JR東日本東北総合サービス株式会社の訪問時の会話キッカケ
JR東日本東北総合サービス株式会社に行くときに、お時間があれば「カメイ美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日の訪問が、私たちの良い関係の始まりになればと思います。
仙台駅から近道を通ると何分くらいになりますか
カメイ美術館が近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか
」
google map
・仙台地下鉄東西線の仙台駅
JR東日本・仙石線のあおば通駅
JR東日本・東北新幹線の仙台駅
2025年07月01月 14時
JRE MALL体験会~絶品♪東北アイス祭り~を開催します!
2025年06月13月 14時
JR東日本東北総合サービス株式会社 代表取締役交代のお知らせ
2025年06月12月 18時
「仙台駅2階東西自由通路」つるとんたん販売会を開催!
2025年06月10月 14時
地元の“おいしい”が集まる!「花京院市場 JR本塩釜駅店」2025年6月
2025年05月30月 13時
2025年7月6日(日)JR仙台駅東西自由通路にて開催!「奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊」による演武を披露!
JR東日本東北総合サービス株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:弭間 俊則)は、7月6日(日)にJR仙台駅2F東西自由通路にて、仙台づくしの地酒「仙臺驛政宗」の発売15周年を記念し、新商品『仙臺驛政宗 純米吟醸 遠心搾り』・『仙臺驛政宗麦酒IPA(インディア・ペール・エール)』のお披露目イベントと販売会を開催します。
また「奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊」も同じく結成15周年ということで、記念酒『勝山 純米大吟醸 伊達武将隊15周年記念』を同時販売します。イベント当日は伊達武将隊が出陣しますので、ぜひ仙台駅で迫力ある演武をお楽しみください!
1.イベント概要
日時
2025年7月6日(日) 11:00スタート
場所
JR仙台駅2F東西自由通路
「杜の陽だまりガレリア」
販売商品
仙臺驛政宗 純米吟醸 遠心搾り 300ml
仙臺驛政宗麦酒 IPA 350ml
勝山 純米大吟醸 伊達武将隊15周年記念 300ml
仙臺驛政宗遠心絞り・伊達武将隊記念酒プレミアムセット《限定40個》
イベントスケジュール
11:00~11:30 15周年記念酒お披露目イベント
11:30~19:00 販売会※無くなり次第終了と致します
2.仙臺驛政宗とは
「仙台駅を訪れる人たちに仙台人が仙台として誇れるものを提供したい」という思いのもとに、「仙台の原材料のみで、仙台の人々の手で造る、仙台駅限定の地酒」をコンセプトに仙台市泉区根白石地区の農家が、仙台の最もおいしい水 泉ヶ岳の伏流水で宮城・仙台のお米を育て、仙台生粋の造り酒屋 勝山が、宮城米酵母を使用し「袋搾り」の手法で製造する純米吟醸酒です。「仙臺驛政宗」は、2010年より発売し、今年の仕込みで15期目を迎えました。宮城県内のお客さまには「地元・仙台の酒」、宮城県外のお客さまには「仙台のお土産」としてご愛顧いただいております。
3.奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊とは
仙台・宮城の魅力を全国全世界へと届けるため、2010年に結成された「奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊」。現代に蘇った伊達政宗公と家臣たちが、仙台城跡をはじめ様々な場所やイベントに出陣し、刀や扇を使った演武や楽しい音頭、親しみやすいご案内などで仙台・宮城を訪れるお客人方をおもてなししております。
4.主な販売商品
(1)仙臺驛政宗 純米吟醸 遠心搾り 1,870円(税込)
遠心搾りとは、遠心分離という醪(もろみ)を分ける際に遠心力を使用し、お酒に負担をかけずにお酒と酒粕に分ける方法で、よりクリアで純粋な味わいをお楽しみいただけます。
原材料:米、米麹(仙台産 吟のいろは50%)
内容量:300ml
度 数:15度
製造者:仙台伊澤家 勝山酒造株式会社
発売元:株式会社むとう屋
生産者:JA仙台根白石地区
企 画:JR東日本東北総合サービス株式会社
(2)仙臺驛政宗麦酒 プレミアムIPA 680円(税込)
宮城県仙台市根白石産のお米を使用し、IPA特有の柑橘系のような華やかな香りと苦みにまろやかなお米の風味が加わった飲みごたえのある米どころならではのプレミアムな味わいです。
原材料:大麦麦芽(ドイツ製造)、
小麦麦芽(ドイツ製造)、
米(宮城県産ひとめぼれ)、ホップ
内容量:350ml
度 数:7度
製造者:株式会社宮城マイクロブルワリー
ゆりあげ麦酒醸造所
発売元:株式会社むとう屋
企 画:JR東日本東北総合サービス株式会社
(3)勝山 純米大吟醸 伊達武将隊15周年 1,650円(税込)
伊達武将隊15周年を記念した撮り下ろし写真の特別なラベルの純米大吟醸です。パッケージには15周年の感謝を伝える武将隊からのメッセージも込められています。
原材料:山田錦
内容量:300ml
度 数:16度
製造者:仙台伊澤家 勝山酒造株式会社
発売元:株式会社むとう屋
企 画:株式会社ハートアンドブレーン
(4)仙臺驛政宗遠心搾り・伊達武将隊記念酒プレミアムセット《限定40個》 4,800円(税込)
7月6日(日)の販売会とJRE MALL ショッピング「東北MONO WEB SHOP」限定で、ここでしか手に入らないプレミアムセットを販売いたします!
