RIZAPグループ株式会社の訪問時の会話キッカケ
「
何か、先週もいいことありましたか
西新宿駅の近くで美味しいお店はありますか
今、RIZAPグループ株式会社の社員数はどのくらいですか
」
google map
都営大江戸線の中野坂上駅
東京メトロ丸ノ内線の中野坂上駅
東京メトロ丸ノ内線の中野坂上駅
2024年03月28月 17時
「令和6年能登半島地震」に対する支援物資提供について
2024年01月25月 11時
会員100万人達成記念!ジムも地球も飛び出して、みんなで月まで行っちゃう
2024年01月10月 12時
chocoZAP 会員数日本一&グランドオープン1周年記念 chocoZ
2023年09月28月 12時
RIZAPグループ株式会社(代表取締役社長 瀬戸 健、本社:東京都新宿区、以下「RIZAPグループ」)の連結子会社であるRIZAP株式会社は、コンビニジム「chocoZAP」のさらなる進化を目指した「新事業戦略&新サービス発表会」を、2024年3月28日(木)に開催しました。発表会には、RIZAPグループ株式会社 代表取締役社長 瀬戸 健が登壇したほか、おいでやす小田さんと井上咲楽さんをスペシャルゲストとしてお迎えして新サービスについてのトークセッションを実施したほか、4店舗を生中継でつなぎ、吉本興業所属のお笑い芸人、間寛平さん、村上ショージさん、しずちゃん(南海キャンディーズ)、ぼる塾、シカゴ実業、Everybody、からし蓮根、おかわり正之さんが、新サービスの魅力をレポートしました。
■瀬戸健 代表取締役社長が事業戦略や新サービスを発表
発表会ではまず、RIZAPグループ株式会社 代表取締役社長
瀬戸 健が登壇。冒頭、chocoZAP誕生から1年8カ月間の
振り返りとして、会員数が100万人超・日本一を達成したこと
に始まり、昨年9月に発表したホワイトニング、ネイル、マッサー
ジチェア等の新サービスが好評を得ており、利用者数・来館回数・
入会者の全ての数値が向上していることをアピール。全国1380
店舗以上を展開し、4月には全都道府県に出店達成見込みである
ことに加えて、成長を続けている「chocoZAP」の出店を来期も
加速していくことを明らかにし、今後の進化の方向性として
「スマートライフジム」を目指す方針を掲げました。
今後は、「カラオケ」「洗濯・乾燥機(ランドリー)」「ピラティス」「セルフフォト」「キッズパーク」「トレサポ」「医療連携」の7種類の新サービスを、追加料金無し、月額利用料のみで提供することを発表。「もっともっとコンビニエンスへ。自分と毎日がもっと好きになる。特別だったものが特別ではなくなる。そういった毎日が過ごせるように、chocoZAPはサポートしていきます」と力強く宣言しました。■おいでやす小田さんと井上咲楽さんが登場!「chocoZAP」のさらなる進化に驚き
ここで、スペシャルゲストとして、おいでやす小田さんと井上咲楽さんが登場。小田さんは黄色のワイシャツにネクタイ、井上さんは鮮やかな黄色に白を加え、おそろいの「chocoZAP」カラーの衣装で姿を見せました。「chocoZAP」の新サービス発表を聞いたばかりのお二人。井上さんは「ジムの概念を超えている。もう全然“ちょこっと”じゃない」と語りました。一方の小田さんは、「会議で出たアイデアを全部採用しているんじゃないかというぐらいの感じ」と驚きの表情。進化を続けるサービスに2人とも驚きと期待で目を輝かせる姿を見せていました。■ぼる塾、山崎静代さん(しずちゃん)、間寛平さんらお笑い芸人が、新サービスの魅力をレポート!
