株式会社Trip.com International Travel Japanの訪問時の会話キッカケ
株式会社Trip.com International Travel Japanに行くときに、お時間があれば「大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
お忙しいところお時間をいただき、ありがとうございます。本日はよろしくお願いいたします。
難波駅から近道を通ると何分くらいになりますか
大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)が近くにあるようですが、行ったことはありますか
少しお聞きしたいのですが、株式会社Trip.com International Travel Japanの好きなところはどこですか?
」
google map
大阪メトロ・御堂筋線の心斎橋駅
・近鉄奈良線の大阪難波駅
阪神電車・阪神なんば線の大阪難波駅
2025年08月08月 12時
7月7日(月)から4日間限定「7.7 MEGA SALE」を開催!
2025年07月03月 12時
「世界は、すぐそこ。」Trip.comの新CMが7月1日より放映開始 ―
2025年07月01月 00時
「ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた」の謎解きウ
2025年06月18月 18時
Trip.com Group、「Envision 2025」カンファレン
2025年05月28月 13時
日本からは「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」が受賞!世界の旅行を革新する10のプロジェクトを表彰-没入型体験、サステナブル、文化体験がキーワードに。
グローバルオンライン旅行サービスプロバイダーTrip.com Group は、「2025年度グローバル観光イノベーションプロジェクト大賞(2025 Tourism Innovation Awards)」の最終受賞プロジェクト10件を発表しました。本アワードは、世界中の観光業界において革新的な体験を提供し、持続可能な観光の未来を築くプロジェクトを表彰するものです。日本からは東京にある「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」(東京・麻布台)が選出されました。
・日本からは「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」が受賞
「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」麻布ヒルズ, 東京 (C)チームラボ
「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」は、アートとテクノロジーを融合させた没入型ミュージアムとして国内外の観光客に人気を博しており、Trip.comが発表する旅行ランキングコンテンツ「Trip.Best」においても東京のナイトアクティビティ部門で上位にランクインしています。境界のないアートの世界に入り込む体験は、訪れる人々にインスピレーションと驚きを与え、東京観光の新たな魅力として注目を集めています。
観光業を牽引する「4つのトレンド」
本アワードでは、以下の4つの観点から革新的な観光体験を評価・表彰しています。
1. 没入型テクノロジー:エンタメとアートの境界を越える体験
テクノロジーの進化により、五感すべてを使って楽しめる観光体験が急速に広がっています。
VRやプロジェクションマッピング、AI演出などを活用することで、現実と仮想が融合した空間が生まれ、訪れる人に強い印象を残します。
例として、東京の「チームラボボーダレス」では、鑑賞者の動きに呼応するインタラクティブアートが多数展示されており、アートの中に“入り込む”感覚を味わえます。また、ロンドンで話題の「ABBA Voyage」は、ホログラム技術を用いた次世代のライブ体験で世界中のファンを魅了しています。
こうした取り組みは、旅先での「新しい発見」や「想像力を刺激する空間」を提供し、アート・エンタメ分野と観光の融合を強く推し進めています。
受賞プロジェクトには以下が含まれています:
•
Afterlife Show(米・ラスベガス)
•
ABBA Voyage(英・ロンドン)
•
森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス(東京・日本)
2. SNSトレンドによる観光活性化:デジタルとリアルをつなぐ「聖地巡礼」
