Guidable株式会社の情報

東京都新宿区西新宿6丁目15番1セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿511

Guidable株式会社についてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は新宿区西新宿6丁目15番1セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿511になり、有限会社アスク管財が近くにあります。法人番号について「4011301021812」になります。
Guidable株式会社に行くときに、お時間があれば「帝国データバンク史料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ガイダブル
住所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目15番1セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿511
google map
推定社員数
11~50人
地域の企業
3社
有限会社アスク管財
新宿区西新宿7丁目8番11号
有限会社レベル
新宿区西新宿3丁目7番1号
株式会社NOW ROOM
新宿区西新宿7丁目1番12号クロスオフィス新宿506
地域の観光施設
3箇所
帝国データバンク史料館
新宿区四谷本塩町14-3
東京おもちゃ美術館
新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
東京消防庁消防防災資料センター消防博物館
新宿区四谷3-10
地域の図書館
1箇所
新宿区立角筈図書館
新宿区西新宿4丁目33-7
法人番号
4011301021812
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/05/26

Guidable、LINE公式アカウントの大幅リニューアルを実施 AI連携により手軽に求人検索が可能に
2025年05月23月 13時
Guidable、LINE公式アカウントの大幅リニューアルを実施 AI連携により手軽に求人検索が可能に
Guidable株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:田邉 政喜、以下Guidable)は2025年5月23日(金)、外国人採用サービス「Guidable Jobs」(https://guidablejobs.jp/)のLINE公式アカウントを大幅にリニューアルいたしましたので、お知らせいたします。




リニューアルの概要
今回のLINE公式アカウントのリニューアルにより、Guidableにユーザー登録している外国人求職者は「おすすめの仕事を教えて」などの簡単なメッセージを送り、希望条件を入力するとAIが住所や在留資格などの情報から、おすすめの求人を表示します。
また、面接日程設定やGuidableのサポート担当者との連絡もLINEで連絡可能になりました。
追加機能
AI求人検索
「おすすめの仕事を教えて」などのメッセージを送ると、希望条件をヒアリングし、条件に合った求人をその場で表示します。気になる求人があれば、ワンタップでその求人の応募ページへ移動できます。
おすすめ求人の配信
ユーザーのプロフィールや応募履歴にもとづき、LINE上で求人を自動配信します。開封率の高いLINEを活かして、求職者に継続的にアプローチし、応募数を増やします。
マイページタブ
「お気に入り求人」「応募履歴」「履歴書・プロフィール」などを、LINEでいつでも確認できるようになりました。
サポート連携
Guidableのサポート担当者にLINE上で直接連絡でき、担当者が個別対応に切り替わる安心設計となっています。
Guidable株式会社について
Guidable株式会社(https://guidable.co.jp/)は、ミッションとして掲げる「日本経済を、もっと多国籍に。」のもと、「Guidable Jobs」「Guidable Assist」「Guidable Japan」「Guidable Research」等のサービスを提供しています。214の国・地域における約25万人の登録者数を抱える、「人事・採用担当者が選ぶ外国人採用サービスNo.1」の在留外国人プラットフォーム※です。
※日本トレンドリサーチによる調査。2022年3月、インターネット調査において

「Guidable Jobs」サービスサイト

https://guidablejobs.jp/


【本件に関する問い合わせ先】
Guidable 広報担当
Tel:03-6886-4008
E-mail:pr@guidable.co.jp

Guidable、対象求人への応募数約2倍を実現した縦型動画による求人紹介サービス「Guidable Reels」をリリース
2025年04月30月 10時
Guidable、対象求人への応募数約2倍を実現した縦型動画による求人紹介サービス「Guidable Reels」をリリース
Guidable株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:田邉 政喜、以下Guidable)は2025年4月30日(水)より、外国人採用サービス「Guidable Jobs」(

