MAVIS PARTNERS株式会社の訪問時の会話キッカケ
MAVIS PARTNERS株式会社に行くときに、お時間があれば「しょうけい館(戦傷病者史料館)」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
昨日もいいことありましたか
麹町駅の近くに行きつけのお店はありますか
しょうけい館(戦傷病者史料館)が近くにあるようですが、歩くとどのくらいかかりますか
少しお聞きしたいのですが、MAVIS PARTNERS株式会社の好きなところはどこですか?
」
google map
東京メトロ半蔵門線の半蔵門駅
東京メトロ南北線の永田町駅
東京メトロ半蔵門線の永田町駅
【URL】https://opuni.jp/
面接における就活生からの声
「某大学だと、部活やサークル、ゼミの先輩に、志望企業OBOGがたくさんいて、面接で聞かれる質問まで知らされているのに、自分はそういう繋がりがないから不利だ。一人で戦っているみたいで不安。」
「せっかく志望していた企業だったのに、面接官の態度がひどくて残念だった。最終的に内定オファーはもらえたけど、あの面接官と一緒に働ける気がしないので、辞退しようと思う。」
opuniが目指すこと
面接という、採用における最も重要な選考プロセスを可視化し、面接の質を向上させ、より公平な、より健全な採用市場を目指します。他クチコミサイトに比べて、必須入力文字数は多いですが、その分、情報が無くて困っている人の役に立つはずです!賛同いただける方は、ぜひご自身の面接経験を貴重なクチコミとして、当サイトでシェアしてみてください!
キャンペーン概要
【応募方法】
opuniにユーザー登録(無料) https://opuni.jp/register/
opuni登録企業の中から、ご自身の面接経験がある企業を選択しクチコミを登録
【ギフト受取方法】
事務局がクチコミ内容を承認後、 opuniにご登録されたメールアドレス宛に、順次(2週間以内に)メールにてお送りいたします。
選べるe-GIFTより3,000円分のギフトに交換ください。※Amazonギフトカード以外にも複数の電子マネーやギフト券等から自由に商品を選択できます。
【注意事項】
先着300件に達し次第受付終了となります。
事務局から承認された先着クチコミ300件が対象となります。
キャンペーン内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
MAVIS PARTNERSとは?
令和元年設立の「M&Aを基軸とした戦略コンサルティングファーム」です。大手コンサルティングファームのような、会社の”看板”はありませんが、有難いことに、多くのお客様から、プロジェクト成果をご評価いただき、継続したご相談をいただいております。小さい所帯ですが、全員が真摯かつ愚直に仕事に取り組んでいます。
MAVIS PARTNERSとopuniの関係は?
MAVIS PARTNERSは、「M&Aを基軸とした戦略コンサルティングファーム」として、「あらゆるヒト、モノ、カネ、トキ、チエの財を調和させる」ことに存在意義を見出しており、我々は、自身を「財の最適活用を提言し続けていく存在」と捉えています。今回はその一環として、採用市場の最適化を図るために、opuniをリリースしました。
【会社概要】
会社名:MAVIS PARTNERS株式会社
所在地:〒105-0011 東京都港区芝公園3-4-30 32芝公園ビル701
【キャンペーンお問い合わせ先】
opuni事務局
e-mail:info@opuni.jp
【選べるe-GIFTお問い合わせ先】
選べるe-GIFT ご利用者様向けお問い合わせフォーム
https://www.anatc-gift.com/use/contact/
MAVIS PARTNERS株式会社の情報
東京都千代田区麹町3丁目5番地8麹町センタービル501
法人名フリガナ
メイビスパートナーズ
住所
〒102-0083 東京都千代田区麹町3丁目5番地8麹町センタービル501
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ有楽町線の麹町駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
2010001202427
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2022/03/16
プレスリリース
求職者による求職者のための企業面接に特化したクチコミサイト「opuni」をオープン
2023年03月01月 10時
opuniオープン記念キャンペーン!クチコミ登録 先着300件に Amazonギフトカード3,000円分プレゼント!M&Aを基軸とした戦略コンサルティングファーム、MAVIS PARTNERS株式会社は、インターン生やOBOG、面接応募者から、就職活動における面接の不安や不満を耳にする中で、採用における最も重要な選考プロセスである「面接」に着目をしました。少しでも公平な就職活動、健全な就職活動の助けになることを狙って、opuniを正式リリースします。