【セット内容】
・仙臺驛政宗 純米吟醸 遠心搾り
・勝山 純米大吟醸 伊達武将隊15周年記念
・伊達武将隊直筆花押(サイン)入りポストカード
・仙臺驛政もっきりセット(仙臺驛政宗刻印グラス+竹雀焼き印付升)
他にも「仙臺驛政宗」シリーズの日本酒・麦酒、伊達武将隊オリジナルグッズなど取りそろえておりますので、是非お越しください!
なお、「仙臺驛政宗 純米吟醸 遠心しぼり」、「仙臺驛政宗麦酒IPA」、「勝山 純米吟醸 伊達武将隊15周年」は、以下の取り扱い店舗でもご購入頂けます。
【主な販売店舗】
・むとう屋仙台店(仙台駅1F tekuteせんだい)
・おみやげ処せんだい3号(仙台駅2F西側)
・おみやげ処せんだい4号(仙台駅3F新幹線中央改札脇)
・おみやげ処せんだい6号(仙台駅3F新幹線中央改札内)
・おみやげ処せんだい9号(仙台駅3F新幹線南口改札隣)
※商品在庫は取扱店舗へご確認ください。
【ネット販売】
・JRE MALL ショッピング「東北MONO WEB SHOP」 ※送料込のため価格が異なります。
URL:
https://shopping.jreast.co.jp/feature/S013-3473/2023em
JRE MALL ショッピング「東北MONO WEB SHOP」では、通販サイト限定セットも販売予定ですの で、是非サイトをご覧ください。
JR東日本東北総合サービス株式会社
所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10-3 JMFビル仙台01
代表取締役社長:弭間
俊則
事業内容:
(1)物販・飲食店、サービス店舗等の開発及び管理運営
(2)駅ビルの開発及び管理運営
(3)鉄道事業の駅業務及びホテル等の運営受託
(4)東日本旅客鉄道株式会社の土地、建物、高架下等の開発及び管理運営
(5)広告業、広告代理店業及び印刷業
(6)自動販売機、コインロッカーの管理運営
(7)駐車場の経営
(8)不動産の売買、賃貸借、仲介及び管理
HP:
https://www.livit.jregroup.ne.jp/
東北MONO WEB SHOP (JRE MALL):
https://shopping.jreast.co.jp/shop/detail/s013?utm_source=202409pressrelease&utm_medium=shoptop_link
※写真・イラストは全てイメージです
2025年7月8日(火)駅たびコンシェルジュ仙台で開催!
