株式会社Sene-Gの訪問時の会話キッカケ
株式会社Sene-Gに行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日一日、貴重なお時間を共有させていただけることを大変嬉しく思います。
渋谷駅の近くにオススメのお店はありますか
太田記念美術館が近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
非常にお元気のようですけど、何かスポーツをされていますか
」
google map
東京メトロ銀座線の渋谷駅
東急東横線の渋谷駅
東急田園都市線の渋谷駅
仕事と子育ての両立のサポートや、学校が終わってから家に帰るまでの「生活の場」として子供の成長の糧となる多様な体験や学習機会を提供します。
本校では、「英語」「プログラミング」「書道」「絵画造形」「算数」などの習いごとのほかに、長期休み中には特別プログラムや、Osaka Metroならではのイベントの開催も予定しています。
1 開校日
2024年7月1日(月曜日)
2 えすこーとOsaka Metro都島駅前校の概要
学校名 :えすこーとOsaka Metro都島駅前校
場 所:大阪市都島区善源寺町1丁目5-50 エポック都島 3F
Osaka Metro谷町線 都島駅4番出口すぐ
開校時間:平日 13時から19時(最大8時から21時)
休校時期:土日祝および年末年始(12月31日~1月3日)休み
対象年齢:小学1年生から6年生(6歳から12歳)
3 えすこーとOsaka Metro都島駅前校で予定している習いごと
英語・プログラミング・書道・絵画造形・算数・個別指導を行います。
夏休みなどの長期休み中は、習いごと以外にもイベントの開催を予定しており、Osaka Metroならではの検車場ツアーやオオサカ・シオン・ウインド・オーケストラによる「Osaka Metroコンサート」への招待なども予定しています。
4 えすこーとOsaka Metro都島駅前校の特長
・毎日の保育時間内に、少人数制学習指導の時間を設けます。
・ご自宅等への帰宅途中のお迎えに便利な駅チカに開校します。
・最長21時までのお預かりが可能で、お迎えが遅くなった場合も安心です。
・近隣の小学校へのお子さまのお迎えサービスを予定しています。
5 報道関係者向け取材会について
「えすこーとOsaka Metro都島駅前校」の開校前及び、開校初日の様子をご取材いただけます。
報道関係者様お問い合わせ先:
大阪市高速電気軌道株式会社 広報戦略部広報戦略課
TEL:06-6585-6112
えすこーとOsaka Metro都島駅前校 説明会/個別説明会に関するお問い合わせ:
民間学童えすこーと 0120―900−356(平日11:00~20:00)
詳しくはホームページをご覧ください。
https://e-s-court.com/
株式会社Sene-Gの情報
東京都渋谷区渋谷1丁目2番12号3階
法人名フリガナ
セネジー
住所
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目2番12号3階
創業年
2013年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役 真崎 恭子
資本金
1,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ副都心線の渋谷駅
地域の企業
地域の図書館
法人番号
6020001099487
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/11/05
プレスリリース
民間学童保育「えすこーと」、大阪エリア初の開校!
2024年06月11月 15時
習いごとつき学童保育「えすこーとOsaka Metro都島駅前校」を2024年7月1日に開校します 民間学童保育「えすこーと」を運営する株式会社Sene-Gは、大阪市高速電気軌道株式会社(Osaka Metro)と業務提携し、習いごとつき学童保育「えすこーとOsaka Metro都島駅前校」を2024年7月1日(月曜日)に開校します。