近年、SNSやショート動画でバズったスポットを「実際に見てみたい」という欲求が観光需要を喚起しています。
美しい景観、フォトジェニックな空間、ユニークなデザインが注目されることで、観光地の認知度が一気に高まる現象が世界中で見られます。
韓国の「スターフィールド図書館」は、天井まで届く本棚が「本の森」としてSNSで話題に。ロンドン・キングス・クロス駅の「9と3/4番線」には、ハリーポッターファンが列をなして写真撮影に訪れます。中国・成都の「成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地」は、かわいらしい仕草が動画で拡散され、多くの訪日客が関連グッズの購入も含めて観光に訪れています。
SNSは“憧れ”をリアルな行動に変える強力なきっかけとなっており、こうしたトレンドをうまく取り込むことが観光地の人気拡大に繋がっています。
受賞プロジェクトには以下が含まれています:
•
スターフィールド図書館(韓国・ソウル)
•
キングス・クロス駅(英・ロンドン)
•
成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地(中国・成都)
3. サステナブルな旅の追求:環境に配慮しながら心に残る体験を
観光地の乱開発や環境負荷が世界的な課題となる中で、「環境への影響を最小限にしつつ、上質な体験を提供する」ことが世界的に求められています。
サウジアラビアの「Shebara Resort」は、サンゴ礁を守るために海上に浮かぶように設計されたヴィラを採用。見た目の美しさとともに、自然環境に配慮した宿泊体験が注目されています。また、「Desert×AlUla」では、広大な砂漠地帯を舞台にアート作品を展示。大自然とアートが共存し、来訪者が自然環境の価値について考えるきっかけとなっています。
旅行者の意識も変化しており、Trip.com Groupの最新消費者調査では「自然保護・文化継承への配慮」が旅行先を選ぶ大きな要因になっているという結果が出ています。サステナビリティは、旅行者の満足度向上と観光地の持続的発展の両方に寄与するキーファクターとなっています。
環境負荷を抑えつつもラグジュアリーな体験を提供する取り組みが評価されました。
受賞プロジェクトには以下が含まれています:
•
Shebara Resort(サウジアラビア)
•
Desert×AlUla(サウジアラビア)
Shebara Resortでは、サンゴ礁を保護するためにヴィラが海上に浮かぶ設計が採用され、自然と共生する宿泊体験を実現。Desert×AlUlaは、自然とアートの融合を通じて、持続可能な観光の可能性を広げています。
4. 文化体験・歴史観光の人気:本物に触れる「深い旅」へのニーズ
コロナ禍以降、「表面的な観光」ではなく「その土地の歴史や文化、人々の暮らし」に触れたいというニーズが高まっています。文化的な背景を理解しながら旅することで、より深い満足感と記憶に残る体験を得られると考える旅行者が増えています。
アメリカ・テネシー州の「ドリーウッド・パーク」では、地元の音楽・料理・伝統文化を取り入れながらスリル満点のアトラクションも提供。家族連れや地域文化に関心のある旅行者から高い評価を得ています。
日本でも、地域の伝統芸能や食文化を組み合わせた体験型コンテンツのニーズは高まっており、文化観光は今後ますます重要なテーマとなるでしょう。
地域の伝統や文化に触れる深い旅体験が求められる中、文化的価値を高めた観光施設も選ばれました。
受賞プロジェクトには以下が含まれています:
•
ドリーウッド・パーク(米・テネシー)
■
受賞プロジェクト一覧(順不同)
1.
Afterlife Show
Sphere
(
ラスベガス
・米国)
2.
スターフィールド図書館(
ソウル
・韓国)
3.
ドリーウッド
(
ピジョンフォージ
・米国)
4.
Shebara Resort
(ウムルジ・
サウジアラビア
)
5.
森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス(
東京
・日本)
6.
キングス・クロス
駅(
ロンドン
・英国)
7.
Desert×AlUla(アルウラ・
サウジアラビア
)
8.
大エジプト博物館
(ギザ・
エジプト
)
9.
成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地
(
成都
・中国)
10.
ABBA Voyage(
数量限定で国内・海外人気ホテルが1泊1,111円~、海外航空券5,900円~、フライト&ホテル最大7,777円OFFのお得なクーポンも登場!日本人に人気の海外都市TOP10も発表!
