株式会社RelatyLSの訪問時の会話キッカケ
株式会社RelatyLSに行くときに、お時間があれば「大倉集古館 」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
どうぞよろしくお願いします。
モノレール浜松町駅が最寄り駅ですか
大倉集古館 が近くにあるようですが、歩くと何分かかりますか
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか
」
google map
JR東日本東海道本線の浜松町駅
都営大江戸線の大門駅
都営都営浅草線の大門駅
有限会社サトウ・アーキ&グリーン設計事務所
港区浜松町1丁目3番2-2908号
WORLDFAMILY合同会社
港区浜松町2丁目2番15号浜松町ダイヤビル2F
合同会社コアネージュ
港区浜松町2丁目2番15号
漫画投稿サービス「フルパーセント」を運営する株式会社RelatyLS(本社:東京都港区 代表者:梅村 宜子)では、オリジナル漫画を出版したい企業と案件を募集している漫画家を繋ぐ新サービスを2月1日にリリースしたことをお知らせします。(フルパーセント公式サイト:
https://fullpercent.net/
)
漫画投稿サイト「フルパーセント」について
「フルパーセント」はこちら:
https://fullpercent.net/
作家:とうま(左イラスト)、平和ライチ(右イラスト)
この度リリースした新サービスでは、仕事を受けたい漫画家が日々オリジナル作品を投稿するサイト「フルパーセント」にて、企業がその中からイメージや希望にマッチする漫画家を探し、実際に漫画を自社レーベルで出版することができます。
漫画家は企業から案件をもらうことで自身の作品やイラストを通して
企業から収益を得られる
というメリットだけでなく、
自身や作品の知名度向上
、
新規の依頼獲得
にも繋がる可能性があります。
また企業にとっては、自社レーベルで漫画を出版したいけれどノウハウがない、漫画家とのツテがないという課題を解決でき、
原稿料や印税だけ
で出版を実現することができます。さらに完成した作品は、
在庫リスクなし
で当社が継続して販売をお手伝いします。
継続的な売り上げ
、そして
長期的な自社サービス・商品のPR
に貢献します。
フルパーセントに登録する漫画家の70%以上がすでに漫画制作の実績を持ち、商業目的の作品を手がけた漫画家も多く、企業は安心して依頼をすることができます。
漫画投稿サイト「フルパーセント」リリースの背景
テレビや動画の流行り廃りが激しい中、漫画は全世代に安定した人気を誇っており、まさに日本のカルチャーを象徴します。漫画は一度出版すれば、テレビや動画のような年間契約する広告出稿とは異なり、
継続的に収益を得ながらPR活動を行う
ことができます。
当社では今後漫画もメインの広告出稿ツールになると捉え、新たに自社レーベルでの漫画出版サービスをリリースしました。
また代表の梅村自身も漫画家を目指した過去があり、技術向上のための学習機会がなかったり、商業雑誌での掲載しか主なデビュー方法がなかったりしたことから、「漫画家になりたいと夢見る人を応援したい」という強い想いがあります。
漫画家への収益もしっかり担保しながら、漫画家と企業の連携を強化し、作品やイラストの可能性をさらに広げていくことを目指します。
会社概要
会社名 :株式会社RelatyLS
所在地 :〒105‐0013 東京都港区浜松町二丁目2番15号浜松町ダイヤビル2F
代表者 :梅村 宜子
会社HP :
https://relatyls.com/
株式会社RelatyLSの情報
東京都港区浜松町2丁目2番15号浜松町ダイヤビル2F
法人名フリガナ
リラティエルエス
住所
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号浜松町ダイヤビル2F
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京モノレールのモノレール浜松町駅
地域の企業
3社
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
3010401137420
法人処理区分
新規
プレスリリース
企業と漫画家をマッチング、自社レーベルでオリジナル漫画を出版!漫画投稿サイト「フルパーセント」より新サービスリリース
2025年02月07月 11時
企業と漫画家をマッチング、自社レーベルでオリジナル漫画を出版!漫画投稿サイト「フルパーセント」より新サービスリリース