイターを日本・アジアへと広め、
すべてのクリエイターがグローバルで活躍できる為のサポートをします。
10年後のゲーム/エンタメ業界がより一層盛り上がっていく状態を作ること、が我々のミッションです。
世界の子どもたちがかっこいいと思い、憧れる、そんな目指すべき人・タイトルを育てていきます。
To inspire and nurture the human spirit -one creator, one game and one neighborhood at a time.
―――
バンダイナムコスタジオの2023年度新人研修プロジェクトから生まれた“ワン”ダフルな名作
株式会社Phoenixx(フィーニックス)(東京都武蔵野市、代表取締役社長:坂本 和則)と、株式会社バンダイナムコスタジオ(東京都江東区、代表取締役社長:内山 大輔)は、インディーゲームレーベル「GYAAR Studio(ギャースタジオ)」によりSteam版が開発された『DORONKO WANKO』について、2025年7月24日(木)にNintendo Switch(TM) 版の配信が決定いたしましたことをお知らせいたします。Nintendo Switch(TM) 版に合わせ、新たに5つの犬種が登場します。Steam版に向けても同日よりDLCとして配信予定です。
また、2025 年 7 月 18 日(金)~20 日(日)に開催される「BitSummit」への出展も決定いたしました。
■『DORONKO WANKO』 Switchでも、家中よごせ!どろんこわんこ!
2025年7月24日(木)Nintendo Switch(TM) 版配信が決定!
『DORONKO WANKO』は、ワンちゃんが綺麗なおうちをはちゃめちゃに汚しまわるどろんこアクションゲーム。
Nintendo Switch(TM)版でも縦横無尽に走って、汚して、全てのお部屋を泥まみれにしよう!
Switch版ではポメラニアンの他に、柴犬、コーギー、ジャックラッセルテリア、トイプードル、ブルドックの5犬種が登場!
好きなワンちゃんで暴れまわろう!
My Nintendo Storeは近日公開予定! お楽しみに!
●『DORONKOWANKO』 Switch版プロモーションビデオ公開中
『DORONKOWANKO』の最新PVはYouTubeにて公開中です。Switchでも大暴れするワンちゃんを見守ってください。
https://youtu.be/FV9CtVKlC64
https://www.youtube.com/watch?v=FV9CtVKlC64
■『DORONKO WANKO』Steam版ではDLCとして5犬種が登場します!
既に配信中のSteam版では、Switch版に追加される、柴犬、コーギー、ジャックラッセルテリア、トイプードル、ブルドックの5犬種をDLCとして配信いたします。お好きなワンちゃんをアンロックして遊びまわろう!
●Steamページはこちら!
https://store.steampowered.com/app/2512840/DORONKO_WANKO/
▲ 柴犬
▲ コーギー
▲ ジャックラッセルテリア
▲ トイプードル
▲ ブルドック
■発売に先立ち、「BitSummit」にて『DORONKO WANKO』 をプレイできます!
2025年7月18日(金)~20日(日)みやこめっせ(京都市勧業館)にて開催される、「BitSummit」への出展が決定しました。
当日はブースにて、新たに追加された 5 犬種で遊ぶことができますので、ぜひお越しください!
<BitSummit 開催概要>
・開催日:7月18日(金)ビジネスデイ、7月19日(土)~20日(日)一般公開日
・開催場所:みやこめっせ(京都市勧業館)
・公式サイト:
https://bitsummit.org/
<『DORONKOWANKO(どろんこわんこ)』 家中よごせ!どろんこわんこ! >
■主人公はポメラ二アン!?
走ってあばれておうちを汚しまくろう! 無邪気なポメが超かわいい!
■
汚せば汚すほどもっと可愛く! もっと汚せる!
汚した分だけ被害額が増え・・・被害総額に応じてプレゼントGET?
▲ コスチュームGETでもっと可愛く!
▲ 装備GETでもっと汚せる!
▲ 汚しの成果は請求書でご確認ください!
▲ すりすり!ぷるぷる!どろんこアクションで泥だらけ!
