白鳥製薬株式会社の訪問時の会話キッカケ
「
お会いできることを楽しみにしておりました。
京成津田沼駅の近くで美味しいお店はありますか
非常にお元気のようですけど、何かスポーツをされていますか
」
google map
京成本線の京成津田沼駅
新京成線の京成津田沼駅
新京成線の新津田沼駅
MIRAI株式会社
習志野市津田沼2丁目10番19号
株式会社サイバーコミュニケーションズ
習志野市津田沼2丁目11番24号津田沼ビル401号室
株式会社K’s Harvest
習志野市津田沼3丁目10番13-502号
2025年06月30月 14時
「ダニ」表示は機能性表示食品で初!花粉、ダニ、ハウスダストなどによる目や
2023年03月31月 15時
白鳥製薬グループがベトナムの事業を強化!ベトナムでのブランド「MALAP
2022年11月04月 17時
白鳥製薬グループがベトナム企業とベトナム進出を狙う企業の架け橋に!
白鳥製薬グループ(白鳥製薬株式会社 本社所在地:千葉県習志野市 代表取締役社長白鳥 悟嗣 以下白鳥製薬グループ)は、ベトナムで販売している人気ブランド商品を白鳥ウェルファーマ公式サイト(https://shiratoriwellpharma.jp/)にて日本でも本格的に販売を開始します。公式サイトのオープンは2025年6月30日です。
今回日本で展開するのは、OCEAN CAPITAL社が扱う「MALAP」ブランド。OCEAN CAPITAL社(ベトナム・ハノイ 代表取締役社長 TRUONG THANH MINH https://oceancapital.vn/)は白鳥薬品の健康商品をベトナムで独占販売しており、「MALAP」ブランドとしてベトナム市場でベストセラーとなっています。同社は他にも世界8か国で化粧品や健康食品を取り扱っています。
今回の日本での販売で、白鳥製薬グループは日本で製造し海外(主にベトナム)でビックヒットとなっている海外ブランドを国内でも広めていく計画。今後は、ベトナム進出を狙う日本企業のコンサルティングや、日本で製造した商品を販売したいベトナム企業の架け橋となる事業を拡大していく予定です。
販売戦略としては、OCEAN CAPITAL社がインフルエンサーマーケティングを得意としていることから、日本で活躍するベトナム人インフルエンサーをはじめ、ベトナム好き日本人インフルエンサー、ベトナム在住インフルエンサーなど幅広く情報を発信し、商品の認知度を高めていきます。
ターゲット市場は、日本在住のベトナム人の方々をはじめ、ベトナムでビックヒットとなっている健康食品を求める方々に向けて、WEBを中心に販売していく予定です。
OCEAN CAPITAL社の企業情報と主な商品は以下の通りです。
【OCEAN CAPITAL社 MALAPブランド】
●会社概要
OCEAN CAPITAL COMPANY LIMITED
1st Floor, C + Office Building, Thanh Thai Street, Group 28, Dich Vong Ward, Cau Giay District, Hanoi City, Viet nam
+84 778038866
●主な商品:MALAP WOMEN SECRET ・MALAP OMEGA 3 KRILL
MALAP WOMEN SECRET ¥6,990
MALAP OMEGA 3 KRIL ¥7,770
【一般のお客様】
株式会社白鳥ウェルファーマ お客様相談室
フリーダイヤル:0120(123)877
受付時間:平日 午前10時~午後4時(土・日・祝日、夏期・年末年始等の当社休業日を除く)
【商品ラインナップ】
商品に関する詳細情報は、以下のサイトよりご覧いただけます。
白鳥ウェルファーマ公式サイト(
https://shiratoriwellpharma.jp/
)
「スニズトップ」は機能性関与成分、うずら卵由来オボムコイドを含有した機能性表示食品です。うずら卵由来オボムコイドは、花粉、ダニ、ハウスダストなどによる目や鼻の不快感を緩和することが報告されています。目や鼻の不快感の原因物質として「ダニ」のヘルスクレームを表示した機能性表示食品は「スニズトップが」が日本初です。
【うずらの卵由来オボムコイド】
うずらの卵はヨーロッパや中国でも古くから民間薬として知られてきました。今回の機能性関与成分、「うずらの卵由来オボムコイド」は鶏卵では一般的にアレルゲンとされるタンパク質の一種ですが、うずら卵由来のオボムコイドは他の鳥類のそれとは異なり、人の腸内にあるトリプシンという物質と親和性を持っており、アレルギーが起こりにくいという特徴があります。