https://guidablejobs.jp/

)において、TiktokやInstagramのリールなどの縦型動画で求人を紹介する「Guidable Reels」を開始しました。




「Guidable Jobs」公式のInstagramアカウント
今回リリースする「Guidable Reels」は、求人企業の従業員の実際の業務風景をGuidableが撮影・編集し、TikTok、Instagram、FacebookといったGuidableのSNSアカウントに縦型動画を投稿することで、企業の雰囲気や詳しい業務内容の紹介を目的としています。また「Guidable Jobs」の求人掲載と併用することで、より多くの在留外国人へのアプローチが可能です。
動画の視聴により、業務に関する具体的なイメージを事前に把握できるため、応募者が増加することが見込まれます。実際に、動画を載せた求人企業の多くが、応募者が約1.5~2倍になっています。
※動画投稿前10日間の応募者数と動画投稿後10日間の応募者数を比較したときの数値




赤い矢印で示されている箇所をクリックすると動画が再生される
また「Guidable Jobs」の求人ページに、上記の「Guidable Reels」で作成された動画や、企業が独自で撮影したものを載せられる機能が実装されました。従来の静止画のみの求人よりも、動画を活用したより訴求力の高い求人が作成可能となっています。
加えて、「Guidable Reels」の導入により、従来の求人だけだと職場のイメージを伝えづらく、応募者が入社後にギャップを感じて早期に離職してしまうというケースが発生していた企業も、動画を通じて具体的なイメージを伝えることが可能となり、ミスマッチの防止・定着率の改善につながることが予想されます。
Guidable株式会社について
Guidable株式会社(

https://guidable.co.jp/

)は、ミッションとして掲げる「日本経済を、もっと多国籍に。」のもと、「Guidable Jobs」「Guidable Assist」「Guidable Japan」「Guidable Research」等のサービスを提供しています。214の国・地域における約25万人の登録者数を抱える、「人事・採用担当者が選ぶ外国人採用サービスNo.1」の在留外国人プラットフォーム※です。
※日本トレンドリサーチによる調査。2022年3月、インターネット調査において

「Guidable Jobs」サービスサイト

https://guidablejobs.jp/


【本件に関する問い合わせ先】
Guidable 広報担当
Tel:03-6886-4008
E-mail:pr@guidable.co.jp

Guidable、HRソリューションズ株式会社が提供する採用管理システム「リクオプ(R)︎」と連携を開始
2025年03月13月 10時
Guidable、HRソリューションズ株式会社が提供する採用管理システム「リクオプ(R)︎」と連携を開始
Guidable株式会社(本社:東京都新宿区、代表:田邉政喜)は、2025年3月12日よりHRソリューションズ株式会社(

https://www.hr-s.co.jp/

)が運営する採用管理システム「リクオプ(R)︎」との連携を開始したことをお知らせいたします。




今回の連携により「リクオプ(R)︎」を活用している企業であれば、簡単な設定のみで「Guidable Jobs」からの応募や応募者情報を、「リクオプ(R)︎」の管理画面上で一元管理できるようになりました。
また、今回「リクオプ(R)︎連携キャンペーン」として、3月末までに「Guidable Jobs」を新規契約いただき、リクオプ連携機能をご利用いただいた企業を対象に、求人への応募数が約1.6倍が見込める「求人動画作成/掲載オプション」が無料でご利用いただけるキャンペーンを実施します。
リクオプ(R)︎連携キャンペーンについて
対象期間:2025年3月13日~3月31日(契約締結)
対象企業:Guidable Jobsを新規契約し、リクオプ(R)︎連携機能を利用いただいた企業
費用:無料
特典:
・求人紹介動画の作成
・作成した動画のGuidable公式TikTok、Instagramなどへの掲載