■
汚しはかどる舞台と仕掛け
隅々まで汚したくなる! 汚しがいある綺麗なおうち!
Nintendo Switch(TM)️向けには6月19日(木)にパッケージ版を発売! 予約受付中
株式会社Phoenixx(フィーニックス)(東京都武蔵野市、代表取締役社長:坂本 和則)は、アドベンチャー、カジュアル、シミュレーション、『Barbie Project Friendship(TM)(バービー プロジェクト フレンドシップ)』をNintendo Switch(TM) / PlayStation(R)️4 / PlayStation(R)️5向けに、本日6月12日(木)配信開始したことをお知らせいたします。
また、Nintendo Switch(TM)向けにはパッケージ版を6月19日(木)より発売いたします。
究極のBarbie(TM)ゲームアドベンチャー『Barbie Project Friendship(TM)(バービー プロジェクト フレンドシップ)』
Nintendo Switch(TM) / PlayStation(R)️4 / PlayStation(R)️5向けに6月12日(木)配信開始!
かつてにぎわっていたスポットがほとんど忘れ去られ、閉鎖の危機に瀕している。今こそみんなで協力して、大好きなコミュニティセンターにかつての栄光を取り戻すんだ。
バービーになって、親友や家族とチームを結成しトラブルを解決! 才能と創造力を駆使して、動物保護センター、キャンプ場、クラフト工房などマリブのランドマーク6か所にを自分流に変えていこう!
▼ダウンロードはこちら
●My Nintendo Store
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000098032
●PS Store
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10008807
Nintendo Switch(TM)向けパッケージ版は6月19日(木)発売!
現在、予約受付中!
まもなく発売開始となる、Nintendo Switch(TM)向けパッケージ版は、各販売店にて、予約受付中です。
販売店について、詳しくは下記サイトにて、ご確認ください。
▼Phoenixx公式ホームページ
https://phoenixx.ne.jp/work/barbieprojectfriendship/
バービーになって大好きなマリブのランドマーク、
マリブウェーブス・コミュニティセンターを救おう!
これまでにないバービーゲームが登場!
バービーの妹たちと一緒にペットのお世話をしたり、ケンと一緒にアイスクリームを作ったり、テレサと一緒にアーケードをリノベーションしたり、ニッキーと一緒にキックボードをカスタマイズしたり、DJのデイジーと一緒に新曲を歌ったり...
そして最後は、バービーの冒険に欠かせない壮大なミュージカルのフィナーレだよね? コミュニティセンターを復活させようとするバービーにみんなが手を差し伸べ、途中で楽しいことがたくさん起こるよ。
友情パワーでおもしろいクエストやパズルをクリアし、エキサイティングなミニゲームをアンロックしよう!
報酬をゲットすると新しい衣装やアクセサリーでバービーをカスタマイズしたり、限定絵画、家具、装飾でスペースをアップグレードしたりできる。
チームの力でマリブウェーブ・コミュニティセンターを建て直し変革を起こそう。
●バービーになってプレイ
バービーになって友だちや家族と協力し、チャレンジやクエストをクリアしてコミュニティを救うんだ。
●バービーの世界を探索
最大6か所の新たなスポットを発見し、大好きなコミュニティセンターを復活させるお手伝いをしよう。
●新しいアクティビティに挑戦
ペットサロン、スケートパーク、テック研究所などでタスクをクリア。
●報酬をゲット
コミュニティポイントを集めてステキな衣装や、マリブウェーブ・コミュニティセンターをアップグレードするアイテムをアンロックしよう。
<
子供から大人までみんなで楽しめる『バービー』とは
>
2024年にデビュー65周年を迎えた世界一有名なファッションドール「バービー」は、1959年のデビュー以来、女性を取り巻く環境の変化を映して来ました。 バービーは、ファッションだけではない、多様性“ダイバーシティ”(性別、人種、職業、体型など)を表現し、未来に向かって自分らしく進んでいく人々とともに歩んでいます。小さなお子さまから大人まですべてにとって、時には憧れの存在でもありながら、今までも、そしてこれからも、一人一人が持つ可能性を一緒に支えていきます。
【製品概要】
タイトル
Barbie Project Friendship(TM)(バービー プロジェクト フレンドシップ)
開発元
Outright Games Limited.
