株式会社tenshabiの情報

千葉県松戸市松戸1307-1松戸ビル13F

株式会社tenshabiについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は松戸市松戸1307-1松戸ビル13Fになり、三信保全合資会社が近くにあります。法人番号について「4040001121028」になります。
株式会社tenshabiに行くときに、お時間があれば「松戸市戸定歴史館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
テンシャビ
住所
〒271-0092 千葉県松戸市松戸1307-1松戸ビル13F
google map
推定社員数
1~10人
地域の企業
3社
三信保全合資会社
松戸市松戸2186番地
株式会社ピーシーエキスパート
松戸市松戸1333番地の1コスモ松戸ステーションスクエア106号
RBA合同会社
松戸市松戸726番地の5クラフト201号
地域の観光施設
2箇所
松戸市戸定歴史館
松戸市松戸714-1
松戸市民会館
松戸市松戸1389番地の1
地域の図書館
2箇所
松戸市立図書館
松戸市松戸2060
松戸市立図書館矢切分館
松戸市上矢切299-1
法人番号
4040001121028
法人処理区分
新規

『フォートナイト』に渋谷を再現!ゲームとリアルをつなぐ渋谷プロジェクト!
2025年04月30月 10時
『フォートナイト』に渋谷を再現!ゲームとリアルをつなぐ渋谷プロジェクト!
未来の渋谷へ向けたアップデート型プロジェクト。企業・自治体・クリエイターと共創する「まちづくり」の新しい挑戦。
東急株式会社(以下「東急」)と株式会社tenshabi(以下「tenshabi」)は、全世界で5億人以上のユーザーを有するオンラインゲーム『フォートナイト』(Fortnite)上に、渋谷の街を再現したオリジナルゲームマップを開発しました。開発したマップは、2025年5月8日(木)~10日(土)に東京ビッグサイトで開催されるアジア最大級のスタートアップカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2025」で初披露します。本イベントでは、リアルに再現された渋谷の街並みをデジタル空間で体験できるほか、渋谷の街を舞台に繰り広げられるスケール感あふれる鬼ごっこゲームを、実際にプレイしてお楽しみいただけます。




開発したマップは5月8日(木)~10日(土)「SusHi Tech Tokyo 2025」で初披露。




渋谷の街を舞台に繰り広げられる鬼ごっこは、臨場感たっぷり。




リアルとデジタルが交差する、渋谷の街並みを再現。




企業・自治体・クリエイターが共創する新たなまちづくり。




https://www.youtube.com/watch?v=5MuXcn_2VSY

■渋谷の未来をフォートナイトで表現 ー 東急が目指す新たな共創の場づくり
本プロジェクトは、東急グループが進める渋谷駅前エリアの都市開発と連動し、フォートナイト上で渋谷の街を再現・発信していくアップデート型の取り組みです。今後の渋谷のまちづくりを見据え、企業や自治体、クリエイターと共創しながら、リアルとバーチャルを横断する新たな体験価値の創出を目指します。また、本プロジェクトを通じて、国内外の若年層や訪日外国人観光客との新たな接点を生み出し、渋谷の魅力を世界に発信することに取り組んでいきます。
■SusHi Tech Tokyo 2025以降も進化する渋谷マップ
本プロジェクトで制作したゲームマップは、「SusHi Tech Tokyo 2025」でのお披露目以降も、継続的なアップデートを予定しています。渋谷の街の開発状況や様々なプロジェクトと連動し、ゲーム内のマップも進化していく柔軟な設計としています。
■今後の展開イメージ
・渋谷のまちづくりや開発状況をゲーム上で表現し、リアルなプロジェクトと連動
・ゲームクリエイターとの共創企画(コンテスト・ハッカソン等)の開催
・企業とのコラボレーションやアライアンスの推進
・災害時の避難シミュレーションなどへの活用
・学校教育等と連携した学習プログラムでの活用
・プロジェクトのさらなる拡張、国内外への展開
■フォートナイトとは
全世界で5億人以上の登録アカウントを持つフォートナイトは、象徴的なバトルロイヤルやアクション満載のゼロビルドで、自分だけの体験を作ったり、チームを組んだりすることができるゲームです。フォートナイトは、文化が息づく、常に進化する空間であり、プレイヤーは友だちと一緒にグローバルなコミュニティの作成、視聴、プレイをすることができます。フォートナイトは、PlayStation、Xbox、Switch、Android、PC、クラウドベースのゲーム配信サービスでご利用いただけます。詳細は、

