株式会社ZAICOの訪問時の会話キッカケ
株式会社ZAICOに行くときに、お時間があれば「宮坂考古館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日一日、貴重なお時間を共有させていただけることを大変嬉しく思います。
米沢駅の近くで美味しいレストランはありますか
宮坂考古館が近くにあるようですが、好きですか
非常にお元気のようですけど、何かスポーツをされていますか
」
google map
JR東日本米坂線の米沢駅
JR東日本奥羽本線の置賜駅
JR東日本米坂線の南米沢駅
2025年07月01月 11時
体験型デモでカンタンさを実感!在庫管理システムzaico、2025年7月
2025年06月18月 11時
【資金調達】ZAICO、日本政策金融公庫より2億円を調達。「受注・発注」
2025年05月14月 09時
【zaico導入事例】”オランダせんべい”の酒田米菓が、在庫管理DXで棚
2025年05月08月 09時
《関西初》在庫管理システムzaico、2025年5月【スマート工場EXP
2025年04月17月 11時
AI×OCR技術の新機能「撮るだけAI在庫管理」リリース!棚卸記録にかかる時間は<手作業の15分の1>に短縮
株式会社ZAICO(本社:山形県米沢市、代表取締役:田村壽英)が提供するクラウド在庫管理システム「zaico」は、スマートフォンで写真を撮るだけで瞬時に物品を特定する新機能「撮るだけAI在庫管理」を2025年6月30日(月)より提供開始いたしました。
この機能によって、これまでの
入庫・出庫作業や棚卸にかかっていた時間を大幅に削減
することが期待できます。
■ 新機能「撮るだけAI在庫管理」とは
「撮るだけAI在庫管理」は、AIによる高度な画像認識技術とOCR(光学文字認識)技術を組み合わせることで、スマートフォンで撮影した画像から物品を自動で認識・特定できる新機能です。クラウド在庫管理システム「zaico」のスマートフォンアプリに搭載され(※1)、迅速かつ正確な物品特定を実現します。
(※1)今回のリリース対象はiOSアプリのみとなります。Andriodにも順次対応してまいります。
また、すでにzaicoをお使いのお客様は、新機能がアプリに搭載されるまで最長で1週間かかる場合があります。ただし、AppStoreからアプリを直接アップデートいただくことで、新機能をすぐにご利用いただけるようになります。
使い方(簡単4ステップ)
1.スマホ版zaicoアプリを立ち上げる
2.物品の写真を撮る
3.特定された在庫データが表示される
4.在庫数を入力し、完了
▼撮るだけAI在庫管理 デモ動画
https://www.youtube.com/watch?v=RqlFqO3n99A
本機能の特長
1.高速性
スマホで撮影するだけで、即座に物品を特定します。本機能を使った棚卸の実験では、手作業による記録と比較して、物品1個あたりの記録時間を
平均15分の1にまで短縮
することに成功しました。
2.高精度
適切な撮影条件下で
97%という高い特定精度
を誇ります。補助機能として、特定が困難な物品は複数の候補を一覧表示し、画面上で正しい物品を選択することも可能。より確実な特定が必要な場合はバーコードスキャンに切り替えることもでき、実質的にほぼ100%の運用精度を実現します。
3.簡易性
専門知識は必要なく、直感的なスマホ操作で
誰でも簡単に使えます。
本機能の活用効果
「撮るだけAI在庫管理」は、棚卸および入庫・出庫記録の大幅な時間短縮、精度向上、教育コスト削減に貢献します。具体的な活用効果は下記のとおりです。
•
作業時間の短縮
•
棚卸:物品リスト(紙やExcel)と実在庫を目視で照らし合わせる作業や、システムへの手入力にかかる手間と時間を削減します。
•
入庫・出庫:物品の特定、数量の確認、システムや帳簿への記録作業にかかる手間と時間を削減します。
•
検索:類似品が多い場合や、知識の少ないスタッフが物品を探すときにかかる検索時間を短縮します。
•
ヒューマンエラーの防止
•
棚卸や入出庫の際、手作業により発生しがちな物品の取り違えや入力ミスを防ぎ、在庫データの正確性を担保します。
•
教育コストの削減
•
在庫管理業務における、新人スタッフへの教育にかかる時間とコストを削減します。
•
バーコードスキャンの代替
•
「バーコード面を探すのが手間」「バーコードが汚損して読み取りが難しい」「そもそもバーコードがない」といった場合の代替手段として利用できます。
【従来手法との比較】
■「撮るだけAI在庫管理」をご利用いただけるプラン
「撮るだけAI在庫管理」は、zaicoの有料プランをご契約いただいているすべてのお客様にご利用いただけます。
▼zaicoの料金プラン一覧はこちら
https://www.zaico.co.jp/plans/
なお、ご契約プランに応じて、本機能のご利用可能回数が異なります。詳しくはzaicoホームページよりお問い合わせください。
詳しくはこちら(zaicoホームページ)
■ 今後の展開
1.
