白山陶器株式会社の訪問時の会話キッカケ
白山陶器株式会社に行くときに、お時間があれば「波佐見町歴史文化交流館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
素晴らしい会社にお邪魔することができ、光栄に思います。
有田駅の近くで美味しい定食屋さんはありますか
波佐見町歴史文化交流館が近くにあるようですが、好きですか
白山陶器株式会社への通勤は電車通勤ですか
」
google map
松浦鉄道の有田駅
2025年04月11月 14時
東京・南青山のHAKUSAN SHOPが11月1日(水)からオープン20
2023年10月12月 15時
HAKUSAN holiday week 2025 / Scoop すくいやすい器展
白山陶器株式会社(本社:長崎県波佐見町、代表取締役社長:松尾 聡)が運営する、東京・南青山にある直営店「HAKUSAN SHOP 白山陶器東京ショールーム」が、毎年春の大型連休にあわせて開催する「HAKUSAN holiday week(ハクサンホリデーウィーク)」。
2025年は「Scoop すくいやすい器」と題して、白山陶器で製造している“すくいやすい器”が大集合。
スプーンやフォークを使って食べる際に感じるちょっとした「不便さ」を解消する器を、カレーやパスタなどのメニューにあわせてご紹介いたします。
イベントページはこちらから
HAKUSAN holiday week 2025
催事名/HAKUSAN holiday week 2025
開催場所/HAKUSAN SHOP 白山陶器東京ショールーム
所在地/東京都港区南青山5-3-10 フロムファースト GF
開催日/2025年4月25日(金)~5月12日(月)
営業時間/11:00~19:00
※期間中の休業日はございません
※期間外の休業日につきましては、公式WEBサイトをご確認ください
Scoop すくいやすい器展
器を選ぶときには、見た目の美しさはもちろん、メニューに合わせた使いやすさも大切な要素です。
お箸で食べる料理だけでなく、スプーンやフォークを使うメニューも多様に並ぶ現代の食卓では、“すくいやすさ”は食事の快適さを左右するポイントです。
本企画展では、カレーやパスタ、デザートなどさまざまな料理に合わせて選んだ器を、食べやすさの観点からご紹介します。
日々の食卓が少しでも快適になるような、器選びのヒントになれば幸いです。
カレーライスにはこれ!
COMMO -コモ-
「COMMO」は、「だれもが使いやすく、快適に食事が楽しめる事」を重視して開発したシリーズ。
「すくう」動作を検証し、確実に行うことができる工夫を食器の造形の中にしのび込ませています。
「すくいやすさ」を第一の特徴としながらも、日常のシーンでのほかの器とも調和し、機能的でありながら視覚的にも美しい造形です。
COMMO フリーディッシュ 白磁
三日月型の反り返りがすくいやすい
部分的な反り返りの「弧」が、造形としても美しいデザイン。「すくう」動作をさりげなく誘導し、不便さを解消します。
豊富なアイテム展開の中でも、「フリーディッシュ」の程よい深さはカレーライスにぴったり。ご飯やカレーの具材も気持ちよくすくえます。
パスタにはこれ!
リーヴズ -LEAVES-
木の葉型のシルエットが印象的な「リーヴズ」シリーズ。 独特のひねりが加わった側面の立ち上がりが、食べ物のすくいやすさを実現しています。スタッキングしたときに、らせん状に重なる姿もユニーク。
今年の2月から新色のグレイと深緑が加わり、全5色展開となりました。
リーヴズ パスタプレート グレイ
側面の立ち上がりがすくいやすい
フォークやスプーンをひねりのある側面に沿わせることで、つるつる滑ってフォークに乗せにくい ショートパスタもすくいやすく、取り分ける際にも便利。
チャーハンにはこれ!
コメット -COMET-
彗星の軌道をイメージさせるのびやかな楕円のシルエットの「コメット」。
横長の形状は身体に近づけやすく、片側のリムに手を添えることで安定した食事が可能です。
また、リム側の側面をくぼませているので、最後の一口までお料理をスムーズにすくうことができます。
2025年の2月からネイビーと深緑が加わり、全5色展開となりました。
コメット フリーボール(M) ネイビー
側面のくぼみがすくいやすい
長楕円のフォルムの片側にリムをつけ、リム側の縁下を内反りにしたことで料理がすくいやすくなっています。
しっかり深さがあるので、レンゲや大きめのスプーンで食べたいチャーハンにぴったり!
入れ子で重ねた時の収まりがいいので、ご家族で食べる量にあわせてサイズを変えるのもおすすめです。
白山陶器株式会社の情報
長崎県東彼杵郡波佐見町湯無田郷1334番地
法人名フリガナ
ハクサントウキ
住所
〒859-3702 長崎県東彼杵郡波佐見町湯無田郷1334番地
創業年
1951年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役 松尾 慶一
資本金
4,800万円
周辺のお天気
周辺の駅
2駅JR九州佐世保線の有田駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
1310001006278
法人処理区分
新規
プレスリリース
東京・南青山のHAKUSAN SHOPが4月25日(金)から春の大型連休
東京・南青山のHAKUSAN SHOPが4月25日(金)から春の大型連休にあわせてHAKUSAN holiday week 2025を開催!長崎県・波佐見町の窯元【白山陶器株式会社】の直営店
2025年04月11月 14時
東京・南青山のHAKUSAN SHOPが4月25日(金)から春の大型連休にあわせてHAKUSAN holiday week 2025を開催!長崎県・波佐見町の窯元【白山陶器株式会社】の直営店