ジャンル
アドベンチャー、カジュアル、シミュレーション
プレイ人数
1~2人
対応ハード
Nintendo Switch(TM)️ / PlayStation(R)️4 / PlayStation(R)️5
配信日 / 発売日
ダウンロード版:配信中
パッケージ版(Nintendo Switch(TM)️):2025年6月19日発売(予約受付中)
価格(税込)
ダウンロード版: 5,500円
パッケージ版(Nintendo Switch(TM)️): 5,500円
対応言語
日本語、英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、オランダ語、ポルトガル語、中国語(繁体字)
コピーライト
BARBIE(TM) and associated trademarks and trade dress are owned by, and used under license from, Mattel. (C)2024 Mattel. Published by Outright Games Limited. Software (C) 2024 Outright Games Limited. Developed by Xaloc Studios S.L. and Casual Brothers Limited. All Rights Reserved.
Nintendo Switch は任天堂の商標です。
“PlayStation”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
株式会社Phoenixx
公式サイト:
https://phoenixx.ne.jp/
公式X:
https://x.com/Phoenixx_Inc
<@Phoenixx_Inc>
公式YouTube:
https://www.youtube.com/@PhoenixxGames
―――
Creators - Centric
クリエイターには無限の可能性が秘められています。
Phoenixxは、日本のクリエイターを世界へ、世界のクリエイターを日本・アジアへと広め、
すべてのクリエイターがグローバルで活躍できる為のサポートをします。
10年後のゲーム/エンタメ業界がより一層盛り上がっていく状態を作ること、が我々のミッションです。
世界の子どもたちがかっこいいと思い、憧れる、そんな目指すべき人・タイトルを育てていきます。
To inspire and nurture the human spirit -one creator, one game and one neighborhood at a time.
―――
株式会社Phoenixx(フィーニックス)(東京都武蔵野市、代表取締役社長:坂本 和則)は、アクションローグライトシューター『NeverAwake FLASHBACK』をPC(Steam)向けに今秋配信決定したことをお知らせいたします。
また、「~シューティングゲーム大感謝祭~」への出演が決定したこともお知らせします。
『NeverAwake』DLCから発展した独立タイトルとして、今秋に配信開始が決定!
『NeverAwake FLASHBACK』は、2022年に開催された「BitSummit X-Roads」にてもっとも優秀な作品に贈られる“VERMILION GATE AWARD/ 朱色賞<大賞>”を受賞した、悪夢系アクションシューティング『NeverAwake』の後日譚にあたる物語となります。
元はアーケードシューティングのように短時間でチャレンジできる新モードDLCとして開発を続ける中で、開発者のアイデアや構想など盛り込みたい内容が増えた結果、単体でも十分にお遊びいただけるゲームへと発展いたしました。さらにより多くの方に『NeverAwake』のシステムを手軽に体験いただきたいという思いも重なり、今回別のタイトルとして2025年秋に配信することに決定いたしました。
●『NeverAwake FLASHBACK』 Steamページがオープン!ウィッシュリスト登録を是非お願いします!
https://store.steampowered.com/app/3072510/NeverAwake_FLASHBACK/
「シュー大祭 ~シューティングゲーム大感謝祭~ 2025」に出演が決定!
ゲーセンミカドYouTubeチャンネル様にて2日連続で最新情報やゲームプレイ生配信放送される「シュー大祭 ~シューティングゲーム大感謝祭~」に、PhoenixxとNeotoro Inc.のコラボ出演が決定!
●開催日時:6月14日(土)~15日(日)
●出演時間:6月15日(日)19:00~20:00
●開催チャンネル
ゲーセンミカドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCPrifqgoJmq7UgmRkZUKTJQ
●公式サイト
https://shootersfes.com/
当日は『NeverAwake FLASHBACK』の最新情報やゲームの仕様、推しポイント、その他Phoenixもからリリース済みのシューティングゲームやNeotoro Inc.の新タイトルなど…各種情報を盛り盛りにしてお届けいたします!乞うご期待!!