「chocoZAP」が提供する新サービスについて、実際にサービスを
利用した方の声を聞いてみたいという小田さんと井上さん。そんな小田さんに聞き慣れた声が呼びかけます。それは、「chocoZAP 東長崎南口店」から中継する間寛平さんらの声でした。
間寛平さんと村上ショージさんは、歌いたくなったらすぐに立ち寄れる「カラオケ」のサービスを紹介。少し前までトレーニングをしていた間さんと村上さんは、すぐ近くにあるカラオケルームへと移動。間さんがアニソンを歌い上げ、村上さんが合わせて踊りまくるノリノリな姿を見せてくれました。
さらに同店舗に設置された写真館で撮影したような写真が手軽に撮影できる「セルフフォト」を、お笑いコンビ「Everybody」が紹介。2人は、さまざまなフィルターやフレームを利用できることに大はしゃぎしながら記念撮影。撮影した写真をすぐにSNSに掲載できるなどのメリットをアピールしました。井上さんは「写真日記みたいな感じで、(トレーニングの)成果を残していって、(あとで)振り返ったら楽しいですよね」と、楽しみ方を提案してくれました。
続いて中継は「chocoZAP 徳丸六丁目店」へと切り替わり、誰でもすぐに簡単にはじめられる「ピラティス」を紹介するため、「ぼる塾」が登場しました。動画でやり方がすぐにわかることを田辺さんが紹介。さらには、定期的に巡回・サポートを実施しているRIZAPトレーナーと一緒にすでにスタートしていたあんりさんは、「やり方が難しくない」「トレーナーに教えてもらいました」とご満悦でした。井上さんは、「私はピラティスをやって、眠る時にリラックスしやすくなったりしました。ジムでピラティスもできるのはいい!」と興味津々でした。
加えて同店舗で提供している「洗濯・乾燥機(ランドリー)」を、お笑いコンビ「シカゴ実業」がご案内。「洗濯や乾燥を待っている間にトレーニングができる」とアピール、「今日は自分の洗濯物持ってきたからやって帰ります」と、早く利用したい気持ちがあふれていました。最後は、「洗濯しながらお笑いライブやるんで、小田さん、井上さんこの後きてくださいね」と、ステージの2人に声をかけていました。
3つ目の中継場所は、「chocoZAP 南住吉二丁目店」。ここでは、お笑いコンビ「からし蓮根」のお二人と、ピン芸人のおかわり正之さんが、大人も子供も楽しめる「キッズパーク」についてナビゲートしてくれました。 トランポリンやすべり台などで元気に遊ぶキッズたちや、キッズたちを見守りながらトレーニングをする親御さんの姿も見られ、井上さんは、「雨の日も公園に行かなくても、子どもたちを遊ばせながら自分も鍛えられる。めちゃいいですね!」と感心していました。
最後は、しずちゃんが、chocoZAPメディカルの提携医療機関(4月中旬開院予定)から中継。頭部MRI検査や、胸部/腹部CT検査ができる設備を紹介し、「小田くんは私と同い年だから、(そろそろ脳の検査)をやった方がいい」と語りかけ、小田さんも「ちょうどマネージャーと話していたところだった」と、絶妙のタイミングでサービスを知ったことを明かしました。
■利用したい「chocoZAP」のサービスは? 「私のスマートライフジム」発表
お笑い芸人のみなさんによる中継で、「chocoZAP」の新サービスについて深く理解した小田さんと井上さん。お二人にはここで、「私のスマートライフジム」と題し、自分だったら「chocoZAP」のどんなサービスを使いたいかを、パネルを使って発表していただきました。
小田さんは「ゴルフ」「エステ」「カラオケ」「ピラティス」「ホワイトニング」などを選択。「ホワイトニングやピラティスにも興味がある。追加料金無しなら、やらない手はない」と明かしました。一方の井上さんは、「脱毛」「ホワイトニング」「エステ」などを選び、「(通常は)これ全部別の場所に行くじゃないですか。それが1個の場所に集結して、ジムのついでにネイルができるとめちゃめちゃ時短になる。やってみたいけど、ちょっと時間がないなというものも、(chocoZAPの)サービスにあるならチャレンジしてみたいと思いました」と、前のめりな姿を見せていました。
最後に、小田さんは「予想以上。子どもが絵に描く将来のような、実現したら面白いというものが実現した感じ。あらためて1個1個を振り返りたい。ぜひ行くべき」と充実したサービスに圧倒された様子。井上さんは、「予想以上でびっくり。(「ちょこっと」という意味もある)chocoZAPという名前を変えた方がいいのではというくらい。現代人は忙しい方が多いと思うので、子育てなどで自分の生活のステージが変わったりしても、自分の楽しみもやりつつ、お子さんも楽しめたりとか、いろんな人の気持ちを考えた思いやりにあふれるサービスだなと思いました。」と語り、イベントは幕を閉じました。
■chocoZAPとは?
