雄山株式会社の情報

兵庫県神戸市中央区港島南町1丁目4番地6

雄山株式会社についてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は神戸市中央区港島南町1丁目4番地6になり、近くの駅は京コンピュータ前駅。株式会社バイオラボが近くにあります。創業は1965年になります。また、法人番号については「5140001006754」になります。
雄山株式会社に行くときに、お時間があれば「神戸北野美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
オヤマ
住所
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町1丁目4番地6
google map
企業ホームページ
創業年
1965年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役社長 加藤 泰雄
資本金
2億円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
ポートライナーの京コンピュータ前駅
ポートライナーの医療センター駅
ポートライナーの南公園駅
ポートライナーの市民広場駅
地域の企業
3社
株式会社バイオラボ
神戸市中央区港島南町5丁目5-2KIBC355号室
ViSpot株式会社
神戸市中央区港島南町6丁目3番5号
合資会社日本和壁研究所
神戸市中央区港島南町1丁目5番地の2
地域の観光施設
3箇所
神戸北野美術館
神戸市中央区北野町2-9-6(異人館ホワイトハウス)
湊川神社宝物殿
神戸市中央区多聞通3-1-1
神戸華僑歴史博物館
神戸市中央区海岸通3-1-1 KCCビル2F
法人番号
5140001006754
法人処理区分
新規

レイクス蒸留所(THE LAKES DISTILLERY)がフラッグシップモデルとなるシングルモルトウイスキー「THE LAKES SIGNATURE」を新発売
2025年08月08月 18時
レイクス蒸留所(THE LAKES DISTILLERY)がフラッグシップモデルとなるシングルモルトウイスキー「THE LAKES SIGNATURE」を新発売




雄山株式会社(本社 神戸:代表取締役社長 加藤泰雄)がイングランドより輸入販売するレイクス蒸留所のフラッグシップモデルとなるシングルモルトウイスキー「THE LAKES SIGNATURE(ザ レイクス シグネチャー)」を8月1日より発売いたしました。
「THE LAKES SIGNATURE(ザ レイクス シグネチャー)」は、レイクス蒸留所が2011年に創業して以来、10年以上にわたって取り組んできた味への探求とウイスキーづくりへの革新的な考え方を用い、常に新しい挑戦や改良を重ねてきた成果を詰め込んだシングルモルトウイスキーです。
今後はレイクス蒸留所を代表する定番商品として位置づけられています。
このウイスキーは、レイクス蒸留所独自の熟成技術「エレヴァージュ」という手法により、伝統的なウイスキーづくりを大切にしながらも新しい発想を取り入れることで、力強く複雑で奥深い味わいと、長く続く豊かな香りが楽しめる特別なシングルモルトウイスキーに仕上がっています。
熟成には、原酒に風味を加えるためにシーズニングされた最高級のオロロソシェリー樽とペドロ・ヒメネス(PX)シェリー樽が使われており、ダークチョコレートやドライフルーツ、スパイスのような温かみのある香りが感じられ、贅沢で長く続く余韻も魅力です。
「エレヴァージュ」・・・スピリッツ、オーク、空気の相互作用を導くため、レイクス蒸留所では熟成中にエレヴァージュを実践しています。樽と樽の間、樽の中で意図した動きを加えることにより、新たな個性の複雑さ、深み、そして風味の組み合わせを進化させます。








【商品概要】
商      品    名 ザ レイクス シグネチャー
発      売    日 2025年8月1日
参  考  小  売  価 格 オープン
容         量  700ml
ア ル コ ー ル 度 数 47%
※ノンチルフィルタード ナチュラルカラー
【テイスティグノート】
香    り  魅力的なレザーとリッチで洗練されたオーク、贅沢なドライフルーツ、ピーカン
ナッツ、ダークチョコレート、そして繊細なオレンジゼストの香りが重なります。
味  わ い  ベーキングスパイス、甘いサルタナレーズン、イチジクが織りなす調和のとれた
メロディーが果樹園産のフルーツの煮込みに溶け込み、柑橘系の香り。そして
オークの温かみを帯びた糖蜜の豊かな香りへと移り変わります。
フィニッシュ  ドライフルーツが織りなす、永続的で贅沢な余韻

https://drive.google.com/file/d/1HIVwLxYiZArkdxgbocaEuSMGsRLn0Dh2/view?usp=sharing&t=38

▼商品情報はこちらから

https://www.oyama-web.com/products/pdf/lakes_signature.pdf

▼商品に関するお問い合わせ先
雄山株式会社食品部 TEL:078-304-5125 FAX:078-304-6087 メール:info2@oyama-company.co.jp
お酒は20歳を過ぎてから。 飲酒運転は法律で禁止されています。 妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。 お酒は適量に。 飲んだあとはリサイクル。

