福岡北九州フェニックス株式会社の訪問時の会話キッカケ
福岡北九州フェニックス株式会社に行くときに、お時間があれば「北九州市漫画ミュージアム」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
昨日もいいことありましたか
香春口三萩野駅の近くで美味しい定食屋さんはありますか
北九州市漫画ミュージアムが近くにあるようですが、歩くと何分かかりますか
福岡北九州フェニックス株式会社で働くの楽しそうですね
」
google map
北九州モノレールの片野駅
北九州モノレールの旦過駅
JR九州日田彦山線の城野駅
2022年09月15月 17時
〜8月7日予告先発!〜寺原隼人コーチ現役復帰のお知らせ【福岡北九州フェニ
2022年08月06月 15時
堀江貴文も観戦!そして登板!?8月オーヴィジョンスタジアム下関での公式戦
2022年07月28月 16時
フェニックス×丸ふじ『北九州コラボ弁当』8月北九州市民球場にて数量限定販
2022年07月27月 16時
北九州市民球場にて福岡ソフトバンクホークス3軍との試合を開催(6/24・
2022年06月01月 10時
本件に関しましては、9月15日(木)下関市・前田晋太郎市長を表敬訪問し、改名についてご報告をいたしました。
福岡北九州フェニックス(運営:福岡北九州フェニックス株式会社 代表取締役:竹森広樹)は、2023年度シーズンより、球団名を「北九州下関フェニックス」に改名いたします。
来シーズンは、引き続き北九州市民の皆様に愛される球団を目指すと共に、関門都市圏として北九州と古くから密接な関係を築き、地域間の連携が活発な下関市でのチーム活動や社会貢献にも力を入れていく次第です。
また、9月15日(木)下関市・前田晋太郎市長を表敬訪問し、改名についてご報告をいたしました。
今シーズン最終戦は、9月22日(木)18時より、福岡ソフトバンクホークス3軍との試合をオーヴィジョンスタジアム下関にて開催いたします。改名発表後、初の下関市での試合であること、そして創設1年目の球団を支えてくださったファンの皆様への感謝の気持ちを込め、『ご来場の皆様全員を入場無料でご招待』いたします。皆様のご来場をお待ちしております。
引き続き福岡北九州フェニックスへの暖かいご声援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
■コメント 福岡北九州フェニックス株式会社 代表取締役 竹森広樹
「この度、2023年度シーズンより球団名を『北九州下関フェニックス』に改名することを、下関市・前田晋太郎市長にご報告いたしました。今シーズンは旦過市場火災における 募金活動や、わっしょい百万夏祭りと試合のコラボ企画等、北九州市に根付く活動を行って参りました。関門都市圏として関係の強い北九州市と下関市を、スポーツの面からも架け橋となり、来季はさらなる地域密着型の球団を目指していく次第です。引き続き暖かいご声援をよろしくお願いいたします。」
福岡北九州フェニックス(運営:福岡北九州フェニックス株式会社 代表取締役:竹森広樹)は、寺原隼人投手コーチと選手契約を終結しました。
寺原隼人選手兼任コーチは、福岡ソフトバンクホークスなどで活躍。NPB時代には、大阪近鉄バファローズを含む13球団から勝利を挙げる快挙も達成。これまでに、寺原隼人選手兼任コーチを含む3名しか達成していない記録となっており、今シーズン、火の国サラマンダーズ・大分B-リングスから勝利を挙げると史上初の「プロ野球15球団からの勝利」となります。
なお、寺原隼人選手兼任コーチは、明日8月7日(日)18時より北九州市民球場にて開催する試合にて先発予定です。
■寺原隼人選手兼任コーチコメント(仮)
「今回、3年ぶりに現役復帰することになりました。現役時代に登板した経験もある北九州市民球場での先発を任され、緊張もしますが、久しぶりの登板を楽しみたいと思います。ぜひ球場に足を運んでくださると嬉しいです!」
■寺原隼人選手兼任コーチ 登板情報
8月7日(日)18時試合開始(16時入場開始) 北九州市民球場
■寺原隼人選手兼任コーチプロフィール
生年月日:1983年10月9日
身長:180cm
体重:85kg
出身地:宮崎
球歴:日南学園高校
福岡ダイエーホークス・福岡ソフトバンクホークス(2002〜2006)
横浜ベイスターズ(2007〜2010)
オリックス・バッファローズ(2011〜2012)
福岡ソフトバンクホークス(2013〜2018)
東京ヤクルトスワローズ(2019)
琉球ブルーオーシャンズ・コーチ(2020〜2021)
■試合概要
2022年8月7日(日) 18時試合開始(16時入場開始)
会場名:北九州市民球場
前売り券販売サイト:https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=627309
寺原隼人選手兼任コーチの直筆タオルも球場・オンラインショップにて販売!
