Oplus株式会社の訪問時の会話キッカケ
Oplus株式会社に行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、先週もいいことありましたか
渋谷駅の近くで美味しいお店はありますか
太田記念美術館が近くにあるようですが、どんな展示物があるか、ご存知ですか
Oplus株式会社のいいところはどんなところですか
」
google map
京王井の頭線の渋谷駅
東急東横線の渋谷駅
東京メトロ銀座線の渋谷駅
ウェザリー・ジャパン株式会社
渋谷区桜丘町17番12号渋谷ジョンソンビル401
株式会社TRINITY
渋谷区桜丘町16-6サンライズ桜丘ビル3階A号室
株式会社コイルテック
渋谷区桜丘町30-4渋谷アジアマンション602
2023年04月10月 08時
パソナグループの株式会社パソナHR HUBが、シフト・勤怠管理DXサービ
2023年03月15月 08時
シフト・勤怠管理DXサービス「oplus」が、残業アラート機能をリリース
2023年02月28月 08時
時間帯別の業務割り当てに対応!シフト管理DXサービス「oplus」が、デ
2023年01月31月 08時
クラウド型シフト管理サービス「oplus」、freee勤怠管理Plusと
2023年01月05月 11時
お申し込みはこちら(参加費無料):https://share.hsforms.com/1EZfxNZq-TsChdL9PKcjKKQ4mbzq
開催の背景
コロナの影響で、オンライン化が急速に進んでいます。そのため、面接やコミュニケーション手法に変化を余儀なくされるケースが増えていると思われます。採用やスタッフ管理などの課題にリソースを割けず、時間の制約に悩む経営者・事業担当者の方には特に役立つ、業務効率化のヒントを深めるためのイベントです。是非、ご参加ください。
セミナー概要
・日時 : 2023年4月18日(火)11:00~12:00
・会場 : Zoomを使用したオンライン
・テーマ : 1. 「応募・面接・登録・稼働、そして売上を拡大すること」
2.「月間100時間削減実績あり!シフト管理」数削減方法について」
・お申し込み:https://share.hsforms.com/1EZfxNZq-TsChdL9PKcjKKQ4mbzq
登壇者
中島 大樹 株式会社マルジュ 取締役 営業本部長
笠原 乾斗 Oplus株式会社 セールス兼カスタマーサクセス
シフト・勤怠管理DXサービス『oplus』とは
「oplus」(https://opluswork.com/)はシンプルで直観的な操作性でDXを実現し、ブラウザ・スマホ・アプリの全てに対応した クラウド型シフト管理サービスです。管理画面の操作確認などは無料でお試しいただけるため、その上でご検討いただくことが可能です。また、シフト管理を行う上で必要な出勤要請・労務管 理・概算人件費計算・自動シフト作成機能を備えており、充実したサービスとなっています。
人材派遣・BPO会社様の導入実績(一部の企業様のみご紹介しています)
シフト管理や勤怠管理だけでなく、シフトの自動作成機能のオプションなど幅広くご利用いただいています。
人材派遣・BPO会社様の導入事例
シフト管理をDX!月間100時間の工数削減を実現(株式会社ライフシールド様)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000096553.html
脱・Excel管理でシフトの作り直しにサヨナラ!シフト管理工数の50%減を実現(キャリアリンク株式会社様)
https://opluswork.com/customers/careerlink
日々追われていたメール対応をなくすことに成功!約80時間の工数削減!(株式会社マーキュリー様)
https://opluswork.com/customers/mercury
シフト管理のペーパーレス化を実現!約80%の工数削減!(株式会社かんでんジョイナス様)
https://opluswork.com/customers/joinus
株式会社マルジュ
会社名 : 株式会社マルジュ
所在地 : 東京都豊島区千早1丁目15-17第一上州ビル4F
設立 : 1999年11月
代表取締役: 深尾 英義
URL : https://www.maru.jp
Oplus株式会社