https://www.fortnite.com

をご覧ください。
■フォートナイトで実現できること
・全世界5億人以上のプレイヤーにリーチし、ゲーム体験を通じてブランドや企業メッセージを自然に浸透させる
・国内外の若年層に対して、広告感を抑えたオリジナルゲーム体験を通じてブランドの魅力を直感的・体験的に伝える
・クリエイター向けのコンテストやハッカソンの開催、次世代クリエイター育成を目的とした教育プログラムへの活用
■tenshabiは『フォートナイト』を活用したオリジナルゲーム開発とZ世代マーケティングを推進
株式会社tenshabiは、フォートナイトを活用したハイクオリティなオリジナルゲーム開発を手掛け、企業や自治体向けにZ世代マーケティングを展開しています。単なるゲーム制作にとどまらず、ターゲットに確実にリーチするため、インフルエンサーやストリーマーを活用したプロモーションやキャンペーンを企画・運営。さらにデータドリブンなマーケティング施策を組み合わせ、ゲームを超えた価値を創出し、効果的なブランド訴求を実現します。2,000万プレイを超えるヒットタイトルの開発実績を持ち、リリース後もプレイヤー動向を分析し、定期的なアップデートを行うことで、ゲームの継続的な進化を追求しています。
■本件に関するお問い合わせ
本プロジェクトにご関心は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
Email: info@tenshabi.com
お問い合わせ:

https://tenshabi.com/contact

(2~3日以内にお返事させていただきます)
※本プロジェクトは、Epic Gamesによりスポンサー、支援、または運営をされるものではありません。
■東急株式会社 概要




東急グループは、1922年の「目黒蒲田電鉄株式会社」設立に始まり、2024年9月30日現在、216社7法人で構成され、交通事業、不動産事業、生活サービス事業、ホテル・リゾート事業を事業分野としています。当社は、その中核企業として、鉄道事業を基盤とした「まちづくり」を事業の根幹に置きつつ、長年にわたって、皆さまの日々の生活に密着したさまざまな領域で事業を進めています。
設立 1922年9月2日
取締役社長 堀江正博
ホームページ

https://www.tokyu.co.jp/

■株式会社tenshabi 概要




株式会社tenshabiはフォートナイトクリエイティブを活用した高品質なオリジナルゲーム開発を手掛け、企業や自治体向けにZ世代マーケティングを展開。単なるゲーム制作にとどまらず、ターゲットに確実にリーチするため、インフルエンサーやストリーマーを活用したプロモーションやキャンペーンを企画・運営。さらにデータドリブンなマーケティング施策を組み合わせ、ゲームを超えた価値を創出し、効果的なブランド訴求を実現します。
設立 2021年11月12日
代表取締役 溝口 新平
ホームページ

https://tenshabi.com/

ドン・キホーテが『フォートナイト』に登場!若年層に向けた次世代プロモーションが始動
2025年03月21月 11時
ドン・キホーテが『フォートナイト』に登場!若年層に向けた次世代プロモーションが始動
国内外の次世代ユーザーとの接点を創出!ゲーム体験を通じて来店促進・majicaアプリ会員化へつなげる新プロジェクト
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスと株式会社tenshabiは、全世界で5億人以上のユーザーを誇る『フォートナイト』(Fortnite)のゲーム体験を活用し、次世代型のマーケティング施策を展開します。 フォートナイトのインタラクティブな体験を通じて、国内外の若年層や訪日観光客との新たな接点を創出し、ブランドの魅力を自然に伝える革新的なプロモーションを実施していきます。




MEGAドン・キホーテ渋谷本店がフォートナイトの世界に登場!




