株式会社VILLAGE INCの情報

静岡県下田市一丁目6番18号NanzVillage

株式会社VILLAGE INCについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は下田市一丁目6番18号NanzVillageになり、株式会社アシベ商事が近くにあります。法人番号について「7080101016261」になります。
株式会社VILLAGE INCに行くときに、お時間があれば「玉泉寺ハリス記念館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ヴィレッジインク
住所
〒415-0021 静岡県下田市一丁目6番18号NanzVillage
google map
推定社員数
11~50人
地域の企業
3社
株式会社アシベ商事
下田市一丁目3番8号
小林テレビ設備有限会社
下田市一丁目2番23号
有限会社トモエ
下田市一丁目14番45号
地域の観光施設
3箇所
玉泉寺ハリス記念館
下田市柿崎31-6
唐人お吉記念館
下田市下田1-18-26
下田海中水族館
下田市3-22-31
地域の図書館
1箇所
下田市立図書館
下田市4丁目7-16
法人番号
7080101016261
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/08/13

星空保護区初、高原で星空に包まれる新たなキャンプフェス   「六呂師 Starry Music Festival 2025」開催決定!
2025年05月22月 15時
星空保護区初、高原で星空に包まれる新たなキャンプフェス   「六呂師 Starry Music Festival 2025」開催決定!
8月30日(土)・31日(日)福井県大野市六呂師高原出演アーティスト第1弾発表!   ACIDMAN 大木伸夫がフェスのアンバサダーに就任!




8月30日(土)・31日(日)の2日間にわたり、福井県大野市にて、星空保護区初、高原で星空に包まれる新たなキャンプフェス「六呂師 Starry Music Festival 2025」が初開催されることが発表された。
会場となるのは、2025年7月に誕生するキャンプ場「SORA to DAICHI」を含む六呂師高原。
アジアで唯一、星空保護区〈アーバンナイトスカイプレイス〉に認定されたこの地には、手が届きそうなほど澄んだ星空が広がる。
出演アーティストは、30日(土)にACIDMAN、androp、JUN SKY WALKER(S)、レトロリロン、31日(日)にChara、水曜日のカンパネラ、iri、SPECIAL OTHERSというジャンルを超えたアーティストたちが六呂師高原に集結する。出演アーティストは今後もさらに追加予定となっている。
さらに、大の宇宙好きと知られ、宇宙や星にまつわる楽曲を数多く生み出しているACIDMANの大木伸夫がフェスのアンバサダーを務めることが決定!星降る高原で、ACIDMANの音楽と共に星空の魅力を伝えていく。
自然と調和するロケーションに、音楽・焚き⽕・食・ワークショップなど多彩な体験ができる「六呂師 Starry Music Festival 2025」。
チケットは入場券・キャンプ券がチケットぴあにて本日より最速先行受付開始(駐車券・シャトルバス券は後日発売)。詳細はオフィシャルサイト(

https://starrymusic.camp/

)まで。
<開催概要>
六呂師 Starry Music Festival 2025
日程:2025年8月30日(土) ・31日(日)
30日(土)Open 11:00 / Live Start 12:00 / end 20:40予定
31日(日)Open 10:00 / Live Start 11:00 / end 19:40予定
会場:六呂師高原
(福井県大野市南六呂師169字東上谷野)
出演アーティスト:
<DAY1> 8月30日(土)
ACIDMAN、androp、JUN SKY WALKER(S)、レトロリロン
and more!!
<DAY2> 8月31日(日)
Chara、水曜日のカンパネラ、iri、SPECIAL OTHERS
and more!!
チケット
券種・料金(全て税込)
入場券
【一般】1日券 8,800円 / 2日通し券 16,800円
【学割(中高生)】1日券 3,300円 / 2日通し券 6,000円
【学割(大学生・専門学生)】1日券 5,500円 / 2日通し券 10,200円
地元割(福井県在住の方限定)・北陸割(富山・石川県在住の方限定)あり
(チケットぴあ及び後日指定販売所で購入可能)
※中高生・大学生・専門学生は入場時に学生証などの身分証明書をご提示ください。
※小学生以下入場無料(要保護者同伴)
キャンプ券
【一般キャンプ券(場内駐車場付き)】13,000円
【一般キャンプ券(場内駐車場付き)+ 2日通し入場券】 29,800円~
※フリーサイトです。最大8m×8mを目安にテント設営をお願いします。
※キャンプサイトご利用にあたって詳細・注意事項はオフィシャルサイトをご確認ください。
※セット販売の入場券は学割対象外となります。お連れ様が学割の場合は、別途学割2日通し券をご購入ください。
VIPキャンプ(SORA to DAICHI)
【グランピングサイト(駐車場2台・2日通し入場券4枚付き)】 122,200円
※最大6名までご利用可能です。
※5名以上で宿泊される場合は追加人数分の2日通し入場券を別途ご購入ください。
【オートサイト(駐車場1台付き ※入場券はセットではありません) 】 33,000円
※2名~6名までご利用可能です。
※入場券はセットではありません。宿泊される方の人数分の2日通し入場券を別途ご購入ください。
駐車券・シャトルバス券は後日発売
発売日
最速先行
(チケットぴあにて先着販売)
受付期間:5月22日(木)15:00 ~ 6月4日(水)23:59
チケット受付詳細はオフィシャルサイト