AIモデルおよびアルゴリズムの改良・アップデートを重ね、画像認識の精度をさらに向上させてまいります。
2.
複数画像への対応を予定しております。さまざまな角度から撮影した写真をzaicoに複数登録しておくことで、画像認識の精度がさらに向上します。
3.
Androidアプリへの対応も順次進めてまいります。
業種業界を問わず、在庫管理業務を抱える現場の負担軽減に貢献してまいります。「撮るだけAI在庫管理」の今後の進化にぜひご期待ください。
▼お知らせページはこちら
https://www.zaico.co.jp/2025/07/01/photo-ai-release/
●クラウド在庫管理システムzaicoとは
https://www.youtube.com/watch?v=4f8qc-LIA_o
いつ、誰が、どこにいてもリアルタイムな在庫状況を確認できるクラウド型の在庫管理システム。コードスキャンやアラート機能を搭載し、欠品や過剰在庫の防止、入出庫の精度向上、棚卸の効率化などをサポートします。
製造や小売卸、医療など幅広い業界で導入いただき、直感的な操作性と柔軟なカスタマイズ性を高く評価いただいております。累計登録社数は18万社を突破、継続利用率は92%以上(※2)。
(※2)2025年5月時点のzaico累計登録社実績より
●エンジニア向けイベントのお知らせ
当社では、エンジニアによる、エンジニアのためのイベント「ZAICO Tech Night(テックナイト)」を不定期開催しています。自由度と裁量が高い独自の開発文化を支えるエンジニアたちが、 どのような想いや情熱を持ってzaicoの開発に取り組んでいるかをお伝えするイベントです。
今回のテーマは
「導入18万社を支えるインフラ」
。創業当時からAWSを活用してシステム構築をしている当社の成長や変遷を振り返るとともに、どのようにインフラが変化していったのか、インフラエンジニアが紹介していきます。
開催日時:2025年7月9日(水)19:00~
詳しい内容・お申込みはこちらから:
https://zaico.connpass.com/event/351178/
当日は質疑応答の機会も設ける予定です。ご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください!
