藤田観光株式会社の情報

東京都文京区関口2丁目10番8号

藤田観光株式会社についてですが、推定社員数は1001~5000人になります。所在地は文京区関口2丁目10番8号になり、近くの駅は早稲田駅。GAURAB合同会社が近くにあります。創業は1955年になります。厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』を受けました。また、法人番号については「6010001100247」になります。
藤田観光株式会社に行くときに、お時間があれば「東京大学大学院理学系研究科附属植物園」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
フジタカンコウ
住所
〒112-0014 東京都文京区関口2丁目10番8号
google map
創業年
1955年
推定社員数
1001~5000人
事業概要
ホテル・旅館・飲食店業他
資本金
1億円
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
厚生労働省より2008年・2011年部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
厚生労働省より『ポジティブ・アクション』
厚生労働省より2008部門で『次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
都電荒川線の早稲田駅
東京メトロ有楽町線の護国寺駅
東京メトロ東西線の早稲田駅
東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅
地域の企業
3社
GAURAB合同会社
文京区関口1丁目23番地6プラザ江戸川橋B1階B104
吉本観光株式会社
文京区関口2丁目3番13号
株式会社飯田モータース
文京区関口1丁目42番5号
地域の観光施設
3箇所
東京大学大学院理学系研究科附属植物園
文京区白山3-7-1
野球殿堂博物館
文京区後楽1-3-61
永青文庫
文京区目白台1-1-1
地域の図書館
3箇所
文京区立目白台図書館
文京区関口3丁目17-9
文京区立千石図書館
文京区千石1丁目25-3
文京区立大塚公園みどりの図書室
文京区大塚4丁目49-2
法人番号
6010001100247
法人処理区分
新規

【箱根小涌園 天悠】人気YouTuberが箱根に初登場!「かなたいむ。」ランチトークショー開催
2025年06月04月 11時
【箱根小涌園 天悠】人気YouTuberが箱根に初登場!「かなたいむ。」ランチトークショー開催




Youtuber・映像クリエイター 奏太




蕎麦 貴賓館「箱根山膳」
箱根小涌園 天悠(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297支配人:清水 敬三 以下、天悠)では、蕎麦 貴賓館にてYoutuber・映像クリエイターでYoutubeチャンネル「かなたいむ。」で活動する奏太氏を迎え、ランチトークショーを開催いたします。
全客室に温泉露天風呂を完備し、ご滞在中はプライベート空間での穏やかなひとときをお過ごしいただける天悠では、全ての方に真のやすらぎを感じていただけるおもてなしを目指しております。多様なニーズに対応し、時代に沿った新たな価値を提供してきた天悠で、この度トランスジェンダー男性としての日常を発信する奏太氏を迎え、ランチトークショーを開催いたします。
本イベントでは、奏太氏が、自身の半生やLGBTQ+のリアル、耳の聞こえない両親を持つコーダとしての生活、オリジナル手話講座など、幅広いテーマでトークショーを行います。会場は国登録有形文化財に指定されている、蕎麦
貴賓館。100年以上の歴史を感じられる空間で人気メニューの「箱根山膳」を堪能した後、これからの新しい時代にフォーカスするトークで心も体も満たされるひとときへ誘います。さらに、奏太氏直筆サイン入り天悠オリジナルトートバッグの限定特典付き。本トークショーをお楽しみいただけるプランは日帰りプランと宿泊付きプランの2つをご用意しています。ご宿泊プランでは、メインダイニング「ダイニングはこね」にて本マグロや伊勢海老といった豪華食材をふんだんに使用したビュッフェでのご夕食をお楽しみください。
雨滴る時期の静かな箱根で、トークを通じてあたたかく繋がる時間を過ごしてみませんか。




