汐留プロパティ株式会社の情報

東京都中央区銀座7丁目13番8号第2丸高ビル4階

汐留プロパティ株式会社についてですが、所在地は中央区銀座7丁目13番8号第2丸高ビル4階になり、近くの駅は汐留駅。有限会社パズルクリエイティブが近くにあります。また、法人番号については「2010401131192」になります。
汐留プロパティ株式会社に行くときに、お時間があれば「アーティゾン美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


住所
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番8号第2丸高ビル4階
google mapで地図をみる。
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
都営大江戸線の汐留駅
都営都営浅草線の東銀座駅
東京メトロ日比谷線の銀座駅
東京メトロ銀座線の銀座駅
地域の企業
3社
有限会社パズルクリエイティブ
中央区銀座8丁目6番1号
有限会社エイッチティケイ
中央区銀座6丁目3番18号リンデンビル3F
有限会社アットウィル
中央区銀座1丁目22番9号SKビル4階
地域の観光施設
3箇所
アーティゾン美術館
中央区京橋1-7-2
国立映画アーカイブ
中央区京橋3-7-6
中央区立郷土天文館「タイムドーム明石」
中央区明石町12番1号(中央区保健所等複合施設6階)
法人番号
2010401131192
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/12/11

「汐留funding」投資家登録アマゾンギフト券プレゼントキャンペーン実施中の第15号ファンドの募集概要を公開
2025年02月12月 15時
「汐留funding」投資家登録アマゾンギフト券プレゼントキャンペーン実施中の第15号ファンドの募集概要を公開
~汐留fundingに新規で登録する投資家にアマゾンギフト券500円分プレゼント。また、第15号ファンドへの出資金額の1%相当分のアマゾンギフト券をプレゼントするキャンペーンも同時に実施~




汐留プロパティ株式会社(代表取締役社長:大原龍/本社:東京都港区東新橋一丁目1番21号 今朝ビル6階、以下「当社」)は、ネットで完結する不動産投資クラウドファンディング「汐留funding」において、投資家登録の完了した皆様に500円分のアマゾンギフト券をプレゼントするキャンペーンを実施しております。

「汐留funding」2周年記念Amazonギフトカードプレゼントキャンペーン
現在、当社では汐留fundingの運営2周年を記念して新規投資家の皆様にアマゾンギフト券500円分をプレゼントするキャンペーンを実施中です。
キャンペーン対象は、2025年1月21日から2025年2月28日までの間に新たに汐留fundingに会員登録し、投資家登録まで完了頂いた投資家の皆様とし、アマゾンギフト券500円分を2025年4月末頃に順次ご登録のメールアドレス宛に送付させて頂きます。
投資を行うにあたっては事前に本人確認手続きを完了させておく必要がございますため、この機会にぜひ投資家登録まで完了させて頂ければと考えております。

第15号ファンドの概要と1%分アマゾンギフト券プレゼントキャンペーンについて
2周年記念アマゾンギフト券プレゼントキャンペーンに加えて、2月18日から3月7日に募集を予定している第15号ファンド(想定利回り10%、運用期間18ヵ月)への出資金額に応じて出資金額の1%相当分のアマゾンギフト券をプレゼントするキャンペーンも同時に実施しております。
50万円以上出資した投資家の皆様にアマゾンギフト券1%相当分のプレゼントを行うものとなります。
当社は2017年の設立以来、税理士、弁護士、司法書士などの様々なプロフェッショナルが集まる汐留グループの強みを活かして、不動産ソリューション事業を始めとした不動産の価値を高め、活用する為の幅広い業務を手がけてきました。
そのような中、2023年1月にサービスをローンチした汐留fundingはこの度2周年を迎えることができました。今後もより多くの皆様にネット完結型の不動産投資機会を提供できるよう努めていきます。
汐留fundingについては下記サイトをご覧ください。