●株式会社ZAICO
「モノの情報を集め、整え、提供することで、社会の効率を良くする」というビジョンを掲げ、2016年よりクラウド在庫管理システムzaicoを開発・提供。「在庫管理をする人」が必要なくなる未来を目指し、お客様の声に愚直に向き合いながら、画像認識やIoTなど最新技術を用いて在庫管理の省人化・自動化に取り組んでいます。
また、創業時からメンバーは全員フルリモートワーク。日本全国から参画し、さらなる事業成長を目指しています。2024年11月に3億円、2025年4月に2億円の資金調達を実施。
【会社概要】
設立:2016年10月18日
代表取締役:田村 壽英
事業概要:クラウド在庫管理システム「zaico」等の開発および販売
URL:
https://www.zaico.co.jp/
本社所在地:山形県米沢市大字花沢331番地
株式会社ZAICO(本社:山形県米沢市大字花沢331番地、代表:田村壽英)が提供するクラウド在庫管理システム「zaico」は、2025年7月に開催される大型展示会ものづくりワールド東京「第3回 製造業DX展[東京]」と、産業DX総合展 2025夏 東京「製造業DX EXPO」に出展いたします。
▼お知らせはこちら
https://www.zaico.co.jp/2025/06/18/2507expo_news/
■展示内容
クラウド在庫管理システム「zaico」デモンストレーション
「第3回 製造業DX展[東京]」「製造業DX EXPO」ともに、「zaico」の基本操作を体験できるコーナーを設置いたします。
•
入庫・出庫・棚卸の操作体験:
•
ブース内に在庫管理棚を設置し、疑似的に入庫・出庫をしながらzaicoの操作体験ができます。
•
業務に合った最適な在庫管理をご提案:
•
材料の欠品、管理の属人化といった在庫管理に関する課題をzaicoでどのように解決できるか、運用方法も含めてご案内します。
zaicoについて、詳しくはこちら
ご希望の方には個別相談会もご案内させていただきます。お気軽にブーススタッフへお声がけください。
■ご来場について
いずれの展示会も、ご来場には事前登録が必要です。来場者登録をしていただき、「入場バッジ」が添付されたメールをお受け取りください。
「入場バッジ」をカラー印刷して展示会場にお持ちいただくと、受付に並ばずにご入場いただけます(当日会場でバッジを印刷することも可能です)。
■「第3回 製造業DX展[東京]」とは
本展は、ものづくりワールド[東京]内で開催されます。
ものづくりワールド[東京]は、IT・DX製品、部品、設備、装置、計測製品を扱う企業が世界各国から出展する大規模な国際展示会です。最新技術の情報収集や新たなビジネスパートナーとの出会いを求めて、国内外の製造業における設計・開発・製造・生産技術・購買・情報システム部門の担当者が多数来場します。
詳しくはこちら
■
「第3回 製造業DX展[東京]」出展詳細
【出展概要】
展示会名
第3回 製造業DX展[東京]
日時
2025年7月9日(水)~7月11日(金)
10:00~17:00
会場/小間番号
幕張メッセ11ホール / 74-32
来場者登録
※ 事前に来場登録が必要となります
https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp/register.html?code=1393954426530495-W5Y
■「製造業DX EXPO 」とは
本展は「産業DX総合展 2025 夏 東京」内で開催されます。
DX化を検討する製造業、建設業、不動産、小売・飲食業などの皆様が、最新の製品・サービスの比較検討や豪華講師陣によるセミナーで最新トレンドを学べることができます。
また「製造業DX EXPO」ではWebだけでは判断が難しいDXツールについても会場で出展企業と直接話し、デモを体験することで、自社に最適な製品を見つけることが可能です。
詳しくはこちら
■「製造業DX EXPO 」出展詳細
【出展詳細】
展示会名
製造業DX EXPO
日時
2025年7月30日(水)~8月1日(金)
10:00~17:00
会場/小間番号
東京ビッグサイト(東展示棟) / W06-28
来場者登録
※ 事前に来場登録が必要となります
https://23518676.fs1.hubspotusercontent-na1.net/hubfs/23518676/manufacturingdxexpo_invitationticket.pdf
リンク先のPDFからご登録ください。
在庫管理の効率化や省人化まで、力強くサポートするソリューションとなっております。