会社名 : Oplus株式会社
所在地 : 東京都渋谷区桜丘町31-14 岡三桜丘ビル SLACK SHIBUYA 901号
設立 : 2019年10月
代表取締役: 杉原 和樹
URL : https://opluswork.com
■ パソナHR HUBの事業について
株式会社パソナHR HUBは2021年7月に設立し、パソナグループが兵庫県淡路島で展開する、レストラン・カフェ・ホテル・テーマパークなどの運営、及び管理業務の受託を行う企業で、観光施設の運営を通して、地方創生にチャレンジしています。運営する店舗施設に所属する約600名のスタッフのシフト管理を目的に「oplus」を導入いたしました。
▶︎パソナグループが取り組む淡路島における地方創生事業について
https://www.pasonagroup.co.jp/awaji.html
■ 導入の背景と決め手
運営店舗施設は約40あり、社員・スタッフの中には、音楽家、料理人、アスリート、外国籍人財など、多様な働き方を実践する社員が活躍しています。このような環境の中で、従来からシフト管理システムを導入しておりましたが、システムの操作性や担当者との連携などにおいて課題感がありました。
今回、トライアル利用の結果からも、システムの操作性や担当者との連携において課題を解決できるサービスだと感じ、導入に至りました。
■ 担当者のコメント
■ シフト・勤怠管理DXサービス「oplus」について
「oplus」は、シンプルで直観的な操作性でDXを実現し、ブラウザ・スマホ・アプリの全てに対応したシフト・勤怠管理DXサービスです。
管理画面の操作確認などは無料でお試しいただけるため、その上でご検討いただくことが可能です。また、シフト管理を行う上で必要な出勤要請・労務管理・概算人件費計算・自動シフト作成機能を備えており、累計で10,000社以上の企業様に導入いただいています。
「oplus」サービスサイト:https://opluswork.com/
■ 会社概要
会社名: Oplus株式会社
所在地: 東京都渋谷区桜丘町31-14 岡三桜丘ビル SLACK SHIBUYA 901号
設立: 2019年10月
事業内容: シフト・勤怠管理システムの開発・運営
代表取締役: 杉原 和樹
企業URL:https://opluswork.com/
1日単位・月間単位での残業アラートにより、派遣スタッフの長時間労働を防止し、また、36協定や残業代の発生状況を考慮したシフト作成を可能にします。
1ユーザー200円から!シフト管理DXサービス「oplus」の勤怠管理について
「oplus」(https://opluswork.com)では、シフト管理に加えて、出退勤の情報を記録する「Pro+勤怠プラン」があります。 「Pro+勤怠プラン」では、出勤時刻や退勤時刻の情報がリアルタイムで自動的に記録され、集計されたデータに基づいて、勤務時間や残業時間、欠勤の管理などを行えます。また、必要に応じてExcelでデータを出力する事も可能です。
1ユーザー200円から利用可能で、スマートフォンアプリから簡単に設定ができるため、登録・管理スタッフ数が多い人材派遣・BPO会社様に多くご利用いただいています。
残業アラート機能のリリース背景
残業アラート機能のリリースは、人材派遣・BPO会社様から多くご要望いただいたことが背景にあります。
人材派遣会社は、雇用契約を結んだ派遣スタッフについて、労働基準法や労働者派遣法などで求められる労務管理に対応する必要があり、特に以下2つの目的から、派遣スタッフの労働時間、残業時間の管理が重要になっています。
1.法令遵守のため
派遣スタッフの残業に関しては、36協定の締結によりその範囲内で残業が可能になりますが、残業の有無や時間は、就業先によって様々です。その一方で、派遣スタッフは就業先へ直行直帰し、また派遣スタッフの労働時間の管理は就業先の企業が行うため、派遣会社は残業時間などの情報をなかなか正確には把握できません。
派遣スタッフが快適な職場環境で働くためにも、派遣会社は雇用契約や36協定の範囲を超える残業がされていないか正確に把握する必要があります。
残業アラート機能では、実際の勤怠情報から、一定時間を超過した各スタッフの残業をリアルタイムで通知します。各スタッフのその月における残業時間を把握することで、36協定を意識したシフト作成、調整をすることができます。