https://shiodome-funding.com/

プロジェクト名
川崎市麻生区1棟マンションプロジェクト
物件種別
1棟マンション
募集金額・募集方法
1億6,000万円・先着方式
予定分配率
10.0%(年率、税引前)
予定運用期間
1年半
応募期間
2025年2月18日 12:30
~2025年3月7日 ~12:30
入金期日
2025年3月12日
出資金額
10,000円(1口)から、出資上限口数なし
対象キャンペーン
50万円以上の出資で、出資金額50万円ごとに5千円のアマゾンギフト券を、2025年5月末を目途に順次投資家の皆様のご登録のメールアドレス宛てにお送りさせて頂きます。
(例)
100万円出資の場合 →アマゾンギフト券1万円分プレゼント
250万円出資の場合 →アマゾンギフト券2万5千円分プレゼント
プロジェクト詳細URL

https://shiodome-funding.com/projects/shiodome15


本プロジェクト対象物件の立地環境
川崎市は神奈川県の北東部に位置し、多摩川をはさんで東京都と接しています。東西に細長い地形で、東は京浜工業地帯が広がる臨海部、西は多摩エリア。北西部の一部を除いて、全体的に平たんな地形です。1972年に政令指定都市となり、東側から川崎・幸・中原・高津・宮前・多摩・麻生区の7つの区があります。全国に20ある政令指定都市の中で最も小さな面積でありながら、擁する人口は約154万人となっており、人口密度が高い街です。
その川崎市の最も西側に位置する麻生区に対象物件はあります。JR南武線のほか小田急小田原線と小田急多摩線が走っており、主要駅は小田急線で新宿まで約20分の新百合ヶ丘駅。駅南口には商業施設が集積し、計画的に開発された住宅街が広がる街です。芸術に力を入れた街づくりをしていて、文化施設が多いほか数々のアートイベントも開催されているファミリーに人気のエリアです。





本プロジェクトの運用方針
本プロジェクトでは1棟マンションの外装を大規模修繕によって経年劣化部分や故障個所を補修し、機能を回復、さらにはデザイン性を取入れた外観へと改修を行います。
各居住の内装は、全てのお部屋にリフォーム・リノベーション、マンションの付加価値を向上させバリューアップを行います。

汐留fundingの概要




汐留fundingは新たな「価値」と「可能性」をネット完結型の不動産投資を通じて提供できるよう、1口1万円からネットで不動産投資を始めることが出来るようになっております。
当社のこれまで築いてきたネットワークを活用した物件選定の他、関連会社である汐留グループ内の各種士業法人と連携して、競合他社との不動産仕入の差別化を図り、より優良な物件を揃えることが可能となっております。
汐留fundingの詳細は下記サイトをご覧ください。

https://shiodome-funding.com/


汐留プロパティの情報メディア
当社は関連会社である汐留グループ内の各種士業法人と連携して、リースバックを用いた不動産の買取や資金調達の支援を行っております。そのノウハウの発信を情報メディアの運営を通じて積極的に行っております。

https://shiodome-property.com/leaseback/media/






会社概要




社名 :汐留プロパティ株式会社
本社 :東京都港区東新橋一丁目1番21号 今朝ビル6階
代表者 :代表取締役 大原 龍
創業 :2017年4月24日
資本金 :1億円
事業内容:不動産の売買、仲介、斡旋、賃貸及び管理、リースバック、不動産投資コンサルティング業務
HP :

https://shiodome.co.jp/property/

不動産会社向け資金調達支援サービスサイト:

https://www.shiodome-property.com/joint-project/





汐留プロパティ株式会社
本社 :東京都港区東新橋一丁目1番21号 今朝ビル6階
代表者 :代表取締役 大原 龍
創業 :2017年4月24日
資本金 :1億円
事業内容:不動産の売買、仲介、斡旋、賃貸及び管理、リースバック、不動産投資コンサルティング業務
HP :

https://shiodome.co.jp/property/

「汐留funding」投資家登録アマゾンギフト券プレゼントキャンペーン実施と第14号ファンドの募集概要を公開
2025年01月21月 11時
「汐留funding」投資家登録アマゾンギフト券プレゼントキャンペーン実施と第14号ファンドの募集概要を公開
~汐留fundingに新規で登録する投資家にアマゾンギフト券500円分プレゼント。また、第14号ファンドへの出資金額の1%相当分のアマゾンギフト券をプレゼントするキャンペーンも同時に実施~