オンラインショップ:https://phoenix2022.base.shop/categories/4269741
■入場チケット
前売り券 (ローチケにて販売)
一般チケット・大人 1,000円
一般チケット・中学生以下 500円
未就学児無料
当日券(球場受付にて販売)
一般チケット・大人 1,200円
一般チケット・中学生以下 500円
未就学児無料
福岡北九州フェニックス(運営:福岡北九州フェニックス株式会社、代表取締役:竹森広樹)は、
8月2日(火)、3日(水)、4日(木)のいずれも18時より、オーヴィジョンスタジアム下関にて、ヤマエ久野九州アジアリーグ公式戦を開催いたします。
試合前・試合途中には著名なゲストによるスペシャルパフォーマンスを、また、イニング間にもさまざまなイベントの実施も予定しています。
■8月3日(水)4日(木)は球団オーナーの堀江貴文が登場!
8月3日(水)は、下関市を舞台に知力、体力、チームワークで地域探訪リアルRPG、謎解きロゲイニングin下関に参加、さらに、北九州市民球場での開幕戦以来となる始球式を務め、その後は試合を観戦いたします。
8月4日(木)も試合を観戦いたします。
■試合概要
2022年8月2日(火) 18時試合開始(16時入場開始)
2022年8月3日(水) 18時試合開始(16時入場開始)
2022年8月4日(木) 18時試合開始(16時入場開始)
会場名:オーヴィジョンスタジアム下関
アクセス:https://shisetsu.mizuno.jp/m-7107
前売り券販売サイト:https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=627309
謎解きロゲイニングin下関:https://sites.google.com/view/phoenixrogaining/
■入場チケット
前売り券 (ローチケにて販売)
一般チケット・大人 1,000円
一般チケット・中学生以下 500円
未就学児無料
当日券(球場受付にて販売)
一般チケット・大人 1,200円
一般チケット・中学生以下 500円
未就学児無料
【福岡北九州フェニックス概要】
■公式HP:https://phoenix2022.co.jp/
■公式Twitter:https://twitter.com/kitaphoenix?s=20
■公式Instagram:https://www.instagram.com/kitaphoenix2022/?hl=ja
■公式Facebook:https://www.facebook.com/kitaphoenix2022/
■公式TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSdbytawG/
FiNANCiEで福岡北九州フェニックスのトークンを購入して応援しよう!
購入はこちら:https://financie.jp/users/phoenix2022/cards
福岡北九州フェニックス(運営:福岡北九州フェニックス株式会社、代表取締役:竹森広樹)は、北九州の味にこだわったお弁当を展開する、株式会社丸ふじ(代表取締役:後藤祐平)と共同で、北九州コラボ弁当『フェニックスナイン弁当』を作成いたしました。
■北九州出身選手が選んだ北九州コラボ弁当「フェニックスナイン弁当」
北九州市を拠点に活動するプロ野球球団、福岡北九州フェニックスは、北九州のご当地の食材を多く取り扱う株式会社丸ふじと、コラボ弁当を共同で作成いたしました。
コラボ弁当作成にあたり、北九州にゆかりのあるフェニックスの選手が野球のプレーを連想させるおかずや小倉名物の食材を選出しました。7種類のおかずと2種類のご飯で構成された弁当は、掛け紙の裏面に野球のメンバー表のようなデザインで紹介しております。
尚、お弁当選出時の様子はツイキャスにて公開しております。
(https://twitcasting.tv/kitaphoenix/movie/736938256)
■株式会社丸ふじ 代表取締役 後藤祐平 コメント
「福岡北九州フェニックスとのコラボ商品『フェニックスナイン弁当』を通して、地元チーム(福岡北九州フェニックス)を応援・発信し、多く方に知って頂き、皆さんに元気になって頂けると嬉しいです!!」
■選手代表 中村道大郎 コメント
「今回、かしわ飯など北九州名物のお弁当を作られている丸ふじさんと、このような形でコラボができ大変光栄です。ツイキャスをご覧いただければ分かるかと思いますが、どのおかずを選出するかで、選手一同とても悩みました。選出したおかずには、ひとつひとつ意味もありますので、ぜひ掛け紙の裏面を見ていただき、僕たちの想いが伝わると嬉しいです。8月5日から始まる北九州市民球場での試合のお供にぜひお召し上がりください。」
■北九州市に縁のあるお弁当選出メンバー
中村 道大郎 (小倉南区出身/戸畑高校卒/フェニックス初代キャプテン)
吉岡 翼 (八女市出身/福岡大学卒)
豊村 直大 (長崎県出身/北九州市立大学卒)
尾野 翔一 (門司区出身/早鞆高校卒)
野元 涼 (福岡市出身/折尾愛真高校卒)
力丸 泰地 (八幡西区出身/北九州市立高校卒)
なお、「フェニックスナイン弁当」は、8月5日(金)から始まる北九州市民球場での3連戦にて、数量限定販売いたします。価格は1,100円(税込)です。
【試合詳細】
ヤマエ久野九州アジアリーグに所属するプロ野球独立リーグチーム「福岡北九州フェニックス」は、6月24日(金)・25日(土)・26日(日)に北九州市民球場にて、福岡ソフトバンクホークス(3軍)との公式戦を開催いたします。
試合前・試合途中には著名なゲストによるスペシャルパフォーマンスを、また、イニング間にもさまざまなイベントの実施も予定しています。
ローチケにて限定グッズ付きのチケットも発売中!