ぜひこの機会にご体験ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
クラウド在庫管理システムzaicoとは
インターネット環境があればどこでも利用できる、クラウド型の在庫管理システム。いつ、誰が、どこにいてもリアルタイムな在庫状況の追跡が可能で、欠品や過剰在庫の防止、入出庫の精度向上、棚卸の効率化などをサポートします。
製造や小売卸、医療など幅広い業界で導入いただき、直感的な操作性と柔軟なカスタマイズ性を高く評価いただいております。累計登録社数は18万社を突破、継続利用率は92%以上(※)。
(※)2025年5月時点のzaico累計登録社実績より
クラウド在庫管理システムzaicoは直感的でシンプルな操作性により、幅広い年代のユーザーに支持され、どんな規模のビジネスにも適応しやすい在庫管理システムです。
いつでも、誰でも、どこにいてもリアルタイムな在庫状況の追跡が可能で、管理の属人化や過剰在庫、欠品などの問題を解決するツールとしてご愛顧いただいています。
【会社概要】
会社名:株式会社ZAICO
所在地:992-0021 山形県米沢市大字花沢331番地
代表:田村壽英
事業内容:クラウド在庫管理システムzaicoの開発・販売
ウェブサイト:
https://www.zaico.co.jp/
クラウド在庫管理システムzaicoを開発・提供する株式会社ZAICO(本社:山形県米沢市、代表取締役:田村壽英)は、日本政策金融公庫(本社:東京都千代田区、総裁:田中一穂)より、新株予約権付融資(スタートアップ支援資金)として2億円の資金調達を実施したことをご報告いたします。
これにより、当社の累計資金調達額は6億円となりました。今後さらなる技術開発や人材採用に投資し、IoTやAIを活用した在庫管理・受発注業務の自動化を目指してまいります。
▼お知らせページはこちら
https://www.zaico.co.jp/2025/05/14/funding-release/?source-from=prtimes250514
■資金調達の概要
金融機関:日本政策金融公庫
融資制度:新株予約権付融資(スタートアップ支援資金)(※1)
融資総額:2億円
資金用途:在庫管理および受発注業務において、当社がコンセプトに掲げる「カンタンさは価値」を実現するための自動化ソリューションの開発・提供
(※1)日本の経済成長および社会課題の解決を先導することが見込まれるスタートアップ企業が、日本ベンチャーキャピタル協会会員や中小企業基盤整備機構等からの出資を受けているなど、一定条件を満たす場合に利用できる融資制度。
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/startup.html
■資金調達の背景
当社は、累計18万社(※2)にご利用いただいているクラウド在庫管理システムzaicoを開発・提供しています。zaicoを導入することで「モノの数量の変化や、受発注の管理を効率化できた」という嬉しいお声をいただいておりますが、一方で、当社が目標とする最終ゴールは「在庫管理をする人」そのものを世の中からなくし、「モノの情報のインフラ」になることです。
そのために、在庫管理およびその周辺業務の“完全自動化”を目指し、AIやIoT技術を使ったソリューション開発に日々尽力しています。
(※2)2025年5月時点のzaico累計登録社実績より
■具体的な資金用途
今回調達した資金を投資し、下記1.2.のプロダクト開発に取り組んでまいります。
1.IoT、AI技術を使った「在庫管理の自動化」を叶えるソリューションの開発
▼当社が提供する自動化ソリューションの一例
モノの重量で在庫数を自動管理するIoT重量計「ZAICON」
上記に加え、棚からモノを出し入れすると自動的に数を増減する「Z-SHELF」、スマホを空間にかざすだけで在庫数を可視化する「Z-AR」など、在庫管理を自動化する「Zシリーズ」の開発にも注力してまいります。
▼最新のZシリーズを体験できる「在庫管理 自動化体験ラボ」はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000038326.html
2.受注・発注業務を効率化する新たなプロダクト開発
在庫管理の隣接領域である「受注・発注」業務を自動化する新たなネットワークサービス
「zaicoサプライチェーンマネジメント」(以下、ZSCM)
の開発をさらに強化し、社会の効率化へとより深く取り組んでまいります。
●「ZSCM」とは
zaico上で「在庫管理」と「受注・発注」を一貫して行い、必要に応じて取引先の在庫状況等を共有し合うことで、