●「シュー大祭 ~シューティングゲーム大感謝祭~」 とは
2021年、2022年、2024年、そして今年も開催!
シーンの“今”を撃ち抜くシューティングゲームの祭典がEXTEND!2025年にシューティングゲーム界を盛り上げるメーカーが一堂に会し、ゲーセンミカドYouTubeチャンネルにて最新情報&ゲームプレイを2日連続で配信!
悪夢のその先へ。アクションローグライトシューター『NeverAwake FLASHBACK』
無事、悪夢から目を覚ましたレム。
もやもやしていた気持ちも晴れ、穏やかな気持ちで毎日を過ごしていました。
しかし気づいたら、また毎晩悪夢にうなされてしまうように…
悪夢の原因は一体何なのでしょうか?
さらなる悪夢から、レムはまた目を覚ますことができるのでしょうか?
■ゲームルールが一新!『NeverAwake』の悪夢世界をモチーフとしたローグライトシューティングに再誕!
『NeverAwake』の基本仕様はそのままに、シャッフルされたステージをランダムにプレイする中で、各ステージ間で手に入る武器・アクセサリを選択しながら進めていく、アーケードシューティングのような短時間でチャレンジができるスタイルとなっています。
ステージ開始前に使用アイテムを選択
シャッフルステージでアーケードシューティング
ガベちゃんがレムを守る相棒として参戦し、共闘できるように。完全新規ステージ&新規ボス、新アクセサリも追加!
強力な味方「ガベちゃん」とゲーム攻略!
より難解で魅力的になった世界観とゲームシステム
まだ『NeverAwake』をプレイされていない方にとっては、より手軽に世界中から大好評をいただいたシューティングの可能性を広げるシステムや魅力的な世界観を体験いただける作品として、『NeverAwake』を今まで応援しやり込んでいただいた既プレイヤーの皆様にとっては、新しいゲーム体験となり生まれ変わった本作を新たな気持ちで楽しめる内容となっております。
はじめての方も、お久しぶりの方も、ガチ勢の方も、さらに広がる『NeverAwake』の世界に、是非ご期待ください!
【製品概要】
タイトル
NeverAwake FLASHBACK
開発元
Neotro Inc.
ジャンル
アクションローグライトシューター
プレイ人数
1人
対応ハード
PC(Steam)
配信日 / 発売日
2025年秋(予定)
価格(税込)
未定
対応言語
日本語、英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)
コピーライト
(C)2025 Neotro Inc. All Rights Reserved.
Published by Phoenixx Inc.
(C)2025 Valve Corporation. Steam及びSteamロゴは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です。
少女はまだ、目覚めない―― “悪夢系”アクションシューター『NeverAwake』
『NeverAwake』は、手書きによる美しくも禍々しいグラフィックで彩られた独特の世界観と、オリジナリティあふれるゲームルールが特徴の“悪夢系”アクションシューターです。
盛り沢山のボリュームながら、独自のゲームシステムによる高いリトライ性で、ビギナーシューターからエキスパートまで幅広い層が遊びやすいゲームに仕上がっています。
360度どこにでもメインショットを発射
ショップで装備をカスタマイズ
目を覚まさない少女「レム」の観る悪夢の中で、彼女が嫌いなものたちとの戦いの果てに少女が目にしたものとは……。
Steam:
https://store.steampowered.com/app/1727180/NeverAwake/
Nintendo eShop:
「第2回GYAAR Studioインディーゲームコンテスト入賞作品
株式会社Phoenixx(フィーニックス)(東京都武蔵野市、代表取締役社長:坂本 和則)は、リアルタイムアクションストラテジー『Jelly Troops』について、2025年6月10日(火)~17(火)にPCゲームプラットフォーム「Steam」上にて開催される『Steam Next Fest:June 2025』に参加することを発表いたします。
あわせて、本作の発売時期が2025年夏に決定したことをお知らせします。
6月10日(火)~17(火)に開催される
「Steam Next Fest:June 2025」に『Jelly Troops』が参加します!
