株式会社YUBUNEの訪問時の会話キッカケ
株式会社YUBUNEに行くときに、お時間があれば「帝国データバンク史料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
どうぞよろしくお願いします。
新宿三丁目駅の近くにオススメのお店はありますか
帝国データバンク史料館が近くにあるようですが、歩くとどのくらいかかりますか
ご自宅は会社からお近くなのですか
」
google map
都営都営新宿線の新宿三丁目駅
東京メトロ丸ノ内線の新宿三丁目駅
都営大江戸線の東新宿駅
2025年07月02月 09時
明治神宮に生息する「蛍」をイメージした香水。YUBUNE (ユブネ) 表
2024年04月11月 17時
都会の中に広がる幻想的な空間、YUBUNE新宿ストアが10月29日(日)
2023年10月09月 17時
【YUBUNE】世界に一つの「ペイントアート」を贈る、全く新しいギフトラ
2023年09月28月 18時
【YUBUNE】静かなる野心が花開く香水、KEMURI (煙)がリリース
2023年09月13月 17時
コスメブランドYUBUNEは、同ブランドで人気のリップバームから新作「リップバーム ゴースト」を7月8日 (火)にリリース。素の唇に白く輝く透明感を与え、まるで美しい幽霊のように儚げな表情を叶える。
■その名も「リップバーム ゴースト」
人気のリップバームに3色のパールを配合。血色を良く見せる従来の色付きリップとは異なり、保湿しながら自然なブライト感を唇に与え、まるで美しい幽霊のような、儚げで透明感のある表情に。化粧を落とした入浴後の一時、また就寝時にも唇を美しく、素顔の印象を高めることができる。香りは上質なジャスミンのエッセンシャルオイルを配合。唇に乗せた瞬間、甘く自然な芳香に癒される。
使用前
使用後
・販売価格:3,080円(税込)
・内容量:3.5g
・店舗・オンラインストア共に7月8日(火)11:00より販売開始
■口紅、色付きリップに代わる、第3のリップ。
「肌が荒れるから」「面倒だから」などの理由で近年増えているノーメイク派にも新しいスタイル提案となる。素の唇を保湿しながら美しく見せてくれるだけでなく、色が付かないためヨレや飲食時も気にならない。また近年流行している「落ちにくい口紅」の上から重ねることで、透明感とツヤを与え、より美しい発色に見せる効果も。パールの光沢で唇に白く輝くブライト感を演出するため色付きリップに抵抗のある男性の唇もクールで自然な美しさに整えることができる。
■YUBUNE
「命の洗濯」をコンセプトに2020年10月に一号店となるYUBUNE新宿店をローンチ (現在は表参道店へ移転)。プロダクツには日本の希少な温泉水や泥、鉱石粉末などの大地の成分の他、失われつつある日本の伝統産業の技術や廃材を利用するなどアップサイクルでクリーンなコスメラインを展開。肌や環境に優しいスキン&ボディケア製品をはじめフレグランスやお香を取り揃える。
YUBUNE表参道店
■YUBUNE公式HP
https://yubune.tokyo/ec/
■YUBUNE公式Instagram
https://www.instagram.com/yubune_tokyo/
それにあわせ、明治神宮に生息する蛍をイメージした新作香水「HOTARU」が表参道店限定で新たに登場。
明治神宮の静寂に住む「蛍」をイメージ
明治神宮からほど近い、YUBUNE千駄ヶ谷オフィスに迷い込んできた一匹の「蛍」から着想を得た本作。絶えることなく湧き出る清水により育まれる豊かな自然と、それを苗床に生まれる多様な生命。互いの領域を侵さないことで成り立つ自然と都市のバランスを、蛍という象徴で表現した香り。清らかな水辺を想起させるフェンネル、アニスの清涼感からジャスミン、ミュゲが穏やかに香るミドルノートへ。次第に表参道のケヤキ並木を思わせる上品なウッディノートへと変化してゆく。
■価格:HOTARU(蛍)パルファン 30mL:13,200円(税込)/ 75mL:22,000円(税込) ■発売日:2023年4月17日(水)
※表参道店限定販売となります。
※オンラインショップでのお取り扱いはありません。
今春開業の「ハラカド」にYUBUNE表参道店が新オープン