オリジナルブランド「情熱価格」「偏愛めし」などの商品も、圧縮陳列でリアルに再現!




プレイヤーは店内の商品やアイテムに変身して巧みに隠れる!ハンターの目を欺けるか!?




ハンター VS 商品に紛れたプレイヤー!探し出せるか、それとも最後まで逃げ切れるか?




https://www.youtube.com/watch?v=y1ELRtrdj9Y

■パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスのフォートナイト進出の背景
若年層との新たな接点を創出し、ブランド認知と来店促進を強化するため、世界5億人以上のプレイヤーを有する『フォートナイト』を活用したプロモーションを展開します。ゲーム内でのインタラクティブな体験を通じて、ブランドの魅力を自然に伝え、購買行動へとつなげることが狙いです。さらに、ゲームと連動したキャンペーンを実施し、クーポンや特典を活用することで、来店頻度の向上やmajicaアプリ会員化を促進していきます。
■ゲーム紹介
フォートナイトで人気の「かくれんぼ」ジャンルを採用し、ドン・キホーテならではのワクワク・ドキドキ感あふれるフィールドを体験できる特別なマップが登場します。プレイヤーは、MEGAドン・キホーテ渋谷本店を忠実に再現した空間で、オリジナルブランド「情熱価格」や「偏愛めし」をはじめとする多彩なアイテムに紛れたり、探したりしながら、スリリングなかくれんぼバトルを楽しめます。さらに、ドン・キホーテならではの驚きと発見に満ちた売り場の雰囲気や圧倒的な品揃えをゲーム体験として再現。リアルな店舗の魅力をバーチャルで体験できるフォートナイトマップです。
タイトル
Don Quijote Prop Hunt
公開日時
2025年3月21日(金)19:00
マップコード
8766-9172-0492
■フォートナイトとは
全世界で5億人以上の登録アカウントを持つフォートナイトは、象徴的なバトルロイヤルやアクション満載のゼロビルドで、自分だけの体験を作ったり、チームを組んだりすることができるゲームです。フォートナイトは、文化が息づく、常に進化する空間であり、プレイヤーは友だちと一緒にグローバルなコミュニティの作成、視聴、プレイをすることができます。フォートナイトは、PlayStation、Xbox、Switch、Android、PC、クラウドベースのゲーム配信サービスでご利用いただけます。詳細は、

https://www.fortnite.com

をご覧ください。
■フォートナイトで実現できること

世界5億人以上のプレイヤーにリーチし、ゲーム体験を通じてブランドを自然に浸透

オリジナルゲームを活用し、広告感なく商品やサービスの魅力を直感的に伝達

キャンペーンやイベントと連携し、認知拡大や来店促進へとつなげる
■株式会社tenshabiはFORTNITEを活用したオリジナルゲーム開発とZ世代マーケティングを展開中
株式会社tenshabiは、フォートナイトクリエイティブを活用したハイクオリティなオリジナルゲーム開発を手掛け、企業や自治体向けにZ世代マーケティングを展開しています。単なるゲーム制作にとどまらず、ターゲットに確実にリーチするため、インフルエンサーやストリーマーを活用したプロモーションやキャンペーンを企画・運営。さらにデータドリブンなマーケティング施策を組み合わせ、ゲームを超えた価値を創出し、効果的なブランド訴求を実現します。2,000万プレイを超えるヒットタイトルの開発実績を持ち、リリース後もプレイヤー動向を分析し、定期的なアップデートを行うことで、ゲームの継続的な進化を追求しています。
■本件に関するお問い合わせ
本プロジェクトにご関心のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
2~3日以内にお返事させていただきます。
Email:
info@tenshabi.com
お問い合わせ:

https://tenshabi.com/contact

※本プロジェクトは、Epic Gamesによりスポンサー、支援、または運営をされるものではありません。
■パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス 概要