グローバルオンライン旅行サービスプロバイダーのTrip.comは2025年7月7日(月)から7月10日(木)までの4日間限定で「7.7 MEGA SALE」を開催いたします。国内や
海外の航空券
・ホテルを限定価格で販売し、国内・海外
レンタカー
も最大50%オフなど他にも限定のスペシャルオファーが盛りだくさんです。
さらに、夏休みの旅行シーズンを前に、Trip.comでは日本人の今夏の人気海外旅行先ランキングを発表いたします。2025年7月20日~9月1日までの期間に予約データによる「2025年夏の人気海外旅行先ランキング」では、1位にソウル、2位に台北、3位にバンコクがランクインしました。海外旅行の予約数の割合は、国内旅行を上回り、アジア地域への人気傾向は引き続き高いことがうかがえます。
また、昨年と比較して予約数が大きく伸長した人気の旅行先として、「グアム(前年比329%)」とマレーシアの「コタキナバル(前年比203%)」が挙げられます。グアムは日本との時差が1時間と少なく、アクセスのしやすさに加え、円安・物価高の中でも他の海外リゾートと比較すると費用を抑えやすいこともあり、再び関心が高まっていることがうかがえます。コタキナバルは美しいビーチや豊かな自然に囲まれた環境が魅力で、Trip.comのランキングコンテンツ「Trip.Best」の「自然の中でリフレッシュ」カテゴリにおいて2年連続でランクインしており、今後さらなる人気の高まりが期待されます。
「7.7 MEGA SALE」では今夏人気の海外旅行先ランキング1位の
ソウルへのお得な航空券
や、予約数が伸長したマレーシアのeSIMセールもご用意しています。夏休み旅行前にTrip.comでお得に予約できるチャンスをお見逃しなく!
◆「Trip.com 7.7 MEGA SALE 」キャンペーン概要
【実施期間】 2025年7月7日(月)~ 7月10日(木)
【対象期間】 2026年1月30日(金)まで
※商品により対象期間が異なります。また期間内であっても一部対象外の期間がございますのでご注意ください。
※Trip.comの公式ホームページまたはアプリからのご予約に限ります。
【キャンペーンサイト】
https://jp.trip.com/sale/w/4529/2025-mega77.html?locale=ja-JP&allianceid=3291173&sid=20428780
※キャンペーンサイトは7/4(金)より公開されます。
【実施内容】
国内や海外のホテル・フライト・チケットを「7.7 MEGA SALE」限定価格で販売!国内・韓国・タイ・台湾の人気ホテルに1泊1,111円~で泊まれる数量限定特別セールや、たったの5,900円から海外に行ける定額航空券セールの他、人気ホテルやフライトを特別価格で予約できるチャンス!期間中はフライト最大5,555円OFFクーポン&ホテル最大7,777円OFFクーポンを毎日数量限定配布!さらに海外旅行に必須のeSIM 88円セールや国内・海外の人気スポットのチケットが1枚無料でもらえるセールも!国内・海外のレンタカーも最大50%オフ!大変お得な4日間をお見逃しなく!
配布クーポン
7月7日(月)~7月10日(木)の毎日12時・18時
・フライト最大5,555円OFFクーポン
・ホテル最大7,777円OFFクーポン
セール期間中配布(一部数量限定7月7日(月)12時配布)
・遊び・体験 5%OFFクーポン
・レンタカー 最大50%OFFクーポン
東京、大阪、名古屋、札幌、福岡、那覇は最大30%OFF
レンタカーに関する詳細は
http://jp.trip.com/carhire/
をご覧ください。
・空港送迎 最大30%OFFクーポン
・海外鉄道 最大50%OFFクーポン
※ホテル一泊1,111円プランは各ホテル5室限定です。
※定額航空券プランは予算に達し次第終了いたします。
※セール内容は変更になる可能性があります
※クーポンは数に限りがございます。
特集されるセール・商品
【Day1】 7月7日(月)
12:00~ 航空券&遊び・体験 フラッシュセール
・東京、大阪ーソウル 5,900円~、
東京ーバンコク
9,900円~ 片道航空券 定額セール
・
韓国 eSIM
88円セール 対象プランタイプ「5日間-1GB/日」 先着30点限定
・
タイ eSIM
88円セール 対象プランタイプ「5日間-1GB/日」 先着30点限定