レイクス蒸留所(THE LAKES DISTILLERY)「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション 2024」最高金賞・金賞を受賞、「World Whiskies Awards 2024」金賞受賞
2024年06月04月 11時
TWSC 2024においてTHE WHISKYMAKER’S RESERVE No.6が最高金賞、THE WHISKYMAKER'S RESERVE No.7が金賞受賞、WWA 2024でも同No.7が金賞受賞雄山株式会社(本社 神戸:代表取締役社長 加藤泰雄)がイングランドより輸入販売するレイクス蒸留所のシングルモルトウイスキー限定品が「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション 2024」にて THE WHISKYMAKER’S RESERVE No.6(ザ ウイスキーメーカーズリザーブ No.6)が最高金賞、THE WHISKYMAKER'S RESERVE No.7(ザ ウイスキーメーカーズリザーブ No.7)が金賞を受賞いたしました。
また、去る2月にロンドンで開催の世界的なウイスキーコンテスト「World Whiskies Awards 2024」においてもTHE WHISKYMAKER'S RESERVE No.7(ザ ウイスキーメーカーズリザーブ No.7)が金賞を受賞いたしました。
東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)は、繊細な日本人の味覚と日本のウイスキー愛好家やスピリッツ愛好家の深い知識と情熱をもって世界のウイスキー及びスピリッツを品評し、高品質なウイスキーとスピリッツを国内外に広く知っていただく事を目的にしたアジア最大級・日本で唯一のコンペティションです。
全国の酒類の専門家など総勢約250名の審査員による厳正な審査が行われ、各賞が決定します。
その中でレイクス蒸留所のTHE WHISKYMAKER'S RESERVE No.6 が最高金賞、THE WHISKYMAKER'S RESERVE No.7 が金賞を受賞いたしました。(TWSC 2024:洋酒部門 出品数617本)
World Whiskies Awards 2024(WWA)は、英国のウイスキー専門誌「ウイスキーマガジン」が2007年から開催している他に類を見ない世界的なウイスキーコンテストです。審査は各国のウイスキー専門家のブラインドテイスティングにより、厳正に行われます。
レイクス蒸留所のTHE WHISKYMAKER'S RESERVE No.7 は、イングリッシュ シングルモルトウイスキー ノンエイジ(熟成年数表記なし)部門で金賞を受賞いたしました。

 TWSC2024

厳選された最高級のスパニッシュオークとアメリカンオークのオロロソ、ペドロヒメネス、赤ワイン樽で熟成。
エキゾチックなスパイスと繊細な香りの特長を前面に表現し、メーカーズリザーブの代名詞である大胆なスタイルを維持、複雑な香りとフレーバーが広がり魅惑的で情熱的な世界へと誘います。
香 り  オリエンタルなスパイスのリッチなアロマ、ローズウォーターのマジパン、砂糖漬けジンジャー、艶出
     しのオーク
味わい  天日干しアジュワデーツ、トーストしたティーケーキ、ほのかなスパイスの上品でまろやかな味わい
余 韻  リッチで複雑、スパイスの長い余韻

 TWSC2024

No. 6同様、最高級のスパニッシュオークとアメリカンオークのオロロソ、ペドロヒメネス、赤ワイン樽で熟成し、ブレンドの比率を変えたエレガントな甘さとフルーティーさが織りなすリッチでクリーミーな香り高いフレーバーがこのシリーズのフィナーレを飾ります。
香 り  白檀、アーモンドフリアン、新鮮な果実とかすかなスパイス
味わい  蜂蜜漬けのフルーツ、干しぶどう、ダークチョコレートのニュアンスとリッチでクリーミーな味わい
余 韻  クリーミーで香り高いあたたかなスパイス、かすかなカカオニブ
▼商品情報はこちらから
https://www.oyama-web.com/alcoholicdrinks.html
https://www.oyama-web.com/products/pdf/lakes_WMRNo.6.pdf
https://www.oyama-web.com/products/pdf/lakes_WMRNo.7.pdf
▼商品に関するお問い合わせ先
雄山株式会社 食品部 TEL:078-304-5125 FAX:078-304-6087 メール:info2@oyama-company.co.jp
■受賞結果
https://tokyowhiskyspiritscompetition.jp/winnersresult/
■TWSCオフィシャルホームページ
https://tokyowhiskyspiritscompetition.jp/
■WWAオフィシャルホームページ(受賞結果)
https://www.worldwhiskiesawards.com/winner-whisky/whisky/2024