YUBUNEの一号店である新宿店は建築家、西沢立衛氏により内装設計。美術館を想わせる幻想的な空間に、多くの街ゆく人々が足を止め、賑わいをみせた。そんな新宿店は、ビル老朽化のため取り壊しが決定。昨年10月にやむなく閉店した。その後はオンラインショップのみの展開であったが、2024年4月17日(水)に原宿の新商業施設「東急プラザ原宿ハラカド」に、表参道店のオープンが決定。内装設計は新宿店に引き続き、西沢立衛氏が手掛ける。
YUBUNE
「命の洗濯」をコンセプトに2020年10月に一号店となるYUBUNE新宿店をローンチ (2023年10月閉店)。
プロダクツには日本の希少な温泉水や泥、鉱石粉末などの大地の成分の他、失われつつある日本の伝統産業の技術や廃材を利用するなどアップサイクルでクリーンなコスメラインを展開。肌や環境に優しいスキン&ボディケア製品をはじめフレグランスやお香を取り揃える。
■YUBUNE公式HP
https://yubune.tokyo/ec/
■YUBUNE公式Instagram
https://www.instagram.com/yubune_tokyo/
建築家、西沢立衛氏により内装設計されたYUBUNE新宿ストア。
美術館を想わせる幻想的な空間に、独創的な化粧品が作品のように並ぶ。
2020年10月のオープン以来、多くの通行人が幻想的な空間に足を止め賑わいをみせたほか、建築誌や美容誌、ファッション誌へ数多く取り上げられた。
そんなYUBUNE新宿ストアの在るビルは故・渡邊洋治氏により手掛けられた。
まるで彫刻作品のような佇まいと、独特な存在感を放つ同ビルは、建物の老朽化により取り壊しが決定。
それに伴い新宿ストアは2023年10月29日(日)をもって閉店する。
■新宿店:東京都新宿区新宿 5-10-1 2SKY.BLDG.1 F
明治神宮前に新店舗オープン
2024年春、原宿は明治神宮前に新店舗をオープン予定。新宿ストア同様に内装設計は西沢立衛氏が手掛ける。
新宿ストアに併設されていたカフェは新店舗では展開がなく、コスメと雑貨の取り扱いのみとなる。
オープンまでの期間、公式オンラインショップは引き続き利用が可能。
■YUBUNE公式HPhttps://yubune.tokyo/ec/
YUBUNE
「命の洗濯」をコンセプトに2020年10月に1号店となるYUBUNE新宿ストアをローンチ。
プロダクツには日本の希少な温泉水や泥、鉱石粉末などの大地の成分の他、失われつつある日本の伝統産業の技術や廃材を利用するなどアップサイクルでクリーンなコスメラインを展開。肌や環境に優しいスキン&ボディケア製品をはじめフレグランスやお香を取り揃える。
■YUBUNE公式Instagramhttps://www.instagram.com/yubune_tokyo/
ラッピングサービス “Gift of Art(ギフトオブアート)”を新たにリリース。世界に一つの「アート」を添えた贈り物に。
全く新しいラッピングGift of Art
10月11日(水)より、製品パッケージにペイントアートを施すラッピングサービス"Gift of Art"を新たにリリース。購入したその場でパッケージにペインティング(所要時間15分程)、お渡しする。包装紙やリボンを用いた従来のラッピングとは異なる、全く新しいラッピングサービスとなる。デザイン、カラーは季節の彩りや、日々受ける様々なインスピレーションをもとにスタッフが自由にペインティング。世界で一つだけのアートを添えた贈り物に。
■ペイントアート料金: 330円(税込)
■店舗・オンライン共に10月11日(水)11:30開始
■カラー、デザインはお選び頂けません。
通行人も思わず足を止めた先行リリース
商業施設内のポップアップストアにて、先行リリースを行った本サービス。多くの通行人が足を止め「コレクションしたくなる」「油絵のような立体感が素敵」とアートペイントに目を惹かれ、製品を購入する人が続出するなど大盛況に終わった。そのGift of Artが待望の正式リリースとなり、今年のギフトシーズンは「アートな化粧品を贈る」という新しい選択肢が増えるだろう。
YUBUNE
「命の洗濯」をコンセプトに2020年10月に1号店となるYUBUNE新宿店をローンチ。プロダクツには日本の希少な温泉水や泥、鉱石粉末などの大地の成分の他、失われつつある日本の伝統産業の技術や廃材を利用するなどアップサイクルでクリーンなコスメラインを展開。肌や環境に優しいスキン&ボディケア製品をはじめフレグランスやお香を取り揃える。