【出演者プロフィール】
奏太 / YouTuber・映像クリエイター
大阪芸術大学映像学科卒。YouTubeチャンネル「かなたいむ。」にて活動中。トランスジェンダー男性で25歳で性別適合手術をし、現在は戸籍上も男性として生活。「映像を通して誰かの何かのきっかけに」と、SNSでLGBTQ+、耳の聞こえない両親との生活、ありのままの日常などを発信。映像会社スタジオKも運営。また、トランスジェンダー情報発信団体「Tネット」共同代表も務める。
【「かなたいむ。」ランチトークショー】日帰りプラン詳細
【開催日】2025年6月25日(水)
【料金】1名/13,500円(税金・サービス料込)
【場所】箱根小涌園 蕎麦 貴賓館
【時間】
11:30 「蕎麦 貴賓館」開場
12:00 お食事「箱根山膳」
13:30 トークショー(約1時間)
※奏太氏の登場はトークショーのみとなります。




蕎麦 貴賓館
【特典】奏太氏直筆サイン入り天悠オリジナルトートバッグ
【予約URL】「かなたいむ。」ランチトークショー日帰りプラン予約サイト≫

https://x.gd/Cn93r

※ご予約は先着順となりますので予めご了承ください。
【「かなたいむ。」ランチトークショー】宿泊プラン詳細
【対象日】2025年6月25日(水)から1泊
【料金】2名1室利用時1名あたり46,400円(税金・サービス料込)
【客室】標準客室
【食事】夕食…和洋ビュッフェ 朝食…和洋ビュッフェ
【特典】奏太氏直筆サイン入り天悠オリジナルトートバッグ




夕食/和洋ビュッフェ
【時間】6月25日(水)
11:30 「蕎麦 貴賓館」開場
12:00 お食事「箱根山膳」
13:30 トークショー(約1時間)
※奏太氏の登場はトークショーのみとなります。
15:00 チェックイン
※「蕎麦 貴賓館」から「天悠」間はご送迎いたします。
【予約URL】かなたいむプレミアムランチトークショー付プラン!≫

https://x.gd/ziq56

※ご予約は先着順となりますので予めご了承ください。
「箱根小涌園 天悠」 施設概要




客室数:150室(露天風呂付客室120室/露天風呂付最上階客室24室/露天風呂付特別客室6室)
レストラン:計3ヶ所(館内1ヶ所、敷地内に2ヶ所)他、館内にバーラウンジ1ヶ所、ラウンジカフェ1か所
大浴場:館内2ヶ所(各所内湯・露天風呂付き/男女入替制)
駐車場:有(宿泊者無料)
他施設:庭園、箱根温泉神社、スパ、売店
住所:〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
アクセス:新宿駅から小田急線特急ロマンスカーで箱根湯本駅までおよそ90分、箱根湯本駅から箱根登山バス・伊豆箱根バスで約20分
公式URL:

https://www.ten-yu.com/





藤田観光株式会社
住所:東京都文京区関口2-10-8

https://www.fujita-kanko.co.jp

藤田観光株式会社は、日本における観光業界の先駆けとして1948年に「箱根小涌園」、1952年に「椿山荘(現ホテル椿山荘東京)」を開業しました。その後、1955年に会社を設立し、2025年11月7日に設立70周年を迎えます。人材や文化財などのあらゆる企業資産を最大限に活用し、より多くのお客さまに憩いの場と温かいサービスを提供するとともに、ユニークなコンテンツ展開・事業展開を通して、お客さまのライフサイクルやスタイル(人生)の様々なシーンに寄り添う新たな価値を提供することで、「潤いのある豊かな社会の実現」を目指しています。

【藤田観光株式会社設立70周年 事業発祥の地「箱根小涌園」の地域イベント】箱根小涌園 「つつじ祭りふれあいフェス」開催! ~新緑とつつじに彩られた庭園で、地域とのふれあいと感謝を届ける2日間~
2025年04月24月 15時
【藤田観光株式会社設立70周年 事業発祥の地「箱根小涌園」の地域イベント】箱根小涌園 「つつじ祭りふれあいフェス」開催! ~新緑とつつじに彩られた庭園で、地域とのふれあいと感謝を届ける2日間~
■2025年5月10日(土)・5月11日(日)