JR東日本東北総合サービス株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:松木 茂)は、東日本旅客鉄道株式会社東北本部と株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールスと共同で、JRE MALL ショッピング内の
「東北MONO WEB SHOP」
の商品を実際にご試食いただきながらJRE MALLを体験していただけるイベント“JRE MALL 体験会~絶品♪東北アイス祭り~”を開催します。
第3弾となる今回のJRE MALL体験会は東北MONO WEB SHOPで取り扱いのある東北各県のアイスをご試食いただきながら、JRE MALLを体験していただけます。
JRE MALL ショッピングのご案内や購入手続き、JRE POINTとの連携をサポートしますので、ぜひ、ご参加ください。
1.イベント概要
(1)日時
2025年7月8日(火)1回目13:00~14:00 2回目15:00~16:00 各回定員15名
(2)場所
駅たびコンシェルジュ仙台(JR仙台駅2階「仙台市観光情報センター」隣)
▲仙台駅2Fマップ
(3)イベント名称
JRE MALL体験会~絶品♪東北アイス祭り~
(4)イベント内容
JRE MALL ショッピングのご案内や購入手続き、JRE POINT連携についてサポートします。また、JRE MALL ショッピング「東北MONO WEB SHOP」で取り扱う東北各県の絶品アイスの試食をご用意しております。
(5)参加費
無料
(6)お申込み(事前予約制)
・駅たびコンシェルジュ予約専用ウェブサイト
URL:
https://coubic.com/ekikon/751945
・駅たびコンシェルジュ仙台店舗スタッフへの直接のお申込み
申込締め切り:6月30日(月)まで
※募集人数に達し次第、受付を終了いたします。
【店舗情報】
駅たびコンシェルジュ仙台(電話:
022-265-3715
)
営業時間:10:00~18:00
電話受付時間 10:00~18:00
(7)その他
スマートフォンをご持参ください。
2.試食商品
(1)青森りんごシャーベット
弘果市場へ生食用として上場された青森県産スターキングを原材料に製造。
津軽のりんご名人達が丹精込めて育てた完熟りんごをベースに、りんごの爽やかな酸味と自然の甘さを程よく調和させ、クリーミーに仕上げました。
(2)
アビオ シュラート
秋田県産の生乳を使用したなめらかなジェラートに、地元美郷町の純米吟醸酒「春霞」を贅沢に使用した一品。名水百選に選ばれた良質な水と米どころ秋田の酒米「美郷錦」を使用して醸された日本酒は華やかな香りが特徴。その華やかさはそのままにアルコールの強さをミルクで優しく包み、品のある大人のスイーツに仕上げました。
○アルコール度数3%
※20歳未満の方、妊娠中や授乳期の方、車を運転する前などはご遠慮ください。
(3)
しあわせ乳業 ヤギミルクムースアイス
冷凍のままアイスで食べても、解凍してムースで食べても美味しいスイーツです!
ムースの達人パティシエが、腕によりをかけて作り出した6種のムースアイスがセットになりました。
花鳥図になったヤギのイボンヌのパッケージが美しく、プレゼントにも最適です。
(4)
漆山果樹園 無添加仕立てブドウのジェラート
漆山果樹園のオリジナルジェラートは、原材料のぶどうはもちろん自家栽培で、牛乳は北海道産または山形県産、生クリームは北海道産と産地にもこだわっており、一般的に使用されることが多い乳化剤や増粘剤を使用せずに製造しています。他では味わえない濃厚な風味と、舌触りも滑らかな出来立てジェラートをお届けします。お友達やご家族とのティータイムのお供に、ちょっと贅沢なジェラートをお楽しみください。
(5)
蔵王酪農センター アイスクリーム
蔵王の豊かな自然の中で育った牛たちの生乳を使用したアイスクリームです。
(6)
木村ミルクプラント 命の雫ジェラート
時間と真心を込めて作り上げたコクとミルキーな味わいのパスチャライズ牛乳。その牛乳で作ったジェラート商品をセットにしました。濃厚な味わいの中にある牛乳本来の程よい甘さと、あと味サッパリ美味しさが残ります。
※試食品は変更になる場合がございます。
JR東日本東北総合サービス株式会社
所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10-3 JMFビル仙台01
代表取締役社長:松木
茂
事業内容:
(1)物販・飲食店、サービス店舗等の開発及び管理運営
