株式会社ブレイン・ラボの訪問時の会話キッカケ
株式会社ブレイン・ラボに行くときに、お時間があれば「大倉集古館 」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
素晴らしい会社にお邪魔することができ、光栄に思います。
神谷町駅の近くで美味しいレストランはありますか
大倉集古館 が近くにあるようですが、行ったことはありますか
非常にお元気のようですけど、何かスポーツをされていますか
」
google map
東京メトロ日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅
都営都営三田線の御成門駅
東京メトロ銀座線の虎ノ門駅
株式会社天煌堂
港区虎ノ門1丁目17番1号虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階
株式会社ユニヴィス
港区虎ノ門3丁目8番8号NTT虎ノ門ビル6階
ファミリーテック株式会社
港区虎ノ門4丁目1番28号虎ノ門タワーズオフィス19階
2025年05月12月 09時
ブレイン・ラボが提供する、製造業人材の離職防止・定着支援ツール「マイリク
2025年04月14月 09時
人材業界向け基幹システム「CAREERPLUS」が営業支援AI「ACES
2025年03月14月 10時
~人材紹介業界に特化したCRM「キャリアプラス」とAIマッチング技術が連携、エージェント業務の革新へ~
人材業界向け基幹システム「CAREER PLUS(キャリアプラス)」を提供する株式会社ブレイン・ラボ(本社:東京都港区、代表取締役社長:中江 典博、以下「ブレイン・ラボ」)は、求人AIマッチングクラウド「a-assi(エーアシ)AIマッチング」を開発・提供する株式会社エーアシ(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:奥村 壮、以下「エーアシ」)と、販売パートナー契約を含む業務提携を締結しましたので、お知らせいたします。
■業務連携の背景
人材紹介業界は、労働人口の減少や採用難を背景に、業務の高度化・効率化が急務となっています。一方で、紹介エージェントの業務は属人性が高く、成長に伴う品質の維持が課題とされています。ブレイン・ラボは、20年以上にわたり人材紹介会社向けCRM「CAREER PLUS(キャリアプラス)」を提供し、業界支援を続けてまいりました。一方、エーアシは2024年に創業した、ヒトとITのチカラで、未来の人材を作る革新的なソリューションを提供する会社です。生成AIを活用した人材マッチングに強みを持つエーアシとの連携により、業務効率とマッチング精度を同時に引き上げるソリューションの提供が可能になります。
■「a-assi(エーアシ) AIマッチング」の特長
「a-assi(エーアシ) AIマッチング」は、LLM(大規模言語モデル)を活用した先進的な求人レコメンドサービスです。従来のキーワード検索に代わり、すべての求人情報の中から最適な求人を自動で提案。マッチング理由の提示機能も備え、提案の質と応募率向上を実現します。既に大手紹介会社を中心に導入実績を持ち、高い成果を上げています。
■業務提携の内容
・ブレイン・ラボが「a-assi(エーアシ) AIマッチング」の販売パートナーとして取扱い開始
・自社の販売ネットワークとCRM「CAREER PLUS(キャリアプラス)」のユーザー基盤を活かした拡販
・将来的には両社による新規プロダクトの共同開発も予定
■今後の展開
ブレイン・ラボは、CRMを中心とした業務支援に加え、AIを活用したサービス拡充により、顧客企業の業務改革と成果創出に貢献してまいります。エーアシとの連携を通じて、より高度な業務支援ソリューションを提供してまいります。
■エーアシ株式会社 会社概要
[社名] 株式会社エーアシ
[本社所在地] 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号
[設立年月日] 2024年7月17日
[代表者] 代表取締役CEO 奥村 壮 / 代表取締役CTO 久川 善法
[事業内容] 「a-assi(エーアシ)AIマッチング」の開発・提供
[サイト]
https://a-assi.com/
■株式会社ブレイン・ラボについて
人材紹介/派遣業界にて売上トップクラスの基幹系システムを自社開発・提供しています。人材大手企業から中小に至るまで1,300社以上に導入されている人材派遣・紹介向けクラウド型業務システム「CAREER PLUS」「MatchinGood」、人材派遣・紹介事業者向けLINE公式アカウントの拡張ツール「マイリク」をサービスとして提供。HRtech領域においてサブスクリプション型のビジネスモデルを展開しております。
株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)の初代CIO(最高情報責任者)が創業。順調に事業成長を遂げ、2014年にじげんグループに参画いたしました。更に、2019年4月には派遣業界に強みを持つマッチングッド株式会社と合併し、業界優位性を保ちつつ既存事業を拡大してきました。人材業界向け基幹システムでTOPシェアクラスを築き上げましたが、現在は幅広い人材業界に向けて、新たなサービスの開発にも力を入れております。
これまでブレイン・ラボで培ってきた人材ビジネスの知見・ビジネスを成功へと導くノウハウと、じげんグループのマーケティング力やライフイベントに関わる数多くのメディア運営力のシナジーを生むことで、更なる飛躍を目指し、今後も「人材」「IT」をキーワードに事業を加速させていきます。
■株式会社ブレイン・ラボ 会社概要
[社名] 株式会社ブレイン・ラボ(Brain Lab,Inc.)
