Trigger株式会社の訪問時の会話キッカケ
Trigger株式会社に行くときに、お時間があれば「共立女子大学博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
本日は貴重なお時間を割いていただき、心から感謝申し上げます。
小伝馬町駅の近くにオススメのお店はありますか
共立女子大学博物館が近くにあるようですが、どんな展示物があるか、ご存知ですか
素敵な会社ですね、ここは何年くらいですか
」
google map
都営都営新宿線の岩本町駅
JR東日本総武線の馬喰町駅
JR東日本総武線の新日本橋駅
2023年08月21月 10時
Trigger株式会社の給与水準の引き上げ(ベースアップ)及び新卒初任給
2023年03月28月 15時
株式会社NSDからの出資受け入れに関するお知らせ
2022年10月03月 15時
テーマパーク利用補助制度について
テーマパーク利用補助制度とは、従業員の健康の保持・増進を目的とした体育行事を奨励するために、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの入園チケット代の一部を補助する制度です。補助金額は1人あたり3,000円で、同行者として被扶養者も本制度の対象となります。利用限度は、全施設合わせて半期で1回までです。
導入の背景
数年前から「テレワーク」という働き方が普及したことにより、通勤の機会が減ったために、運動不足を感じている従業員の割合が高くなったことを懸念して、様々な健康経営に関する取り組みを行って参りました。
しかし、企業側が運動機会を提供しても、従業員の運動意欲が乏しければ思うような効果は上げられません。そこで、従業員がなるべく負担を感じずに、自ら運動したくなるような機会を提供するため、本制度を導入いたしました。また本制度の導入により、健康経営の一環として従業員の運動不足を解消するだけでなく、従業員の健康状態が良好になることで、病欠やケガなどによる生産性の低下を防ぐことを目標としています。
Trigger株式会社 会社概要
設立 2013年11月代表者 代表取締役社長 松本 直樹所在地 東京都千代田区岩本町3-8-11 VORT秋葉原V 2F従業員数 62名事業内容 ITコンサルティング、エンジニアリング、ビジネスサポートホームページ https://trigger4.com/
Trigger株式会社について
Trigger株式会社は、「我々こそが、お客様のビジネスを推進させるきっかけ(=Trigger)でありたい」という想いを元に設立されました。我々自身がきっかけとなり、ビジネスを推進する力となること、知恵と技術と経験を活用し、成功へ導く鍵となること、それが我々が提供するサービスです。
大手サービス企業やアパレル企業を中心に大企業との直接取引件数が多いことが当社の強みとなっており、強固な経営基盤を確立しています。従業員の日々の業務活動や自己成長、また当社のバリューに期待し信頼してくださっている多くのクライアント様のおかげで、コロナ禍にも負けずに成長してきました。
また2022年10月からは株式会社NSDグループに参画しており、弊社の最大の強みであるITコンサルティング事業を中心に更にビジネスを拡大していく予定です。
代表取締役社長 松本直樹よりコメント
この度、健康経営の一環で新たにテーマパーク利用補助制度を開始することになりました。リモートワークは通勤時間が削減できる反面、外出機会の減少と、それに伴う運動不足などマイナス面の影響も指摘されております。この制度を活用することで、精神面のリフレッシュとともに、運動不足の解消の一助になってくれることを期待しています。
給与水準の引き上げ(ベースアップ)の背景
物価上昇による実質賃金の低下に対応するため、全従業員の基本給を一律月2万円引き上げることを決定いたしました。また今回のベースアップと定期昇給をあわせると、全社で約8%の昇給となります。なお、今回がTrigger株式会社として初のベースアップとなり、引き続き従業員の待遇改善を実現できるよう経営を進め、従業員がTrigger株式会社の社員として高いバリューを発揮できるよう努めて参ります。
給与水準の引き上げ(ベースアップ)の概要
【全社員対象のベースアップについて】
対象者:全社員
実施時期:2023年4月分給与より
実施内容:基本給の引き上げによる一律月2万円の賃上げ
【新卒初任給について】
対象者:新卒ITコンサルタント職
実施時期:2023年4月入社社員より実施
実施後初任給:270,000円(実施前250,000円)
引き上げ額:20,000円(引き上げ率8.0%)
Trigger株式会社 会社概要
設立 2013年10月
代表者 代表取締役社長 松本 直樹
所在地 東京都千代田区岩本町3-8-11 VORT秋葉原V 2F
従業員数 62名
事業内容 ITコンサルティング、エンジニアリング、ビジネスサポート
ホームページ https://trigger4.com/
Trigger株式会社について
Trigger株式会社は、「我々こそが、お客様のビジネスを推進させるきっかけ(=Trigger)でありたい」という想いを元に設立されました。
我々自身がきっかけとなり、ビジネスを推進する力となること、知恵と技術と経験を活用し、成功へ導く鍵となること、それが我々が提供するサービスです。