2.効率的な事業運営のため
派遣スタッフの過剰な残業を認めてしまうと、派遣スタッフの健康やプライベートな時間が損なわれてしまい、派遣スタッフの定着率が下がってしまう可能性があります。そのため、派遣スタッフのワークライフバランスを考慮した働き方を実現し、モチベーションや定着率を高めるためにも残業時間を管理する必要があります。
また、人材派遣・BPO事業では、クライアント企業から受けた業務を効率的に遂行することが求められます。しかし、スタッフの残業時間が過剰になってしまうと、業務の生産性が低下し、ミスの発生など事業運営に悪影響を与える可能性があります。そのため、業務の遂行に支障が生じないように労働時間の管理に力を入れることが必要です。
残業アラート機能により、定期的に派遣スタッフの残業時間を把握しシフトに反映させることで、効率性を意識した人員配置が可能になります。
残業アラート機能の詳細
残業アラート機能は、1日単位と月間単位での設定が可能です。「oplus」での打刻状況をもとにした実際の勤怠記録から、一定時間を超過した各スタッフの残業をリアルタイムで把握することができます。
・1日単位のアラート
想定を上回る異常な長時間労働が発生していないか、残業を希望しないスタッフに残業が発生していないか、などを確認できます。
・月間のアラート
慢性的な残業が発生していないか、36協定が定める月間の残業時間に対してシフトの調整が必要になっていないか、などを確認できます。
サービスに関するお問い合わせ:https://opluswork.com/contact
「oplus」とは?
「oplus」(https://opluswork.com)は、シンプルで直観的な操作性でDXを実現し、ブラウザ・スマホ・アプリの全てに対応したシフト・勤怠管理DXサービスです。100名までは無料で利用出来るため、紙・エクセルから脱却する上で、手始めに利用しやすいサービスになっています。
シフト管理を行う上で必要な出勤要請・労務管理・概算人件費計算・自動シフト作成機能を備えており、累計で10,000社以上の企業様に導入いただいています。
人材派遣・BPO会社様の導入実績(一部の企業様のみご紹介しています)
シフト管理や勤怠管理だけでなく、シフトの自動作成機能のオプションなど幅広くご利用いただいています。
人材派遣・BPO会社様の導入事例
シフト管理をDX!月間100時間の工数削減を実現(株式会社ライフシールド様)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000096553.html
脱・Excel管理でシフトの作り直しにサヨナラ!シフト管理工数の50%減を実現(キャリアリンク株式会社様)
https://opluswork.com/customers/careerlink
日々追われていたメール対応をなくすことに成功!約80時間の工数削減!(株式会社マーキュリー様)
https://opluswork.com/customers/mercury
シフト管理のペーパーレス化を実現!約80%の工数削減!(株式会社かんでんジョイナス様)
https://opluswork.com/customers/joinus
会社概要
会社名 : Oplus株式会社
所在地 : 東京都渋谷区桜丘町31-14 岡三桜丘ビル SLACK SHIBUYA 901号
設立 : 2019年10月
事業内容 : シフト・勤怠管理システムの開発・運営
代表取締役: 杉原 和樹
売上予算や客数予測に基づいた運営が求められる小売業・サービス業向けの機能として、シフト作成・管理の側面から、サービスレベルの維持と人件費の抑制に貢献します。
リリースの背景
スーパーなどの小売業、ジムや旅館などのサービス業の店舗では、売上予算や客数予測、人件費予算などに基づいて、必要な業務を、いつ、どのスタッフに、どれだけ割り当てるか計画を立てる必要があります。
業務の割り当てに過不足があれば、ピークタイムに人手が足りない、暇な時間に必要以上のスタッフが配置されている、などの状況が発生してしまいます。
こうした機会損失や無駄な人件費の発生を防ぐため、「oplus」は週間・月間単位でスタッフの出勤・休暇を管理する他に、各スタッフに対して時間帯別に業務内容を割り当てた、1日単位のシフト管理・作成ができる「デイリーワークスケジュール」機能をリリースいたしました。