PCプラットフォーム「Steam」にて開催されるイベント『Steam Next Fest:June 2025』において、『Jelly Troops』の参加が決定いたしました。
本イベントは発売前タイトルの体験版や配信が数多く集まる「Steam」における一大イベントです。
●「Steam Next Fest:June 2025」参加に先がけ『Jelly Troops 』デモ版公開!
今回、『Steam Next Fest:June 2025』に先がけて、『Jelly Troops』のデモ版を限定公開することになりました!
来る発売日に向けて、デモ版でスライム操作の腕を磨きましょう!
気になった方はぜひウィッシュリスト登録をお願いします!
▼Steamページはこちら!
https://store.steampowered.com/app/3084910
<デモ版配信時期>
5月28日(水)12:00(正午)~6月17日(火)3:00予定(日本時間)
<配信されるデモ版について>
『Jelly Troops』のSteamページにアクセスのうえ、アカウントにログインした状態でページ内の「デモをダウンロード」ボタンから、プレイいただけます。
デモ版では、これまでのプレイテストで好評だった、様々なモードを楽しんでいただけます。
世界中のプレイヤーと戦える「ランダムマッチ」、仲間やライバルと楽しめる「プライベートマッチ」、家族や友人と盛り上がる「画面分割対戦」、スキルを磨く「チャレンジモード」、さらに「チュートリアル」も搭載し、初めての方でも安心して楽しめる内容となっております。
ぜひこの機会に、家族や仲間を誘って『Jelly Troops』を遊んでみてください。
『Jelly Troops』、Nintendo Switch(TM) / Steamにて
2025年夏の発売が決定!
「2025年配信予定」としておりました本作の発売時期が、この度、2025年夏に決定いたしました。
現在も鋭意開発中です。続報をお待ちください!
●『Jelly Troops』 公式Discordサーバーに参加して対戦相手を募集しよう!
『JellyTroops』の公式サーバーに参加して、対戦相手を募集して「プライベートマッチング対戦」でバトル!情報交換や本作に対するご意見などユーザーコミュニティの場としてもご活用ください。
本作の配信プレイ情報もつかめます!
▼『Jelly Troops』 公式Discordサーバーはこちら!
https://discord.gg/rM7QVvQYDg
タイトル画面からDiscordサーバーへアクセス可能です。
この度追加されるデモ版でぜひ、対戦ライバルの募集や情報交換にお役立てください。
増やす!奪う!潰される!かわいい従順スライムたちをうまくマネジメント!
リアルタイムアクションストラテジー『Jelly Troops』
『Jelly Troops』は「してやった!」「してやられた!」がたくさん起こる、2人対戦型ワラワラぷにぷに対戦リアルタイムストラテジー。
スライムを召喚して増やし、マップ上に配置された小旗を3つ回収するか、相手陣の大旗を回収すると勝利のシンプルルール。時には正面から、時には背後からとうまく立ち振る舞い、相手にバレないようにこっそり大旗を運んで一発逆転!
友達と、家族と、世界中の人たちと、手に汗握る白熱バトルを手軽に楽しもう!
本作はバンダイナムコスタジオのインディーゲームレーベル「GYAAR Studio」が2023年度に開催した、「第2回GYAAR Studioインディーゲームコンテスト」入賞作品で、現在開発を進めています。
▼Steamページはこちら! ウィッシュリストへの登録、よろしくお願いします!
https://store.steampowered.com/app/3084910
シンプルなのに深い戦略性!誰でも白熱したバトルが楽しめる!
<ゲームの特徴>
・ 誰でもできる簡単 RTS!
