株式会社Photo electron Soulの情報

愛知県名古屋市中区栄3丁目7番4号トーシンサクラビル10F

株式会社Photo electron Soulについてですが、所在地は名古屋市中区栄3丁目7番4号トーシンサクラビル10Fになり、近くの駅は矢場町駅。株式会社キャリアクリエイティブが近くにあります。2018年06月11日に経済産業省より『J-Startup企業』の認定を受けました。また、法人番号については「9180001119409」になります。
株式会社Photo electron Soulに行くときに、お時間があれば「歯の博物館―歯と口の健康ミュージアム―」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
フォトエレクトロンソウル
住所
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目7番4号トーシンサクラビル10F
google map
認定及び受賞
2018年06月11日に経済産業省より『J-Startup企業』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
名古屋地下鉄名港線の矢場町駅
名古屋地下鉄名港線の栄駅
名古屋市営地下鉄東山線の栄駅
名鉄瀬戸線の栄町駅
地域の企業
3社
株式会社キャリアクリエイティブ
名古屋市中区栄3丁目2番3号名古屋日興證券ビル4階
株式会社プロカレント
名古屋市中区栄3丁目12番6号
株式会社SR・1
名古屋市中区栄1丁目23番29号
地域の観光施設
3箇所
歯の博物館―歯と口の健康ミュージアム―
名古屋市中区丸の内3-5-18(愛知県歯科医師会館1階あいち口腔保健センター内)
でんきの科学館
名古屋市中区栄2-2-5
名古屋市科学館
名古屋市中区栄2-17-1
地域の図書館
1箇所
愛知芸術文化センター愛知県図書館
名古屋市中区三の丸1丁目9-3
法人番号
9180001119409
法人処理区分
新規

名大発スタートアップ、Photo electron Soulが7.3億円を調達
2023年09月20月 13時
~ ウシオ電機との協業により半導体検査事業を加速 ~ 名古屋大学発スタートアップである株式会社Photo electron Soul(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:鈴木孝征、以下「Photo electron Soul」)は、ウシオ電機株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:内藤宏治、以下「ウシオ電機」)をリードインベスターとして、株式会社みずほ銀行(本社:東京都千代田区、頭取:加藤 勝彦、以下「みずほ銀行」)等から7.3億円を調達しました。これにより、調達総額は約30億円となりました。Photo electron Soulは、製造および販売においてウシオ電機と協業し、半導体検査向け事業の成長を加速していきます。
■Photo electron Soulが取り組む事業

ウシオ電機協業

 Photo electron Soulは、世界の名だたる企業がこれまで成し得なかった、産業用「半導体フォトカソード電子ビームシステム」の開発に成功した世界で唯一の企業です。「半導体フォトカソード電子ビームで産業の未来を創る」というビジョンの実現に向け、現在は半導体検査向け事業に注力しています。
 Photo electron Soulの電子ビームシステムを検査装置に搭載することで、従来の電子ビームと比較して10倍以上の速度向上や、従来ではできなかった高アスペクト比構造の検査/非接触の電気的検査を可能にし、半導体デバイスの開発/製造の生産性向上に大きく寄与します。Photo electron Soulの半導体検査向け事業は、現在、初期的販売のフェーズですが、半導体デバイスの微細化/多層化を背景に半導体検査装置メーカーや半導体チップメーカーからの引合いが急激に強まっており、間もなく量産販売フェーズへと移行していきます。
■今回の資金調達および協業について
 今回、Photo electron Soulは、ウシオ電機から出資を受けるとともに、Photo electron Soulが取り組んでいる半導体検査向け事業に対して量産リソース(ファシリティー・人材・量産技術等)および販売リソース(拠点・ネットワーク・人材等)の協力を受けます。また、みずほ銀行からは出資を受けるとともに、Photo electron Soulの急速な事業成長を裏打ちする「企業体としての成熟」のためにファイナンス機能強化やガバナンス体制整備等への支援を受けます。
 Photo electron Soulは更なる成長に向け、引き続き資金調達活動を行っています。ご関心のあるVCさま・事業会社さまはご連絡ください。
今回ラウンドの引受先もしくは引受先を運営管理する業務執行組合員
・ウシオ電機株式会社
・株式会社みずほ銀行
・りそなキャピタル株式会社
今回ラウンドにあわせた長期融資元
・株式会社愛知銀行
■Photo electron Soul代表者、鈴木孝征のコメント

ウシオ電機協業

「工業製品、特に半導体製造装置分野での量産および販売体制をスタートアップ単体で構築することは至難の業であることは言うまでもありませんが、今回のウシオ電機との提携によりこれらが実現されることになります。ウシオ電機は半導体装置やコンポーネントの製造とビジネスを手がけており、また当社コア技術の1つである光学技術に強みを持っているなど、当社と事業的/技術的に親和性が非常に高く、ベストパートナーであると確信しています。ともに日本発の、世界を変えるプロダクト『半導体フォトカソード電子ビームシステム』でグローバルトップを獲りに行くことに今から胸が躍る思いです。」
■今回ラウンド出資者のコメント

ウシオ電機協業

■Photo electron Soulについて
 Photo electron Soulは、名古屋大学で30年以上にわたり培われてきた技術を基盤とした、名古屋大学発ベンチャー企業であり、電子ビーム生成技術である「半導体フォトカソード技術」に大きな強みを持つ世界で唯一の企業です。Photo electron Soulは、アカデミアで長年培われた電子ビーム技術をコアに、複数の異なる技術分野を融合させた製品・サービスを創出することで、電子デバイス~モノづくり~ライフサイエンスなどの幅広い産業分野に大きな革新を起こしていきます。
【会社概要】
名称: 株式会社Photo electron Soul
代表者: 代表取締役 鈴木 孝征
所在地: 
【本店】 名古屋市中区栄3-7-4トーシンサクラビル10F
【管理・製造拠点】 名古屋市千種区千種2-22-8 名古屋医工連携インキュベータ207
【開発拠点】 名古屋市千種区不老町 名古屋大学内
【East Japan Office】 横浜市港北区新横浜3-7-18 日総第18ビル内エキスパートオフィス新横浜723
事業内容: 電子ビーム発生装置及び素子の研究、開発、製造及び販売など
設立: 2015年7月1日
ウェブサイト: https://photoelectronsoul.com/