株式会社SHO-SANの訪問時の会話キッカケ
株式会社SHO-SANに行くときに、お時間があれば「国分寺市文化財資料展示室」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
お忙しいところお時間をいただき、ありがとうございます。本日はよろしくお願いいたします。
国分寺駅の近くには居酒屋はありますか
国分寺市文化財資料展示室が近くにあるようですが、どんな展示物があるか、ご存知ですか
今、株式会社SHO-SANの社員数はどのくらいですか
」
google map曇りがち
気温21.78度
(05月23日 16時取得:Openweathermap)
西武国分寺線の国分寺駅
西武多摩湖線の国分寺駅
西武多摩湖線の一橋学園駅
当社は工務店特化で100社以上のInstagram運用を担っており、5月1日にリリースした新サービス「Social Drive for Housing」でも既に50社の参画社数を突破しました。
「Social Drive for Housing」でできること【ツール機能】
「Social Drive for Housing」では、下記3つのツール機能を提供しています。
■Value1:予約投稿
Instagramの予約投稿が可能です。毎日の投稿をまとめて予約しておくことで、効率的なアカウント運用が実現できます。
■Value2:自社アカウント分析
・アカウント分析
・フォロワー分析
・投稿分析
・ハッシュタグ分析
を通して、自社のInstagramアカウントの状態を適切に把握することができます。
ー分析参考例ー
■Value3:ベンチマーク分析
最大5アカウントまで、競合アカウントの
・フォロワー増加
・エンゲージメント
・ハッシュタグ
・人気投稿
を分析することができます。
「Social Drive for Housing」でできること【工務店特化支援】
「Social Drive for Housing」では工務店特化で100社以上のInstagram運用を実施するSHO-SANの知見を元に、下記3つの工務店特化支援を提供しています。
■Value1:サマリーレポート
Social Driveに参画する住宅会社のInstagramの平均データを月1回レポート形式で受け取ることができます。
平均の相場数字と比較することで、自社アカウントの課題や改善点が見つかります。
■Value2:運用ノウハウの提供
実際にSHO-SANがInstagram運用で活用しているノウハウを提供します。
資料を参照しながら忠実に運用をしていけば、プロ並みの運用スキルを獲得することができます。
■Value3:内制化コンサルティング
「ツールがうまく使いこなせない」「ノウハウを見るだけでは習得仕切れない」
そんな会社様に向けて、マンツーマンの内制化支援コンサルティングを提供しています。
3ヶ月などの短いスパンでコンサルティングさせていただくことで、自社でのハイレベルなInstagram運用が実現できます。
SHO-SANのInstagram運用実績
■フォロワー増加実績
延べ100社以上、工務店のInstagramアカウントを運用し
フォロワー増加数[月200組以上]を平均で達成しております。
■来場創出実績
長期でアカウント運用をお預かりしているケースでは
来場効果の大幅創出を実現できている例も多数ございます。
※1年以上運用をお預かりしている会社で集計しています
※来場アンケートの体裁やその取得状況には各社ばらつきがあります
■お客様の声
株式会社SHO-SANについて
「関わる全ての企業へ勝算を」をミッションに、全国の工務店様を対象に集客の支援を行なっております。工務店様の集客課題に対して、戦略設計だけでなく、その実行までを一気通貫で行います。大手ハウスメーカー様から地場の工務店様含めて各社のご状況に応じた支援を行なっております。
会社名 :株式会社SHO-SAN(呼称:ショーサン)
代表者 :代表取締役社長 高谷 一起
設立 :2022年7月
資本金 :500万円
所在地 :〒166-0004 東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-18-6 第七スカイビル 301
事業内容:コンサルティング事業/広告制作事業/広告運用事業/FC事業
関連URL:https://sho-san-mk.com/(コーポレートサイト)
株式会社SHO-SANの情報
東京都国分寺市本多5丁目26番40号
法人名フリガナ
ショーサン
住所
〒185-0011 東京都国分寺市本多5丁目26番40号
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR東日本中央本線の国分寺駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
4012801016608
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2019/12/27
プレスリリース
【工務店SNS担当者必見】工務店特化のInstagram分析・ノウハウ提供ツール「Social Drive for Housing」が5月1日にリリース。
2023年05月16月 08時
住宅会社のInstagramを100社以上運用するSHO-SANが、工務店に特化した分析ツール・運用ノウハウを提供工務店特化で集客支援を行う株式会社SHO-SAN(本社:東京都杉並区 代表取締役/高谷一起 以下、当社)は、工務店特化のInstagram分析・ノウハウ提供ツール「Social Drive for Housing」を2023年5月1日より提供開始しました(システム開発:5SENSE株式会社[https://5sense.co.jp/])。