BnA株式会社の訪問時の会話キッカケ
BnA株式会社に行くときに、お時間があれば「ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
お会いできることを楽しみにしておりました。
小伝馬町駅から近道を通ると何分くらいになりますか
ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクションが近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
ご自宅は会社からお近くなのですか
」
google map
JR東日本総武線の馬喰町駅
都営都営新宿線の馬喰横山駅
東京メトロ日比谷線の人形町駅
2023年10月04月 14時
BnAとTokyoDex、壁画アーティストの育成プロジェクトで、参加アー
2022年11月02月 16時
改名後第一弾となる本作を、東京・日本橋のアートホテル「BnA_WALL」の地下1階から5階までを全館貸し切り、過去最大規模での上演致します。
本作は、東宝株式会社演劇部による制作協力のもと、歌と芝居の要素を加え、ジャンルの垣根を越えたコラボレーションが実現しました。
キャストは、日本国内にとどまらず世界で活躍するダンサー陣、帝国劇場などで上演されるミュージカルや舞台を中心に活躍する俳優が集結いたしました。
4日間限定の上演で、ここでしか観ることのできない唯一無二の体験をお届けいたします。
TOKYO ART&LIVE CITY 2023年度主催事業として上演される本作。
日本国内屈指の実力派キャストとクリエイティブチームが集結した日本発のオリジナルイマーシブシアター『Anima』に、是非ご期待ください。
上演概要
BnA_WALL(東京都中央区日本橋大伝馬町1-1)
2023年12月 9日(土) 11:30/14:00/18:00/20:30
2023年12月10日(日) 11:30/14:00/18:00/20:30
2023年12月16日(土) 11:30/14:00/18:00/20:30
2023年12月17日(日) 11:30/14:00/18:00/20:30
全16回公演
BnA_WALL : 東京都中央区日本橋大伝馬町1-1
【チケット料金】
8,500円(税込)
【上演時間】
約100分(予定)
【チケット発売】
先行先着販売 : 9月24日(日)10:00より販売開始
一般発売 : 9月30日(土)10:00より販売開始
チケット取り扱い : チケットぴあ https://w.pia.jp/t/anima/
ストーリー
宿泊者の夢が現れて浮かぶホテル。 夢に出てくる人物には、夢を見る本人がまだ気づいていない感情が映し出されているという。夢から覚めなくなった妻に責任を感じ、心を閉ざした心理学者のユングは、宿泊者の夢を分析するうちに、やがて自分自身も不思議な夢へと潜り込んでいく。
夢の中で出逢う心の闇の感情たちがユングに襲い掛かる。「魂の声(=アニマ)」を奪われたユングは、旅人・浦島に出逢う。
「葬りの儀式にかけられる前に、夢の底に眠るアニマを探し出せば、この夢から出られるはず」
一方、現実世界ではユングの助手が、ユングと妻、そして同じく夢から覚めない妹を助けるべく研究に没頭し、夢の秘密を解く鍵に辿り着こうとしていた。ユングは果たして、この夢から覚めることができるのだろうか――
キャスト&スタッフ
iona いのまいこ Kurumi Shiina 新藤静香 Jenes Hagri Mitsuki YOH UENO Rion Watley RYOSUKE 藤岡義樹 中村翼 大塚瑞季
作・演出:竹島唯(daisydoze)/アートディレクション・演出:近藤香(daisydoze)
衣裳:Mirach Design Works/照明:森征小町/楽曲:JUVENILE/音響:向井浩二/体験設計:高市祐貴/舞台監督:保坂康幸 制作進行:大野悠/ヘアメイク:Mu-/グラフィックデザイン:Pokitaro/写真:Momoko Maruyama/映像:植竹史靖 企画・プロデュース:畑野秀明(東宝)
【主催】公益社団法人日本芸能実演家団体協議会[芸団協]/東京アート&ライブシティ構想実行委員会
【助成】文化庁文化芸術振興費補助金(統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2))|独立行政法人日本芸 術文化振興会 事業名: JAPAN LIVE YELL project
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】
【後援】中央区/中央区教育委員会/一般社団法人中央区観光協会/全銀座会