老若男女問わず楽しめる3連戦、ぜひ北九州市民球場にお越しください!
【チケット】
■前売り券
ユニフォーム付きチケット(6月24日、25日限定) 15,000円
練習セット付きチケット(6月26日限定) 15,000円
フェニックス応援チケット 4,000円
一般チケット・大人 1,000円
一般チケット・中学生以下 500円
未就学児無料
■当日券(球場受付にて販売)
一般チケット・大人 1,200円
一般チケット・中学生以下 500円
未就学児無料
当日券は一般チケットのみのお取り扱いとなります。
【イベント概要】
開催日:2022年6月24日(金) 18時試合開始(16時入場開始)
2022年6月25日(土) 13時試合開始(11時入場開始)
2022年6月26日(日) 13時試合開始(11時入場開始)
会場名:北九州市民野球場
アクセス:https://www.kcbs.jp
前売り券販売サイト:https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=627309
【福岡北九州フェニックス概要】
■公式HP:https://phoenix2022.co.jp/
■公式Twitter:https://twitter.com/kitaphoenix?s=20
■公式Instagram:https://www.instagram.com/kitaphoenix2022/?hl=ja
■公式Facebook:https://www.facebook.com/kitaphoenix2022/
■公式TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSdbytawG/
FiNANCiEで福岡北九州フェニックスのトークンを購入して応援しよう!
購入はこちら:https://financie.jp/users/phoenix2022/cards
福岡北九州フェニックス株式会社の情報
福岡県北九州市小倉北区三萩野2丁目6番11号
法人名フリガナ
フクオカキタキュウシュウフェニックス
住所
〒802-0065 福岡県北九州市小倉北区三萩野2丁目6番11号
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅北九州モノレールの香春口三萩野駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
8290801027362
法人処理区分
新規
プレスリリース
球団名変更のお知らせ【福岡北九州フェニックス】
球団名変更のお知らせ【福岡北九州フェニックス】
2022年09月15月 17時
2023年度シーズンより「北九州下関フェニックス」に改名福岡北九州フェニックスは、2023年度シーズンより、球団名を「北九州下関フェニックス」に改名いたします。
〜8月7日予告先発!〜寺原隼人コーチ現役復帰のお知らせ【福岡北九州フェニックス】
2022年08月06月 15時
福岡北九州フェニックスは、寺原隼人投手コーチと選手契約を終結しました。NPB時代には、大阪近鉄バファローズを含む13球団から勝利を挙げる快挙も達成。8月7日(日)18時より北九州市民球場にて開催する試合にて先発予定です。
堀江貴文も観戦!そして登板!?8月オーヴィジョンスタジアム下関での公式戦【福岡北九州フェニックス】
2022年07月28月 16時
福岡北九州フェニックスは、8月2日(火)、3日(水)、4日(木)のいずれも18時より、オーヴィジョンスタジアム下関にて、ヤマエ久野九州アジアリーグ公式戦を開催いたします。8月3日、4日には球団オーナーでもある堀江貴文が参戦し、始球式やイベントへ参加、試合も観戦いたします。
フェニックス×丸ふじ『北九州コラボ弁当』8月北九州市民球場にて数量限定販売
2022年07月27月 16時
福岡北九州フェニックスは、北九州の味にこだわったお弁当を展開する、株式会社丸ふじと共同で、北九州コラボ弁当『フェニックスナイン弁当』を作成いたしました。コラボ弁当制作にあたり、北九州市にゆかりのある選手がおかずを選出しました。コラボ弁当は8月5日(金)から始まる北九州市民球場での試合にて数量限定発売いたします。
北九州市民球場にて福岡ソフトバンクホークス3軍との試合を開催(6/24・25・26)
2022年06月01月 10時
プロ野球独立リーグチーム「福岡北九州フェニックス」(運営:福岡北九州フェニックス株式会社)は、6月24日・25日・26日に福岡ソフトバンクホークス(3軍)との試合を北九州市民球場にて開催いたします。3連戦には著名なゲストによるスペシャルパフォーマンスの他、さまざまなイベントを企画しております!お誘い合わせのうえ、ぜひ球場にお越しください!