[本社所在地] 東京都港区芝浦4-12-38 CANAL GATE SHIBAURA 3F
[設立年月日] 2002年11月
[代表者] 代表取締役社長 中江典博
[事業内容] 人材紹介・人材派遣業務における、コンサルティングサポート
人材紹介・派遣会社向け業務管理システムの開発・販売
[コーポレートサイト]
https://www.brainlab.co.jp
[CAREER PLUS サービスサイト]
https://careerplus-info.com/
>>「CAREER PLUS」のお問い合わせはこちら
営業部 小泉 03-6778-4326
株式会社ブレイン・ラボは株式会社じげん(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO:平尾丈、東証プライム:3679)のグループ会社です。
■じげんグループについて
当社グループは、企業の存在意義であるパーパスとして「Update Your Story ― あなたを、未来に。」を掲げ、ライフイベント領域(求人・住まい・車・旅行など)において、人生の岐路に立つすべての人の未来をUpdate する40以上のサービスを提供しています。2013年に東証マザーズに上場し、2018年には東証一部へ市場変更、2022年にプライム市場へ移行いたしました。上場後は、M&Aによる事業領域の拡張へ積極的に取り組み、非連続の成長を続けています。
LINE活用で求職者獲得・スタッフ支援を強化
株式会社ブレイン・ラボ(本社:東京都港区、代表取締役:中江典博、以下、ブレイン・ラボ)が提供する、人材ビジネスに特化したマーケティングツール「マイリク」が、阪急交通社100%出資の阪急阪神ホールディングスグループである株式会社阪急トラベルサポート(本社:大阪市北区、代表取締役 取締役社長:河野哲也)に導入されました。
同社は、人材派遣やツアーコンダクター(添乗員)派遣をはじめ、旅行関連業務・アウトソーシング事業を全国展開しています。
■導入の目的と効果
・LINE公式アカウントの統合
各拠点で個別運用していたLINE公式アカウントを一元化し、管理の手間を軽減。運用コストの削減と最適化を実現しました。
・求職者獲得と就労スタッフとのコミュニケーション強化
LINEを活用したSNSリクルーティングで求職者の獲得を強化。さらに、就労スタッフに対して離職防止策を実施し、定着率の改善を目指します。
・手厚いサポート体制
導入から運用・本稼働後の効果測定まで、充実したサポートを提供し、スムーズな運用を実現しました。
■人材特化型LINEツール マイリクの活用について
【求職者向け機能】
添乗員、旅行事務、空港スタッフなど、幅広い旅行関連の求人情報を求職者ごとにセグメント化し、最適に配信します。また、スコア化された応募意欲データを活用し、求職者へのアプローチを強化。これにより、応募・採用率の向上を図ります。
【就労スタッフ向け機能】
パルスサーベイ、従業員満足度調査、eNPS調査の3種類のアンケートを実施し、離職予兆アラート機能を活用することで、離職の未然防止と定着率向上を支援します。
ブレイン・ラボは今後も、人材業界の課題解決に向けた革新的なソリューションを提供し、企業の成長を支援し続けます。
■「マイリク」について
「誰もが自分らしく輝ける仕事と出会える世界」の実現を目指して開発された「マイリク」。ブレイン・ラボにおける20年以上の人材ビジネス支援経験を活かし、企業経営の要である人材の採用、育成、定着支援と、個人の長期的キャリアを両面で支援するために、新規事業として誕生しました。