汐留プロパティ株式会社(代表取締役社長:大原龍/本社:東京都港区東新橋一丁目1番21号 今朝ビル6階、以下「当社」)は、ネットで完結する不動産投資クラウドファンディング「汐留funding」において、投資家登録の完了した皆様に500円分のアマゾンギフト券をプレゼントするキャンペーンを実施致します。

「汐留funding」2周年記念Amazonギフトカードプレゼントキャンペーン
今回、当社では汐留fundingの運営2周年を記念して新規投資家の皆様にアマゾンギフト券500円分をプレゼントするキャンペーンを実施することと致しました。
キャンペーン対象は、2025年1月21日から2025年2月28日までの間に新たに汐留fundingに会員登録し、投資家登録まで完了頂いた投資家の皆様とし、アマゾンギフト券500円分を2025年4月末頃に順次ご登録のメールアドレス宛に送付させて頂きます。
汐留fundingでは第14号ファンドに引き続き2月初には大型案件となる第15号ファンドの募集も予定されており、投資を行うにあたっては事前に本人確認手続きを完了させておく必要がございますため、この機会にぜひ投資家登録まで完了させて頂ければと考えております。

第14号ファンドの概要と1%分アマゾンギフト券プレゼントキャンペーンについて
2周年記念アマゾンギフト券プレゼントキャンペーンに加えて、1月27日から31日に募集を予定している第14号ファンド(想定利回り10%、運用期間12ヵ月)への出資金額に応じて出資金額の1%相当分のアマゾンギフト券をプレゼントするキャンペーンも同時に実施します。
本キャンペーンは第14号ファンド、及び2月初に案件公開予定の第15号ファンドを対象としております。それぞれ、50万円以上出資した投資家の皆様にアマゾンギフト券1%相当分のプレゼントを行うものとなります。
当社は2017年の設立以来、税理士、弁護士、司法書士などの様々なプロフェッショナルが集まる汐留グループの強みを活かして、不動産ソリューション事業を始めとした不動産の価値を高め、活用する為の幅広い業務を手がけてきました。
そのような中、2023年1月にサービスをローンチした汐留fundingはこの度2周年を迎えました。今後もより多くの皆様にネット完結型の不動産投資機会を提供できるよう努めていきます。
汐留fundingについては下記サイトをご覧ください。

https://shiodome-funding.com/

プロジェクト名
浦安市堀江中古区分マンションプロジェクト
物件種別
区分マンション
募集金額・募集方法
3,400万円・抽選方式
予定分配率
10.0%(年率、税引前)
予定運用期間
1年
応募期間
2025年1月27日 12:30
~2025年1月31日 ~12:30
入金期日
2025年2月6日
出資金額
10,000円(1口)から、出資上限口数なし
対象キャンペーン(2月初に案件公開予定の第15号ファンドでも同キャンペーンを実施予定)
50万円以上の出資で、出資金額50万円ごとに5千円のアマゾンギフト券を、2025年3月末を目途に順次投資家の皆様のご登録のメールアドレス宛てにお送りさせて頂きます。
(例)
100万円出資の場合 →アマゾンギフト券1万円分プレゼント
250万円出資の場合 →アマゾンギフト券2万5千円分プレゼント
プロジェクト詳細URL

https://shiodome-funding.com/projects/shiodome14


浦安市の魅力的な立地環境
本プロジェクトは、浦安市(うらやすし)の区分マンションを投資対象としております。
浦安市は千葉県の北西部に位置しており、約17万人が暮らす活気に満ちた街です。都心へのアクセスが良く、大型商業施設や区画整理された道路など住環境の良さが注目され、子育て世が増加する住宅都市としてマンション建設が相次いでいます。東京ディズニーリゾートがあるため、市内にはリゾートホテルも多数立地しています。
浦安市内にはJR京葉線、東京メトロ東西線、首都高湾岸線など東京都心部に直結する交通網が充実しているため、ベッドタウンとして発展していますが、湾岸部はレジャー施設が数多く立地されており、人気が高いエリアです。
本プロジェクトでは約54平方メートル ある対象マンションの広さを活かせるよう運用開始後にフルリノベーションを計画しております。統一されたデザインの内装・設備を採用し、ファミリーの暮らしやすい落ち着いた空間に仕上げます。