〇コンセプト:「簡単」、「便利」、「楽しい」
〇店舗数:1,383店舗※1
〇利用料金:月額3,278円(税込)
〇特徴:2022年7月にスタートした「chocoZAP」は、「1日5分のちょいトレ・健康習慣プログラム」の開発や、運動のみにとどまらず「美容」「ライフスタイル」「エンターテイメント」など様々な分野のサービス展開を行っており、全国で1,383店舗※1、会員数は112.4万人※2を突破し、国内フィットネスジム会員数日本一※3を達成しています。「日本中のあらゆる人の声に寄り添い、健康で活力に溢れた社会にコミットし続けることができるサービスをご提供する」ことを目標に、より幅広いお客さまにとって身近な存在として、毎日の生活の中で健康増進に貢献するインフラ的な存在になっていくことを目指しています。
※1) 2024年3月末見込 ※2) 2024年2月14日時点 ※3) 2023年8月15日RIZAP株式会社調べ
RIZAPグループ株式会社(代表取締役社長 瀬戸 健、本社:東京都新宿区、以下RIZAPグループ)は、被災された方々への支援や被災地の復興に役立てていただくため、下記の支援物資を石川県輪島市へお届けすることになりましたので、お知らせいたします。
<支援物資の内容>
支援物資提供後の仕分け等の手間を考慮し、各物資を小分けパック処理を行った上で、受け入れ先へ搬入させていただきます。
また、RIZAPグループでは、今後も可能な限りの追加支援を以下の通り検討してまいります。
<追加支援内容>
1. RIZAP管理栄養士による炊き出し
2. RIZAPトレーナーによる健康指導・運動支援
3. その他、各種ボランティア活動等
RIZAPグループでは、被災の状況に応じて行政や各団体と連携しながら、適切な支援に努めてまいります。
被災された皆様の安全と被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。
RIZAP グループ株式会社(代表取締役社長 瀬戸 健、本社:東京都新宿区)の連結子会社である RIZAP 株式会社が運営する「chocoZAP(チョコザップ)」は、会員数100万人を達成したことを記念した「みんなで月まで歩こうキャンペーン」を、2024年1月10日(水)から開催いたします。
昨年1周年を迎えたchocoZAPは、「ジムを飛び出そう。」の想いのもと、これまでのフィットネスジムの固定観念に収めることなく、様々な分野におけるお客様の充実した生活の実現に貢献できる場所として進化を続けています。このたび、会員数100万人達成にあたりお客様への感謝の気持ちを込めて、「ジムを飛び出す」だけではなく、地球をも超え、“月まで飛び出す”キャンペーンを実施いたします。
今回の「みんなで月まで歩こうキャンペーン」では、2つのミッションを用意しており、MISSION1.ではイベント期間中に22万歩(1日平均1万歩)以上を計測した方の中から抽選で20名に、月の土地権利書+Amazonギフトカード 3万円分が当たります。MISSION2.では、X(旧:Twitter)で『#チョコザップで月まで歩こうキャンペーン』を付けた投稿の中から抽選で20名にAmazonギフトカード 1万円分をプレゼントします。さらに、月までの一歩を刻む一員となっていただくため、会員の歩数合計が、月へ20回到達した場合(会員合計の歩数で約128億歩相当)、当選者数を10倍の200名にアップします。
また、chocoZAPでは今回のキャンペーンを企画するにあたり、 健康増進における“歩くことの重要性”に注目致しました。昨年、厚生労働省が発表した国民健康づくり対策「健康日本21 (第三次)」では、令和 14 年度(2032年度)の1日の歩数の目標値(20~64 歳)を8,000 歩と定めています。chocoZAP会員の現在の平均歩数は約7,000歩であり、本キャンペーンで1,000歩増を目指し、国民健康づくりにおける1日8,000歩の目標の達成に貢献してまいります。
「みんなで月まで歩こうキャンペーン」に是非参加いただき、新しい1年の始まりに、“月まで飛び出す”勢いで新しい1歩を踏み出しましょう。
【「みんなで月まで歩こうキャンペーン」キャンペーン概要】
MISSION1.:「100万人で月まで行こう!」