「マイリク」は、企業の人事支援と個人のキャリア形成を長期的な視点で支援するツールです。これまでに、大手国内自動車メーカーの工場において、「マイリク」を活用した離職防止・定着支援のコンサルティングを提供し、実績を積んできました。
「マイリク」は、定着支援機能に加え、求職者の集客支援や個別最適なコミュニケーションツールとしての役割も果たします。求職者へのアプローチから休眠求職者の掘り起こし、定着支援までをワンストップで管理でき、以下のような機能を搭載しています。
・FAQや簡単な質問に対応するチャットボットの作成
・求人の閲覧状況などから応募意欲をスコアリングし、休眠求職者の掘り起こしを実現
・定期的なサーベイ調査や満足度調査を通じた従業員の離職予測未然防止
・LINEと同じ操作感でメッセージを配信し、高い開封率・到達率を実現
・求職者や就労状況に応じたリッチメニューの自動切り替え
・アンケートの回答結果に基づいてタグ付けし、そのタグを元にしたターゲット配信
・離職予兆や応募意欲の変化、求職者の活動状況に応じた自動メッセージ配信(ステップ配信)
■株式会社阪急トラベルサポートについて
株式会社阪急トラベルサポートは、阪急交通社の100%出資を受け、阪急阪神ホールディングスグループに属しています。人材派遣やツアーコンダクター(添乗員)派遣をはじめ、旅行関連業務やアウトソーシング事業を全国で展開しています。
株式会社阪急トラベルサポート 会社概要
社名:株式会社 阪急トラベルサポート
本社所在地:大阪市北区梅田二丁目5番25号(ハービスOSAKA14階)
設立年月日:1984年8月13日
代表者:代表取締役 取締役社長 河野哲也
事業内容:一般労働者派遣事業・(海外・国内添乗、旅行関連業務、一般事務)
有料職業紹介事業・旅行サポート事業(日程表等発送、旅行催行に関する調整等
の業務受託)・旅行事業・物販事業
コーポレートサイト:
https://www.hts-net.co.jp
サービスサイト:
https://career.hts-net.co.jp/
お問い合わせ先:06-4795-5740
■株式会社ブレイン・ラボについて
人材紹介/派遣業界にて売上トップクラスの基幹系システムを自社開発・提供しています。人材大手企業から中小に至るまで1300社以上に導入されている人材派遣・紹介向けクラウド型業務システム「CAREER PLUS」「MatchinGood」、人材派遣・紹介事業者向けLINE公式アカウントの拡張ツール「マイリク」をサービスとして提供。HRtech領域においてサブスクリプション型のビジネスモデルを展開しております。
株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)の初代CIO(最高情報責任者)が創業。順調に事業成長を遂げ、2014年にじげんグループに参画いたしました。更に、2019年4月には派遣業界に強みを持つマッチングッド株式会社と合併し、業界優位性を保ちつつ既存事業を拡大してきました。人材業界向け基幹システムでトップクラスのシェアを築き上げましたが、現在は幅広い人材業界に向けて、新たなサービスの開発にも力を入れております。
これまでブレイン・ラボで培ってきた人材ビジネスの知見・ビジネスを成功へと導くノウハウと、じげんグループのマーケティング力やライフイベントに関わる数多くのメディア運営力のシナジーを生むことで、更なる飛躍を目指し、今後も「人材」「IT」をキーワードに事業を加速させていきます。
株式会社ブレイン・ラボ 会社概要
社名:株式会社ブレイン・ラボ(Brain Lab,Inc.)