箱根小涌園 (所在地:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297、総支配人:柴田 訓)では、2025年5月10日(土)・11日(日)の2日間、箱根小涌園 蓬莱園(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷503)にて、箱根小涌園「つつじ祭りふれあいフェス」を開催いたします。
箱根小涌園は今年、設立70周年を迎える藤田観光の事業発祥の地であり、複合体験リゾート施設「箱根小涌園ユネッサン」を中心に4つの宿泊施設を有します。箱根の中腹に位置し、長年にわたり多くのお客様に親しまれてきました。
本イベントは、これまで箱根小涌園を支えてくださった地域の皆さまや、観光客の皆さまへ日頃の感謝をお伝えするとともに、地域の人々、自然、そして来場者同士のふれあいを通じて、箱根ならではの魅力を再発見していただく事を目的としております。
会場となる箱根小涌園 蓬莱園は、大正初期に開園された約5,000坪の庭園で、毎年4月下旬~5月中旬には約30種、3万株を超えるつつじが咲き誇る、箱根を代表する“つつじの名所”です。視界いっぱいに広がる鮮やかな花々と、心地よい新緑の爽やかな香りが包み込む空間は、訪れる人々の五感を優しく刺激します。
当日はこの絶景を背景に屋台やキッチンカー、箱根ホテル小涌園のピザや箱根小涌園内のベーカリーによる焼きたてパンの販売など、味覚を楽しませる多彩なメニューをご用意。さらに、下田海中水族館からやってくるウミガメとのふれあいや、懐かしい縁日コーナーなど、触れて感じる体験も充実しています。会場内の特設ステージでは、元ラグビー日本代表「大野 均」さんによるトークショーやふれあい交流会、地元合唱団やハワイアンバンドの生演奏が園内に心地よく響き、聴覚でも季節を感じていただけます。
「地域の魅力を、地域の皆さまとともに再発見する」ことをテーマに、観光・文化・人のつながりを生み出す2日間。 色とりどりの花々の美しさ、木々の香り、音楽の響き、美味しい食の数々、そして人と人とのあたたかな交流-- 箱根の自然と人の営みが重なり合う、五感で楽しむ贅沢なひとときを、ぜひ現地でご体験ください。
なお、本イベントを含む期間を「つつじ祭りウィーク」と題し、5月7日(水)~5月18日(日)まで、蓬莱園のつつじ観賞とともに箱根ホテル小涌園のランチビュッフェや蕎麦 貴賓館のお食事と、本格日帰り温泉「元湯 森の湯」のご入浴がセットになったお得な日帰りプランも販売いたします。ふれあいフェス当日以外にも、春から初夏へ移ろう箱根の魅力をゆったりとお楽しみいただける期間として、ぜひご利用ください。
「つつじ祭りふれあいフェス」詳細・「つつじ祭りWEEK!」お得な日帰りプラン
<詳細>
期間:2025年5月10日(土)~5月11日(日)。
時間:10:00~15:00
会場:箱根小涌園 蓬莱園
住所:神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷503
入場料:無料
※つつじ祭りふれあいフェスご来園時、はユネッサン駐車場をご利用ください。
駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をおすすめいたします。
※雨天の場合は「箱根小涌園ユネッサン」内にて開催いたします。
<つつじ祭りWEEK!お得な日帰りプラン>
期間:2025年5月7日(土)~5月31日(土) ※ご予約不要
内容:
1.蓬莱園つつじ観賞(自由見学)+箱根ホテル小涌園「フォンテンブロー」ランチビュッフェ+箱根小涌園「森の湯」入浴
2.蓬莱園つつじ観賞(自由見学)+「蕎麦 貴賓館」山百合膳+箱根小涌園「森の湯」入浴
公式サイト:

https://www.hakone-hotelkowakien.jp/tsutsuji_festival.html

「箱根小涌園」 施設概要




箱根小涌園 天悠(宿泊)
客室数:150室

https://www.ten-yu.com/

箱根ホテル小涌園(宿泊)
客室数:150室

https://www.hakone-hotelkowakien.jp/

箱根小涌園 美山楓林(宿泊)
客室数:15室

https://www.miyama-furin.com/

箱根小涌園ユネッサン・
元湯 森の湯(日帰り)