期 間 : 2024年1月10日(水)~2024年1月31日(水)
内 容 : 期間中に220,000歩達成した方の中から抽選で景品プレゼント
景 品 : 『MOON GIFT CARD』 月の土地権利書プレミアムギフト+Amazonギフトカード 3万円分
対 象 者 : chocoZAPアプリに会員登録し、ヘルスケアを連携した方全員
当選人数: 20名
MISSION2.:「Xに投稿してAmazonギフトカードをGETしよう!」
期 間 : 2024年1月10日(水)~2024年1月31日(水)
内 容 : Xに投稿した方の中から抽選で景品プレゼント
景 品 : Amazonギフトカード 1万円分
対 象 者 : chocoZAPアプリに会員登録し、ヘルスケアを連携した方全員
参加条件: 1.chocoZAP公式アカウントをフォロー、2.指定ハッシュタグをつけて歩いた記録を投稿
当選人数: 20名 ▶ さらに月まで到達20回達成で当選確率が10倍(200名)に
※その他、詳細は「chocoZAP」アプリをご確認ください。
https://chocozap.jp/campaigns/goto_moon?utm_source=sns&utm_medium=sns&utm_content=x
【chocoZAPとは?】
https://chocozap.jp/
2012年1号店のオープンから10年経ったRIZAPが、「日本中のあらゆる人の声に寄り添い、健康で活力に溢れた社会にコミットし続けることができるサービスをご提供する」というミッションのもと、あらゆる人の日常生活の一部として、「簡単」、「便利」で、「楽しく続けられる」コンビニジムとして「chocoZAP」をスタートしました。 過去10年で培った知見をもとにハードすぎない、誰でも簡単に取り組める「1日5分のちょいトレ・健康習慣プログラム」を開発いたしました。より幅広い お客さまにとって身近な存在として、毎日の生活の中でさまざまな病気の根源的な原因を取り除くインフラ的な存在になっていくことを目指しています。
2022年7月から開始し、全国で1,160店舗(※1)、会員数は 101.0万人(※2)を突破しております。
※1) 2023年11月14日時点
※2) 2023年11月14日時点
chocoZAPは、毎日の生活を彩り、ワクワクできる「体験」と「時間」を提供する場所を目指し、「もっともっとコンビニエンスへ」をキーワードに、運動初心者の方の健康づくりのきっかけとなる多様な新サービスを追加し、「自分と毎日がもっと好きになる」ための場所として進化してまいります。
これまで特別だったことも、コンビニのように誰でもアクセスでき、好きなことを好きなだけ、毎日行きたくなるような「コンビニジム」を目指してまいります。
2022年7月にスタートした「chocoZAP」は、「簡単」「便利」「楽しく続けられる」というコンセプトが、コロナ禍の収束にともなう健康意識の高まりの中で多くの人々の支持を受け、9月24日時点で全国1,000店舗の展開を実現し、会員数80万人以上と国内フィットネスジム会員数日本一(8月15日時点、当社調べ)を達成しました。
chocoZAPは1周年を迎えるにあたり、「ジムを飛び出そう。」という想いのもと、新たにサービスを拡充します。「簡単」「便利」「楽しく続けられる」場所としての「chocoZAP」を、これまでのフィットネスジムの固定観念に収めることなく、運動のみならず「美容」「ライフスタイル」「エンターテイメント」などの様々な分野におけるお客様の充実した生活の実現に貢献できる場所として、もっともっと便利な「コンビニジム」へと進化させてまいります。
今回、新たに拡充するサービスは、1回10分のスキマ時間で利用可能な「セルフホワイトニング」、専用アプリでお好みのデザインを選び、ネイルプリンターで豊富なデザインが楽しめる「セルフネイル」、広々としたデスク付きのバイクで、読書や勉強、動画鑑賞、ちょっとしたPC作業にも快適な「デスクバイク」などです。これらの新サービスを利用できる店舗を10月より順次、全国の店舗に拡大予定です。すべて、追加料金なしで月額2,980円(税込3,278円)の使い放題プランで利用可能です。