本社所在地:東京都港区芝浦4-12-38 CANAL GATE SHIBAURA 3F
設立年月日:2002年11月
代表者:代表取締役社長 中江典博
事業内容:人材紹介・人材派遣業務における、コンサルティングサポート
人材紹介・派遣会社向け業務管理システムの開発・販売
コーポレートサイト:
https://www.brainlab.co.jp/
マイリク サービスサイト:
https://myric.jp/ma/haken/
>>「マイリク」のお問い合わせはこちら:
事業開発部 磯野 03-6778-4326
株式会社ブレイン・ラボは株式会社じげん(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO:平尾丈、東証プライム:3679)のグループ会社です。
■じげんグループについて
当社グループは、企業の存在意義であるパーパスとして「Update Your Story ― あなたを、未来に。」を掲げ、ライフイベント領域(求人・住まい・車・旅行など)において、人生の岐路に立つすべての人の未来をUpdate する40以上のサービスを提供しています。
2013年に東証マザーズに上場し、2018年には東証一部へ市場変更、2022年にプライム市場へ移行いたしました。上場後は、M&Aによる事業領域の拡張へ積極的に取り組み、非連続の成長を続けています。
面談の文字起こし・要約をCAREERPLUSにワンクリック共有。報告工数の削減・情報共有の精度向上を実現
株式会社ブレイン・ラボ(本社:東京都港区、代表取締役社長 中江典博、以下「ブレイン・ラボ」)は株式会社ACES(東京都文京区、代表取締役 田村浩一郎、以下「ACES」)が開発・販売する、営業支援AIツール「ACES Meet」と共同で開発をおこない、この度、「CAREERPLUS」との機能連携を開始しました。
これにより、ACES Meetで記録・文字起こし・要約された求職者との面談データをワンクリックでCAREERPLUSへ連携できるようになり、面談情報の入力・共有にかかる工数を大幅に削減します。
さらに、報告の属人化を防ぎ、客観的な1次情報をもとにした正確な振り返りや、社内の円滑な情報共有を可能にします。
■ 「CAREERPLUS」と「ACES Meet」の連携概要
アルゴリズムで人々の働き方に「余白」をつくることを目指すACESは、営業における成約率および業務の工数削減に寄与する営業支援AIツール「ACES Meet」を、幅広い業界のお客様にご提供してまいりました。
このたび、「ACES Meet」において、人材紹介・派遣業界でトップシェアを誇る基幹系クラウドを開発・提供するブレイン・ラボと共同で開発をおこない、人材業界向け基幹システム「CAREERPLUS」との連携を実現しました。
機能概要
・面談データの自動記録・要約
営業担当者が実施した面談・会議の内容を、ACES Meetの高精度なAIアルゴリズムによって文字起こし・要約し、漏れのない正確な記録として保存します。
・CAREERPLUSへのワンクリック連携
面談データを【求職者】または【企業】情報と同期し、CAREERPLUSにワンクリックで反映します。
・情報の一元管理
ACES Meetで記録された面談データがCAREERPLUSに直接紐づくため、情報の分散を防ぎ、CAREERPLUS内でデータの一元管理が可能になります。
本連携によるメリット
面談データの入力工数を大幅削減
営業担当者が手作業で面談内容を記録・入力する負担を大幅に削減します。
報告漏れや主観に基づく報告を防止
面談記録は自動で文字起こし・要約されるため、主観のばらつきを抑え、報告の精度を向上させます。
社内情報共有の円滑化(RA/CA間の認識齟齬を軽減)
RA(リクルーティングアドバイザー)とCA(キャリアアドバイザー)間の情報共有がスムーズになり、求職者との最適なマッチングを支援します。
1次情報をもとに簡単かつ正確に振り返り可能
面談内容を正確に把握できるため、次回の面談・提案準備の精度が向上します。
上長による効果的なフィードバック・育成が可能
上長は、営業担当者の商談や面談内容を1次情報として確認できるため、より的確なフィードバックや育成が可能になります。
■ ブレイン・ラボとACESの業務提携
今回の機能連携を契機として、ブレイン・ラボとACESは、人材業界における生産性向上を目指した業務提携を実施しました。
本提携では、ブレイン・ラボが展開する「CAREERPLUS」のCRMデータと「ACES Meet」が提供する商談解析データを連携し、人材紹介・派遣業における業務プロセス全般のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進することを目的としています。これにより、業務効率のさらなる向上とデータ駆動型の業務プロセス改革の実現を目指します。
■今後の展望