・マザー牧場 大人チケット 1枚買うと1枚無料セール 先着10組限定
18:00~ 定額ホテルセール
ホテル ミュッセ 銀座 名鉄
(国内)
一泊7,777円~
ホテルスカイパーク東大門I
(韓国)
一泊1,111円~
ザ・スコーソン ホテル
(バンコク)
一泊1,111円~
【Day2】 7月8日(火)
12:00~ 航空券&遊び・体験 フラッシュセール
・
大阪―クアラルンプール
(エアアジアX対象)15,000円~ 片道航空券 定額セール
・中国本土・香港・マカオ eSIM 88円セール 対象プランタイプ「5日間-1GB/日」 先着30点限定
・シンガポール・マレーシア・インドネシア eSIM 88円セール 対象プランタイプ「5日間-1GB/日」先着30点限定
・香港エアポートエクスプレス Eチケット予約【QRコード入場】 青衣駅行き1枚185円 先着10点限定
・神戸布引ハーブ園/ロープウェイ(入場料込み) 大人チケット 1枚買うと1枚無料セール 先着10組 限定
18:00~ 定額ホテルセール
札幌 東急REIホテル
(国内)
一泊1,111円~
ホームズステイ明洞
(韓国)
一泊7,777円~
身近なタイ、韓国、台湾を舞台にしたシリーズCMを通して、Trip.comが「旅の第一歩」を後押し
グローバルオンライン旅行サービスプロバイダーTrip.comは、2025年7月1日(火)より、最新のTVCM「世界は、すぐそこ。」シリーズの放映を開始します。本CMには、女優・モデルの久間田琳加さんを起用し、韓国・台湾・タイといった目的地を舞台に、「世界は、すぐそこ。」を感じられる旅の魅力を表現しています。
本CMは、「最近海外に行けていない」「旅に出たいけれどハードルが高い」と感じている方々に向けて、海外旅行をより“心理的にも物理的にも身近な存在”として提案するものです。シリーズでは「タイ カップル旅篇」「韓国 女子旅篇」「台湾1人旅篇」と、それぞれ異なる旅のスタイルを描写。いずれも視聴者が自分らしい旅を重ね合わせながら想像できる構成となっており、Trip.comを通じて実現可能な「気軽に出かけられる海外旅行」の魅力を印象的に伝えています。
日本ではパスポート所持率がまだ低く、海外旅行は「ちょっとハードルが高い」と感じている方も少なくありません。Trip.comでは、そんな方々にも気軽に一歩を踏み出していただけるよう、「身近な海外」への旅をテーマに本CMを企画しました。
演出面では、日常のシーンをあえてモノクロで描写し、そこから一転、旅先でのカラフルな情景と音楽が広がることで、旅によって得られる「解放感」を視覚的・聴覚的に象徴的に表現しています。
主演の久間田琳加さんは、各国の文化や風景に自然体で溶け込み、リアルで等身大の海外旅行を体現。多くの方々にとって、海外旅行がより身近な選択肢であることを感じていただける内容に仕上がっています。
さらに、本CMシリーズでは旅の情緒や楽しさにフォーカスしつつ、Trip.comが提供する、「365日24時間 日本語カスタマーサポート」「ホテル最低価格保証」「コインもマイルもWでお得なポイントサービス」など、利便性や安心感もあわせてご紹介しています。Trip.comでは初めての方にもリピーターにも嬉しい、安心かつお得なサービスを展開しています。日常のすぐそばにある“旅の楽しさ”を、TVCMでぜひご覧ください。
■「世界は、すぐそこ。」 TV-CM 概要
公開日時:2025 年 7月1日(火)AM 0時
出演者:久間田琳加
島村雄大、asaki、あやんぬ
■「世界は、すぐそこ。タイ カップル旅篇」
動画URL:
https://www.youtube.com/watch?v=HPDXrFtel8k
■「世界は、すぐそこ。韓国 女子旅篇」
動画URL:
https://youtu.be/DEuBoZt5MMY
■「世界は、すぐそこ。台湾 1人旅篇」
動画URL:
https://youtu.be/4USWUNNZfTI
■インタビュー
今回のCMの見どころをお聞かせください。
今回のCMは韓国、台湾、タイ、日本の4カ国で撮影させていただいて、それぞれの国の魅力が存分にでているCMになったと思っています。景色がすごく綺麗だったり、ごはんがおいしかったり、様々なアクティビティを実際に経験してみて、よりアジアの魅力を感じられたので、皆様にもこの魅力を伝えられるようなCMになっていると思います。
4カ国(日本、タイ、韓国、台湾)の撮影で、一番印象に残った国はどこですか?