ディスカウント業態である「ドン・キホーテ」をはじめ、「UNY」「DON DON DONKI」などのリテール事業を中核とする多様な業態フォーマットで、国内外の地域のお客さまにあわせたワクワク・ドキドキを提供。流通業を通じてお客さまに喜びと感動を与え、社会に貢献することを目的としたグローバルカンパニー。
設立 1980年9月5日
代表取締役社長CEO 吉田 直樹
ホームページ

https://ppih.co.jp

■株式会社tenshabi 概要




当社はフォートナイトクリエイティブを活用した高品質なオリジナルゲーム開発を手掛け、企業や自治体向けにZ世代マーケティングを展開。単なるゲーム制作にとどまらず、ターゲットに確実にリーチするため、インフルエンサーやストリーマーを活用したプロモーションやキャンペーンを企画・運営。さらにデータドリブンなマーケティング施策を組み合わせ、ゲームを超えた価値を創出し、効果的なブランド訴求を実現します。
設立 2021年11月12日
代表取締役 溝口 新平
ホームページ

https://tenshabi.com

草津温泉、フォートナイトで新たな挑戦。メタバースから国内外の観光客誘引プロジェクト始動
2025年03月04月 11時
草津温泉、フォートナイトで新たな挑戦。メタバースから国内外の観光客誘引プロジェクト始動
湯畑や熱乃湯をゲームで再現。日本の名湯が挑む未来の観光
草津温泉観光協会と株式会社tenshabiは、全世界で5億人以上のユーザーを持つ人気オンラインゲーム『フォートナイト』(Fortnite)を活用したプロモーションプロジェクトを始動します。本プロジェクトでは、草津温泉の自然美や伝統文化をフォートナイト上で再現し、国内外の幅広い世代に温泉地の魅力を発信します。長年日本の名湯として親しまれてきた草津温泉が、現地を訪れる楽しさだけでなく、ゲームを通じた新たな観光体験を提供することで、地域活性化の新たな可能性を追求します。












草津温泉の自然美や伝統文化をフォートナイト上で再現




湯もみでお馴染みの熱乃湯も忠実に再現




フォートナイトで草津温泉の魅力を体感




https://www.youtube.com/watch?v=xkViMqvtTBE

■フォートナイトとは
全世界で5億人以上の登録アカウントを持つフォートナイトは、象徴的なバトルロイヤルやアクション満載のゼロビルドで、自分だけの体験を作ったり、チームを組んだりすることができるゲームです。フォートナイトは、文化が息づく、常に進化する空間であり、プレイヤーは友だちと一緒にグローバルなコミュニティの作成、視聴、プレイをすることができます。フォートナイトは、PlayStation、Xbox、Switch、Android、PC、クラウドベースのゲーム配信サービスでご利用いただけます。詳細は、

https://www.fortnite.com

をご覧ください。
■フォートナイトで実現できること

世界5億人以上の若年層を中心に、幅広いターゲットへの効果的なマーケティング

オリジナルゲームを通じて観光地や特産品をバーチャル体験し、地域の魅力を世界中に発信

デジタルとリアルを融合したキャンペーンやイベントを通じた現地訪問の促進と地域活性化
■草津温泉観光協会のフォートナイト進出の背景
デジタルネイティブ世代や訪日外国人観光客へのアプローチが課題となる中、メタバースを活用して地理的制約を超えた観光資源の発信を目指す必要性が高まったこと、さらに競争力を高めるプロモーション手法の革新が求められていたことが背景にあります。湯畑や熱乃湯といった象徴的な観光名所をゲーム内で再現し、国内外の新たな層に草津温泉の魅力を届け、バーチャルからリアルな訪問へとつなげる挑戦的な取り組みです。
■株式会社tenshabiはFORTNITEを活用したオリジナルゲーム開発とZ世代マーケティングを展開中
株式会社tenshabiは、フォートナイトクリエイティブを活用したハイクオリティなオリジナルゲームの開発を手掛けるスタジオとして、企業や自治体向けにZ世代マーケティングを展開しています。単なるゲーム制作にとどまらず、インフルエンサーやストリーマーを活用したプロモーション、eスポーツ大会やキャンペーンの企画・運営を通じて、オンラインとオフラインを融合させた多面的な展開を実現。累計2,000万プレイを超えるヒットタイトルの開発実績を持ち、リリース後もプレイヤー動向を分析し、定期的なアップデートを行うことで、ゲームの継続的な進化を追求しています。
■本件に関するお問い合わせ
本プロジェクトにご関心のある方、また「観光PR・シティプロモーション・国外や若者向けのマーケティング」に関心のある自治体・企業・観光協会の皆様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。併せて、観光庁予算「地域観光魅力向上事業」の活用もご提案いたします。本事業は、地域資源を活かした観光コンテンツ開発や情報発信を支援するもので、公募期間は令和7年3月3日(月)~4月18日(金)です。
Email:
info@tenshabi.com
お問い合わせ:

https://tenshabi.com/contact

(2~3日以内にお返事させていただきます)
※本プロジェクトは、Epic Gamesによりスポンサー、支援、または運営をされるものではありません。
■一般社団法人草津温泉観光協会 概要




世界に誇る日本の温泉。その中でも「草津温泉」は日本の三名泉の一つに数えられています。古くから日本随一の温泉場として多くの人々に愛され、特にその豊富な湯量と高温の湯が特徴です。昨今では日本のみならず世界中から観光客が訪れています。草津温泉観光協会は、観光客に対して情報提供やサポートを行い、草津温泉をさらに魅力的な観光地として広める活動をしています。
設立:1960年5月21日
代表者:山本 剛史
ホームページ:

https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/

■株式会社tenshabi 概要




「人と技術と娯楽の力で世界をさらに豊かにする」の企業理念の基に、企業や自治体を対象に、メタバースの企画、空間デザイン、プロモーションを展開。2023年よりFortniteに特化したクリエイティブチーム「X-more」を創設し、日本を代表するクリエイターたちと共にゲーム体験を超える価値の創出、常に最前線で挑戦を続ける。
設立:2021年11月12日
代表取締役:溝口 新平
ホームページ:

https://tenshabi.com

tenshabiがフォートナイト専属クリエイティブチーム「X-more(エックスモア)」を設立
2024年03月15月 14時
クライアント向け高品質なコンテンツ開発と、革新的な自社オリジナルゲームの開発を軸に3年で世界トップレベルのFortniteクリエイティブチームを目指します。株式会社tenshabi (本社: 千葉県松戸市、代表取締役:溝口 新平)は、メタバース、ゲーム制作分野における新たな展開として、 Fortnite(フォートナイト)専属クリエイティブチーム「X-more(エックスモア)」を3月15日に設立いたしました。
Fortniteのトップクリエイターとして活躍中のpolichilenおよびKNT-78の2名がチームメンバーとして活動を行います。クライアント向け高品質なコンテンツ開発と、革新的自社オリジナルゲームの開発を軸に3年で世界トップレベルのFortniteクリエイティブチームを目指します。

クライアント向け高品質コンテンツ開発

チームメンバーのプロフィール
polichilen
2019年からフォートナイトクリエイティブをはじめ、3Dモデリングやゲームデザインを得意とする。有名クリエイティブチームに所属歴があるなど、黎明期より活躍を見せる。
KNT-78
2018年からフォートナイトクリエイティブをはじめ、マップデザインとシステム制作を得意とする。現在は3Dモデリング、プログラミングにも積極的に取り組む。代表作 「PARKOUR CITY TAG」はリリース以降、2024年3月現在までにおいて1000万回を超えるプレイ数を誇る。
両クリエイターともFortnite公式アカウントにも取り上げられた「Sunny town」の開発等に携わる。
制作マップ紹介

クライアント向け高品質コンテンツ開発

株式会社SHIBUYA109エンタテイメント様
SHIBUYA109 SHOOT and RUN
マップコード:5609-9624-2282
https://www.fortnite.com/@tenshabi/5609-9624-2282
使用しているアセットすべてをフルモデリングし、圧倒的なグラフィックで表現された“現実世界を超越した景色の広がる渋谷”を舞台に繰り広げられるPvPゲームマップ。EPIC公式が選出するEPICイチオシにも掲載が行われた。