https://starrymusic.camp/

をご確認ください。
【オフィシャルサイト】

https://starrymusic.camp/

【オフィシャルSNS】
Instagram:

https://www.instagram.com/rsm.fes/

X:

https://x.com/rsm_fes

<ハッシュタグ> #ロクスタ #六呂師高原
主催:六呂師 Starry Music Festival実行委員会
企画制作:VILLAGE INC. / ワイズコネクション

2025年は宮崎から唐津へ!! DROP FESが新たに生まれ変わる!!「Karatsu Drop Festival 2025」開催決定!
2025年05月22月 12時
2025年は宮崎から唐津へ!! DROP FESが新たに生まれ変わる!!「Karatsu Drop Festival 2025」開催決定!
9月27日(土)・28日(日)佐賀・虹の松原海水浴場 東の浜 出演アーティスト第一弾発表!チケット最速オフィシャル先行受付開始!




オーストラリア発祥のサーフトリップ追従型音楽フェスとして 2022 年に日本で初めて宮崎で開催された「DROP FESTIVAL」が、今年から九州サーフィン発祥の地と言われる佐賀県唐津市に会場を移し、「Karatsu Drop Festival 2025」として 9 月 27 日(土)・28 日(日)の 2 日間にわたり初開催されることが発表された。会場は、虹の松原海水浴場 東の浜。
さらに、第 1 弾出演アーティストとして 17 組が発表された。
出演が決定したのは、27 日(土)に、GANG PARADE、KREVA、The BONEZ、Def Tech、Dragon Ash、レトロリロン、Pixel Ribbon(Opening Act)。28 日(日) に、imase、GADORO、木村カエラ、KOGYARU、Chara、Dos Monos、チャラン・ポ・ランタン、MINMI 、ASTERISM (Opening Act)。さらに両日に DJ やついいちろうが出演する。
今後もそれぞれの日程に追加ア ーティストの発表が予定されているので、続報をお楽しみに。
チケットは、チケットぴあにてオフィシャル最速先着先行が本日より受付開始! (

https://w.pia.jp/t/karatsu-thedropfes/


イベントやチケット購入の詳細はオフィシャルサイト(

https://karatsu.thedropfes.jp/

)まで。
「DROP FES」がサーフトリップし、新たに生まれ変わる“からつドロップ”をお見逃しなく!




<開催概要>
名称:Karatsu Drop Festival 2025 (略称:からつドロップ)
日程:2025 年 9 月 27 日(土)・28 日(日)
9/27(土) 開場 11:00 / 開演 12:00 / 終演 21:00 予定
9/28(日) 開場 11:00 / 開演 12:00 / 終演 20:00 予定
会場:佐賀・虹の松原海水浴場 東の浜 (佐賀県唐津市東唐津4丁目)
出演: ※50 音順
9/27(土): GANG PARADE 、KREVA、The BONEZ、Def Tech、Dragon Ash、レトロリロン ・Opening Act: Pixel Ribbon … and more!
9/28(日): imase、GADORO、木村カエラ、KOGYARU、Chara、Dos Monos、チャラン・ポ・ ランタン、MINMI ・Opening Act: ASTERISM … and more!
両日出演: DJ やついいちろう
チケット料金 (全て税込)
【一般】1 日券 11,000 円 / 2 日券 20,000 円 【小中高生】1 日券 8,500 円 / 2 日券 16,000 円 【小学生】1 日券 1,000 円 ※先行期間限定販売 【駐車場チケット】1 台 3,000 円
※唐津市民割引・佐賀県民割引あり(6/1(日)~指定販売所のみ購入可能)
※未就学児入場無料/ただし、未就学児 1 名につき大人 1 名の付添が必要
※小学生チケットは先行期間のみ販売/2 日券の販売はございません。 一般発売後は小学生も小中高生チケットの価格となります。
発売日
オフィシャル最速先着先行(チケットぴあ)
受付 URL:

https://w.pia.jp/t/karatsu-thedropfes/

受付期間:5/22(木) 12:00~
【オフィシャルサイト】

https://karatsu.thedropfes.jp/

【オフィシャル SNS】
・ X:

https://x.com/karatsu_dropfes

・Instagram:

https://www.instagram.com/karatsu_dropfes/

主催:からつドロップフェス実行委員会 / サガテレビ / エフエム佐賀 協力:佐賀県 / 唐津市 / 虹の松原ホテル The beach / 唐津シーサイドホテル 企画/制作/運営:GAKUON ユニティ・フェイス / ワイズコネクション / VILLAGE INC. / Drop Festival Japan

「UKIHA RIVERCAMP」グランドオープンのお知らせ
2025年04月14月 15時
「UKIHA RIVERCAMP」グランドオープンのお知らせ
~ 福岡県うきは市の廃校を活用したキャンプ場 ~
株式会社 VILLAGE INC(本社:静岡県三島市/代表取締役:橋村和徳)は、総合不動産業を展開する株式会社タカラレーベン(本社:東京都千代田区/代表取締役:秋澤昭一)と福岡県うきは市の廃校(旧 姫治小学校)を活用したキャンプ場「UKIHA RIVERCAMP」を4月12日にグランドオープンいたしましたので、お知らせいたします。




▪︎「UKIHA RIVERCAMP」グランドオープンイベント 開催
「UKIHA RIVERCAMP」(うきはリバーキャンプ:通称「うきはリバキャン」)は、4月12日のグランドオープンにあたり、うきは市 権藤市長を招いてグランドオープンイベントを開催いたしました。グランドオープンイベントでは、株式会社VILLAGE INC 橋村社長、株式会社タカラレーベン 三村課長、うきは市 権藤市長[横山1] [yh2] の三者から「UKIHA RIVERCAMP」への想いが語られました。その後、グランドオープンを記念して、テープカットならぬペグ打ちが行われました。
株式会社VILLAGE INC 橋村社長コメント
UKIHAプロジェクトは2018年にスタートしましたが、コロナ禍の影響で計画を中断しました。そんな中でうきは市様、タカラレーベン様と三者で協力し、プロジェクトを再開させ、今日という日を迎えられたこと、本当に嬉しく思っています。我々にとって九州エリア3拠点目となるこの「UKIHA RIVERCAMP」を核としてうきは市を盛り上げていきますので、末長くご愛顧のほど、お願いいたします。
株式会社タカラレーベン 三村課長コメント
平成30年に廃校となった姫治小学校は今日から「UKIHA RIVERCAMP」として新しい歴史を刻んでまいります。我々のグループでは「地域社会のタカラであれ。」という長期ビジョンのもと様々な事業を通して、地域を元気に、日本を元気に、そして世界を元気にしたいと考えております。VILLAGE INCさんと一緒にうきは市を盛り上げていきますので、よろしくお願いいたします。
うきは市 権藤市長コメント
この姫治小学校は地元の新川・田篭地区のみならず、うきは市民の皆さんに長く親しまれ、心の拠り所として地域に愛された学校でした。その学校が今回VILLAGE INCさん、タカラレーベンさんの力をお借りしてキャンプ場として生まれ変わることが出来て非常に嬉しく思っています。今後、校舎や体育館なども活用してもらい、姫治小学校跡地全体が地域活性に繋がり、全国で同じ様な問題を抱えている地域の成功事例として、モデル地域になっていけたらと考えています。皆様、どうぞ宜しくお願いします。




▪︎
「UKIHA RIVERCAMP」宿泊ゲストの様子
グランドオープン当日は、15組、40名のお客様が宿泊されました。グランドオープンイベントにご参加いただいた後、グランドオープン記念としてうきは産の蕎麦をはじめとした地域の特産品を活かした昼食をご提供いたしました。午後はバレルサウナ&学校プールでの整い体験や、BBQ&キャンプファイヤーを開催し、春のうきはをお楽しみいただきました。