■新宿店:東京都新宿区新宿 5-10-1 2SKY.BLDG.1 F
■新宿店:東京都新宿区新宿 5-10-1 2SKY.BLDG.1 F
■YUBUNE公式HPhttps://yubune.tokyo/ec/■YUBUNE公式Instagramhttps://www.instagram.com/yubune_tokyo/
自身の可能性を高める力強い香り
戦国時代、出陣などの大きな行動の合図として用いられた狼煙(のろし)。YUBUNE PARFUM(パルファン)7種目となる本作は、そんな狼煙をイメージした香りとなる。澄み渡る青空を想わせるムスク、ネロリ、八角の清涼感に加え、クマリンの深みで空高く立ち昇る煙を表現したムスキースパイシーノート。
武士が出陣の儀式で焚き込めたといわれる八角のスパイスで、現代の日本が失いつつあるアニマルスピリットを表現。不確実な状況の中でも力強く。そして鮮明に。自分自身を肯定する香り。
■価格:KEMURI(煙)パルファン 30mL:13,200円(税込)/ 75mL:22,000円(税込)
■発売日:2023年9月20日(水)
YUBUNE
「命の洗濯」をコンセプトに2020年10月に一号店となるYUBUNE新宿店をローンチ。建築家、西沢立衛氏により設計された店内は、美術館をおもわせる幻想的な空間が広がっている。実際に手に取り、お試しいただけるアイテム約30品がフルラインナップされており、ゆるやかな音響と香りに包まれながら店内を回遊することが出来る。
プロダクツには日本の希少な温泉水や泥、鉱石粉末などの大地の成分の他、失われつつある日本の伝統産業の技術や廃材を利用するなど、アップサイクルでクリーンなコスメラインを展開。肌や環境に優しいスキン&ボディケア製品をはじめフレグランスやお香を取り揃える。
■新宿店:東京都新宿区新宿 5-10-1 2SKY.BLDG.1 F
■YUBUNE公式HPhttps://yubune.tokyo/ec/■YUBUNE公式Instagramhttps://www.instagram.com/yubune_tokyo/
株式会社YUBUNEの情報
東京都新宿区新宿5丁目10-1第2スカイビル1001号室
法人名フリガナ
ユブネ
住所
〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目10-1第2スカイビル1001号室
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ副都心線の新宿三丁目駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
6011101086310
法人処理区分
新規
プレスリリース
「幽霊美人」になれるリップクリームが新登場。
「幽霊美人」になれるリップクリームが新登場。
2025年07月02月 09時
「幽霊美人」になれるリップクリームが新登場。
明治神宮に生息する「蛍」をイメージした香水。YUBUNE (ユブネ) 表参道店限定で新登場。
2024年04月11月 17時
2024年4月17日(水) 開業の商業施設、東急プラザ原宿ハラカドにYUBUNE表参道店が同日オープン。
都会の中に広がる幻想的な空間、YUBUNE新宿ストアが10月29日(日)をもって閉店。
2023年10月09月 17時
YUBUNE新宿ストアの在るビルが老朽化により取り壊しが決定。それに伴い新宿ストアは2023年10月29日(日)をもって閉店となる。閉店後、新店舗オープンまでの期間も公式オンラインショップは引き続き利用が可能。
【YUBUNE】世界に一つの「ペイントアート」を贈る、全く新しいギフトラッピング。
2023年09月28月 18時
10月11日(水)、メディテーションコスメブランドYUBUNE(ユブネ)は、製品にその場でペイントアートを施す
【YUBUNE】静かなる野心が花開く香水、KEMURI (煙)がリリース。
2023年09月13月 17時
9月20日(水) メディテーションコスメブランドYUBUNE(ユブネ)より、7種目となる香水KEMURI (煙)が新登場。戦国時代、出陣の合図に用いられた狼煙(のろし)をイメージした本作は、立ち昇る煙のように深く、そして力強い香り。