シフト管理の機能として、1日のなかで時間帯別の業務内容を明示したシフト作成に対応することで、サービスレベルの維持と人件費の抑制に貢献し、日々の必要な業務を効率良く確実に行えるシフト管理を実現します。
デイリーワークスケジュール機能の詳細
「oplus」の「デイリーワークスケジュール」機能では、Excelに似た操作で簡単にシフトスケジュールを作成できます。他にも、以下のようなメリットがあります。
シフト責任者/店舗運営者のメリット
・月間のシフト管理と、1日の業務割当表の作成を、同じシステムでしかもワンクリックで行き来ができ、他にも業務パターンの登録やスタッフの役割も管理できるため、効率的に作業を行えます。
・各スタッフの状況と業務内容に応じて、一時的なヘルプ対応や、スタッフ募集の判断を迅速に行えます。
・稼働時間の管理や概算の人件費計算などもでき、戦略的で無駄のないシフトを作成することができます。
各関係者のメリット
・本社側の担当者にとっては、各拠点(店舗)ごとの稼働状況の詳細を常に把握できます。
・スタッフにとっては、スマートフォン上のアプリからシフト状況を確認できるため、勤務日の業務内容を事前に把握することができます。
oplusとは?
「oplus」(https://opluswork.com)は、シンプルで直観的な操作性でDXを実現し、ブラウザ・スマホ・アプリの全てに対応したシフト管理DXサービスです。100名までは無料で利用出来るため、紙・エクセルから脱却する上で、手始めに利用しやすいサービスになっています。
シフト管理を行う上で必要な出勤要請・労務管理・概算人件費計算・自動シフト作成機能を備えており、累計で1万社以上の企業様に導入いただいています。
会社概要
会社名 : Oplus株式会社
所在地 : 東京都渋谷区桜丘町31-14 岡三桜丘ビル SLACK SHIBUYA 901号
設立 : 2019年10月
事業内容 : シフト・勤怠管理システムの開発・運営
代表取締役: 杉原 和樹
今回の連携により、「oplus」で作成したシフトデータを、「freee勤怠管理plus」のスケジュール管理画面に表示できます。これにより、シフト状況に合わせた出退勤管理を一気通貫で行うことが 可能となります。
「freee勤怠管理plus」とのAPI連携について
「freee勤怠管理plus」と「oplus」がAPI連携することにより、「oplus」でシフト希望の回収からシフト 作成、共有まで行った従業員のシフト情報を「freee勤怠管理plus」にシームレスに取り込むことができます。「freee勤怠管理plus」上で、シフト情報を元に出退勤の打刻や勤怠情報の把握・出退勤管理を一気通貫で行うことが可能となり、業務効率化を実現します。
「freee勤怠管理Plus」について
freee勤怠管理Plusは、多彩な打刻方法、タイムリーな勤怠管理、給与との連携など、勤怠管理 に関する課題を劇的に解決できるプロダクトです。残業届などもWEB上で完結できるため、ペーパーレスにもつながります。またfreeeならではの統合型のコンセプトで、給与計算、労務手続き、年末調整といった定常業務に拡張して効率化につなげ、生産性の向上を実現できます。
サービスサイト:https://www.freee.co.jp/time-tracking-plus
クラウド型シフト管理サービス「oplus」について
「oplus」はシンプルで直観的な操作性でDXを実現し、ブラウザ・スマホ・アプリの全てに対応した クラウド型シフト管理サービスです。管理画面の操作確認などは無料でお試しいただけるため、 その上でご検討いただくことが可能です。また、シフト管理を行う上で必要な出勤要請・労務管 理・概算人件費計算・自動シフト作成機能を備えており、充実したサービスとなっています。
サービスサイト:https://opluswork.com/
freee株式会社 会社概要
会社名:freee株式会社
代表者:CEO 佐々木大輔
設立日:2012年7月9日
所在地:東京都品川区大崎1丁目2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F
URL :https://corp.freee.co.jp/