(2)駅ビルの開発及び管理運営
(3)鉄道事業の駅業務及びホテル等の運営受託
(4)東日本旅客鉄道株式会社の土地、建物、高架下等の開発及び管理運営
(5)広告業、広告代理店業及び印刷業
(6)自動販売機、コインロッカーの管理運営
(7)駐車場の経営
(8)不動産の売買、賃貸借、仲介及び管理
HP:
https://www.livit.jregroup.ne.jp/
東北MONO WEB SHOP (JRE MALL):
https://shopping.jreast.co.jp/shop/detail/s013?utm_source=202409pressrelease&utm_medium=shoptop_link
※写真・イラストは全てイメージです
JR東日本東北総合サービス株式会社 代表取締役を交代いたします
JR東日本東北総合サービス株式会社(本社:宮城県仙台市)は、2025年6月12日開催の取締役会において、代表取締役社長の交代を内定しましたので、お知らせいたします。
なお、本件は2025年6月26日開催の第36回定時株主総会およびその後の取締役会において正式に決定される予定です。
当社は、新たなリーダーのもと東北への地元愛と知恵を総動員して東北の未来を創ってまいります。
氏 名:弭 間 俊 則 (はずま としのり)
生年月日:昭和37年8月12日(62歳)
略 歴:昭和60年4月 日本国有鉄道 入社
昭和62年4月 東日本旅客鉄道株式会社 入社
平成 7年6月 同 東北工事事務所 盛岡工事区 区長
平成11年2月 同 盛岡支社 総務部企画室 室長
平成15年6月 同 八王子支社 事業部 部長
平成20年6月 同 事業創造本部(出向)
盛岡ターミナルビル株式会社 代表取締役社長
平成24年6月 同 事業創造本部(大規模開発部門) 部長
平成27年6月 同 執行役員 新潟支社長
平成29年6月 同 執行役員 事業創造本部副本部長
令和 元年6月 株式会社千葉ステーションビル 代表取締役社長
なお、現 代表取締役社長 松木 茂 は、第36回定時株主総会をもって退任し、取締役会長に就任予定です。
JR東日本東北総合サービス株式会社
所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10-3 JMFビル仙台01
代表取締役社長:松木
茂
事業内容:
(1)物販・飲食店、サービス店舗等の開発及び管理運営
(2)駅ビルの開発及び管理運営
(3)鉄道事業の駅業務及びホテル等の運営受託
(4)東日本旅客鉄道株式会社の土地、建物、高架下等の開発及び管理運営
(5)広告業、広告代理店業及び印刷業
(6)自動販売機、コインロッカーの管理運営
(7)駐車場の経営
(8)不動産の売買、賃貸借、仲介及び管理
HP:
https://www.livit.jregroup.ne.jp/
東北MONO WEB SHOP (JRE MALL):
https://shopping.jreast.co.jp/shop/detail/s013?utm_source=202409pressrelease&utm_medium=shoptop_link
※写真・イラストは全てイメージです
【東北初出店】2025年6月10日(火)から6月23日(月)まで東西自由通路にて開催
JR東日本東北総合サービス株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:松木 茂)は、JR仙台駅2階東西自由通路において、
東北初出店!「つるとんたん販売会」
を開催します。
創業30年以上変わらず受け継がれてきた大阪発祥のつるとんたんのうどん。
「つるとんたん」は「鶴・飩・啖」と書かれお祝い事を表す「鶴」、うどんの長い歴史や起源を思わせる温飩の「飩」、健康にたくさん食べることのできる健啖家の「啖」の意味が込められています。
1.概要
日程
2025年6月10日(火)から23日(月)(14日間)
営業時間
6月10日(火) 12:00から20:00
6月11日(水)から22日(日) 10:00から20:00
6月23日(月) 10:00から18:00
場所
仙台駅2階 東西自由通路
2.販売商品
・明太子クリームのおうどん 2人前 1,980円(税込)
(イメージ)
・つけつゆのおうどん 2人前 1,080円(税込)
(イメージ)
・クリームのおうどん 2人前 1,760円(税込)
(イメージ)
3.催事の様子
1番人気の「明太子クリームのおうどん」の常温タイプは今年5月に発売した新商品です!