汐留fundingの概要

汐留fundingは新たな「価値」と「可能性」をネット完結型の不動産投資を通じて提供できるよう、1口1万円からネットで不動産投資を始めることが出来るようになっております。
当社のこれまで築いてきたネットワークを活用した物件選定の他、関連会社である汐留グループ内の各種士業法人と連携して、競合他社との不動産仕入の差別化を図り、より優良な物件を揃えることが可能となっております。
汐留fundingの詳細は下記サイトをご覧ください。

https://shiodome-funding.com/


汐留プロパティの情報メディア
当社は関連会社である汐留グループ内の各種士業法人と連携して、リースバックを用いた不動産の買取や資金調達の支援を行っております。そのノウハウの発信を情報メディアの運営を通じて積極的に行っております。

https://shiodome-property.com/leaseback/media/



会社概要

社名 :汐留プロパティ株式会社
本社 :東京都港区東新橋一丁目1番21号 今朝ビル6階
代表者 :代表取締役 大原 龍
創業 :2017年4月24日
資本金 :1億円
事業内容:不動産の売買、仲介、斡旋、賃貸及び管理、リースバック、不動産投資コンサルティング業務
HP :

https://shiodome.co.jp/property/

不動産会社向け資金調達支援サービスサイト:

https://www.shiodome-property.com/joint-project/


汐留プロパティ株式会社
本社 :東京都港区東新橋一丁目1番21号 今朝ビル6階
代表者 :代表取締役 大原 龍
創業 :2017年4月24日
資本金 :1億円
主な事業:ホテルコンサルティング、不動産ソリューション、リースバック、不動産投資など
HP :

https://shiodome.co.jp/property/


汐留プロパティ株式会社
主な事業:ホテルコンサルティング、不動産ソリューション、リースバック、不動産投資など

「汐留funding」 第12号東京都墨田区戸建用地プロジェクトの募集概要を公開
2024年06月10月 16時
~利便性・都心部へのアクセス・住宅地としての過ごしやすさを兼ね備えた墨田区の戸建て物件を運用~ 汐留プロパティ株式会社(代表取締役社長:大原龍/本社:東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター33階、以下、「当社」。)はネットで完結する不動産投資クラウドファンディング「汐留funding」において、第12号プロジェクトとなる「東京都墨田区戸建用地プロジェクト」(以下、「本プロジェクト」。)の情報を公開しましたのでお知らせします。
 本プロジェクトでは募集金額1,800万円、想定利回り10%、運用期間1年となっており、短期でかつ高い利回りにより不動産小口化商品の投資初心者にも投資しやすい商品設計となっております。
 募集期間は6月12日から14日で、募集は抽選方式で行われます。
 現在、汐留fundingでは投資家の皆様からより多くの応募をいただけるようになってきており、本プロジェクト以降も継続的な案件提供を続けて投資家の皆様に投資機会を提供できるようにしていきます。

利便性都心部


利便性都心部

本プロジェクトの東京都墨田区の立地環境
 墨田区は東京都の北東部に位置し、墨田川、北十間川、堅川、荒川など多くの水辺に囲まれた平坦な低地となっており、下町らしい雰囲気の街並みが魅力のエリアです。
 大相撲や伝統手工芸、墨田川の花火など伝統文化が色濃く残る一方で新しいシンボルタワーである東京スカイツリーも新観光名所として注目を集め、ますます人気のエリアとなっております。
 本プロジェクトではこのように将来性の高い墨田区のエリアにて人気の高い戸建て物件を投資対象として選定致しました。
汐留fundingの概要

利便性都心部

 汐留fundingは新たな「価値」と「可能性」をネット完結型の不動産投資を通じて提供できるよう、1口1万円からネットで不動産投資を始めることが出来るようになっております。 当社のこれまで築いてきたネットワークを活用した物件選定の他、関連会社である汐留グループ内の各種士業法人と連携して、競合他社との不動産仕入の差別化を図り、より優良な物件を揃えることが可能となっております。 汐留fundingの詳細は下記サイトをご覧ください。 https://shiodome-funding.com/
汐留プロパティの情報メディア
 当社は関連会社である汐留グループ内の各種士業法人と連携して、リースバックを用いた不動産の買取や資金調達の支援を行っております。そのノウハウの発信を情報メディアの運営を通じて積極的に行っております。
https://shiodome-property.com/leaseback/media/