Oplus株式会社 会社概要
会社名 : Oplus株式会社
代表取締役: 杉原 和樹
設立 : 2019年10月
所在地 : 東京都渋谷区桜丘町31-14 岡三桜丘ビル SLACK SHIBUYA 901号
事業内容 : シフト・勤怠管理システムの開発・運営
URL :https://opluswork.com/
Oplus株式会社の情報
東京都渋谷区桜丘町31-14岡三桜丘ビルSLACKSHIBUYA901号
法人名フリガナ
オプラス
住所
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31-14岡三桜丘ビルSLACKSHIBUYA901号
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR東日本山手線の渋谷駅
地域の企業
3社
地域の図書館
法人番号
5011401022148
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/12/07
プレスリリース
4月18日(火)11時開催!マルジュ×oplusが人材派遣業界向けの共催
4月18日(火)11時開催!マルジュ×oplusが人材派遣業界向けの共催ウェビナーを開催!『少人数でも運用可能。オペレーション効率化を実現するための人材派遣DXとは』
2023年04月10月 08時
人材派遣・人材紹介・請負会社をDXするWeb面接ツール『SOKUMEN』とシフト・勤怠管理DXサービス『oplus』が人材派遣業界向けに、業務効率化に関するオンラインセミナーを4月18日に開催いたします。
パソナグループの株式会社パソナHR HUBが、シフト・勤怠管理DXサービス「oplus」を導入
2023年03月15月 08時
スタッフのシフト管理の側面から、パソナグループが展開する淡路島での観光事業と地方創生に貢献Oplus株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉原 和樹)が提供する、ブラウザ・スマホ・アプリの全てに対応したシフト・勤怠管理DXサービス「oplus(オプラス)」が、株式会社パソナHR HUB(本社:兵庫県淡路市、代表取締役社長:金澤 真理、以下パソナHR HUB)に導入されました。
シフト・勤怠管理DXサービス「oplus」が、残業アラート機能をリリース。人材派遣・BPO企業における派遣スタッフの長時間労働を防止
2023年02月28月 08時
36協定や残業代の発生状況を考慮したシフト作成を可能にOplus株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉原 和樹)が運営する、ブラウザ・スマホ・アプリの全てに対応したシフト・勤怠管理DXサービス「oplus(オプラス)」は、「残業アラート」機能をリリースいたしました。
時間帯別の業務割り当てに対応!シフト管理DXサービス「oplus」が、デイリーワークスケジュール機能をリリース
2023年01月31月 08時
1日単位のシフト・業務割り当てに対応。小売業・サービス業の店舗向けに、サービスレベルの維持と人件費の抑制に貢献Oplus株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉原 和樹)が運営する、ブラウザ・スマホ・アプリの全てに対応したシフト管理DXサービス「oplus(オプラス)」は、各スタッフに対して時間帯別に業務内容を割り当てた、1日単位のシフト管理・作成ができる「デイリーワークスケジュール」機能をリリースいたしました。
クラウド型シフト管理サービス「oplus」、freee勤怠管理PlusとAPI連携を開始
2023年01月05月 11時
シフト状況に合わせた出退勤管理を効率化Oplus株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉原 和樹)が運営する、ブラウザ・スマホ・アプリの全てに対応したシフト・勤怠管理DXサービス「oplus(オプラス)」は、freee株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)が提供する「freee勤怠管理Plus」と、新たにAPI連携を開始いたしました。