A・Family株式会社の情報

宮城県多賀城市伝上山2丁目5番8号

A・Family株式会社についてですが、所在地は多賀城市伝上山2丁目5番8号になり、近くの駅は下馬駅。株式会社ホクトウ水産が近くにあります。また、法人番号については「1011601024138」になります。
A・Family株式会社に行くときに、お時間があれば「東北歴史博物館  」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
アファミリー
住所
〒985-0872 宮城県多賀城市伝上山2丁目5番8号
google map
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR東日本仙石線の下馬駅
JR東日本東北本線の塩釜駅
JR東日本仙石線の多賀城駅
JR東日本仙石線の西塩釜駅
地域の企業
3社
株式会社ホクトウ水産
多賀城市伝上山2丁目10番20号
株式会社ウッドウェーブ
多賀城市伝上山2丁目24番4-202号
有限会社チバスポーツ
多賀城市伝上山1丁目6番16号
地域の観光施設
3箇所
東北歴史博物館  
多賀城市高崎1-22-1
多賀城市埋蔵文化財調査センター
多賀城市中央2-27-1
七ヶ浜町歴史資料館  
宮城郡七ヶ浜町境山2-1-12
地域の図書館
1箇所
多賀城市立図書館
多賀城市中央2丁目4-3 多賀城駅北ビル A棟
法人番号
1011601024138
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/08/10

飲み物本来のピュアな味わいが体験できる 新感覚 保温・保冷タンブラー 日本初上陸
2025年01月08月 14時
飲み物本来のピュアな味わいが体験できる 新感覚 保温・保冷タンブラー 日本初上陸
A・Family株式会社(代表 中上)は、応援購入サービスMakuake にて、チタン超える耐腐食と陶器のぬくもり・ピュアな味わいのストラップ付き真空断熱タンブラーの先行予約販売を開始致しました。

1.
販売期間 2024年12月25日(水)~2025年1月25日(土)
2.
商品ページ

https://www.makuake.com/project/calixceramica_eco/

3.
最大40%OFFにて予約を受付します
珈琲のプロ推薦、飲み物本来のピュアな味わいを追求した至高の携帯タンブラー

現在において仕事の小休憩やカフェでのリラックスタイム等、様々な場面で登場するタンブラー。「Calix Ceramica Eco」は、これまで主流であったステンレス製独特の金属臭や色うつりといったウィークポイントを解消した、新感覚のストラップ付き真空断熱タンブラーです。

持ち運びに便利なストラップ付タンブラー
「Calix Ceramica Eco」の特長
●チタンを超える耐腐食性で金属臭、臭いうつり、色うつりナシ
●優れたセラミックコーティングでお好みの飲料本来のピュアな味わいを楽しめる
●優れた保温・保冷性能
●付属のストラップと鞄の中でも漏れない密閉力の高いフタで持ち運びに便利
●人間工学に基づく機能美あふれるデザイン
●汚れ落ちが良くお手入れが簡単、食洗器も使用できる

A・Family 株式会社は、現在の様々な生活シーンにおいて登場するタンブラーの質にこだわり、お好みの飲み物のピュアな味わいを通し至高のリラックスタイムを提供するために、優れたセラミックコーティング、保温・保冷性能、人間工学に基づいた持ちやすく美しいデザインを兼ね備えた、新感覚の保温・保冷タンブラー「Calix Ceramica Eco」の販売を開始致します。

従来のステンレス製タンブラーにあった金属臭や色うつりといった、飲み物本来の味わいを損ねてしまう課題を、優れたセラミックコーティングの技術で解消しました。また、ステンレス製における要注意の飲み物 (コーヒーや果汁ジュースのような酸性の飲み物、スポーツドリンクや味噌汁のような塩分を含む飲み物、炭酸、乳製品、酒類等)についても、当製品においては  その種類を問わず入れることが可能です。
香りに妥協がない珈琲のプロお墨付きで、毎回入れるものが異なっても洗浄することで臭いが残らず、飲み物個々が持つピュアな味わいをいつでも楽しめます。


また、本体185g(フタ込みで240g)という軽さと、ねじ込み式で密閉性の高い蓋を採用することで漏れの心配なくカバン等に入れることが出来るため、携帯性にも優れ、付属の長さ調節が出来るストラップを装着することでハンズフリーとなり、作業中も好きな時に飲み物を飲むことが出来ます。



密閉性の高いフタで鞄に入れても安心です
チタンを超える耐腐食性 セラミックコーティングによるピュアな味と香りの秘密

内側には白く美しいセラミックコーティングが施されています
「Calix Ceramica Eco」の内側には、透明感のある白く美しいセラミックコーティングが施されています。セラミックは陶磁器と同じ素材なので、これまでタンブラーの主流であったステンレスの金属の感触を冷たいと苦手に感じる人は、温かみのある感触を体験できます。
また、このコーティングには、「二酸化ケイ素」というセラミックが使用されており、ガラスや水晶、地球の地殻と同じ原子の組み合わせで出来ており、固く、腐食に非常に強いことが特徴です。その耐腐食性は、ステンレスはもちろん、耐腐食性に定評のあるチタンをも超えています。

この高い耐腐食性により、酸性や塩分を含む飲み物に強い耐性を持ち、長く使っても劣化することなく、色うつりや臭いうつりも防いでいるのです。最後の一滴まで美味しく飲める秘密はここにあります。

セラミックのプロが推薦 これまでのセラミックタンブラーの課題を解決

これまで、セラミックを使ったタンブラーは、すぐにヒビが入ってしまうという消費者の声が上がっていました。この課題に対し「Calix Ceramica Eco」は、コーティングが薄いほど柔軟になるという物理的性質を生かし、厚さ1~3μ(ミクロン)※ という薄さでコーティングを施し、割れにくさを実現しています。また、薄くなることで耐腐食性が劣化することはなく、安心して長くお使いいただけます。電子デバイス用のハイバリアセラミックの技術者もこのコーティングを絶賛しています。
※1μ(ミクロン)=1mm の 1/1000
優れた保温・保冷性能



人間工学に基づいて機能美溢れるデザイン
「Calix Ceramica Eco」は、オランダ人デザイナーが手掛けた機能美溢れるデザインです。人間工学に基づき、使いやすさを追求しています。



飲み口は十分に広く、丸みを帯びた優しい感触で、唇に触れる感触にも心地よさがあります

生命力に溢れる海の渦にヒントを得た流線形の彫刻が美しいデザインです
汚れ落ちが良くお手入れが簡単

セラミックコーティングがミクロな傷を埋めて表面を滑らかにしているので、撥水性が高く、水でサッと流すだけでキレイになります。また、直径8cmという広い間口なので、スポンジを持った手で奥までラクラク洗えます。
フタを洗うのも簡単です。パッキンを外す必要なく、フタの開閉部分も外さずそのままで洗えるので、スポンジでササっと洗えます。
安全認証を受けたリサイクル素材を使用




毎日の憩いの時間にハッとするような美味しい体験を提供する、使う人の「バディ」と言っても過言でない長く褪せない魅力の真空断熱タンブラーです。