TENTOMUSHI株式会社の訪問時の会話キッカケ
TENTOMUSHI株式会社に行くときに、お時間があれば「湯木美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
お会いできることを楽しみにしておりました。
本町駅の近くには居酒屋はありますか
湯木美術館が近くにあるようですが、どんな展示物があるか、ご存知ですか
TENTOMUSHI株式会社で働くの楽しそうですね
」
google map
大阪メトロ四つ橋線の本町駅
大阪メトロ御堂筋線の本町駅
大阪メトロ長堀鶴見緑地線の心斎橋駅
2023年10月12月 15時
4年間で10万食以上を提供した納豆のプロが開発!"発酵"を味わう新納豆「
2023年04月28月 17時
10/12より10/20までメディア関係者向けに試供品の提供を行なっております。(詳しくはメディア限定公開情報を参照)
(URL:https://n-prj.jp )
商品の特徴 1
発酵の度合いが異なる2つの納豆で1セット。食べ比べるという新しい感覚で味わう納豆
本製品にはタレ等の付属品はありません。2種類の発酵の度合いを食べ比べたり、自分の好みの発酵レベルを発見したり、「発酵大豆」である発酵食品そのものの味わいを楽しむことができます。
商品の特徴 2
合計400gの大容量(一般的な市販サイズの約10倍)
大容量サイズですので、好きな量を瓶から取り出すことができます。その日のお料理で使用、またひとりひとりのお好みの量をお召し上がり頂くことができます。大人数で、取り分けて一緒に味わい楽しむことができます。
商品の特徴 3
国内製造の砡硝子を用いたスタイリッシュかつ機能的なパッケージデザイン
(公社)日本パッケージデザイン協会理事を務める三原美奈子氏によるデザインは、食卓を美しく彩るデザインとなっています。大商硝子株式会社(大阪本社)の「砡(ぎょく)硝子」を用いた容器を採用し、熱を通しにくいガラスの性質によって、つくりたての味わいが長く楽しめます。
当社基準の発酵(Fermentation)レベルについて
F1 - Fermentation 1 -
F1ラベルの納豆は発酵のレベルが非常に浅いものとなっています。あっさり仕上げたF1は発酵を浅く仕上げており、大豆の食感も楽しみながら粘りを感じつつ匂いも控えめ、すっきり食べることのできる納豆となっております。
F4 - Fermentation 4 -
F4ラベルの納豆は発酵のレベルがより深いものとなっています。深めに仕上げたF4は、発酵による味の深みと本来の香りをお楽しみいただけるものとなっています。
商品概要
商品名:SOYRESS(ソイレス)
内容量:400g(200g×2個入り)
販売価格:3740円(税込)
賞味期限:発送日より2週間以内
発売日:2023年10月7日発売エリア:全国
購入方法:オンラインストア(URL:https://n-prj.jp )
【本内容に関するお問い合わせ先】 TENTOMUSHI株式会社 担当:熊川 電話:050-8892-8710メールアドレス:kumagawa@tentomushi.co.jp
商品/プロジェクトのポイント
納豆がもつ本来の味わいである"発酵"を食べ比べて、自分の好みを再発見することができます。
納豆かけご飯専門店「※710(コメナナイチゼロ)」の運営法人による新プロジェクトです。
徳島鳴門工場でのみ国内生産される「砡(ぎょく)硝子」を用いて、豊かな食卓ふさわしいデザインを実現。
1、納豆がもつ本来の味わいである"発酵"を食べ比べて、自分の好みを再発見することができます。
本製品SOYRESSではタレを含む調味料を付属せず、発酵度合いの異なるふたつの納豆でひとつの商品となっております。
ふたつの納豆をそのまま食べ比べてみることで、“タレや調味料の味”ではなく"納豆本来の味わい"に気づき、経験していただくことができます。
2、納豆かけご飯専門店「※710(コメナナイチゼロ)」の運営法人による新プロジェクトです。
TENTOMUSHI株式会社は大阪市西区靭本町にて納豆かけご飯専門店「※710(コメナナイチゼロ)」を運営しており、延べ10万9714食分の納豆創作料理を、過去4年以上に渡ってお客様にご提供してきました。
飲食店の経営を通じて培った経験と学び、特に「発酵によって納豆そのものの味わいが大きく異なること」という発見をもとに本製品を企画・開発しました。
開発では大阪府門真市の納豆メーカー"エイコー食品株式会社"との共同開発というかたちをとりました。国産大豆を使用して異なる発酵度合いの納豆を2つセットで商品化するというチャレンジのなかで、特に安定した発酵水準で量産化するための手法を開発することに成功しました。
3、徳島鳴門工場で国内生産される「砡(ぎょく)硝子」を用いて、豊かな食卓ふさわしいデザインを実現。
本製品SOYRESSでは、大商硝子株式会社(大阪本社)の「砡(ぎょく)硝子」、同社徳島鳴門工場で国内生産される容器を採用しました。「煙突のない、ガラス工場」として有名な同工場による「光の乱反射によって生み出される透明感のある白」い容器は、本製品の目指す「食卓の豊かさ」の実現を助けてくれます。
また、パッケージデザインは三原美奈子デザイン代表の三原美奈子氏によるもので、(公社)日本パッケージデザイン協会理事も務める同氏による製品パッケージは、納豆製品市場に新しい驚きを届けてくれるデザインとなっております。
容器は縦に収納することも可能で、家庭の冷蔵庫の中でもコンパクトに収まる仕様となっております。
Makuakeプロジェクトサイト
https://www.makuake.com/project/710/
【リターン種類】・SOYRESS 1セット(10%OFF)先着100名早割・SOYRESS 1セット 200名様・贈答用:SOYRESS 1セット限定先着50名
・まとめ割:SOYRESS 3セット先着10名限定【MAKUAKE掲載期間】2023年4月28日~2023年5月30日
【本内容に関するお問い合わせ先】 TENTOMUSHI株式会社 担当:熊川 電話:080-4165-6447 メールアドレス:kumagawa@tentomushi.co.jp
TENTOMUSHI株式会社の情報
大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1番3号大阪センタービル6の43
法人名フリガナ
テントウムシ
住所
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1番3号大阪センタービル6の43
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅大阪メトロ中央線の本町駅
地域の企業
地域の観光施設
法人番号
1120001214404
法人処理区分
新規
プレスリリース
【お取り寄せグルメの新定番】 納豆かけご飯専門店※710が開発! “発酵
【お取り寄せグルメの新定番】 納豆かけご飯専門店※710が開発! “発酵を味わう新感覚”大阪産の納豆ブランド「SOYRESS」400g入りをオンラインストアにて販売開始
2023年10月12月 15時
4年間で10万食以上を提供した納豆かけご飯専門店「※710(コメナナイチゼロ)」の運営法人:TENTOMUSHI株式会社(本社:大阪市西区)は、”発酵による味わいのちがい”に着目した納豆ブランド「SOYRESS」を開発し、2023年10月7日よりオンラインストアにて発売開始しました。( https://n-prj.jp )
4年間で10万食以上を提供した納豆のプロが開発!"発酵"を味わう新納豆「SOYRESS」登場!クラウドファンディングMakuakeにて期間限定販売!
2023年04月28月 17時
~発酵を食べ比べ。1個200g入りの納豆が2つセットになった新しい納豆のカタチが誕生~TENTOMUSHI株式会社(本社:大阪市西区)は、大阪の納豆メーカーと共同で「発酵」に着目した納豆の新商品を開発しました。Makuakeにて5月30日(火)までの期間限定で先行予約受付いたしました。