chocoZAPは、今回追加する新サービスを含め、多くの方々に「運動習慣のきっかけ」を提供することにより、フィットネス人口のすそ野を拡大し、国民の幸福度の向上や健康寿命の延伸への貢献を目指してまいります。
【新サービス】
■セルフネイル
ネイルプリンターで豊富なデザインが楽しめるサービスです。
収録デザインは397種類にのぼり、持ち物不要でお楽しみいただけます。
ネイルリムーバーでのオフの必要はなく、平均2週間で簡単にはがせることができ、日常的に気分・シーンに応じてお好みのデザインをお楽しみいただけます。
※ネイルリムーバーのご用意はございません ※刺激や異変を感じた場合はすぐ使用を中止してください
※プリンターの発煙/極端な発熱があった場合は使用を中止してください ※光の直視はおやめください
※手の爪以外には使用しないでください ※店舗により設備は異なります
■セルフホワイトニング
chocoZAPのホワイトニングはセルフ式で専用ペーストを塗ってLEDライトを照射します。ホワイトニング専用溶剤を使用することで歯の表面の汚れを落とし、歯を白くします。※1
手順はとても簡単、お手入れした後の食事制限もありません。口元から輝く笑顔と自信をつくる歯のホワイトケアとしてご利用ください。
※1 薬用ホワイトニング専用溶剤とブラッシングによる効果
※2週間に一度程度の使用を推奨します ※ご利用規約に従ってご利用ください
※歯以外には使用しないでください ※店舗により設備は異なります
※刺激や異変を感じた場合はすぐに使用を中止してください
■マッサージチェア
医療機器マッサージチェアによる効果で、日々のデスクワークや立ち仕事で溜まった疲れを癒やします。肩、背すじ、腰から脚まで、全身をマッサージしてくれ、足元はマッサージ機能&オットマンの2Wayタイプ。
フットレストを回転させれば、脚を伸ばしてリラックス可能なオットマンとしても使用可能です。体のラインに沿って親指で「こねる」ようなもみ技などでご褒美ケアをしていただけます。
※店舗により設備は異なります
■デスクバイク
「タイパ」を意識した多種多様な「ながら」トレーニングを実現します。
広々としたデスク付きのバイクで、読書や勉強、動画鑑賞などスマホを見ながら、ちょっとしたPC作業にも快適です。楽しんでいる間に、下半身トレーニングができます。メーターで運動量が一目でわかり、どのくらい運動したのかも確認できます。
■ワークスペース
カンタン予約で気軽に利用できるワークスペースです。仕事や勉強、読書の合間に運動を取り入れてリフレッシュ。ワークスペースのみの利用も大歓迎です。
※画像はイメージです
■ちょこカフェ
店舗に設置されているドリンクサーバーから、リッチローストコーヒー、たんぱく質が豊富に配合されているプロテインドリンク、約1/3日分のビタミンと、コラーゲンペプチド配合のコラーゲンドリンク等、chocoZAPドリンクがお楽しみいただけるサービスです。ほっと一息つきたい時などにご利用ください。
※ ドリンクの種類は随時変更の可能性がございます ※画像はイメージです
※ご利用にはアプリからのご予約が必要です。
(セルフネイル、セルフホワイトニング、マッサージチェア、デスクバイク、ワークスペース)
【導入スケジュール】
今回導入する新サービスは、本年10月より、全国のchocoZAP店舗に段階的に導入を進めてまいります。導入スケジュールの概要は下記の表の通りです。 店舗別の詳細スケジュールにつきましては、chocoZAPの店舗ページ等でご案内いたします。
※2 設置店舗の詳細は、chocoZAP webサイトの店舗ページでご確認ください。
また、2023年9月28日時点の予定であり、事情により導入日程が前後する可能性がございます。
※3 ワークスペースは、来年(2024年)全店舗導入に向け順次導入予定。
【chocoZAPとは?】
2012年1号店のオープンから10年経ったRIZAPが、「日本中のあらゆる人の声に寄り添い、健康で活力に溢れた社会にコミットし続けることができるサービスをご提供し続ける」というミッションのもと、あらゆる人の日常生活の一部として、「簡単」、「便利」で、「楽しく続けられる」コンビニジムとして「chocoZAP」をスタートしました。
過去10年で培った知見をもとに、ハードすぎない、誰でも簡単に取り組める「1日5分のちょいトレ・健康習慣プログラム」を開発いたしました。より幅広いお客さまにとって身近な存在として、毎日の生活の中で健康増進に貢献するインフラ的な存在になっていくことを目指しています。