https://www.yunessun.com/

箱根小涌園 三河屋旅館(宿泊)
客室数:25室

https://www.hakonekowakien-mikawaya.jp/

箱根小涌園 蓬莱園
住所:神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷503

https://www.hakonekowakien-mikawaya.jp/

大正のはじめ、小涌谷温泉 三河屋旅館の創業者・榎本恭三氏が開いた約5,000坪の庭園。春は桜やツツジ、秋は紅葉など四季の木々や花の観賞が楽しめる場所として現在まで親しまれています。
藤田観光株式会社
住所:東京都文京区関口2-10-8

https://www.fujita-kanko.co.jp

藤田観光株式会社は、日本における観光業界の先駆けとして1948年に「箱根小涌園」 1952年に「椿山荘(現ホテル椿山荘東京)」を開業しました。その後、1955年に会社を設立し、2025年11月7日に設立70周年を迎えます。人材や文化財などのあらゆる企業資産を最大限に活用し、より多くのお客さまに憩いの場と温かいサービスを提供するとともに、ユニークなコンテンツ展開・事業展開を通して、お客さまのライフサイクルやスタイル(人生)の様々なシーンに寄り添う新たな価値を提供することで、「潤いのある豊かな社会の実現」を目指しています。




【箱根小涌園 天悠】天悠と岡田美術館が贈る“贅沢な日帰りプラン”「風神雷神と共鳴するJazz演奏」
2025年03月28月 15時
【箱根小涌園 天悠】天悠と岡田美術館が贈る“贅沢な日帰りプラン”「風神雷神と共鳴するJazz演奏」
~ 心と体を癒す温泉、美食を堪能、感動を呼ぶ芸術 ~




岡田美術館 外観




蕎麦 貴賓館「箱根山膳」




風神・雷神の大壁画 福井江太郎「風・刻(かぜ・とき)」2013年
箱根小涌園 天悠(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297支配人:清水 敬三 以下、天悠)は、岡田美術館が収蔵する風神・雷神の大壁画「風・刻(かぜ・とき)」の前で「風神雷神と共鳴するJazz演奏」を開催いたします。
本イベントでは、圧巻の風神雷神壁画の力強さを感じながらジャズ演奏を楽しむ、まさに芸術のコラボレーションが堪能できる特別な体験をご提供いたします。また、岡田美術館の入館料、箱根小涌園 蕎麦 貴賓館(以下、蕎麦 貴賓館)での食事、箱根小涌園 元湯 森の湯(以下、元湯 森の湯)での温泉入浴がセットとなった日帰りプランとなり、箱根の美しい風景や心地よい温泉、美食を堪能し、美術品から歴史や文化も満喫していただけます。会場となる「風・刻(かぜ・とき)」は、縦12メートル、横30メートルにも及ぶ壮大な壁画で、日本画家・福井江太郎氏によって創作されました。俵屋宗達の代表作である国宝「風神雷神図屏風」を元に、創造的に再現された迫力ある作品です。
2025年6月8日(日)~12月7日(日)の期間中、岡田美術館では「愛と平和の江戸絵画」展を開催いたします。本展は、「愛」と「平和」の2つをテーマに、江戸時代の泰平の世を謳歌する人々や、穏やかな日常を描いた風俗画、親しみを込めて描かれた生き物たち、家族や恋人など愛する人への想いが伝わる作品の数々を展示いたします。
本イベントにおいても次の展示品に会わせて「愛」や「平和」を感じられる名曲をジャズアレンジでお届けいたします。風神雷神が描かれた壮大な絵からは、過去と現在を超越する力強い生命力が伝わり、現代的なジャズ演奏と共に新たな形の芸術の饗宴をお楽しみいただけます。大切な人と共に、音楽とアートが織りなす特別なひとときをお過ごしください。
【風神雷神と共鳴するJazz演奏】詳細
【開 催 日】5月31日(土)
【演奏時間】17:10~18:00
【料  金】1名/15,000円(税込)
【場  所】岡田美術館 「風・刻」前(屋外)
※雨天時は岡田美術館5階ホール内にて開催
【特 典】岡田美術館入館料、蕎麦 貴賓館「箱根山膳」食事、元湯 森の湯入場料
【予約URL】

https://x.gd/L0x0z





≪岡田美術館3階展示室≫
※受付は、蕎麦 貴賓館または元湯 森の湯にてお願いいたします。
※本プランをご予約いただい方のみ演奏の鑑賞が可能です。
【参考スケジュール】
11:30~ 蕎麦 貴賓館ランチ
13:00~ 元湯 森の湯入浴
14:30~ 岡田美術館 館内観覧
17:10~ 岡田美術館 「風・刻」前にてJazz演奏鑑賞 ※演奏は約50分間となります。
【演奏者紹介】