【企画制作】daisydoze 【制作協力】東宝株式会社 【特別協力】BnA_WALL
メインビジュアル・シチュエーションカットほか提供素材
※お手数ですが、下記 URL よりダウンロードしてご使用ください。
https://toho.box.com/s/1l0jvyc00w166lwk5r97jfnv9sv8yuci
作品HP : https://www.daisydoze-immersive.com/anima
Instagram : https://www.instagram.com/daisydoze.immersive
X(旧Twitter) : https://twitter.com/daisydoze_
BnA_WALL 住所 : 東京都中央区日本橋大伝馬町1-1公式ホームページ : https://bnawall.com/公式Instgaram : https://www.instagram.com/bna_wall/
アートホテルを運営する「BnA株式会社(読み:ビーエヌエー、所在地:東京都中央区、代表:田澤 悠、以下「BnA」)」と、アーティストとビジネスを繋ぐアートエージェンシー「トウキョウ・デックス合同会社(所在地:東京都世田谷区、代表:ダニエル・ハリス・ローゼン、以下「TokyoDex」)は、世界で活躍する壁画アーティストの輩出を目的とした「BnA_WALL Mural Rookies Project(ビーエヌエー・ウォール・ミューラル・ルーキーズ・プロジェクト)」において、参加アーティストの一般公募を開始することをお知らせいたします。
募集要項はこちら : https://docs.google.com/forms/d/16z3GSTuPd_WxmzHEcvyT6GY_Mei-GTkWzsv3KvlodSI/edit
公募を2022年11月2日(水)~15日(火)に実施し、制作は日本橋のアートホテル「BnA_WALL」にて2023年1月15日(日)~28日(土)を予定しています。また、制作完成から数か月ごとに壁を塗り替え、公募を行うことで、より多くのアーティストに対し、壁画に挑戦できる場を継続的に提供してまいります。
欧米ではKaws(カウズ)やBanksy(バンクシー)などのアーティストによる壁画が注目を集める中、日本は欧米と比べて壁画アーティストが練習できる壁が少ないという現状があります。BnAとTokyoDexはこれまで、アーティストに練習機会を提供すべく、各々で支援してきましたが「BnA_WALL Mural Rookies Project」で協業することにより、より包括的なサポートが可能になりました。本プロジェクトでは、両社が監修を務めるほか、BnAはアートホテル「BnA_WALL」のロビーにある巨大壁面(6メートル四方)で高所作業車を使用した壁画アートを制作する機会や、制作期間中の宿泊を提供します。また、TokyoDexはアーティストの選出や、約10年にわたり培ってきた壁画制作のノウハウを提供します。
第一回目の制作においては、壁画アーティストとして豊富な経験をもつ澁谷 忠臣(しぶや ただおみ)と、必要に応じてメンタリングを行いながら「Better with Art」をテーマに、6メートル四方の巨大壁画にアートを施します。
BnA創業者兼代表の田澤悠からのコメント:
「この度はTokyoDex様と協業し、意欲的なプログラムを開始することができて感無量です。この取り組みを通して、世界で活躍する次世代の壁画アーティストが生まれてくることを心から楽しみにしています」
TokyoDex代表兼クリエイティブ・ディレクターのダニエル・ハリス・ローゼンからのコメント:
「この度はBnA様との協業により、巨大な壁へのアート制作機会を提供できるようになったことに大変感謝しております。この継続的なプロジェクトが、アーティストの更なる活躍の場に繋がることを願っています」
制作中の様子や完成した作品については、BnAやTokyoDexの公式ホームページやSNSアカウントにて発信してまいります。また、完成した壁画のお披露目イベントや個展の開催を予定しております。今後もBnA_ WALLにてアーティストの支援を継続してまいりますので、「BnA_WALL Mural Rookies Project」をぜひお楽しみ下さい。
■プロジェクト概要
・名 称 :「BnA_WALL Mural Rookies Project」
・監 修 :BnA、TokyoDex
・制 作 :澁谷 忠臣、公募で選出されたアーティスト1名
・公募期間:2022年11月2日(水)~11月15日(火)
・募集要項・応募方法:BnAとTokyoDexの公式インスタグラムとフェイスブックをご参照ください