どの国もすごく印象的で悩むのですが、なかなか着られることのない、タイの伝統衣装をまとって、夕日の中で撮影したのが思い出に残っています。撮影も夕日を狙ったきれいな時間帯の撮影でとても幻想的でした。
3カ国(タイ、韓国、台湾)の身近に感じられる魅力とはなんだと思いますか?
韓国は、物理的にも近くて、こんな近くに全く違う世界が広がっているのだという事を体験できました。最近だと韓国系のメイクも流行っているし、ファッションも可愛いし、カフェも可愛いく、写真映えするようなシチュエーションがいっぱいあって、とても楽しかったです。女子旅にすごくぴったりだと思いました。
台湾は、現地の方たちがとてもフレンドリーで、ワイワイした雰囲気を楽しめました。ご飯がすごくおいしくて、小籠包を毎日食べちゃいました。ルーローハンとか、他のごはんもおいしくて、台湾も雰囲気がすごく好きでした。
タイはずっと非日常を楽しんでいて、民族衣装を着て今回は撮影をしたり南国のフルーツも頂いたりとか、リッチな生活をしているような気分で楽しかったです。
Trip.comを使って行ってみたい場所は?
私は幼少期にフランスに住んでいたので、フランスに行きたいです。育ったのがリヨンだったので、小さい頃に通っていた幼稚園や、マーケットなど色々なところに思い出があるのですが、あまりにも幼く朧げな記憶なので、その記憶をたどる旅を、パリや、リヨンで出来たら新たな成長に繋がりそうだなと思っています。
小さい時に住んではいたものの、私はフランス語が話せなくて、言葉も理解できるかなととても不安ですが、Trip.comの365日/24時間日本語サポートがあるので、それを使って安心してリラックスできる旅ができたらいいなと思います。
■久間田琳加さんからのコメント
とても素敵なCMを撮っていただきました。それぞれの国で沢山の魅力が詰まったCMが出来上がったと思うので、皆さんも是非Trip.comを使って旅行に行っていただけたら嬉しいです。是非CMもよろしくお願いします。
■
久間田琳加さんプロフィール
女優・モデル。2001 年2 月23 日生まれ、 東京都出身。ファッションモデルとして雑誌『nicola』でデビューし、現在は『non-no』専属モデルとして活躍中。女優としても多くのドラマや映画にて主演・ヒロインを務め、明るいキャラクターと多才な演技力で注目を集めている。現在公開中の映画『見える子ちゃん』に出演しているほか、7月4日(金)22時より放送スタートのTBS金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締役部特捜課』にて泉ルカ役で出演が決定している。
「世界は、すぐそこ。タイ カップル旅篇」出演
■島村雄大さんプロフィール
2000年2月10日生まれ、静岡県出身。Netflixリアリティシリーズ「オフライン ラブ」に出演し、そのビジュアルと「極度のスイーツ好き」で女性を魅了し話題に。2025年4月からは日本テレビ「ZIP!」キテルネ!リポーターとしても活躍。甘いルックスと愛嬌のあるキャラクターが人気で、SNSでの「彼氏感」溢れる動画も話題に。
「世界は、すぐそこ。韓国 女子旅篇」出演
■asakiさんプロフィール
1999年5月24日生まれ、東京都出身。2017年に韓国ファッションブランド『chuu』の専属モデルに抜擢され、人気を集めた逆輸入モデル。 Girl’s Awardや関西コレクションなどのファッションショーにも出演し、活躍の幅を広げる。
「世界は、すぐそこ。韓国 女子旅篇」出演
■あやんぬさんプロフィール
食べ物ASMRが人気のSNSクリエイター。総フォロワーは180万人超。2024関西コレクション出演、コラボグッズ、スイーツ販売、LINE VOOM Creator Contest 2025 Food部門受賞など幅広く活動。バレエ、習字、体操、ダンスも得意。
Trip.com(トリップドットコム)について
Trip.com は、39の国と地域の24言語および35の現地通貨に対応した国際的なワンストップトラベルサービスプロバイダーです。世界220の国と地域にある150万軒以上のホテルと、3,400の空港を発着する640社以上の航空会社のフライトを網羅した巨大なネットワークを有するTrip.com は、24時間年中無休の世界水準の多言語カスタマーサービスに加え、エジンバラ、東京、ソウルに設置されているカスタマーサービスセンターから、世界中の何百万人もの旅行者が作る「最高の旅行体験」をお手伝いしています。
URL:
https://jp.trip.com
~大阪の街を冒険しよう!夏休みに楽しめるポケモンイベント~