コントラバス/入船 裕次




アコーディオン/青木まさひろ




クラリネット/宮脇 惇
≪各施設情報(通常料金を含む)≫
◆岡田美術館
【営業時間】9:00~17:00(最終入場16:30)
【入館料】一般・大学生2,800円(税込)
小中高生1,800円(税込)
【場所】神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
◆元湯 森の湯
【営業時間】10:00~20:00(最終入場19:30)
【入場料】大人(中学生以上)1,500円(税込)
小人(3歳~小学生)1,000円(税込)
【場所】神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297




≪元湯 森の湯≫
◆蕎麦 貴賓館
【営業時間】11:30~18:30(最終入場18:00)
【場所】神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
【メニュー】一例)鰻まぶし飯と貴賓館蕎麦膳
5,800円(税込)他




≪鰻まぶし飯と貴賓館蕎麦膳≫
「箱根小涌園 天悠」 施設概要
客室数:150室(露天風呂付客室120室/露天風呂付最上階客室24室/露天風呂付特別客室6室)
レストラン:計3ヶ所(館内1ヶ所、敷地内に2ヶ所)他、館内にバーラウンジ1ヶ所、ラウンジカフェ1か所
大浴場:館内2ヶ所(各所内湯・露天風呂付き/男女入替制)
駐車場:有(宿泊者無料)
他施設:庭園、箱根温泉神社、スパ、売店
住所:〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
アクセス:新宿駅から小田急線特急ロマンスカーで箱根湯本駅までおよそ90分、箱根湯本駅から箱根登山バス・伊豆箱根バスで約20分
公式URL:

https://www.ten-yu.com/





藤田観光株式会社
住所:東京都文京区関口2-10-8

https://www.fujita-kanko.co.jp





藤田観光株式会社は、日本における観光業界の先駆けとして1948年に「箱根小涌園」、1952年に「椿山荘(現ホテル椿山荘東京)」を開業しました。その後、1955年に会社を設立し、2025年11月7日に設立70周年を迎えます。人材や文化財などのあらゆる企業資産を最大限に活用し、より多くのお客さまに憩いの場と温かいサービスを提供するとともに、ユニークなコンテンツ展開・事業展開を通して、お客さまのライフサイクルやスタイル(人生)の様々なシーンに寄り添う新たな価値を提供することで、「潤いのある豊かな社会の実現」を目指しています

箱根小涌園 天悠 開業8周年記念 ~天悠×BOBSON「旅を刻むデニム」をはじめ「ブルー」に染まるイベント~
2025年03月10月 15時
箱根小涌園 天悠 開業8周年記念 ~天悠×BOBSON「旅を刻むデニム」をはじめ「ブルー」に染まるイベント~