東北初出店のこの機会をお見逃しなく、ぜひお越しください。
JR東日本東北総合サービス株式会社
所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10-3 JMFビル仙台01
代表取締役社長:松木
茂
事業内容:
(1)物販・飲食店、サービス店舗等の開発及び管理運営
(2)駅ビルの開発及び管理運営
(3)鉄道事業の駅業務及びホテル等の運営受託
(4)東日本旅客鉄道株式会社の土地、建物、高架下等の開発及び管理運営
(5)広告業、広告代理店業及び印刷業
(6)自動販売機、コインロッカーの管理運営
(7)駐車場の経営
(8)不動産の売買、賃貸借、仲介及び管理
HP:
https://www.livit.jregroup.ne.jp/
東北MONO WEB SHOP (JRE MALL):
https://shopping.jreast.co.jp/shop/detail/s013?utm_source=202409pressrelease&utm_medium=shoptop_link
※写真・イラストは全てイメージです
JR仙石線本塩釜駅構内「tekuteほんしおがま」にぜひお越しください!
JR東日本東北総合サービス株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:松木 茂)が運営するtekuteほんしおがま(所在地:JR本塩釜駅1階)に、青果店「花京院市場 JR本塩釜駅店」が2025年6月1日(日)にオープンします!
「花京院市場 JR本塩釜駅店」では、農家さん直送の朝採り野菜をはじめ、本塩釜ならではの新鮮なお刺身や鮮魚、お寿司、手作り惣菜、日本全国から厳選したお菓子や調味料、珍しい食品など、バラエティ豊かな商品を取り揃えております。
地元の魅力を再発見できる“市場”として、地域の皆さまに愛されるお店を目指し、元気いっぱいのスタッフが心を込めてお迎えします!
■店舗情報
オープン日
2025年6月1日(日)
店名
花京院市場 JR本塩釜駅店
出店場所
JR本塩釜駅構内
営業時間
10:00~19:00
電話番号
022-781-5755
■本件に関するお問い合わせについて
JR東日本東北総合サービス株式会社 営業部営業推進ユニット
TEL:022-281-9234 受付時間:10:00-17:00
人気のマグロをはじめとしたお刺身バイキング3パック1,500円(税抜)が特におすすめです!
皆さまのご来店をお待ちしております!
JR東日本東北総合サービス株式会社
所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10-3 JMFビル仙台01
代表取締役社長:松木
茂
事業内容:
(1)物販・飲食店、サービス店舗等の開発及び管理運営
(2)駅ビルの開発及び管理運営
(3)鉄道事業の駅業務及びホテル等の運営受託
(4)東日本旅客鉄道株式会社の土地、建物、高架下等の開発及び管理運営
(5)広告業、広告代理店業及び印刷業
(6)自動販売機、コインロッカーの管理運営
(7)駐車場の経営
(8)不動産の売買、賃貸借、仲介及び管理
HP:
https://www.livit.jregroup.ne.jp/
東北MONO WEB SHOP (JRE MALL):
https://shopping.jreast.co.jp/shop/detail/s013?utm_source=202409pressrelease&utm_medium=shoptop_link
※写真・イラストは全てイメージです
JR東日本東北総合サービス株式会社の情報
宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番3号
法人名フリガナ
ジェイアールヒガシニホントウホクソウゴウサービス
住所
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番3号
創業年
平成元年
推定社員数
1001~5000人
資本金
4億9,000万円
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅仙台市・地下鉄南北線の仙台駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
9370001011348
法人処理区分
新規
プレスリリース
「仙臺驛政宗」「奥州・仙台おもてなし集団伊達武将隊」15周年記念酒お披露
「仙臺驛政宗」「奥州・仙台おもてなし集団伊達武将隊」15周年記念酒お披露目イベント開催!
2025年07月01月 14時
「仙臺驛政宗」「奥州・仙台おもてなし集団伊達武将隊」15周年記念酒お披露目イベント開催!
JRE MALL体験会~絶品♪東北アイス祭り~を開催します!
2025年06月13月 14時
JRE MALL体験会~絶品♪東北アイス祭り~を開催します!
JR東日本東北総合サービス株式会社 代表取締役交代のお知らせ
2025年06月12月 18時
JR東日本東北総合サービス株式会社 代表取締役交代のお知らせ
「仙台駅2階東西自由通路」つるとんたん販売会を開催!
2025年06月10月 14時
「仙台駅2階東西自由通路」つるとんたん販売会を開催!
地元の“おいしい”が集まる!「花京院市場 JR本塩釜駅店」2025年6月1日(日)オープン!
2025年05月30月 13時
地元の“おいしい”が集まる!「花京院市場 JR本塩釜駅店」2025年6月1日(日)オープン!