モノの受発注が自動で行えるようになるネットワーク
のこと。
ZSCMを活用することで、事業所ごとのローカルな管理だけでなく、社会全体のモノのやりとりをより効率化することへと繋がります。
当社は現在、一部のお客様にご協力いただき、ZSCMの試験運用へ向けて開発に取り組んでおります。
株式会社ZAICO 代表取締役・田村壽英よりコメント
株式会社ZAICO 代表取締役・田村壽英
今回の資金調達により、私たちは社会からさらなる信任を得られたと喜ばしく感じています。融資実行にお力添えいただいた日本政策金融公庫の新事業・スタートアップ支援室 笛岡 翔さんからは、次の二つの評価と期待を寄せていただきました。
一つは、地方(山形県)発のスタートアップという希少性に対する評価と期待。
そしてもう一つは、「在庫管理の課題解決」という事業内容への評価と期待です。特に、在庫棚卸高の問題は銀行業界でも重要視されており、これに対するソリューションを提供する事業として、今までの当社の実績と将来の成長性を認めていただきました。
当社の存在目的は、単なる在庫管理ツールの開発だけでなく「モノの情報のプラットフォーム」を提供することです。これからさらなる技術開発や人材採用へ投資し、企業や社会に向けて価値提供ができるプロダクトを、より短期間で着実に実現していきたいと考えています。
●株式会社ZAICO
「モノの情報を集め、整え、提供することで、社会の効率を良くする」をミッションに、2016年よりクラウド在庫管理システムzaicoを開発・提供。「在庫管理をする人」が必要なくなる未来を目指し、お客様の声に愚直に向き合いながら、画像認識やIoTなど最新技術を用いて在庫管理の省人化・自動化に取り組んでいます。
また、創業時からメンバーは全員フルリモートワーク。日本全国と海外から参画し、さらなる事業成長を目指しています。2024年11月、3億円の資金調達を実施。
【会社概要】
設立:2016年10月18日
代表取締役:田村 壽英
事業概要:クラウド在庫管理システム「zaico」の開発および販売
URL:
https://www.zaico.co.jp/
本社所在地:山形県米沢市大字花沢331番地
株式会社ZAICO(本社:山形県米沢市、代表取締役:田村壽英)は、在庫管理システムzaicoを導入し、菓子製造における原料や仕掛品の在庫管理DXに取り組まれている酒田米菓株式会社(本社:山形県酒田市、代表取締役社長:佐藤栄司)様の導入事例を公開しました。
同社はzaicoの活用により、倉庫~工場間の物品の入出庫管理を効率化し、棚卸差異を95%減らすことに成功。また、賞味期限の管理に便利な「バリエーション機能」を使って、油や調味料などのロット管理を簡便化されました。
▼酒田米菓株式会社様のインタビュー記事はこちら
https://www.zaico.co.jp/casestudy/sakatabeika/?source-from=prtimes250508
【酒田米菓様 在庫管理 基本情報】
■zaicoで管理している物品
菓子製造に使う資材・原材料など(約1,250品目)
■zaico導入前の管理方法
紙・Excelで管理していた
■zaicoを利用している部署・人数
生産管理部・製造部・出荷担当部署・営業部の計4部署、約10名でzaicoを利用
zaico導入の背景と課題
•
紙やExcel管理だと、瞬時に欲しい情報が見つけにくかった
•
管理が属人化してしまい、情報をリアルタイムに共有できず、非効率だった
•
在庫管理の精度が低く、500万~1,000万円規模の原因不明な棚卸差異が出ることもあった
zaicoの活用方法
•
倉庫や工場など、菓子製造の工程に関わる拠点ごとに、物品の入庫・出庫登録をして原料や仕掛品の数量を管理
•
在庫置き場に印刷したQRコードを設置し、これをスマホで読み取るだけで簡単に入出庫登録
•
ロットごとの数量を可視化し、賞味期限ごとの先入れ先出し管理を簡略化
zaicoの導入効果
•
瞬時にリアルタイムな情報が得られるようになった
•
複数人で最新の在庫状況を共有できるので、業務効率が上がった
•
在庫管理の精度が上がったことで棚卸差異が20分の1ほどに減った
酒田米菓様の導入事例はこちら
酒田米菓 ご担当者様の声
執行役員 経営企画室 ゼネラルマネージャー 阿部様
「複数社の在庫管理ツールの中でzaicoを選んだ決め手は、安価で契約期間の縛りもなく、導入ハードルが低かったことです。今ではzaicoを当社の基幹システムのように活用しています。