1970年フランスの医師が、うずら農家に花粉症や鼻炎等の患者が少ないことに着目し、臨床試験が行われ、その秘密がうずらの卵に含まれる糖タンパク「オボムコイド」であることを突き止めその後も研究されてきました。
今回販売する「スニズトップ」は2014年にスイスにあるストラージェン社がその第1号の販売を開始し、現在では世界30か国で販売されています。(2023年内に33か国に増加)
そしてこの度、白鳥製薬が日本での販売を開始することとなりました。
【発売の背景】
日本では花粉の時期になるとニュースでも取り上げられるほど、花粉による目や鼻の不快感に悩んでいる方が増加しています。このような不快感を覚える人の原因物質(花粉)は、春の季節ではスギ・ヒノキですが報告されている目や鼻の不快感を引き起こす花粉は50種類以上あり一年中様々な花粉に曝露しています。また、ハウスダストやダニが引き起こす目や鼻の不快感は季節に関係なく通年です。さらに、ペット(犬・猫)のフケによる目や鼻の不快感に悩む方も増えています。昨今の住宅は機密性が高いことからこのような症状に1年中悩む方が増えています。
白鳥製薬は、日本において花粉やダニ、ハウスダストによる目や鼻の不快感を起こす方があまりにも多いことに鑑み、皆様の健康的な生活に貢献したいという思いから、この度白鳥製薬ブランドとして初めて機能性表示食品の販売をすることにいたしました。(グループ会社での健康食品の販売は実績あり)
「スニズトップ」は先行販売日以降、5月を目処に店頭販売及び卸販売も併せて開始いたします。
白鳥製薬は今後も、グループビジョン「Chenge the world」を掲げて、健康に寄与する素材や商品の研究開発を進めていきます。
「スニズトップ」の概要は以下の通りです。
スニズトップパッケージ
1.商品名・内容量・価格・賞味期間:
ブランド:白鳥製薬
商品名:スニズトップ
内容量:1日摂取目安量2錠 30粒入り
参考小売価格:税抜:3,200円(税込:3,456円)
賞味期間:36ヵ月
2.先行販売日
2023年4月2日(日) 19:00~ 於:ショップチャンネル
3.商品特徴:
・機能性関与成分「うずら卵由来オボムコイド」含有の機能性表示食品です。(届出番号G1120)
・花粉、ダニ、ハウスダストなどによる目や鼻の不快感を軽減することが報告されています。
・チュアブルなので水なしで、あ!というその時にいつでもどこでも摂取できます
・眠くなる成分が入っていません
4.販売ルート:
白鳥製薬グループの通販サイト「白鳥ウェルファーマ健康食品通販サイト」(下記)、ショップチャンネル、その他、順次ドラッグストア等での販売も予定しています。
◆URL :https://shiratori-wellpharma.co.jp/
会談目的は下記の通り
・白鳥製薬グループの主な施設を見学
・ベトナム市場でのブランド「MALAP」シリーズ商品開発についての協議
・日本のサプリメントマーケットの市場調査
■「MALAP」シリーズについて
ベトナムでの関係強化締結
2021年12月にMALAP ENZYM、MALAP UV & WHITENINGを上市してから、2022年3月にMALAP RECELL、MALAP WOMEN SECRETと現在4SKUを展開中。
現状は主に若年層の女性をターゲットとした、美容・悩み訴求系商品が中心となっている。今後は中高年齢層を対象に、フコイダンやグルコサミン等の健康増進製品を2023年に上市予定。更に子供向け商品も開発しており、幅広い年齢層に愛されるブランドを目指している。
今後のベトナム展開として、白鳥薬品は現在4SKU展開している「MALAP」シリーズを、今回の会談後を経て2023年には10SKU追加する計画をしており、2年以内に少なくとも20SKUまで増やしてブランド力を強化する。
ベトナム市場では年齢層が若く、美容に関する製品が人気だが、年々健康志向も高まっており、「創業106年の製薬企業が手掛ける高品質製品×Made in JAPAN」をブランドの強みとして、ベトナム人の「美と健康」をサポートしていく。
OCEAN CAPITAL社との会談
■白鳥製薬グループ・白鳥ベトナムについて
白鳥製薬株式会社は1916年、千葉県習志野市にて創業。日本で初めてカフェインの抽出に成功した原薬メーカーで、近年はヘルスケア事業にも力を入れている。
医薬品の原料取引により20数ヵ国海外展開を行っていたが、2013年11月に健康食品の自社ブランド販売としては初の海外進出となるベトナム事業がスタートした。
商社出身の白鳥悟嗣社長は、海外の経済情勢にも明るく、経済成長が著しいベトナムにいち早く着目し、白鳥グループ初の海外拠点として2017年6月に白鳥ベトナム有限会社を設立。同年12月~自社サイトでの販売を開始し、2020年11月には現法化を行った。