箱根小涌園 天悠(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297支配人:清水 敬三 以下、天悠)は、2025年4月20日(日)に開業8周年を迎えます。これもひとえに、皆様のご愛顧の賜物であり、深く感謝申し上げます。
開業8周年を記念し、天悠の魅力をさらに感じていただける「ブルー」をテーマにしたイベントを開催します。天悠では、オリジナルの「天悠ブルー」をシンボルカラーとしており、湯に映る箱根の悠然とした天を表し、落ち着きと気品を表現しています。また、「天悠ブルー」とともに天悠で出会える、山々の合間に広がる空や雲、温泉の水面、瑞々しく青々とした自然の魅力をより感じられる、「ブルー」に染まるひとときをご提供いたします。
◆8周年を彩るイベント
開業8周年の幕開けとなる4月19日(土)・20日(日)には、「8th Celebration Concert」を天悠テラスにて2日間限定開催。開放的な空間で伸びやかに広がるジャズやクラシックの旋律を存分にお楽しみいただけます。
また、コンサートのクライマックスには音楽ジャンルを越えた豪華な編成でお届けいたします。8周年限定で実現するひとときをご堪能ください。「天悠 Blue Night Concert」では、青色の光に包まれる幻想的な雰囲気の中、コンサートを毎日開催。天悠テラスや足湯温泉を青色に染める「ブルーライトアップ」とともに、青色に染まる天悠で心に残る素敵な時間をお過ごしください。
ライブラリーラウンジ、バーラウンジでは8周年オリジナルカクテル「No.8」が登場。鮮やかな青色が水面を思わせる美しい見た目と甘酸っぱくフルーティーな味わいのオリジナルカクテルを大切な方とお楽しみください。
◆老舗ジーンズブランド「BOBSON」とのタイアップ企画
岡山発の老舗ジーンズブランドである株式会社ボブソンホールディングス(所在地:岡山県岡山市北区平野978、代表:尾崎 博志、以下「ボブソン」)とのタイアップ企画を実施。
ともに1940年代に祖となる事業をスタートした「ボブソン」と「箱根小涌園」。それぞれの地で受け継がれる伝統や変わらぬ価値を大切にしながら、新しい挑戦と革新を続けてきた両者が箱根の地で「デニム」を通して新たな価値を生み出します。タイアップの企画には、天悠が「祝泊」と題する記念日のお祝いにボブソン最高峰モデルをプレゼントできるオプション「旅を刻むデニム」が新たに登場。オーダーメイドのジーンズ(サイズやオリジナル刺繍など)を大切な方へ贈ることで、思い出や人生の歩みが染み込み、時間と共に表情が変わるデニムを末永くお楽しみいただけます。
また、館内には「BOBSON」オリジナルのデニムモニュメントを設置。8周年限定で実現する「ブルー」の世界へお客様を誘います。天悠とボブソンの新たな共創にご期待ください。
■【開業8周年を彩るイベント】詳細




【天悠ブルー】
湯に写る箱根の悠然とした天を表し、落ち着きと気品を表現する天悠のシンボルカラー。湯のように涌き上がる、癒しのもてなしの数々で、お客さまの微笑みを心の底から涌き上がらせる旅館であることを発信すべく制作された天悠のロゴマークに使用している。
◆8th Celebration Concert
8周年の開幕には、開放的な天悠テラスでの音楽コンサートを開催。ジャズやクラシックの名曲を存分にお届けいたします。
【期間】4月19日(土)~20日(日)
【時間】第1部16:00~16:50 第2部19:00~20:00
【場所】5階 天悠テラス




≪天悠テラスコンサート≫
◆天悠 Blue Night Concert
青一色にライトアップされた幻想的な空間で心に響く音色をお届けします。
【期間】4月21日(月)~5月31日(土)
【時間】19:10~19:50
【場所】5階 ライブラリーラウンジ
【出演者情報】

https://www.ten-yu.com/cms/event





≪ライブラリーラウンジ コンサート≫
◆ブルーライトアップ
天悠の人気スポット「天悠テラス」と「足湯温泉」をブルーに ライトアップ。箱根の雄大な自然を背景にした景色に癒されながら 大切な方との思い出の一枚を撮ってみてはいかがでしょうか。
【期間】4月19日(土)~5月31日(土)
【場所】5階 天悠テラス、足湯温泉
【時間】日没後~




≪天悠テラス≫
◆8周年オリジナルカクテル「No.8」
鮮やかなブルーの8周年オリジナルカクテル「No.8」。水面の美しさを思わせる、華やかでフルーティーな味わいのカクテルをご堪能ください。
【期間】4月19日(土)~5月31日(土)
【場所】1階 天悠The Bar & Lounge
【価格】1,600円(税込)