動画イメージ





Guidable公式 TikTok:

https://www.tiktok.com/@guidable_jobs

Guidable公式 Instagram:

https://www.instagram.com/guidable_jobs/

Guidable公式 LINE:

https://page.line.me/400flarl

リクオプを利用中で、外国人採用に興味のある方は

こちら

からお問い合わせください。
リクオプについて
HRソリューションズ株式会社(

https://www.hr-s.co.jp/

)が運営する、採用スピード・採用率の向上を目的とした、アルバイト・パートの採用管理システム(ATS)です。採用コストを削減しながら業務を効率化できる機能が多く備わっているため、採用業務全体の改善が期待できます。
Guidable株式会社について
Guidable株式会社(

http://guidable.co.jp/

)は、ミッションとして掲げる「日本経済を、もっと多国籍に。」のもと、「Guidable Jobs」「Guidable Assist」「Guidable Japan」「Guidable Research」等のサービスを提供しています。214の国・地域における約25万人の登録者数を抱える、「人事・採用担当者が選ぶ外国人採用サービスNo.1」の在留外国人プラットフォーム※です。
※日本トレンドリサーチによる調査。2022年3月、インターネット調査において

「Guidable Jobs」サービスサイト

https://guidablejobs.jp/


【本件に関する問い合わせ先】
Guidable 広報担当
Tel:03-6886-4008
E-mail:pr@guidable.co.jp

人事担当者の手間を1ヶ月あたり10時間削減!「Guidable Jobs」で「日本語診断テスト」の機能をリリース
2025年02月12月 10時
人事担当者の手間を1ヶ月あたり10時間削減!「Guidable Jobs」で「日本語診断テスト」の機能をリリース
Guidable株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:田邉 政喜、以下Guidable)は2025年2月12日(水)より、外国人採用サービス「Guidable Jobs」(

https://guidablejobs.jp/

)において、応募者の日本語能力が事前に測れる「日本語診断テスト」の機能の提供を開始します。




日本語診断テストの回答画面
機能の概要
今回リリースする「日本語診断テスト」は、外国人求職者が求人に応募する際に日本語レベルを確認するテストを取り入れて、選考をする人事担当者が求めるレベルにあった候補者を面接前に選別することで、選考の効率上昇を実現する機能です。求職者が希望の求人に応募する際に数問のテストを解き、正解率を企業に表示することで、求職者の日本語能力を事前に把握することができます。また、問題の内容は求人企業が自由に作成できるため、簡単な日本語理解度のテストから業種ごとの専門用語のテストまで幅広い用途で利用可能です。
導入の背景
以前から、Guidable Jobsは一般的な求人サービスに比べたくさんの応募が獲得できるというサービスの強みがある一方で、求人企業によっては選考対応の人員や時間を十分に確保できず、「選考が追いつかない。」という声が多くの顧客から上がっていました。今回の機能の提供により、応募者の日本語レベルに応じて優先順位をつけて対応することで、人事担当者の工数削減が可能になりました。
機能の特長
・面接前に日本語レベルを把握することで選考を効率化
・簡単な日本語力チェックから専門用語の理解まで、内容は自由に設定可能
・回答時間を確認することで、正確な日本語レベルを確認できる




日本語診断テストの編集画面
Guidable株式会社について
Guidable株式会社(

http://guidable.co.jp/

)は、ミッションとして掲げる「日本経済を、もっと多国籍に。」のもと、「Guidable Jobs」「Guidable Assist」「Guidable Japan」「Guidable Research」等のサービスを提供しています。214の国・地域における約25万人の登録者数を抱える、「人事・採用担当者が選ぶ外国人採用サービスNo.1」の在留外国人プラットフォーム※です。
※日本トレンドリサーチによる調査。2022年3月、インターネット調査において

「Guidable Jobs」サービスサイト

https://guidablejobs.jp/


【本件に関する問い合わせ先】
Guidable 広報担当
Tel:03-6886-4008
E-mail:pr@guidable.co.jp

Guidable、技能実習生受け入れ企業を対象とした「外国人採用 お試し半額キャンペーン」を実施
2023年04月14月 14時
Guidable株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:田邉 政喜、以下Guidable)は2023年4月14日(金)より2023年4月28日(金)まで、「技能実習生受け入れ先企業様限定 外国人採用お試し半額キャンペーン」を期間限定、先着10社を対象に実施します。2023年4月10日に政府の有識者会議が公表した「技能実習制度」の廃止へ向けた議論を受け、現在技能実習生を受け入れている企業を対象に外国人採用のお試しキャンペーンを実施します。

