株式会社Sharing a Smileの情報

鹿児島県指宿市十町2389番地1

株式会社Sharing a Smileについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は指宿市十町2389番地1になり、近くの駅は二月田駅。株式会社指宿中央自動車学校が近くにあります。また、法人番号については「3340001021586」になります。
株式会社Sharing a Smileに行くときに、お時間があれば「指宿市考古博物館 時遊館CoCCoはしむれ」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
シェアリングアスマイル
住所
〒891-0402 鹿児島県指宿市十町2389番地1
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR九州指宿枕崎線の二月田駅
JR九州指宿枕崎線の指宿駅
JR九州指宿枕崎線の宮ヶ浜駅
JR九州指宿枕崎線の山川駅
地域の企業
3社
株式会社指宿中央自動車学校
指宿市十町1680番地
株式会社IMT
指宿市十町412番地4
有限会社秋元苑
指宿市十町1365番地
地域の観光施設
3箇所
指宿市考古博物館 時遊館CoCCoはしむれ
指宿市十二町2290
岩崎美術館
指宿市十二町3755
薩摩伝承館
指宿市東方12131-4
地域の図書館
1箇所
指宿図書館
指宿市十二町2190
法人番号
3340001021586
法人処理区分
新規

「もう一度街に元気を」 指宿(いぶすき)を再び活気があふれ、たくさんの人が訪れる街にしたい!
2023年04月01月 00時
かつて「東洋のハワイ」と呼ばれ、観光地として栄えた私たちの住む指宿市を元気のある街にするため、私たちにできる取り組みとして指宿発の商品を開発してお届けします。当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「株式会社Sharing a Smile」の夢です。

東洋のハワイ観光地

私たち株式会社Sharing a Smile(代表:石花琢也)は、指宿市を元気にする取り組みとして、自社製品を開発し全国に届ける取り組みをおこなっています。
「鹿児島県の南に位置する指宿という街のイマ」
私が住み暮らす指宿市という街は、人口約4万人の小さな街です。
温泉や国内でも珍しい砂蒸し風呂、薩摩富士と呼ばれる開聞岳に代表されるゆたかな自然、地鶏や黒豚、海鮮などの美味しい食べ物に恵まれた、観光資源に溢れる素敵な街です。

東洋のハワイ観光地

かつては、南国らしいヤシの木を植え 「東洋のハワイ」とも呼ばれ観光地として栄えていました。
しかし、徐々に人口は減り街は過疎化、商店街はシャッター街へと姿を変えて行きました。
そこへに訪れた、新型コロナウイルスの追い打ちがやってきて、観光業をはじめとする沢山の業種は衰退を余儀なくされ、業績の落ち込みとともにやる気や活気が奪われていってしまいました。
「もう一度街に元気を」
そこで、何か町が元気になることはできないかを考えてきました。
私たちはこの町で美容業を行う小さなサロンです。

東洋のハワイ観光地

正直、私も私たちの会社も小さくて力もなく、どんなに声を上げても微風もおきませんでした。
それでも何かできることはないか?小さなことでもできないか?
そう思い、商品を開発して販売することで、この指宿市という言葉がまずは目に入るようにしてみようと考えました。
「私たちにイマできること」
この街で、美容のサロンを10年経営してきた経験をもとにできることをと考えた結果、日々の生活に寄り添える「良いシャンプーとトリートメント」を作ることに決めました。
使う人にとって良いシャンプーとは何か、良いトリートメントとは何かを考えたどり着いたのは、使い心地が良くストレスのないもの。
何度も試作を重ね、泡で出てくるシャンプー「Awadesu」と濃密トリートメント「Tukeru」を開発。
多くの方に喜んでいただける、満足度の高い商品に仕上がりました。
https://habitseries.jp/

東洋のハワイ観光地

まずは、全国の皆様に知っていただくためクラウドファンディングで商品を周知し、販路をできるだけ広く設定しました。
クラウドファンディングという言葉にもあまり馴染みのない街で、1企業が全国に発信する方法の1つとして活用したことには目的がありました。
この取り組みが成功すれば指宿でもこんなこともできるんだ!という前例を作ることができます。
今、諦めモードになっているこの街の挑戦する勇気になればと思い取り組みました。

東洋のハワイ観光地

結果、開始10時間で目標を達成し、最終的には目標の381%の応援・支援をいただくことができました。
クラウドファンディングの返礼品では、支援者様に私たちの思いを手紙に託し、商品に添えてお渡ししました。
「これからの目標」
現在は、同商品を指宿にある実店舗とECサイトにて販売しています。
街だけではなく、全国の方々にこれからも思いを添えて届けて行きたいと考えています。
どんどん販路を広げ、商品力を武器に指宿発の良い商品として多くの人に知っていただき、少しでも街に元気を与えられればと考えています。
https://habitseries.jp/
この取り組みを応援してくださる方や、商品を手にした方が「指宿」という街のことを、誰かに伝えてくださったり、この商品が指宿を知り訪問してくださるきっかけになることを願い、これからも多くの人に届ける取り組みをおこなってまいります。
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

