クリスタルメソッド株式会社の情報

東京都千代田区九段北4丁目1番14号九段北TLビル3階

クリスタルメソッド株式会社についてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は千代田区九段北4丁目1番14号九段北TLビル3階になり、近くの駅は市ヶ谷駅。株式会社セントラルが近くにあります。また、法人番号については「5020001056695」になります。
クリスタルメソッド株式会社に行くときに、お時間があれば「しょうけい館(戦傷病者史料館)」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
クリスタルメソッド
住所
〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目1番14号九段北TLビル3階
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ有楽町線の市ヶ谷駅
東京メトロ南北線の市ヶ谷駅
都営都営新宿線の市ヶ谷駅
JR東日本中央本線の市ヶ谷駅
地域の企業
3社
株式会社セントラル
千代田区九段北1丁目7番8号
株式会社つばさアスリート
千代田区九段北1丁目15番14号
有限会社真長商事
千代田区九段北1丁目5番5号403号室
地域の観光施設
3箇所
しょうけい館(戦傷病者史料館)
千代田区九段南1-5-13 ツカキスクエア九段下
昭和館
千代田区九段南1-6-1
千秋文庫博物館
千代田区九段南2-1-32
地域の図書館
1箇所
千代田区立四番町図書館
千代田区三番町14-7
法人番号
5020001056695
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2022/03/09

「AI由美かおる」出展決定【大阪・関西万博 EXPOメッセ】WASSE会場にて、“いのち輝く未来社会のデザイン”を体感
2025年06月20月 10時
「AI由美かおる」出展決定【大阪・関西万博 EXPOメッセ】WASSE会場にて、“いのち輝く未来社会のデザイン”を体感
AI技術で再現された由美かおると語る、心と身体のウェルビーイング空間
クリスタルメソッド株式会社(代表取締役:河合継、以下 当社)は、「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」の一環として、
「AI由美かおるを使って楽しくコミュニケーション(Enjoy Communication with AI Yumi Kaoru)」
を、
EXPOメッセ「WASSE」会場 北ホール「HEALTH DESIGN 輝き、生きる。Live Brighter」
にて出展いたします(会期:2025年6月21日(土)~6月29日(土))。
本展示では、当社独自の汎用対話エージェント基盤「DeepAI」を活用し、世代を超えて親しまれる女優・由美かおる氏の表情・音声をもとにした対話型AIと、来場者が自由にコミュニケーションを楽しめる体験を提供します。




出展ハイライト
・完全監修によるAI再現
:由美かおる氏ご本人の監修のもと、音声や表情の特徴を再現。
健康や芸能にまつわる話題を中心に、自然な対話が可能です。
・リアルタイム対話体験
:TTS(音声合成)技術と自然対話処理により、まるで本人と話しているかのような体験を実現します。
・エンターテインメント×ヘルスケアの融合
:由美氏のこれまでの健康実践にちなんだ対話内容を通じて、来場者のウェルビーイング意識の向上を目指します。
展示詳細
会期
:2025年6月21日(土)~6月29日(土)
会場
:EXPOメッセ「WASSE」会場 北ホール「HEALTH DESIGN 輝き、生きる。Live Brighter」内
展示名称
:「AI由美かおるを使って楽しくコミュニケーション(Enjoy Communication with AI Yumi Kaoru)」
体験方式
:随時体験可(予約・整理券配布の予定なし)
参加費
:無料(別途、万博入場券が必要です)
会社概要
社名
:クリスタルメソッド株式会社
所在地
:東京都新宿区四谷1丁目8番14号四谷1丁目ビル6階
設立
:2021年1月
業内容
:汎用対話プラットフォーム「DeepAI」の研究開発・SaaS提供、AIアバター制作、音声合成技術の開発
URL


https://crystal-method.com/

お問い合わせ先
クリスタルメソッド株式会社 広報担当
E-mail : info@crystal-method.com
※本リリースに記載された内容は、変更される可能性があります。

タレント、インフルエンサーがバーチャルヒューマンに手軽にお仕事を頼める新サービス開発へ!
2023年11月08月 19時
11月9日(木)23:00~ 第一弾プロジェクト”AI淳”のYouTueb配信クリスタルメソッド株式会社(本社:東京都新宿区、代表:河合継)および株式会社FANY(吉本興業ホールディングス100%子会社)は、この度、吉本興業所属タレントのバーチャルヒューマン化を目的とした共同プロジェクトに着手しました。