≪オリジナルカクテル「No.8」≫
■【旅を刻むデニム】詳細
「祝泊」と題してたくさんの記念日やプロポーズをお手伝いしてきた天悠が「BOBSON」を新たなお祝いオプションとして迎えます。世界で1本だけのオリジナル刺繍入りボブソンデニムを大切な方へ贈ってみませんか。想い出や人生の旅路を染み込ませるように表情を変えていく時間を末長くお楽しみください。ご家族での記念日のお祝いやプロポーズをお手伝いしてきた天悠のコンシェルジュがボブソンデニムとともに特別な一日をプロデュースします。
◆天悠×BOBSON「旅を刻むデニム」オプション
【提供期間】4月20日(日)~12月31日(水)
【価格】38,500円~(税込)/ 本
【お問合せ】
ご宿泊ご予約の上、天悠コンシェルジュまで下記事項をご連絡ください。
1.ご宿泊のお日にち 2.ご予約者様氏名 3.お祝いの内容
≪コンシェルジュご連絡先≫
・メール:concierge@ten-yu.com
・LINE(ID):concierge@tenyu
※ご宿泊予定日の40日前までにご連絡くださいませ。




≪「旅を刻むデニム」イメージ≫




≪「旅を刻むデニム」イメージ≫
【株式会社ボブソンホールディングス・「BOBSON」概要】
◆株式会社ボブソンホールディングス
1940年代に岡山県倉敷市で厚手綿衣料の製造を開始した小さな工場から創業。学生服や作業服の製造を通して培われた品質の高さとそのノウハウを基礎に、1970年代にジーンズの製造販売を開始。高い感性と先進加工技術でジーンズ業界を牽引し、世界展開も進めている。




◆BOBSON
1969年に誕生したジーンズブランド。ジーンズ創生期においては、当時最先端であったベルボトムジーンズ、カラースリムジーンズに始まり、ジーンズ素材以外のODパンツ、加工糸パンツ、コーデュロイパンツ、ニットジーンズ等をジーンズ仕様で作成して、数々のヒット商品を生み出している。1992年にはこれまでの「ジーンズ=堅いもの」という概念を覆し、レーヨンを使用した04ジーンズを発売し業界を変革させるソフトジーンズの時代を開く。
■「箱根小涌園 天悠」 施設概要
客室数:150室(露天風呂付客室120室/露天風呂付最上階客室24室/露天風呂付特別客室6室)
レストラン:計3ヶ所(館内1ヶ所、敷地内に2ヶ所)他、館内にバーラウンジ1ヶ所、ラウンジカフェ1か所
大浴場:館内2ヶ所(各所内湯・露天風呂付き/男女入替制)
駐車場:有(宿泊者無料)
他施設:庭園、箱根温泉神社、スパ、売店
住所:〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
アクセス:新宿駅から小田急線特急ロマンスカーで箱根湯本駅までおよそ90分、箱根湯本駅から箱根登山バス・伊豆箱根バスで約20分
公式URL:

https://www.ten-yu.com/



【藤田観光株式会社設立70周年 事業発祥の地「箱根小涌園」春の地域イベント】箱根小涌園 桜まつり「ベーカリーフェス」開催決定!
2025年02月27月 15時
【藤田観光株式会社設立70周年 事業発祥の地「箱根小涌園」春の地域イベント】箱根小涌園 桜まつり「ベーカリーフェス」開催決定!
~ 美味しいパンと楽しいアクティビティで春の箱根を満喫しよう! ~