zaicoを使うようになって在庫管理の精度が上がり、棚卸でも非常に大きな効果を感じています。実際、以前は500万~1,000万円分の棚卸差異が出ていたものが、今は50万円程度にまで減ってきています。差異の原因もすぐに追えるようになりました。
また、棚卸作業にかかる時間も半減しました」
生産部 チーフ 佐藤様
「zaicoのバリエーション機能で、賞味期限ごとのロット管理が楽になりました。
今まではスプレッドシートに賞味期限を記録していましたが、具体的な数量までは管理できていませんでした。そのため、どの期限のものが何キロあるのか、毎回現場に問い合わせなければなりませんでした。
zaico導入後は、画面を開けば賞味期限ごとの数量がひと目で分かるので、現場とのやりとりが不要になり、業務の時短・効率化に繋がりました」
▼酒田米菓株式会社様の詳しい運用方法はこちら
https://www.zaico.co.jp/casestudy/sakatabeika/?source-from=prtimes250508
●酒田米菓株式会社
昭和26年創業、東北エリアを中心に、米菓を主軸としたせんべい商品を提供するスナックメーカー。日本ではじめてうす焼きせんべいを世に出し、昭和43年に第17回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞。「米と製法へのこだわり」を徹底し、精米から出荷までをすべて自社工場で一貫して生産しています。
URL:
https://www.sakatabeika.co.jp/
●クラウド在庫管理システムzaico
インターネット環境があればどこでも利用できる、クラウド型の在庫管理システム。いつ、誰が、どこにいてもリアルタイムな在庫状況の追跡が可能で、欠品や過剰在庫の防止、入出庫の精度向上、棚卸の効率化などをサポートします。
製造や小売卸、医療など幅広い業界で導入いただき、直感的な操作性と柔軟なカスタマイズ性を高く評価いただいております。累計登録社数は18万社を突破、継続利用率は90%以上(※1)。
●株式会社ZAICO
「モノの情報を集め、整え、提供することで、社会の効率を良くする」をミッションに、2016年よりクラウド在庫管理システムzaicoを開発・提供。「在庫管理をする人」が必要なくなる未来を目指し、お客様の声に愚直に向き合いながら、画像認識やIoTなど最新技術を用いて在庫管理の省人化・自動化に取り組んでいます。
また、創業時からメンバーは全員フルリモートワーク。日本全国と海外から参画し、さらなる事業成長を目指しています。2024年11月、3億円の資金調達を実施。
【会社概要】
設立:2016年10月18日
代表取締役:田村 壽英
事業概要:クラウド在庫管理システム「zaico」の開発および販売
URL:
https://www.zaico.co.jp/
本社所在地:山形県米沢市大字花沢331番地
(※1)2025年5月時点のzaico累計登録社実績より
株式会社ZAICO(本社:山形県米沢市大字花沢331番地、代表:田村壽英)が提供するクラウド在庫管理システム「zaico」は、2025年5月にインテックス大阪で開催される大型展示会Factory Innovation Weekの「第1回[関西]スマート工場EXPO」に2025年5月14日(水)~5月16日(金)の期間、出展いたします。
会期中、当社の展示ブースではモノを「置く」「取る」だけで在庫数量をカウントできる
IoT重量計「ZAICON」も展示し、実際の操作を体験していただけます。
「第1回[関西]スマート工場EXPO」とは
本展は、4つの展示会で構成された[関西] Factory Innovation Week 内で開催されます。
IoT(Internet of Things)やAI(人工知能)、FA(ファクトリーオートメーション)による生産・製造DXやIoT/AI化を実現する最新技術が一堂に集結する専門展です。
「スマート工場 EXPO」は関西初開催となり 、遠隔監視、予兆保全、ビッグデータ解析、技術継承など、製造DXを実現する技術が出展されます 。
詳しくはこちら
ZAICOブースでは、zaicoおよびZAICONのデモンストレーションに加え、ご希望の方には個別相談会もご案内させていただきます。お気軽にブーススタッフへお声がけください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
▼お知らせはこちら
https://www.zaico.co.jp/2025/04/17/smart-factory2505_osaka/
■ 「第1回[関西]スマート工場EXPO」出展詳細
出展概要
展示会名