クライアント向け高品質コンテンツ開発


クライアント向け高品質コンテンツ開発

EPIC公式が選出するEPICイチオシにも掲載が行われた。

クライアント向け高品質コンテンツ開発

株式会社FANY様(吉本興業ホールディングス50%子会社)
POP PARKOUR:ESCAPE BKB
マップコード:5700-9340-6480
https://www.fortnite.com/@tenshabi/5700-9340-6480
吉本興業所属の人気芸人「バイク川崎バイク」(BKB)がゲーム内に登場。障害物やギャグ攻撃を華麗に交わしながらゴールを目指すパルクールマップ。

クライアント向け高品質コンテンツ開発


クライアント向け高品質コンテンツ開発

芸人の3Dモデル、芸人の音声、ギャグモーションをゲーム内に搭載
フォートナイトについて
EpicGamesが運営する全世界に5億人のプレイヤーを誇る世界最大級のメタバースプラットフォーム。クリエイティブモードにてオリジナルゲームの開発/公開が可能。
株式会社tenshabiについて
「人と技術と娯楽の力で世界をさらに豊かにする」の企業理念の基に、企業様や自治体様を対象に、メタバースの空間デザイン、イベントの企画・運営、そしてVTuberサービスを提供。2023年5月、Fortniteを活用した新たなゲーム開発事業をスタート。日本を代表するクリエイターたちとの協業、ゲーム体験を超える価値の創出、常に最前線で挑戦を続ける。
tenshabiはフォートナイトにおけるオリジナルゲーム開発やマーケティング戦略を提供中
tenshabiは自社タイトルの開発に加え、企業様や自治体様を対象に、ハイクオリティなオリジナルゲームの制作、マーケティング戦略の展開を行っています。マップ制作だけでなく、eスポーツ大会の実施やプロeスポーツ選手やストリーマーとの連携によるゲーム配信やファンミーティングイベントなどを提供しています。クリエイター、事業開発メンバーを積極的に募集しています。
*tenshabiは、Epic Gamesによりスポンサー、支援、または運営をされるものではありません。
本件に関するお問い合わせ
Email: info@tenshabi.com
【tenshabiのFortnite事業にご興味ご関心のある方はお気軽にお問合せくださいませ】
https://forms.gle/r7QN9LurTJwbXqAi8
会社概要
社名:株式会社tenshabi
代表者: 溝口新平
本社:〒271-0092 千葉県松戸市松戸1307-1 松戸ビル13F
バーチャルオフィス:Decentraland -138 -123
設立:2021年11月12日
コーポレートサイト:https://tenshabi.com

tenshabi、株式会社FANY(吉本興業ホールディングス)と共同プロジェクトを展開、吉本芸人がFortniteの世界で新たなエンターテインメントを創出
2023年10月30月 11時
企業や自治体のFortnite進出も支援株式会社tenshabi (本社: 千葉県松戸市、代表取締役: 溝口 新平、以下tenshabi)は、株式会社FANY(吉本興業ホールディングス100%子会社)とパートナーシップ契約を結び、Fortniteの共同開発に着手しました。吉本芸人たちが登場するユニークなゲームを次々と展開し、世界中のプレイヤーを魅了します。

企業自治体の Fortnite進出

■フォートナイト
EpicGamesが運営する全世界に5億人のプレイヤーを誇る世界最大級のメタバースプラットフォーム。クリエイティブモードでオリジナルゲーム開発が可能。
■コラボレーションについて
今回のプロジェクトではFortnite上で
1. 吉本芸人を起用したオリジナルゲームマップ制作
2. 開発したゲームマップをベースにeSports大会の企画・運営
3. 企業や自治体向けのメタバース(フォートナイト)進出のサポート
を実施します。
tenshabiは株式会社FANYとのコラボレーションを通じて、フォートナイトで「世界中のプレイヤーを魅了するエンターテインメント」を提供して参ります。