 Guidable株式会社本社

Guidable(https://guidable.co.jp/)は、ミッションとして掲げる「日本経済を、もっと多国籍に。」のもと、「Guidable Jobs」「ゼロニンメ」「Guidable Japan」「Guidable Crew」「Guidable Research」「Guidable Buzz」を提供する、192カ国・12.5万人の登録者数を抱える国内有数の在留外国人プラットフォームです。
技能実習制度の始まりは1993年、機械加工など87の職種で外国人を雇用できる制度で、最長5年の日本への在留資格が認められています。今回の報道によると、外国人の日本における労働のあり方を検討する政府の有識者会議が「途上国への技術移転という目的と実態が乖離している」という指摘とともに、新制度への移管を求めました。これが「技能実習制度」の事実上の廃止です。
令和4年度末の時点で在日技能実習生の人数は前年度から48,817人増加し、324,940人にも及び、今回の制度見直しによって、実習生の受け入れ企業は労働力確保の観点で大きな影響を受けることが予測されます。
「 技能実習生受け入れ先企業様限定 外国人採用お試し半額キャンペーン」では、これらの企業を支援します。すでに技能実習生の受け入れを行う企業を対象に※1、期間中にお申し込みいただいた先着10社限定で弊社の外国人向け求人サービス「Guidable Jobs」の利用料金※2を半額に減額します。
※1 契約時に技能実習生の雇用が証明できる書類提出が必要
※2 12ヶ月間求人掲載のプランご契約に限る
Guidable Jobsでは、登録在留外国人のうち、永住者・定住者・配偶者等のいわゆる"身分系"の在留資格を持つユーザーが66%にのぼります。身分系には、就労可能時間や業種選択における制限がない、日本での長期滞在による言語や文化への高い理解がある、などの特徴があり、そのような利点から身分系は近年、外国人採用を検討する企業の間で注目を集めています。
技能実習生制度が転換期を迎え、労働力不足が生じる可能性もある環境下において、異文化を取り入れつつ中長期の雇用維持が見込める身分系の在留外国人の採用が、今後伸長することが見込まれます。Guidable Jobsは、2022年度の第4四半期時点における採用決定率が75.4%に及び、お客さまの外国人採用を強く支援します。
なお、Guidable株式会社 代表の田邉が技能実習制度の移行を受けてまとめた「技能実習制度、なぜ廃止するの?在留外国人向けサービス会社代表が解説してみる」( https://note.com/xmasao/n/na719591f90e9 )も、あわせてご覧ください。
【キャンペーン概要】技能実習生受け入れ先企業様限定 外国人採用お試し半額キャンペーン
■キャンペーン実施期間
2023年4月14日(金)~2023年4月28日(金)まで
※実施期間中のお申し込みが対象
■キャンペーンお申し込み条件
・技能実習生を雇用している企業であること
 ※契約時に技能実習生を雇用していることが証明できる書類などをご提出いただきます
・今回初めてGuidable Jobsをご契約をいただく企業様であること
・申し込み先着10社以内であること
■お申し込み方法
当キャンペーンの利用をご希望の企業様は下記URLよりお問い合わせください。
なお、フォームのお問い合わせ内容に「技能実習生受け入れ企業限定キャンペーンによる申し込み」と明記してください。
https://guidablejobs.jp/contact/
【本件に関するお問合せ】
Guidable 広報担当
Tel:03-6886-4008
E-mail:pr@guidable.co.jp

広告:AMAZONに登録されている商品(掲載されている企業と関連性がない場合があります。)
AMAZON用広告.Guidable Japan 101: Ultimate guide for beginners in Japan (English Edition).