▪︎
「UKIHA RIVERCAMP」の取り組みについて
2012年の設立以来「何もないけど何でもある」をモットーに日常をより豊かなものにするため、辺境、遊休地を活用した非日常体験を提供し続けてきました。現在は全国9拠点(本件含む3つの新拠点を準備中)、キャンプ・グランピングフィールドの運営、アウトドアフィールドの企画開発を中心としながら、地域資産を活用した新たなローカルビジネスの展開を行っております。
うきは市では「うきは酒宿いそのさわ」(明治26年創業の酒蔵敷地内古民家に宿泊できる宿:https://sakayado.jp/)の企画開発・運営を行っており、2023年にはふるさと名品オブザイヤー地方創生賞のコト部門で大賞を受賞しました。現役酒蔵の敷地内にあるという稀有な存在と、酒米なりきり体験宿というコンセプトを、サービス新規性、地域との親和性という形で評価いただきました。
「UKIHA RIVERCAMP」はうきは市内でのプロジェクト第2弾となります。これに伴い、プロジェクトメンバーとして1名の採用を見据えております。他古民家宿についても準備を進めており、各拠点が繋がっていくことによる“面”での地域活性化の取り組みをうきは市内で推進しています。そして、有事の際には、当施設を避難所としても使用することができるので、地域の防災にも繋がる取り組みとなっています。
▪︎
施設概要(UKIHA RIVERCAMP)
名称 : UKIHA RIVERCAMP (うきはリバーキャンプ:通称「うきはリバキャン」)
交通 : JR久大本線「うきは」駅より車で約14分(約7.5km)
JR山陽/九州新幹線・博多南線・鹿児島本線・篠栗線、福岡市地下鉄空港線/七隈線
「博多」駅より車で約1時間10分(約66.3km)(九州横断自動車道/長崎大分線経由)
所在地 : 福岡県うきは市浮羽町新川3949
規模(敷地面積) : 9,567平方メートル
サイト数 : 20サイト
施      設 : センターハウス、バレルサウナ、ファイヤーピット他
ホームページ :

https://rivercamp.villageinc.jp/

Instagram :

https://www.instagram.com/ukiha_rivercamp/

X(旧Twitter) :

https://x.com/ukiha_rivercamp

▪︎
会社概要(タカラレーベン)
商号 : 株式会社タカラレーベン
代表者 : 代表取締役 秋澤 昭一
所在地 : 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2
設立 : 1989年8月
事業内容 : 新築分譲マンションの企画・開発並びに販売、不動産流動化事業、賃貸事業、流通事業
資本金 : 400百万円
URL :

https://www.leben.co.jp/

▪︎
会社概要(VILLAGE INC)
商号 : 株式会社 VILLAGE INC
代表者 : 代表取締役 橋村 和徳
所在地 : 〒411-0853 静岡県三島市大社町18-52 LtG Startup Studio内
設立 : 2012年2月
事業内容 : キャンプ・グランピングフィールドの運営、アウトドアフィールドの企画開発他、
商業施設の運営、飲食事業、EC事業、その他遊休資産活用に付帯する事業
資本金 : 151百万円
URL :

https://villageinc.jp/

VILLAGE INC.初の関西圏プロジェクトが始動します!
2025年01月23月 10時
VILLAGE INC.初の関西圏プロジェクトが始動します!
丹波篠山市の宿泊研修施設「ユニトピアささやま」内に2025年春、オートキャンプサイト38区画、ロッジ・キャビン等15棟を備えた「ユニトピアささやま CAMP & VILLAGE」が誕生します!!
株式会社VILLAGE INC(本社:静岡県三島市 以下VI社)は、VI社初の関西圏プロジェクトとして、2025年4月中の開業を目指し「
ユニトピアささやま CAMP & VILLAGE
」を企画開発中であることをお知らせ致します。
同施設は、パナソニックグループ労働組合連合会(本部:大阪府門真市 以下PGU)が所有する多目的宿泊研修施設「ユニトピアささやま」内

https://unitopia-sasayama.pgu.or.jp/

の新サービスとして現在、開発工事中であり、サービスオーナーはPGU、VI 社は全体企画、開業準備、開業時の運営サポートを担当します。

ユニトピアささやま CAMP & VILLAGE 完成イメージ図
◼︎
ユニトピアささやま CAMP & VILLAGE について
1973年の開村以来ユニトピアささやま