・ 相手にバレないように旗を奪うステルス要素
・ スピード感があり繰り返したくなるゲームプレイ
・ Toon 調のかわいらしいグラフィックスとアニメーション
・ 世界と戦えるオンラインランダム対戦
・ 友達と楽しくプライベートローカル対戦
・ 1 本のソフトで画面分割 2 人対戦も可能
【製品概要】
タイトル
Jelly Troops(ジェリートゥループス)
開発元
Nukenin 株式会社
ジャンル
リアルタイムアクションストラテジー
プレイ人数
1~2人
対応ハード
PC(Steam) / Nintendo Switch(TM)
配信日 / 発売日
2025年夏 予定
価格(税込)
未定
対応言語
日本語、英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)
コピーライト
(C)2025 Nukenin, Inc. All Rights Reserved.
Published by Phoenixx Inc.
(C)︎2025 Valve Corporation. Steam は、米国及びまたはその他の国の Valve Corporation の商標及びまたは登録商標です。
Nintendo Switch は任天堂の商標です。
Nukenin 株式会社
公式X:
https://x.com/nukeninllc
<@NukeninLLC>
開発者X:
https://x.com/waken
<@waken>
GYAAR Studioインディーゲームコンテスト
公式サイト:
https://indie.bandainamcostudios.com/
株式会社Phoenixx
公式サイト:
https://phoenixx.ne.jp/
公式X:
https://x.com/Phoenixx_Inc
<@Phoenixx_Inc>
公式YouTube:
https://www.youtube.com/@PhoenixxGames
―――
Creators - Centric
クリエイターには無限の可能性が秘められています。
Phoenixxは、日本のクリエイターを世界へ、世界のクリエイターを日本・アジアへと広め、
すべてのクリエイターがグローバルで活躍できる為のサポートをします。
10年後のゲーム/エンタメ業界がより一層盛り上がっていく状態を作ること、が我々のミッションです。
世界の子どもたちがかっこいいと思い、憧れる、そんな目指すべき人・タイトルを育てていきます。
To inspire and nurture the human spirit -one creator, one game and one neighborhood at a time.
―――
株式会社Phoenixxの情報
東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目4番6号小原ビル302
法人名フリガナ
フィーニックス
住所
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目4番6号小原ビル302
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅京王井の頭線の井の頭公園駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
9012401035887
法人処理区分
新規
プレスリリース
話題の『FUBUKI』や『スゴイツヨイトウフ』もおトクにGET! Pho
話題の『FUBUKI』や『スゴイツヨイトウフ』もおトクにGET! Phoenixx SUMMER SALE開催中!
2025年06月26月 16時
話題の『FUBUKI』や『スゴイツヨイトウフ』もおトクにGET! Phoenixx SUMMER SALE開催中!
世界中で話題!『DORONKO WANKO』Switch版、2025年7月24日(木) 配信決定!愛犬家待望の新犬種が追加!Steam版にもDLCとして登場
2025年06月17月 12時
世界中で話題!『DORONKO WANKO』Switch版、2025年7月24日(木) 配信決定!愛犬家待望の新犬種が追加!Steam版にもDLCとして登場
『Barbie Project Friendship(TM)(バービー プロジェクト フレンドシップ)』 Switch/PS4/PS5版、本日6月12日(木)配信開始!
2025年06月12月 12時
『Barbie Project Friendship(TM)(バービー プロジェクト フレンドシップ)』 Switch/PS4/PS5版、本日6月12日(木)配信開始!
アーケードライクに生まれ変わった、新たなる悪夢がここに。アクションローグライトシューター『NeverAwake FLASHBACK』今秋に配信決定&シュー大祭2025出演決定!
2025年06月10月 12時
アーケードライクに生まれ変わった、新たなる悪夢がここに。アクションローグライトシューター『NeverAwake FLASHBACK』今秋に配信決定&シュー大祭2025出演決定!
ワラワラぷにぷに対戦RTS『Jelly Troops』がSteam Next Fest初参加!Nintendo Switch(TM) / Steam向けに2025年夏 発売決定!!
2025年05月28月 12時
ワラワラぷにぷに対戦RTS『Jelly Troops』がSteam Next Fest初参加!Nintendo Switch(TM) / Steam向けに2025年夏 発売決定!!