箱根小涌園 (所在地:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297、総支配人:柴田 訓)では、2025年4月5日(土)・6日(日)の期間中、箱根小涌園 蓬莱園(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷503)にて、初の試みとなる箱根小涌園 桜まつり「ベーカリーフェス」を開催いたします。
箱根小涌園は今年、設立70周年を迎える藤田観光の事業発祥の地であり、日帰り温浴施設の「箱根小涌園ユネッサン」を中心に4つの宿泊施設を保有しております。立地の面でも箱根の中心地に位置することから、観光各所のターミナルとしても機能し、長年多くの方々に親しまれてきたリゾート施設となりました。
今回開催する「ベーカリーフェス」は、今まで箱根小涌園を支えてくださった地域の皆さまや、観光客の皆さまへの日頃の 感謝とともに、箱根町のさらなる地域活性化を図り、春の訪れとともに桜をはじめとした、箱根の自然と美味しいパンをお楽しみいただけるイベントとなります。
本イベントには、箱根および周辺地域のベーカリーが多数出店し、こだわりのパンをご用意。加えて、箱根小涌園内のベーカリー「箱根小涌園 スイーツ&ベーカリー」もオリジナルのパンを販売し、ここでしか味わえない特別な商品をご提供 いたします。また、会場ではクラフトビールなどの店舗や、箱根小涌園の歴史と自然環境を活かした「箱根小涌園ディスカバリーツアー」の開催、縁日コーナー、ジャグリングショーや音楽イベント、ユネッサン公式キャラクター「ハコネコ ボザッピィ」の登場など、パンの購入以外にも様々なアクティビティをご用意しており、年齢問わず一日中お楽しみいただくことができます。
さらに、イベント内では「スタンプラリー」を実施します。会場内のパン店舗を3店舗巡り購入時のスタンプを集めると、「箱根小涌園 元湯 森の湯」や「箱根ホテル小涌園」のランチビュッフェなどで使用できる割引券としてご利用いただけます。ベーカリーフェスとともに、箱根小涌園内の温泉や施設をお得にご利用いただけますので、充実した一日の過ごし方にご活用ください。
箱根の「自然」、美味しいパンを中心とした「食」、箱根小涌園の「温泉」を存分にお楽しみいただける本イベント。さらに、今年からは年間を通して四季折々のフェス開催や地域と連携した観光コンテンツを開発し、地域の魅力を発信、地域活性化にも貢献していきますので、どうぞご期待ください。皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
箱根小涌園 桜まつり「ベーカリーフェス」詳細
期間:2025年4月5日(土)~4月6日(日)
時間:10:00~15:00
※人気の店舗は早い時間に売り切れとなる場合がございます。
会場:「箱根小涌園 蓬莱園」
住所:神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷503
入場料:無料
公式サイト:

https://www.hakone-hotelkowakien.jp/bakery_festival.html

※駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をおすすめいたします。
※雨天の場合は、「箱根小涌園ユネッサン」内にて開催いたします。
スタンプラリー:会場内の各店舗でご購入するたびにスタンプ1つを押印 ※最低購入金額はございません。
3つ集めると下記から特典を1つ選べます。※特典内容は変更になる可能性がございます。
1.「箱根小涌園 元湯 森の湯」 入浴料500円(通常料金 1,500円)
2.「箱根ホテル小涌園」 ランチビュッフェ(元湯 森の湯入浴付き) 500円引き(通常4,500円→4,000円)
3.「箱根小涌園 貴賓館」 ランチ(元湯 森の湯入浴付き) お会計金額から500円引き
「箱根小涌園」 施設概要




箱根小涌園 天悠(宿泊)
客室数:150室

https://www.ten-yu.com/

箱根ホテル小涌園(宿泊)
客室数:150室

https://www.hakone-hotelkowakien.jp/

箱根小涌園 美山楓林(宿泊)
客室数:15室

https://www.miyama-furin.com/

箱根小涌園ユネッサン・元湯 森の湯(日帰り)

https://www.yunessun.com/

箱根小涌園 三河屋旅館(宿泊)
客室数:25室

https://www.hakonekowakien-mikawaya.jp/

箱根小涌園 蓬莱園
住所:神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷503

https://www.hakonekowakien-mikawaya.jp/

大正のはじめ、小涌谷温泉 三河屋旅館の創業者・榎本恭三氏が開いた約5,000坪の庭園。 春は桜やツツジ、秋は紅葉など四季の木々や花の観賞が楽しめる場所として現在まで親しまれています。




藤田観光株式会社
住所:東京都文京区関口2-10-8

https://www.fujita-kanko.co.jp

藤田観光株式会社は、日本における観光業界の先駆けとして1948年に「箱根小涌園」、1952年に「椿山荘(現ホテル椿山荘東京)」を開業しました。その後、1955年に会社を設立し、2025年11月7日に設立70周年を迎えます。人材や文化財などのあらゆる企業資産を最大限に活用し、より多くのお客さまに憩いの場と温かいサービスを提供するとともに、ユニークなコンテンツ展開・事業展開を通して、お客さまのライフサイクルやスタイル(人生)の様々なシーンに寄り添う新たな価値を提供することで、「潤いのある豊かな社会の実現」を目指しています

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.観光のマーケティング・マネジメント.