利便性都心部

会社概要

利便性都心部

社名 :汐留プロパティ株式会社
本社 :東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター33階
代表者 :代表取締役 大原 龍
創業 :2017年4月24日
資本金 :1億円
事業内容:不動産の売買、仲介、斡旋、賃貸及び管理、リースバック、不動産投資コンサルティング業務
HP :https://shiodome.co.jp/property/
不動産会社向け資金調達支援サービスサイト:
https://www.shiodome-property.com/

「汐留funding」 第11号千葉市美浜区マンションプロジェクトの募集概要を公開
2024年05月22月 16時
~幕張メッセや千葉マリンスタジアムがあり、ファミリー世帯に人気の高い千葉市美浜区の3LDKの区分マンションをフルリノベーションして運用~ 汐留プロパティ株式会社(代表取締役社長:大原龍/本社:東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター33階、以下、「当社」。)はネットで完結する不動産投資クラウドファンディング「汐留funding」において、第11号プロジェクトとなる「千葉市美浜区マンションプロジェクト」(以下、「本プロジェクト」。)の情報を公開しましたのでお知らせします。
 本プロジェクトでは募集金額2,800万円、想定利回り8%、運用期間1年となっており、短期でかつ高い利回りにより不動産小口化商品の投資初心者にも投資しやすい商品設計となっております。
 募集期間は5月27日から30日で、募集は抽選方式で行われます。
 現在、汐留fundingでは投資家の皆様からより多くの応募をいただけるようになってきており、本プロジェクト以降も継続的な案件提供を続けて投資家の皆様に投資機会を提供できるようにしていきます。

幕張メッセ千葉マリンスタジアム


幕張メッセ千葉マリンスタジアム

本プロジェクトの千葉市美浜区の立地環境
 千葉市美浜区は主に戸建て住宅や中低層マンションなどの集合型住宅が密集し、人口密度が高いエリアです。商店街やアーケードが生活の中心にあり、生活と経済が密接しているのが特徴で、コンビニ、スーパー、飲食チェーン店などの新たな施設が顔をのぞかせつつも、昔ながらの雰囲気の中で人の交流が行き交う魅力的な住環境です。
 千葉市美浜区の待機児童率は0%で、幸町1丁目には、最寄りの病児保育施設が車で約5分、休日夜間診療施設が車で約1分のところにあることから共働きの子育て世帯に適している地域と言えます。

幕張メッセ千葉マリンスタジアム

 
運用方針
 本プロジェクトでは約80平方メートル ある対象マンションの広さを活かしたリノベーションを計画しております。
 在宅ワークに最適な書斎も新たに設置してリモートワーカーにも対応できる物件になります。

幕張メッセ千葉マリンスタジアム

汐留fundingの概要

幕張メッセ千葉マリンスタジアム

 汐留fundingは新たな「価値」と「可能性」をネット完結型の不動産投資を通じて提供できるよう、1口1万円からネットで不動産投資を始めることが出来るようになっております。 当社のこれまで築いてきたネットワークを活用した物件選定の他、関連会社である汐留グループ内の各種士業法人と連携して、競合他社との不動産仕入の差別化を図り、より優良な物件を揃えることが可能となっております。 汐留fundingの詳細は下記サイトをご覧ください。 https://shiodome-funding.com/
汐留プロパティの情報メディア
 当社は関連会社である汐留グループ内の各種士業法人と連携して、リースバックを用いた不動産の買取や資金調達の支援を行っております。そのノウハウの発信を情報メディアの運営を通じて積極的に行っております。
https://shiodome-property.com/leaseback/media/

幕張メッセ千葉マリンスタジアム

会社概要

幕張メッセ千葉マリンスタジアム

社名 :汐留プロパティ株式会社
本社 :東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター33階
代表者 :代表取締役 大原 龍
創業 :2017年4月24日
資本金 :1億円
事業内容:不動産の売買、仲介、斡旋、賃貸及び管理、リースバック、不動産投資コンサルティング業務
HP :https://shiodome.co.jp/property/
不動産会社向け資金調達支援サービスサイト:
https://www.shiodome-property.com/