今後の協業において、「CAREERPLUS」や「MatchinGood」と、「ACES Meet」が生成する会議・商談データの連携を強化してまいります。
これにより、業務をシームレスにデジタル化し、業務プロセスの統合的な改善を実現することを目指し、人材業界のさらなるDX推進に寄与していく予定です。
■ 「CAREER PLUS 」について
「CAREER PLUS」は”人材紹介事業の生産性最大化”を実現する人材紹介ビジネスに特化した業務管理システムとしてご好評いただいています。
1つのシステムで求職者・企業情報の管理から、マッチングや請求業務を一気通貫で行い業務の効率化を図るだけではなく、営業進捗やKPI管理による事業の見える化も可能になります。
中小から中堅・大手の人材紹介会社まで、生産性の向上や利益拡大などを通し事業のさらなる発展を目指す企業様に幅広くご活用いただいています。
■ 株式会社ブレイン・ラボ 会社概要
人材紹介/派遣業界にて売上トップクラスの基幹系システムを自社開発・提供しています。人材大手企業から中小に至るまで1300社以上に導入されている人材派遣・紹介向けクラウド型業務システム「CAREER PLUS」「MatchinGood」、人材派遣・紹介事業者向けLINE公式アカウントの拡張ツール「マイリク」をサービスとして提供。HRtech領域においてサブスクリプション型のビジネスモデルを展開しています。
代表者:代表取締役 中江 典博
所在地:東京都港区芝浦4-12-38 CANAL GATE SHIBAURA 3F
設立:2002年11月
事業内容:人材紹介・人材派遣業務における、コンサルティングサポート
人材紹介・派遣会社向け業務管理システムの開発・販売
コーポレートサイト:
https://www.brainlab.co.jp
CAREER PLUSサービスサイト:
https://careerplus-info.com/
お問合せ先:営業部 小泉 03-6778-4326
■ 株式会社ACES 会社概要
東京大学松尾研発のAIスタートアップである株式会社ACESは、Deep Learningでリアルの情報・知見の取り扱いを可能にし、大規模モデルや独自AIモジュールを組み合わせ、AIとヒトが協働するデジタル事業を開発・展開しています。AIアルゴリズムを事業価値に落とし込むデザイン力をコアコンピタンスとして、クライアント様と二人三脚でDXに取り組むDXパートナー事業、自社アルゴリズムを組み込んだソフトウェアを提供するAIソフトウェア事業を提供しております。
代表者:代表取締役 田村 浩一郎
所在地:東京都文京区湯島2丁目31-14 ルーシッドスクエア湯島3階
設立:2017年
事業内容:DXパートナー事業、AIソフトウェア事業
コーポレートサイト:
https://acesinc.co.jp
ACES Meetサービスサイト:
https://meet.acesinc.co.jp/
採用サイト:
https://acesinc.co.jp/recruit.html
お問合せ先:info@acesinc.co.jp
-
(参考)
・
https://support-meet.acesinc.co.jp/1858fe96421b8020bf71d899f05772b5
株式会社ブレイン・ラボの情報
東京都港区虎ノ門3丁目4番8号
法人名フリガナ
ブレインラボ
住所
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目4番8号
推定社員数
51~100人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ日比谷線の神谷町駅
地域の企業
3社
地域の観光施設
法人番号
9010401054486
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2019/04/16
法人変更事由の詳細
平成31年4月1日東京都港区虎ノ門三丁目4番8号マッチングッド株式会社(5010001124049)を合併
プレスリリース
株式会社ブレイン・ラボ、株式会社エーアシと業務提携を開始
株式会社ブレイン・ラボ、株式会社エーアシと業務提携を開始
2025年05月12月 09時
株式会社ブレイン・ラボ、株式会社エーアシと業務提携を開始
ブレイン・ラボが提供する、製造業人材の離職防止・定着支援ツール「マイリク」、阪急阪神グループの株式会社阪急トラベルサポートに導入開始
2025年04月14月 09時
ブレイン・ラボが提供する、製造業人材の離職防止・定着支援ツール「マイリク」、阪急阪神グループの株式会社阪急トラベルサポートに導入開始
人材業界向け基幹システム「CAREERPLUS」が営業支援AI「ACES Meet」と機能連携
2025年03月14月 10時
人材業界向け基幹システム「CAREERPLUS」が営業支援AI「ACES Meet」と機能連携