「MALAP」シリーズを始め、ベトナムで販売する製品は基本的に自社工場で製造。医薬品製造で培った技術と、安全性と有効性を常に念頭に、製造部門と独立した品質管理部門で安全な製品の一貫供給体制を行っている。
グループビジョンは「Change the World」。老舗の100年企業でありながら、変化を恐れず"世界を変える"会社を目指している。
■OCEAN CAPITAL社について
2010年5月設立。最高経営責任者(CEO)LE VAN ANH氏自らがブランドイメージとなり、化粧品・サプリメント販売やSPA運営等で着実に業績を伸ばしている。ベトナム市場では珍しく、顧客とのコミュニケーションに重点を置き、美容・健康分野で急成長している企業。
創業時は韓国製品を主に販売していたが、品質の高いMade in JAPAN製品の競争優位性に着目し、2020年7月に白鳥ベトナム有限会社と数度の交渉の上、同社の理念・高い品質に共感し、2020年9月から白鳥製薬グループの製品販売を開始した。
2021年12月~「MALAP」シリーズの独占販売パートナーとなった。
企業概要
【白鳥製薬株式会社】
社名 白鳥製薬株式会社
本社 〒261-7128 千葉県千葉市美浜区中瀬二丁目6番地1 WBGマリブイースト28F
代表取締役社長 白鳥 悟嗣
TEL: 043-307-8977(代表)
白鳥グループ公式HP:https://shiratori-pharm.co.jp/
【OCEAN CAPITAL】
社名 OCEAN CAPITAL COMPANY LIMITED
本社 Lot E6 - N05, Dich Vong New Urban Area, Dich Vong Ward, Cau Giay District, Hanoi City, Vietnam
最高経営責任者(CEO)LE VAN ANH
TEL:(+84)907 938 866
公式HP:https://oceancapital.vn/ MALAP製品HP:https://malap.com/
白鳥製薬株式会社の情報
千葉県習志野市津田沼6丁目11番24号
法人名フリガナ
シラトリセイヤク
住所
〒275-0016 千葉県習志野市津田沼6丁目11番24号
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役社長 白鳥 悟嗣
設立日
1948年04月28日
事業概要
医薬品原薬製造機能性有機化合物製造健康食品製造
企業ホームページ
認定及び受賞
2018年12月25日に経済産業省より『地域未来牽引企業』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅京成千葉線の京成津田沼駅
地域の企業
3社
地域の図書館
特許
2020年11月20日に『粉末状食品組成物の製造方法、および粉末状食品の製造方法』を出願
2013年05月07日に『セピアプテリン及びテトラヒドロラクトイルプテリンの製造法』を出願
2014年12月02日に『体脂肪減少促進剤』を出願
2014年12月02日に『PGC1α発現促進剤』を出願
法人番号
5040001014486
法人処理区分
新規
プレスリリース
ベトナムで人気のMALAPブランド商品を日本で販売するECサイトをOPE
ベトナムで人気のMALAPブランド商品を日本で販売するECサイトをOPEN!
2025年06月30月 14時
ベトナムで人気のMALAPブランド商品を日本で販売するECサイトをOPEN!
「ダニ」表示は機能性表示食品で初!花粉、ダニ、ハウスダストなどによる目や鼻の不快感を緩和する機能性表示食品「スニズトップ」を新発売!
2023年03月31月 15時
4月2日(日)からショップチャンネルによる先行販売開始白鳥製薬株式会社(本社:千葉県習志野市、代表取締役社長 白鳥 悟嗣、以下白鳥製薬)は、機能性表示食品「スニズトップ」を4月2日(日)から新発売します。
白鳥製薬グループがベトナムの事業を強化!ベトナムでのブランド「MALAP」の独占販売を提携する「OCEAN CAPITAL社」が来日。
2022年11月04月 17時
ベトナムで販売中の「MALAP]ブランド販売拡大へ白鳥製薬グループの白鳥薬品株式会社(所在地:千葉県習志野市/代表取締役社長:白鳥悟嗣)は、ベトナムでの事業を強化することを発表。これに伴い、ベトナムで展開するサプリメントブランド「MALAP」の独占販売契約を結ぶ「OCEAN CAPITAL社」(最高経営責任者(CEO)LE VAN ANH)が2022年10月19日~10月27日まで来日し、今後のベトナム事業展開について白鳥社長と関係強化について会談した。