鹿児島本土最南端の街・指宿(いぶすき)の美容サロンが開発した、驚くほどトゥルントゥルンな髪に仕上げる泡シャンプー&濃密トリートメント「habit series」全国発売開始決定!
2023年02月21月 10時
先行販売の国内最大クラウドファンディング『CAMPFIRE(キャンプファイヤー)』ではセカンドゴール達成! 多くのこだわりを詰め込んだハッとするほど良いシャンプーがいよいよ一般発売となります。ヘアサロン、ヘアケア用品の企画・製造を提供する株式会社sharing a smile(本社: 鹿児島県指宿市、代表: 石花 琢也)は、10年間のサロン運営によってお客さまから得た膨大な生の声を収集・分析、そこから誕生した“使うときから仕上がりまでずっと気持ち良い”シャンプー・トリートメント【habit series】を、2023年2月12日に発売することをお知らせします。



シャンプー・トリートメント【habit series】
10年間のサロン運営で培った経験とお客様の声を基に完成した【habit series】
 美容サロンのオーナーが、本音のニーズに焦点を当てたヘアケアを真剣に考え、お客様の声を集めて「本当に良いものを」と考え抜いて誕生した【habit series】。
 今回、オリジナルブランドとして発売となる“泡で出てくるシャンプー”「Awadesu」と“艶めく潤髪をつくるトリートメント ”「Tukeru」はいずれもお客様の声をたくさんいただき、その声を形にした多くの人が「欲しかったシャンプー」本当に良いシャンプーを作るため、手触り・柔軟性・濃度・使い勝手・使用感・仕上がりまで徹底的にこだわり、開発~商品化に至りました。
商品のご紹介:https://habitseries.jp/
コロナ禍でダメージを受けた観光地である地元・指宿を盛り上げたい、という製造者の想い
 株式会社sharing a smileが拠点を置く鹿児島本土最南端の街・指宿は砂風呂や薩摩富士と呼ばれる開聞岳、海や湖など自然も楽しめる観光地です。
長引くコロナ禍以降、街の観光業は全国の観光地同様、その大きな影響を避けられませんでした。
何か少しでも元気が出る取り組みを生み出したい、「指宿から全国に何かを届けたい」という想いが今回の商品開発のきっかけでもありました。
【habit series】を通じて少しでも指宿に興味を持っていただけると嬉しく思います。
【habit series】商品概要



“泡で出てくるシャンプー”「Awadesu」
“泡で出てくるシャンプー”「Awadesu」
泡立てるのが苦手な方でも、最初から泡で出てくるので洗いやすく、お子様にも安心です。
Awadesuは泡で出てきて、そのまま泡で洗うので髪にも優しいのが特徴、潤いのある仕上がりで静電気の原因になる乾燥も防ぐシャンプーです。
この商品は、手触りに強いこだわりを持って作っています。シャンプーして流すだけでも、これまでにないツルツルの質感を感じていただけます。
さらに特徴的なのは、しっとりツルツルになるシャンプーですが、髪質を選ばず、老若男女どんな髪質の方でも最高の洗い上がりを体感できるオールラウンドなシャンプーです。
Awadesu (500g) 小売価格: 4,950円



“艶めく潤髪をつくるトリートメント”「Tukeru」
“艶めく潤髪をつくるトリートメント”「Tukeru」
Tukeruは、贅沢な高濃度のトリートメントです。
シャンプーのAwadesuと一緒にお使いいただきたいトリートメントです。
日々のシャンプー&トリートメントで、まるでサロンケアしているレベルの仕上がり。
ツルツルを通り越して“トゥルントゥルン”と乾燥知らずのうるツヤ髪が自宅で再現できます。
Tukeruのこだわりは、とにかく質の良さです。
使いやすさを求めて品質を追求した結果、必要な粘度や固さなどを考慮しパッケージはジャー型となっております。
Tukeru (280g) 小売価格: 3,300円
株式会社sharing a smileについて
 鹿児島県指宿にある美容室 [hair station uluru]
2012年5月5日に誕生し、みなさまのおかげで今年10周年を迎えたサロンになります。
九州初上陸のメニューや、県内でも希少価値の高いメニューや商材、新しい技術を取り入れ多くのみなさまに喜んでいただけるお店づくり、 また安定した高い技術で安心して来ていただける環境にこだわっています。
 わたしたちには、大切に大切にしてきた思い、これからもずっとずっと育て続けなくてはならない想いがあります。



hair station uluru
お客様の笑顔と喜びを共有すること。
感謝の気持ちを持ち続けること。
お客様の来店がイベントになるよう本気で「なにか」を創り続けること。
この想いがヘア産業の文化になるまでやり続けてまいります。
また、指宿から【habit series】を通じて日本全国、多くのみなさまに愛される商品の開発に邁進してまいります。