グローバルオンライン旅行サービスプロバイダーの Trip.com は、大阪の玄関口である大阪ステーションシティと、大規模開発が進むうめきたエリアを中心に開催されるイベント「ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた」(以下、ポケモン発見大作戦」)の謎解きウォークラリー「メガシンカ大作戦」参加チケットを、2025 年 6 月 18 日(水)より販売いたします。チケットは事前購入制で、Trip.com で購入可能です。
「ポケモン発見大作戦」は、大阪ステーションシティや再開発が進む「うめきた」エリアを舞台に、ポケモンのフォトスポット展開や謎解きウォークラリーを実施するイベントです。イベント企画の1つである「メガシンカ大作戦」はポケモンのフォトスポットをめぐる、謎解きウォークラリーです。Trip.com でチケットを購入後、スタート地点の大阪ステーションシティ南ゲート広場にて、ラリーキット(ラリーマップ・作戦シール・ポケモンサンバイザー)をお受け取りいただくと冒険がスタートします。ポケモンとのキズナを深め、謎解きをクリアすると、景品としてクリアポーチ(アクリルチャーム付き)もお渡しします。
Trip.com では、今後も旅行に必須な宿泊施設や移動手段だけでなく、旅行の楽しさを広げる体験型コンテンツにも力を入れており、今後も大人から子供まで楽しめる体験を提供してまいります。
Trip.comでのチケット購入方法
Trip.com アプリトップページ内遊びポケモン発見大作戦のバナー→特設サイト→チケットはこちらから→今すぐ予約→チケットの種類を選択→ご利用日および時間、言語を選択→旅行者を選択→支払う
チケット情報
価格︓1,900 円(税込)
販売場所︓Trip.com での事前オンライン販売(アプリダウンロードリンク︓
iOS 版
・
アンドロイド版
)
販売開始日︓6 月 18 日(水)
※上記料金に対してラリーキット 1 部をお渡しします。
※コース︓異なる5つのコースがあり、その中から1つ選んで購入いただきます。
※所要時間目安︓約 70 分~150 分
※キャンセル・返金・変更はお受けしておりません。期限内にご利用ください。
※日時指定の WEB チケットです。
※気象条件など主催者都合で受付を中止する場合のみ、ご返金させていただきます。
クリア景品
・メガシンボルのクリアポーチ+アクリルチャーム
※購入したラリーコースに対応したパートナーポケモンのアクリルチャームが付属します。
※アクリルチャームは選択したルートによってもらえるものが異なります。
※各写真はイメージとなります。実際とは異なる場合がありますので予めご了承ください。
「ポケモン発見大作戦」開催概要
企画名︓ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた
会期 ︓2025 年 7 月 1 日(⽕)~10 月 31 日(金)
会場 ︓大阪ステーションシティ(ノースゲートビルディング、サウスゲートビルディング)、うめきたグリーンプレイス、グランフロント大阪、グラングリーン大阪
内容 :ポケモンフォトスポット・謎解きウォークラリー「メガシンカ大作戦」
主催 :ポケモン発見大作戦事務局
運営主体企業:株式会社OUGI
協力企業・団体:株式会社ポケモン、西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)、一般社団法人グランフロント大阪TMO、一般社団法人うめきたMMO、株式会社Trip.com International Travel Japan
お客様お問い合わせ先:
下記ポケモン発見大作戦の公式サイトよりお問い合せください。
公式サイト:
https://pokemon.ougi-japan.com/
(C)Pokemon. (C)Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemon は任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Trip.com(トリップドットコム)について
Trip.com は、39 の国と地域の 24言語および 35 の現地通貨に対応した国際的なワンストップトラベルサービスプロバイダーです。世界 220 の国と地域にある 150 万軒以上のホテルと、3,400 の空港を発着する 640 社以上の航空会社のフライトを網羅した巨大なネットワークを有する Trip.com は、24時間年中無休の世界水準の多言語カスタマーサービスに加え、エジンバラ、東京、ソウルに設置されているカスタマーサービスセンターから、世界中の何百万人もの旅行者が作る「最高の旅行体験」をお手伝いしています。URL:
https://jp.trip.com
航空券検索はこちら
ホテル検索はこちら
~イノベーションとサステナビリティで業界の変革を主導~
•
Trip.com Group、世界の観光変革を加速する1億米ドルの「Tourism Innovation Fund」の設立を発表
•
英国ヘンリー王子、サステナブル旅行を推進する「トラバリスト」の代表としてEnvisionサミットに初登壇
•
戦略的パートナーシップにより、強靭な旅行エコシステムを構築
グローバルオンライン旅行サービスプロバイダーのTrip.com Groupは、上海で開催された旅行業界の革新的な成長を議論する「Envision 2025」グローバル・パートナー・カンファレンスにおいて、今後の旅行業界のビジョンと戦略を発表しました。世界各国から3,000名を超える旅行業界のリーダーやパートナーが集結し、イノベーションとサステナビリティを軸に、観光業の変革を推進する方針を明らかにしました。
スマートで強靭な旅行業界の未来へ
国際旅行の本格的な回復と今後の成長が期待される中、最新のトレンドやテクノロジーは、旅行体験の向上や包括的な発展の可能性を広げています。
Trip.com Groupの共同創業者であるジェームズ・リャン(James Liang)会長は、基調講演の中で、「イノベーションが旅行業界の推進力であり、我々のビジョンの中核である」と述べ、最先端のテクノロジーや創造的なサービスによってユーザー体験の向上と地域社会のエンパワーメント、持続可能な成長を実現していることを強調しました。
また、リャン会長は観光地におけるアート・テクノロジー・文化を融合させて観光地の新たな魅力を創出する世界各地の取り組みにも触れ、Trip.com Groupがパートナーと共にイノベーションを推進していく姿勢を表明しました。その取り組みの一環として、「”Tourism Innovation Fund(観光イノベーション基金)”を通じて、革新的なアイデアの実現を支援していく」と語りました。
グローバルパートナーシップによる成長戦略
Trip.com Groupのジェーン・スン(Jane Sun)CEO(最高経営責任者)は、2025年に向けた強固な成長基盤として、グローバルパートナーシップや継続的なイノベーション投資を挙げました。2024年第1四半期には海外旅行予約がパンデミック前の120%以上にまで回復。「顧客サービス」と「社会的インパクト」をコアバリューとしながら、テクノロジーと人的対応を融合したカスタマーサポートにより、顧客満足度は世界全体で約90%を達成。さらに「グローバルSOSサービス」では、旅行中の緊急対応を2分以内におこなっていると報告しました。
「旅行は引き続き世界中の消費者にとって優先度の高い分野であり、世界経済全体よりも速いスピードで成長しています」とスンCEOは語り、「今後も”人”を中心に据えたイノベーションを推進し、すべての人にとってより良い旅を目指します」と述べました。
英国ヘンリー王子がTravalyst代表として登壇。Trip.com Groupと連携し、責任ある旅行を推進
今回の「Envision 2025」では、サステナブルな旅行の推進を目的に設立された非営利団体「トラバリスト(Travalyst)」創設者である、サセックス公爵ヘンリー王子が初めて登壇し、旅行業界に、サステナブルツーリズムの重要性を訴えました。
「今こそ、旅行業界が”前向きな変化をもたらす推進力”であることを再確認する時です。私たちの真価は困難な時にどのように対応するかで問われています」と語り、アジア太平洋地域がサステナブルツーリズムの未来を牽引する存在であると述べ、同地域の旅行者が世界で最も旅行支出が多く、予約時にサステナビリティを意識する傾向が強いことを、Trip.comの調査結果を基に紹介しました。
さらに、Trip.com Groupとの6年間にわたるパートナーシップにより、多くの旅行者が信頼できるサステナビリティ情報へアクセスできるようになったとし、航空券・レンタカー・鉄道の排出量ラベリング、カーボンオフセットオプションの提供、ホテルへのエコ認証取得や低炭素化の促進などの取り組みを紹介しました。
「Tourism Innovation Awards(観光イノベーション賞)」と新たな支援
Trip.com Groupは、約1億米ドル規模の「Tourism Innovation Fund(観光イノベーション基金)」の設立を発表しました。この基金は、旅行のあり方を再定義する画期的なアイデアと商業的イノベーションを支援することを目的としています。重点分野は以下の通りです。