・選出結果:2022年12月1日(木) ※選出者のみご連絡させていただきます
・制作期間:2023年1月15日(日)~1月28日(土) ※日程が変更となる場合がございます
・壁画展示期間:2023年2月28日(火)まで ※日程が変更となる場合がございます・制作場所:BnA_WALL(東京都中央区日本橋大伝馬町1ー1)のエントランスの壁
■アート制作の壁について
アートホテル「BnA_WALL」のエントランスにある、6メートル四方の壁です。
■BnA について
BnAは、社会をあっと言わせるような、インスピレーショナルな事業の創造を通して社会変革を促すクリエイティブプロダクションです。「アート作品に泊まることでパトロンになれる」世界初のアートホテルブランド、BnA HOTELを運営しています。そこで培った多くのアーティストや、クリエイター、事業家のネットワークを活かしてクライアントやパートナーの新規事業の企画・プロデュースや、各種コンサルティングを行う共創事業を手掛けています。
■TokyoDex について
TokyoDexは「アートがあふれる社会へ」を使命に企業とアーティストをつなぎ、心動く体験を創造するエージェンシーです。2012年12月の創立以来、アーティストに活躍の場を作るお手伝いをすることを一つのミッションとし、オフィスアートの第一人者として、多くのアート作品をキュレーションしてきました。「ウォールアート」、「オフィスアート」、「ワークショップ」、「ビデオ制作」、「プロモーション」の5種類のサービスを事業とし、特定の枠にとらわれない数々のプロジェクトを展開しています。約6名の従業員数を擁しており、国内外で約300名のアーティストとのネットワークを誇っています。
■(メンターアーティスト)澁谷忠臣について
横浜市出身。多摩美術大学デザイン科修了。直線的に再構築する世界感を持つアーティスト。その独自のスタイルで数々の世界中の企業とのコラボレーションやクライアントワークを行っており、GIVENCHYやNIKEなどのビジュアル全般を手がけた他、数々の展示に参加、表現の場は国内外、ジャンルを問わず多岐に渡る。
【ご参考】過去の「BnA_WALL」と「Mural Rookies Project」
Artwork by 倉敷安耶
Artwork by Schoko Tanaka
Artwork by 高橋洋平
「BnA_WALL」 by BnA
BnA_WALLの1階ラウンジから地下に繋がる壁を使用して、アーティストに巨大壁画に挑戦してもらうプロジェクトです。約6名のアーティストによって描き替えられてきたこの壁は、「変化を楽しむ」BnA_WALLの象徴となっています。
渋谷駅西口の壁画
Artwork by Azusa Sekiguchi
Artwork by Mameko Maeda
「Mural Rookies Project」by TokyoDex
「壁画を描いてみたいけど機会がない」というアーティスト達の声に応えるため、2020年7月に開始したプロジェクト。以来TokyoDexのオフィスの壁に加えて、渋谷駅西口の壁など、アーティストに壁画に挑戦する機会を提供してきました。TokyoDexからは壁や画材の提供の他に、プロモーション映像の制作などにも協力しています。
BnA株式会社の情報
東京都中央区日本橋大伝馬町1-1
法人名フリガナ
ビーエヌエー
住所
〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町1-1
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
4011301021548
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2020/11/16
プレスリリース
東京・日本橋のアートホテル「BnA_WALL」で体験する4日間限定上演の
東京・日本橋のアートホテル「BnA_WALL」で体験する4日間限定上演の夢物語イマーシブシアター『Anima』上演決定
2023年10月04月 14時
2018年の立ち上げ以来、物語に上演地のサイトスペシフィックな要素を取り入れた作品創りを続けてきたイマーシブシアター制作チームdaisydoze(旧 Dramatic Dining)。
BnAとTokyoDex、壁画アーティストの育成プロジェクトで、参加アーティストの公募を開始
2022年11月02月 16時
~ベテランアーティストと協同で、巨大壁画アートを制作~第一回目の制作は2023年1月15日(日)~28日(土)を予定しています。その後も壁を塗り替えて公募を行うことで、壁画に挑戦できる場を継続的に提供してまいります。