https://unitopia-sasayama.pgu.or.jp/

は「自然とひとのふれあい」をモットーに、丹波篠山市において、フィールドアスレチックやテニスコート、屋外プールなどのアクティビティを有し、キャンプや日帰りでのご利用でも自然との繋がりを満喫できる場を提供してきました。
PGUは、昨年開村50周年の節目を迎えるにあたり「ユニトピアささやま中期ビジョン」を作成し、『自らの手で自然を守り、大自然の中で人間性の回復や連帯感を高める憩いの場としての役割』をさらに進化させていくことを目的にオートキャンプサイト、ロッジ棟、キャビン棟などを兼ね備えたアウトドアフィールド「ユニトピアささやま CAMP & VILLAGE」を開業します。
すでに2024年5月より工事に着手しており、
2025年4月上旬中によりグランドオープン
となる予定です。
設計施工管理を、篠山城下町ホテル NIPPONIA の設計で有名な地元の「
才本建築事務所
」が担当、
VI社は全国10箇所以上でキャンプ場・グランピング場を展開しているノウハウを活かしサービス及びオペレーション設計を担い、プロジェクトを進めております。
また開業に先立ち、正社員オープニングスタッフを2名募集いたします。
3月よりVI社スタッフが現地にて育成を行い開業に備えます。
募集詳細につきましては、下記ホームページをご参照ください。
募集詳細につきましては、ホームページ及びinstagramをご参照ください。

https://candv.pgu.or.jp/


https://www.instagram.com/unitopia.sasayama_campvillage/

◼︎
リニューアル工事状況について

管理棟(センターハウス)を新設中。こちらでゲストの皆様の受付を行います。

オートサイト38区画を造成中ペットのリードをつける必要のないリードフリーサイトも準備中です。

サニタリー棟も各所に新設中。男女別でオールシーズン利用可能となっております

ロッジ・キャビンを15棟新築中。天候・季節を問わず快適に自然泊をお楽しみ頂けます。

今回のリニューアルの目玉となる横穴式宿泊棟『ANAKURA』。完成をお楽しみに!

バレルサウナも増設中。もちろん水風呂も完備、家族や仲間と存分にととのってください!
昨年2024年5月より工事に着手し、2025年4月中上旬によりグランドオープンとなる予定
となっておりますのでです、引き続き工事進捗をSNS等でチェックください。

https://www.instagram.com/unitopia.sasayama_campvillage/


https://www.instagram.com/village_inc

◼︎
施設概要(ユニトピアささやま CAMP & VILLAGE)
名称 : ユニトピアささやま CAMP & VILLAGE(キャンプアンドビレッジ)
交通 : ・車でお越しの場合
中国自動車道吉川JCTから舞鶴若狭自動車道に入り、2つ目の
「丹南篠山口インター」
か      ら7分。※無料駐車場あり(乗用車400台+大型バス18台)
・電車でお越しの場合
JR大阪駅からJR宝塚線(福知山線)で約1時間、
JR「篠山口駅」
で下車後、
タクシーで10分。
所在地 : 〒669-2356 兵庫県丹波篠山市矢代231-1
規模(敷地面積) : 9,567.00平方メートル
サイト数 : ・オートサイト:32区画
・キャビン付きオートサイト:4区画
・ロッジ:8棟
・横穴式宿泊棟「ANAKURA」:3棟
・ノーリードサイト:6区画 ※ペットのリードをつける必要なし
施設 : センターハウス(管理棟)、キッチン棟、サニタリー棟(トイレ)サウナエリア、キャンプファイヤー他
スケジュール : 2025年4月中上旬グランドオープンを予定
URL :

https://candv.pgu.or.jp/


https://unitopia-sasayama.pgu.or.jp/

※ユニトピアささやまHP
Instagram :

https://www.instagram.com/unitopia.sasayama_campvillage/

◼︎
会社概要(VILLAGE INC)
商号 : 株式会社 VILLAGE INC
代表者 : 代表取締役 橋村 和徳
所在地 : 〒411-0853 静岡県三島市大社町18-52 LtG Startup Studio内
設立 : 2012年2月
事業内容 : キャンプ・グランピングフィールドの企画開発運営、宿泊施設アウトドアフィールドの企画開発運営他
資本金 : 151百万円
URL :

https://villageinc.jp/

◼︎会社概要(パナソニックグループ労働組合連合会)
商号 : パナソニックグループ労働組合連合会
代表者 : 会長 福澤 邦治
所在地 : 〒571-0050大阪府門真市大字門真1006番地
設立 : 1946年
URL :

https://www.pgu.or.jp/

◼︎
会社概要(才本建築事務所)
商号 : 有限会社才本建築事務所
代表者 : 代表 才本 謙二
所在地 : 〒669-2436 兵庫県丹波篠山市池上358-2
設立 : 1989年
事業内容 : 建築設計監理、コンサルタント
URL :

https://www.saimoto-arc.com/