第1回[関西] スマート工場 EXPO
日時
2025年5月14日(水)~5月16日(金)
10:00~17:00
会場/小間番号
インテックス大阪 6号館 / K16-16
来場者登録
※ 事前に来場登録が必要となります
https://www.nepconjapan.jp/osaka/ja-jp/register.html?code=1336718976292332-BTQ
【展示内容】
クラウド在庫管理システム「zaico」デモンストレーション
入庫・出庫・棚卸の操作体験:ブース内に在庫管理棚を設置し、疑似的に入庫・出庫をしながらzaicoの操作体験ができます。
zaicoについて、詳しくはこちら
IoT重量計「ZAICON」デモンストレーション
今話題のIoT重量計で、「載せる」「置く」だけで在庫管理ができる自動化ソリューションを体験できます。
IoT重量計 ZAICONについて、詳しくはこちら
【ご来場について】
ご来場には事前登録が必要です。下記URLから来場者登録をしていただき、「入場バッジ」が添付されたメールをお受け取りください。
「入場バッジ」をカラー印刷して展示会場にお持ちいただくと、受付に並ばずにご入場いただけます(当日会場でバッジを印刷することも可能です)。
▼来場者登録はこちらから
https://www.nepconjapan.jp/osaka/ja-jp/register.html?code=1336718976292332-BTQ
クラウド在庫管理システムzaicoとは
インターネット環境があればどこでも利用できる、クラウド型の在庫管理システム。いつ、誰が、どこにいてもリアルタイムな在庫状況の追跡が可能で、欠品や過剰在庫の防止、入出庫の精度向上、棚卸の効率化などをサポートします。
製造や小売卸、医療など幅広い業界で導入いただき、直感的な操作性と柔軟なカスタマイズ性を高く評価いただいております。累計登録社数は17万社を突破、継続利用率は90%以上(※1)。
(※1)2024年5月時点のzaico累計登録社実績より
クラウド在庫管理システムzaicoは直感的でシンプルな操作性により、幅広い年代のユーザーに支持され、どんな規模のビジネスにも適応しやすい在庫管理システムです。
いつでも、誰でも、どこにいてもリアルタイムな在庫状況の追跡が可能で、管理の属人化や過剰在庫、欠品などの問題を解決するツールとしてご愛顧いただいています。
【会社概要】
会社名:株式会社ZAICO
所在地:992-0021 山形県米沢市大字花沢331番地
代表:田村壽英
事業内容:クラウド在庫管理システムzaicoの開発・販売
ウェブサイト:
https://www.zaico.co.jp/
株式会社ZAICOの情報
山形県米沢市大字花沢331番地
法人名フリガナ
ザイコ
住所
〒992-0021 山形県米沢市大字花沢331番地
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR東日本奥羽本線の米沢駅
地域の企業
地域の観光施設
特許
2019年09月10日に『在庫管理システム』を出願
法人番号
9390001014670
法人処理区分
新規
プレスリリース
zaico、写真を“撮るだけ”でAIが物品を特定する新機能!棚卸や入出庫
zaico、写真を“撮るだけ”でAIが物品を特定する新機能!棚卸や入出庫がカンタンに
2025年07月01月 11時
zaico、写真を“撮るだけ”でAIが物品を特定する新機能!棚卸や入出庫がカンタンに
体験型デモでカンタンさを実感!在庫管理システムzaico、2025年7月2つの大型展示会に出展
2025年06月18月 11時
体験型デモでカンタンさを実感!在庫管理システムzaico、2025年7月2つの大型展示会に出展
【資金調達】ZAICO、日本政策金融公庫より2億円を調達。「受注・発注」を自動化する新プロダクト開発へ
2025年05月14月 09時
【資金調達】ZAICO、日本政策金融公庫より2億円を調達。「受注・発注」を自動化する新プロダクト開発へ
【zaico導入事例】”オランダせんべい”の酒田米菓が、在庫管理DXで棚卸差異を95%削減!
2025年05月08月 09時
【zaico導入事例】”オランダせんべい”の酒田米菓が、在庫管理DXで棚卸差異を95%削減!
《関西初》在庫管理システムzaico、2025年5月【スマート工場EXPO】に出展!IoT重量計「ZAICON」デモも実施
2025年04月17月 11時
《関西初》在庫管理システムzaico、2025年5月【スマート工場EXPO】に出展!IoT重量計「ZAICON」デモも実施