「汐留funding」 第10号江戸川区松江マンションプロジェクトの募集概要を公開
2024年05月09月 17時
~ファミリー世帯に人気の高い江戸川区松江の3LDKの区分マンションをフルリノベーションして運用~ 汐留プロパティ株式会社(代表取締役社長:大原龍/本社:東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター33階、以下、「当社」。)はネットで完結する不動産投資クラウドファンディング「汐留funding」において、第10号プロジェクトとなる「江戸川区松江マンションプロジェクト」(以下、「本プロジェクト」。)の情報を公開しましたのでお知らせします。
 本プロジェクトでは募集金額3,800万円、想定利回り8%、運用期間1年となっており、短期でかつ高い利回りにより不動産小口化商品の投資初心者にも投資しやすい商品設計となっております。
 募集期間は5月14日から17日で、募集は抽選方式で行われます。
 前回の第9号プロジェクトでは募集金額に対して806%の応募があり、昨年3月募集の第1号案件から1年経ち、引き続き多くの応募をいただいております。
 現在、汐留fundingでは投資家の皆様からより多くの応募をいただけるようになってきており、本プロジェクト以降も継続的な案件提供を続けて投資家の皆様に投資機会を提供できるようにしていきます。

ファミリー世帯人気


ファミリー世帯人気

本プロジェクトの江戸川区松江の立地環境
 東京都江戸川区は都心部のアクセスの良さや公園の多さ、子育て世代への支援の充実などから若い世帯の多いベッドタウンとして発展し、2019年には人口が70万人を超えました。
 合計特殊出生率は令和4年度では東京23区で5番目に高く、子育てのしやすい環境となっております。
 また、江戸川区は776万5,879平方メートルの公園が整備されており、区民一人当たりの公園面積は約10平方メートルで、これは23区でNo.1です。
 公園の多さ・広さに加えて、東京湾に面した江戸川区では水辺の特色ある公園が多く、古川親水公園は日本初の親水公園です。また、葛西海浜公園は都内唯一のラムサール条約登録地でもあります。
 
 そんな若い世帯が多く、緑豊かな江戸川区の中でも、本プロジェクトの対象物件の位置する松江は特に戸建て住宅や中低層マンションなどの集合型住宅が多く、人気のあるエリアです。
 商店街やアーケードが生活の中心にあり、生活と経済が密接しているのが特徴で、コンビニ、スーパー、飲食チェーン店などの新たな施設が顔をのぞかせつつも、昔ながらの雰囲気の中で人の交流のある魅力的な住環境であることが支持されています。

ファミリー世帯人気

運用方針
 本プロジェクトでは66.55平方メートル の広さと3LDKの間取りの良さを生かし、さらに利便性を向上させ、統一されたデザインを取り入れたリノベーションを施して区分マンションを運用する計画となります。

ファミリー世帯人気

 汐留fundingの概要

ファミリー世帯人気

 汐留fundingは新たな「価値」と「可能性」をネット完結型の不動産投資を通じて提供できるよう、1口1万円からネットで不動産投資を始めることが出来るようになっております。 当社のこれまで築いてきたネットワークを活用した物件選定の他、関連会社である汐留グループ内の各種士業法人と連携して、競合他社との不動産仕入の差別化を図り、より優良な物件を揃えることが可能となっております。 汐留fundingの詳細は下記サイトをご覧ください。 https://shiodome-funding.com/
汐留プロパティの情報メディア
 当社は関連会社である汐留グループ内の各種士業法人と連携して、リースバックを用いた不動産の買取や資金調達の支援を行っております。そのノウハウの発信を情報メディアの運営を通じて積極的に行っております。
https://shiodome-property.com/leaseback/media/

ファミリー世帯人気

会社概要

ファミリー世帯人気

社名 :汐留プロパティ株式会社
本社 :東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター33階
代表者 :代表取締役 大原 龍
創業 :2017年4月24日
資本金 :1億円
事業内容:不動産の売買、仲介、斡旋、賃貸及び管理、リースバック、不動産投資コンサルティング業務
HP :https://shiodome.co.jp/property/
不動産会社向け資金調達支援サービスサイト:
https://www.shiodome-property.com/