PLAY株式会社の情報

東京都渋谷区道玄坂1丁目16番6号二葉ビル3F

PLAY株式会社についてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は渋谷区道玄坂1丁目16番6号二葉ビル3Fになり、ティーエスインター株式会社が近くにあります。法人番号について「9011101087314」になります。
PLAY株式会社に行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
プレイ
住所
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目16番6号二葉ビル3F
google map
推定社員数
1~10人
地域の企業
3社
ティーエスインター株式会社
渋谷区道玄坂2丁目10番7号新大宗ビル2号館624号
株式会社木村清司建築デザイン研究所
渋谷区道玄坂1丁目15番3号
株式会社京せん堂
渋谷区道玄坂1丁目18番8号渋谷道玄坂プラザ仁科屋ビル
地域の観光施設
3箇所
太田記念美術館
渋谷区神宮前1-10-10
こども鉱物館
渋谷区神宮前2-30-4
色彩美術館
渋谷区神宮前6-25-8-810
法人番号
9011101087314
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2021/02/02

プロセスマイニングツールを提供するPLAYが「業務可視化カオスマップ2022」を公開
2022年10月26月 10時
グローバル企業のプロセスマイニング企業の買収や提携が進む業務可視化・業務改善市場PLAY株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表:与田明、以下「当社」という)はプロセスマイニング・BPM市場を含めた「業務可視化カオスマップ」の2022年版を公開いたしました。
2020年から参入ベンダーの増加に伴い急拡大しているプロセスマイニングに代表される「業務可視化」市場。プロセスマイニングだけで2025年度までの年平均成長率(CAGR)は49.8%で40億円に達する見込みです。海外ではかなり導入が進んでおり、日本でも拡大が見込める市場です。
このたび、昨年から弊社で作成している「業務可視化カオスマップ」の2022年版を公開いたしました。

グローバル企業のプロセスマイニング企業の買収提携

各ツールの詳細・トレンドをまとめた資料のダウンロードはこちら▼
https://prolab.play-company.jp/2567/
■業務可視化・プロセスマイニング業界のトレンド
弊社が2021年に作成したカオスマップからの変化を、トレンドとしてまとめて分析しております。
1.グローバル企業のプロセスマイニング企業の買収や提携が進む
Microsoftがminitを、IBMがmyInvenioを買収するなど、グローバル企業がプロセスマイニング企業を買収する動きが昨年から進んでいます。また、MicrosoftとCelonisのパートナーシップなど、提携も進んでいます。
この動きは、海外ではプロセスマイニング業界が上り調子のため、グローバル企業がプロセスマイニング領域への進出へ本格的に力入れているためと分析しています。
2.日本でも新しいプロセスマイニングサービスが誕生
弊社では2020年に、日本では珍しい純国産のプロセスマイニングツール「Arkプロセスマイニング」(https://ark.play-company.jp/)をリリースいたしました。
また、2022年には日本の一般社団法人プロセスマイニング協会(APMJ)が「みんなのプロセスマイニング」の無料配布を開始しています。
業務プロセスを可視化するプロセスマイニング。日本ではまだ海外に比べて認知度は低いものの、日本での普及を各社が推進する動きが活発化しています。
■PLAY株式会社について
すべての労働を自動化し、誰もが「好きを仕事」にできる世界を目指し、自動化を加速する業務可視化SaaS「Arkプロセスマイニング」の開発・運営やオフィス 業務自動化コンサルティング・開発を行なっています。
会社名:PLAY株式会社
設立:2019年4月1日
所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目16−6 二葉ビル3F
代表取締役:与田明
事業内容:Arkプロセスマイニングの開発・オフィス業務自動化コンサルティング・ソフトウェア開発
コーポレートサイト:https://www.play-company.jp/
メディア:https://prolab.play-company.jp/
■本件に関する問い合わせ先
担当:PLAY株式会社 広報担当
問い合わせ先:pr@play-company.jp