YOILABO株式会社の情報

福岡県福岡市中央区大名2丁目4番22号

YOILABO株式会社についてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は福岡市中央区大名2丁目4番22号になり、近くの駅は赤坂駅。合同会社エフが近くにあります。また、法人番号については「8290001084741」になります。
YOILABO株式会社に行くときに、お時間があれば「福岡県立美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ヨイラボ
住所
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目4番22号
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
地下鉄空港線の赤坂駅
西鉄天神大牟田線の西鉄福岡(天神)駅
地下鉄空港線の天神駅
福岡地下鉄七隈線の天神南駅
地域の企業
3社
合同会社エフ
福岡市中央区大名2丁目9番35号トウセン天神ビル
フォルトゥーナ合同会社
福岡市中央区大名2丁目4番5-1003号
合同会社Ha Noi Style
福岡市中央区大名2丁目10-31ネオハイツ天神504号室
地域の観光施設
3箇所
福岡県立美術館
福岡市中央区天神5-2-1
福岡市植物園
福岡市中央区小笹5-1-1
福岡市動物園
福岡市中央区南公園1-1
地域の図書館
2箇所
福岡市中央図書館
福岡市中央区赤坂2丁目5-8
福岡市大名公民館図書室
福岡市中央区大名2丁目6-53
法人番号
8290001084741
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/12/23

【数量限定】ミシュラン店も愛用の本格ノンアルコールTHE MIDがブランドリニューアル、並びにWeb販売を開始
2022年11月10月 10時
2つ星レストラン、5つ星ホテルなどのハイクラス店が愛用するレストラン限定ブランドがついに一般販売を開始料理と楽しむ本格ノンアルコールブランドを運営するYOILABOは、世界初となるフュージョンノンアルコール「DOUXLESS(ドゥレス)」のWeb販売を2022年11月10日(木)より開始いたします。



■ レストラン限定ながらも多くの要望を受け、ついに限定販売を開始



YOILABO株式会社は「世界からお酒の不公平をなくす」というミッションを掲げるノンアルコール専門企業で、これまでレストラン限定で、1作目のペアリング専用ノンアルコール「PairingTea」、2作目のミドルドリンク「THE MID」を販売してきました。
そしてこのたび3作目となるブランド、THE MIDをアップデート&ブランドリニューアルしたフュージョンノンアルコール「DOUXLESS(ドゥレス)」をオンライン限定での販売を開始します。
DOUXLESS(ドゥレス)
URL:https://douxless.com/
■ 料理と楽しむために作られた、食中ノンアルコールのパイオニアが誇る最高傑作



コロナ禍による需要の加速により、様々なノンアルコールが出てきました。ですがその中でお客様を満足させるものはいくつあったのでしょう。
私たちは創業当初より常に「お客様に求められる商品開発」を徹底しており、一般の方からハイクラスレストランのプロソムリエまで、数千人のフィードバックを預かり、商品開発に反映させてまいりました。
またプロダクトのクオリティは非常に高く評価されており、国内有数のミシュラン1~2つ星レストラン、最高評価となるミシュラン5つ星ホテルなどでの取り扱いも少なくありません。
その私たちの集大成となるのが、今回Web限定で発売させていただく「DOUXLESS(ドゥレス)」ブランドとなります。
DOUXLESS(ドゥレス)
URL:https://douxless.com/
■ たどり着いた、フュージョンノンアルコールという新しいカタチ



DOUXLESSはこれまでのどの飲料ジャンルにも属しません。ですがあらゆる飲料ジャンルを内包しています。
私たちはこの飲料のジャンルを、「フュージョンノンアルコール」と名付け、このDOUXLESSに冠しました。
[ フュージョン料理から着想し、あらゆる飲料の優れた点を融合" class="prtimes_WP_picture" alt="" loading="lazy">




飲食業態の新たなジャンルとして確立されつつある「イノベーティブ・フュージョン」。和洋中といったジャンルや国籍、調理法にとらわれない「フュージョン料理」を提供するレストランが増えてきています。
この思想にならい、お茶・ジュース(果汁飲料)・ハーブ&スパイスティーなど、従来の飲料のポテンシャルを最大限に引き出し、掛け合わせたものがフュージョンノンアルコール DOUXLESSです。
DOUXLESS(ドゥレス)
URL:https://douxless.com/
■ 前作の人気商品を更に改良した商品と、既に多くのレストランが導入を切望する新商品をラインナップ



今回販売を開始するのは、前作のうち最も人気が高かったCHAOS GRAPE(カオスグレープ)と、今タイミングでリリースとなる、試飲段階で既に多くのレストランが扱いを切望しているELEGANT APPLE(エレガントアップル)の2種。
[ DOUXLESS "CHAOS GRAPE"(ドゥレス カオスグレープ)]



ぶどう, カシス, 紅茶に共通している「渋味」を起点に、甘み、酸味を絶妙に調和させ、シラーのようなスパイシーさを黒胡椒と山椒で表現。
ブドウジュースのようにクドくならない適度な甘みでボディを作りながらも、それを上回るしっかりとした渋味、収斂味により、ワインと似つかぬ味わいながらも極上のワインを飲んだかのような満足感が得られます。
DOUXLESS "CHAOS GRAPE"
URL:https://douxless.com/products/chaosgrape
[ DOUXLESS "ELEGANT APPLE"(ドゥレス エレガントアップル)]



ビールやレモンサワーなど、こと料理と楽しむ飲料において「苦味」は非常に重要な要素となってきます。
エレガントアップルはりんごをベースに清涼感ある釜炒り茶、りんご感を増幅させるカモミールで土台を作りながらも、柚子の果汁で爽やかな酸味、柚子の皮で上品ですっきりとした苦味 = 余韻を作り上げています。体験したことのない心地いい飲後感、余韻をお楽しみください。
DOUXLESS "ELEGANT APPLE"
URL:https://douxless.com/products/elegantapple
■初回予約分の注文を受付開始



DOUXLESSシリーズは通常の清涼飲料を製造する過程とは異なり、非常に複雑な工程、並びに手間と時間を掛けることで製造が可能となる飲料です。
そのため大量生産が困難となっており、かつ既にお取引があるレストラン様へのご案内を優先とさせていただくため、一般の方にご案内可能な本数がごく少数となってしまいます。
【初回注文分は11/25(金)にまとめて発送】



初回のみ少し余剰分を多めに製造してはいますが、決して潤沢ではないため数日内に完売の可能性も大いにございます。クリスマスなどに間に合わせたい方は特にご早めにご注文ください。
また11/20(日)までにご注文頂いたお客様には11/25(金)にまとめて発送させていただきます。完売の場合、並びに11/20(日)以降にご注文いただいたお客様に関しましては、次回発送は12月中旬以降を予定しているため、その旨ご了承ください。
DOUXLESS(ドゥレス)
URL:https://douxless.com/
■ YOILABO株式会社について
YOILABO株式会社は「世界からお酒の不公平をなくす」というミッションを掲げる飲料スタートアップです。
“YOI”のLABO。古くに確立されレガシーな領域が残っている「酔い」という分野で、そのUXを令和にふさわしいレベルまでアップデートすべく立ち上げられました。
今後もノ