2022 年 7 月から開始し、全国で1,000店舗※4、会員数は 83 万人※4を突破しております。
※4 2023年9月28日時点
会社概要
RIZAP 株式会社
http://www.rizap.jp/
「結果にコミットする。(R)」をコンセプトに、パーソナルトレーニングジム「RIZAP(ライザップ)」を運営しています。
2012 年 2 月の 1 号店オープン以来、店舗拡大とともに急成長を続ける RIZAP は、一般のスポーツジムとは異なり、ゲストの夢、理想、真のニーズと本気で向き合う資質を持ったトレーナーを厳選しています。「人生最高の体と自信、そして期待を上回る感動を提供する」ため、パーソナルトレーナーの品質にこだわり、ゲストの理想の体型の実現に全力でコミットします。
「RIZAP」の名称は、「RISE」と「UP」からできています。また、黒色背景と金色のロゴには、“どん底で暗闇の状態からでもその人が望む限り、高く飛躍でき、必ず光り輝く未来は訪れる”という想いを込めています。
現在、国内 119 店舗※5を運営、累計会員数は 18万人※6を超えています。
※5 2022年9月末時点 ※6 2022年12月末時点
所在地 : 〒160-0023 東京都新宿区西新宿 8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36階
設立日 : 2010 年 5 月 7 日
資本金 : 1000万円(2020年8月21日現在)
代表者 : 代表取締役社長 瀬戸 健
事業内容:健康に関する研究、ボディメイク事業等
RIZAPグループ株式会社の情報
東京都新宿区北新宿2丁目21番1号
法人名フリガナ
ライザップグループ
住所
〒169-0074 東京都新宿区北新宿2丁目21番1号
推定社員数
301~1000人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ丸ノ内線の西新宿駅
地域の企業
地域の図書館
法人番号
2011201012987
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2018/07/27
プレスリリース
おいでやす小田さんと井上咲楽さんが進化した新サービスに驚きぼる塾、山崎静
おいでやす小田さんと井上咲楽さんが進化した新サービスに驚きぼる塾、山崎静代さん(しずちゃん)、間寛平さん、村上ショージさんら芸人が店舗から生中継! 新サービスの魅力をレポート!
2024年03月28月 17時
「chocoZAP(チョコザップ)」 新事業戦略&新サービス発表会
「令和6年能登半島地震」に対する支援物資提供について
2024年01月25月 11時
この度、2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆様に謹んでお悔やみを申し上げます。また、被災された方とそのご家族、関係者の皆様に衷心よりお見舞い申し上げます。
会員100万人達成記念!ジムも地球も飛び出して、みんなで月まで行っちゃう!?「みんなで月まで歩こうキャンペーン」開催!
2024年01月10月 12時
chocoZAPから出されるミッション達成で「月の土地権利書」「Amazonギフトカード」などを抽選でプレゼント!
chocoZAP 会員数日本一&グランドオープン1周年記念 chocoZAP 新サービス全店導入を正式決定
2023年09月28月 12時
「セルフホワイトニング」や「セルフネイル」「マッサージチェア」など6種の新サービスを10月より全国各地の店舗に順次導入RIZAP 株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 瀬戸 健)は、あらゆる人の日常生活の一部として、「簡単」、「便利」で、「楽しく続けられる」コンビニジム「chocoZAP(ちょこざっぷ)」が2023年9月28日に、正式発表から1周年を迎えるにあたり、お客様のさまざまなご要望に応えるために、「セルフホワイトニング」や「セルフネイル」「マッサージチェア」などの6種の新たなサービスを提供する店舗を順次拡大します。