11月9日木

クリスタルメソッド株式会社が提供する「人のサポートをするAI、DeepAI」は、デジタルツインの技術を活かし、人を再現する技術です。AIでのカスタマーサポートは年々社会にも浸透し始めており、人手不足の解消や業務効率に役立っています。 使用場面に合わせて対話をさせることが可能であるため、様々な利用シーンで活躍します。
生成AIを活用して、お客様とタレントAIとの対話を提供することで、吉本興業の約6000人の芸人やタレントのアバターがテレビや配信サービス、ウェブサイトなどで新しい対話体験を提供し、お悩み相談や商品紹介、お客様からの問い合わせ対応などで、エンターテインメント体験を向上させます。

11月9日木

このプロジェクトの第一弾として、田村淳のバーチャルヒューマン「AI淳」を開発、YouTubeチャンネル「田村淳のアッシュch」で、毎週木曜日の「田村淳の生配信アッシュルーム」に登場します。AI淳は、視聴者とコミュニケーションをとり、様々な質問に田村淳のような返答を行います。また、普段の田村淳では答えられないような難しい質問にも回答します。初のお披露目配信は本日(11/9)に行われます。
この配信を通じて、田村淳との対話を楽しむことができますので、是非お楽しみください。
「田村淳のアッシュch」にて、”AI淳”お披露目配信
◆日時 11月9日(木)23 :00~(予定)
◆視聴方法 YouTubeチャンネル「田村淳のアッシュch」
  URL:
◆注意事項
・AI淳は生成AIのため、情報が正確でない可能性があります。ご理解ください。
・記事やSNSに掲載する際は、必ず「AI淳が」を明記してください。誤情報拡散はプロジェクト中止の理由となりますので、ご注意願います。
<吉本興業所属 株式会社itakotoCEO 田村淳よりコメント>
AIアバターを始動させることは、未来のテクノロジーに対する素晴らしい一歩です。僕の知識や人間性をAIに結びつけることで、新たなコミュニケーションと教育の手段が生まれるでしょう。僕の豊富な経験と知識を共有し、才能をさらに多くの人々に提供できる機会が広がります。AIアバターを通じて、僕の洞察力や知識を活用し、教育やエンターテイメントの分野で革命を起こすことができます。このプロジェクトは、人々に知識と啓発をもたらし、未来の可能性を広げる重要な一歩となるでしょう。
<株式会社FANY 代表取締役社長 梁弘一よりコメント>
株式会社FANYは吉本タレントの魅力を新たに発信すべく先端技術を活用とした事業展開に取り組んでいます。
その中で、AI技術を用いた取り組みとした”AI淳”プロジェクトに着手しました。
今後は、さらなるタレントAI化を進めることで、物理的な制限を超えてタレントの魅力を提供していきたいと考えています。
<クリスタルメソッド株式会社 代表 河合継よりコメント>
AI黎明期から研究を重ね、マルチモーダルAI、生成AIの開発に力を入れてきました。得意とする独自開発による対話エンジン、音声AIや映像AIから、「空気を読めるAI」「人のこころが解るAI」というテーマのもと、DeepAIというサービスを展開しています。人のように対話ができるDeepAIは、企業の受付窓口や一人で悩み苦しむ人のお悩み相談など様々な場面で人のサポートを行います。
ひとりひとりに届くAIが社会実装されるため、今後も研究を続けていきます。
【会社概要】
社名:クリスタルメソッド株式会社
本社所在地:東京都新宿区四谷1-8-14四谷1丁目ビル6階
代表取締役:河合 継
事業内容:マルチモーダルAI、生成AIの開発、サービス運営、コンサルティング
設立:令和2年1月21日
HP:https://crystaldeepai.com/ (特設サイト)
HP:https://crystal-method.com/(会社)
【会社概要】
社名:株式会社FANY
本社所在地:東京都新宿区新宿5丁目18番21号
代表取締役:梁 弘一
事業内容: オンラインチケット販売、オンライン物販、ファンクラブ運営、コンテンツ配信事業、クラウドファンディング事業、メタバース関連事業、ほか
設立: 令和4年5月11日
HP:https://fany.lol/