大手サービス企業やアパレル企業を中心に大企業との直接取引件数が多いことが当社の強みとなっており、強固な経営基盤を確立しています。
従業員の日々の業務活動や自己成長、また当社のバリューに期待し信頼してくださっている多くのクライアント様のおかげで、コロナ禍にも負けずに成長してきました。
また2022年10月からは株式会社NSDグループに参画しており、弊社の最大の強みであるITコンサルティング事業を中心に更にビジネスを拡大していく予定です。
代表取締役社長 松本直樹よりコメント
この度、世の中全体の物価上昇の状況を鑑み、会社としてそれを上回る給与上昇を実現すべくベースアップを実施することとしました。今後も会社として就業環境や待遇の更なる改善に取り組み、従業員が安心して働ける会社であり続けられるよう、経営を進めていく所存です。
Trigger 株式会社は、IT分野における実行支援を中心としたコンサルティング、システム開発、運用サポートを得意とする会社です。これまで事業会社、コンサルティングファームのクライアント様を中心に実績を上げて参りましたが、この度、株式会社NSDからの出資を受け入れ、同社グループの一員として事業を更に拡大していくことになりました。
株式会社NSDはシステム開発事業、ソリューション事業を中心に独立系SIerとして長年に渡って高い実績を上げてきた会社です。ソフトウェア、インフラ、各種プロダクト開発において、多くの知見を保有しており、東証プライム市場上場会社としてガバナンス体制も整備されています。
この度の資本受け入れによりTrigger株式会社の持つコンサルティングやマネジメント、提案力とのシナジーを最大化することで、より多くの業種、業界のクライアント様のビジネスの発展と推進に貢献していく所存です。
Trigger株式会社 概要
社名:Trigger株式会社(英語名:Trigger Inc.)
設立年月:2020年10月
住所:東京都千代田岩本町3-8-11 VORT秋葉原V 2F(旧:PARK WOOD office iwamotocho 2F)
事業内容:ITコンサルティングおよびシステム開発事業
代表取締役社長:松本 直樹
資本金:2,000万円
従業員数:59名(2022年4月1日現在)
代表電話番号:03-6264-7938
ホームページ:http://trigger4.com/
株式会社NSD 概要
社名:株式会社NSD(英語名:NSD CO., LTD.)
設立年月:1969年4月
上場取引所:東京証券取引所 プライム市場(証券コード:9759)
住所:東京都千代田神田淡路町2-101 ワテラスタワー
事業内容:システム開発事業・ソリューション事業
代表取締役社長:今城 義和
資本金:720,500万円
従業員数:3,560名(連結・2022年3月31日現在)
代表電話番号:03-3257-1130
ホームページ:https://www.nsd.co.jp/
【お問い合わせ先】
Trigger株式会社 E-Mail:info@trigger4.com
Trigger株式会社の情報
東京都千代田区岩本町3丁目8番11号PARKWOODofficeiwamotocho2階
法人名フリガナ
トリガー
住所
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目8番11号PARKWOODofficeiwamotocho2階
推定社員数
51~100人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅
地域の企業
法人番号
1010001212708
法人処理区分
新規
プレスリリース
従業員の健康の保持・増進を目的とした福利厚生サービス「テーマパーク利用補
従業員の健康の保持・増進を目的とした福利厚生サービス「テーマパーク利用補助制度」を導入しました
2023年08月21月 10時
ITコンサルティングからエンジニアリング、運用サポートまで一気通貫でサービスを提供しているTrigger株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本直樹)は、健康経営の取り組みの一環として、「テーマパーク利用補助制度」を導入したことをお知らせいたします。
Trigger株式会社の給与水準の引き上げ(ベースアップ)及び新卒初任給の引き上げ実施に関するお知らせ
2023年03月28月 15時
ITコンサルティングからエンジニアリング、運用サポートまで一気通貫でサービスを提供しているTrigger株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本直樹)は、2023年4月より全従業員を対象に一律月2万円のベースアップ及び新卒初任給の引き上げを実施することを決定しましたのでお知らせいたします。
株式会社NSDからの出資受け入れに関するお知らせ
2022年10月03月 15時
Trigger 株式会社(本社:東京都千代田区岩本町 3-8-11 VORT 秋葉原V、代表取締役社長 松本直樹)は、本日付で株式会社NSD(本社:東京都千代田区神田淡路町 2-101 ワテラスタワー、代表取締役社長 今城義和、東証プライム 9759)からの出資を受け入れたことをお知らせ致します。