企業自治体の Fortnite進出


企業自治体の Fortnite進出

■ゲーム紹介
タイトル:Pop Parkour:Escape BKB
吉本興業の人気芸人「バイク川崎バイク」(BKB)がゲーム内に登場。障害物やギャグ攻撃を華麗に交わしながらゴールを目指すパルクールマップをフォートナイトクリエイティブモードにて作成。ゲームだけでなく、芸人のユーモア溢れるこれまでにない刺激的なゲーム体験が楽しめます。
配信予定日:
10月31日(火)20時リリース予定
開発メンバー:
polichilen
KNT‐78
WHITE.farachaニケ
hinata
海連ばき
はか
*ゲームに登場する吉本興業所属の芸人3Dモデルは、株式会社Pocket RD様にタレント、アーティストのアバター化、制作、管理の協力をお願いしております。
<株式会社FANY 代表取締役社長 梁弘一よりコメント>
株式会社FANYは「おもしろいを、拡張する。」のコンセプトのもと、吉本興業が保有するIPの活用としてメタバース・ゲーム領域で様々な取り組みを進めてきましたが、この度、初の試みとして世界的な人気を誇るFortniteへ参入する運びとなりました。Fortniteはタレントさんにもプレーヤーが多く、メインユーザー層の若年層に対して弊社IPや企画力を活かした新たなビジネスの可能性を感じています。FANYとして今後もメタバース・ゲーム領域で未来のエンターテインメントを拡張して参ります。
<バイク川崎バイクよりコメント>
正直、Fortniteさんの中に入れる人生と思っていなかったのでとてもBバリ K光栄 B爆発でございます。しかもこの企画の第一弾のキャラがBKBということで、本当にブンブンとかヒィアとかスススとかレッツゴーとか、ゲームキャラっぽい動きの芸風で良かったなと思いました。映像も見ましたがズボンの模様など細部までしっかりアバター化されてて凄いです。B僕という敵を K確実に Bボコって楽しんでください!
<株式会社tenshabi 代表取締役 溝口 新平 よりコメント>
株式会社FANYさんとのパートナーシップにより「日本が誇るエンターテインメントを世界に届ける」というミッションがいよいよ現実のものになってきました。プロジェクト第一弾のバイク川崎バイク(BKB)さんのゲームは、最高に面白いと思える自信作に仕上がりました。きっと皆さんにも楽しんでいただけると思います。今後もFANYさんとFortniteで価値あるエキサイティングなゲーム制作に取り組んで参ります。
tenshabiはFortniteにおけるオリジナルゲーム開発やマーケティング戦略を展開中
2021年の創業より、tenshabiは企業や自治体を対象に、メタバースの空間デザイン、イベントの企画・運営、そしてVTuberサービスの提供を続けてきました。そして、2023年5月にはFortniteを活用した新たなゲーム開発事業をスタート。日本を代表するクリエイターたちと手を組み、ゲーム体験を超える価値を生み出すべく常に最前線で挑戦を続けています。マーケティング戦略においてはeスポーツ大会の実施やプロゲーム選手やストリーマーとの連携によるゲーム配信やファンミーティングイベントなど、斬新で多角的なアプローチで世界5億人のプレイヤーに響く活動を展開していきます。
*tenshabiは、Epic Gamesによりスポンサー、支援、または運営をされるものではありません。
【tenshabiのFortnite事業にご関心がある方はお気軽にお問合せくださいませ】
https://forms.gle/r7QN9LurTJwbXqAi8
<株式会社tenshabiについて>
メタバース事業、人材サービス事業を展開中です。
*採用強化中です!クリエイターや事業プロデューサーを募集中*
<リンク一覧(株式会社tenshabi)>
コーポレートサイト:https://tenshabi.com
X:https://twitter.com/tenshabi_UEFN
■ 本件に関する問い合わせ
株式会社tenshabi 広報担当 一条 響
Email: info@tenshabi.com
■ 会社概要
社名:株式会社tenshabi
代表者: 溝口 新平
本社:〒271-0092 千葉県松戸市松戸1307-1 松戸ビル13F
メタバース:Decentraland -138 -123
設立:2021年11月12日
社名:株式会社FANY(吉本興業ホールディングス100%子会社)
代表者: 梁 弘一
本社:〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目18番21号
設立:2022年年5月11日