•
地域体験の革新
デジタルフェスティバルや没入型グルメイベントなど、知名度の低い観光地を世界に発信し、文化観光を促進する大型プロジェクトを支援。
•
Tourism Innovation Award(観光イノベーション賞)の表彰
約140万米ドル規模の支援を提供し、持続可能性、テクノロジー、文化遺産、観光地開発などの分野で革新を遂げた個人や団体を表彰。
これらの取り組みにより、Trip.com Groupは旅行業界における革新の発信地となることを目指しています。
戦略的パートナーシップで強固な旅行エコシステムを構築
Trip.com Groupは、オーストリア政府観光局、ニュージーランド政府観光局などと新たなパートナーシップを発表しました。さらに、インドネシアのArchipelago International、マレーシアのSeafest Sdn Bhd、タイのCentara Hotels & Resortsとも提携し、アジア地域の宿泊ネットワークをさらに拡充します。
Trip.com Groupは、今後もビジョナリーなリーダーシップ、投資、そしてイノベーションとサステナビリティを軸に、旅行業界の新時代を切り拓いていきます。
Trip.com(トリップドットコム)について
Trip.com は、39の国と地域の24言語および35の現地通貨に対応した国際的なワンストップトラベルサービスプロバイダーです。世界220の国と地域にある120万軒以上のホテルと、3,400の空港を発着する600社以上の航空会社のフライトを網羅した巨大なネットワークを有するTrip.com は、24時間年中無休の世界水準の多言語カスタマーサービスに加え、エジンバラ、東京、ソウルに設置されているカスタマーサービスセンターから、世界中の何百万人もの旅行者が作る「最高の旅行体験」をお手伝いしています。URL:
https://jp.trip.com
航空券検索はこちら
ホテル検索はこちら
株式会社Trip.com International Travel Japanの情報
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目4番9号
法人名フリガナ
トリップドットコムインターナショナルトラベルジャパン
住所
〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目4番9号
推定社員数
51~100人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅大阪メトロ・千日前線の難波駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
9120001202987
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2020/09/03
プレスリリース
Trip.com Group「2025年度グローバル観光イノベーションプ
Trip.com Group「2025年度グローバル観光イノベーションプロジェクト大賞」発表
2025年08月08月 12時
Trip.com Group「2025年度グローバル観光イノベーションプロジェクト大賞」発表
7月7日(月)から4日間限定「7.7 MEGA SALE」を開催!
2025年07月03月 12時
7月7日(月)から4日間限定「7.7 MEGA SALE」を開催!
「世界は、すぐそこ。」Trip.comの新CMが7月1日より放映開始 ― 久間田琳加さんが旅する3カ国で、日常からの小さな脱出 ―
2025年07月01月 00時
「世界は、すぐそこ。」Trip.comの新CMが7月1日より放映開始 ― 久間田琳加さんが旅する3カ国で、日常からの小さな脱出 ―
「ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた」の謎解きウォークラリー「メガシンカ大作戦」のチケットを Trip.com にて 6 月 18 日より販売開始!
2025年06月18月 18時
「ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた」の謎解きウォークラリー「メガシンカ大作戦」のチケットを Trip.com にて 6 月 18 日より販売開始!
Trip.com Group、「Envision 2025」カンファレンスで未来の旅行を創造するロードマップを発表
2025年05月28月 13時
Trip.com Group、「Envision 2025」カンファレンスで未来の旅行を創造するロードマップを発表