シモンズ株式会社の情報

東京都港区芝4丁目1番23号三田NNビル24階

シモンズ株式会社についてですが、推定社員数は301~1000人になります。所在地は港区芝4丁目1番23号三田NNビル24階になり、近くの駅は三田駅。株式会社トリコレイルが近くにあります。特許については2018年03月20日に『ベッド用オプションユニット』を出願しています。また、法人番号については「2010401049476」になります。
シモンズ株式会社に行くときに、お時間があれば「国立科学博物館附属自然教育園」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
シモンズ
住所
〒108-0014 東京都港区芝4丁目1番23号三田NNビル24階
google map
推定社員数
301~1000人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
都営都営浅草線の三田駅
都営都営三田線の三田駅
JR東日本東海道本線の田町駅
都営都営三田線の芝公園駅
地域の企業
3社
株式会社トリコレイル
港区芝5丁目32番12号シャーメゾンステージ田町3F
Troaxセーフティシステムズ株式会社
港区芝5丁目26番30号
日本潤滑剤株式会社
港区芝5丁目20番7-211号
地域の観光施設
3箇所
国立科学博物館附属自然教育園
港区白金台5-21-5
東京都庭園美術館
港区白金台5-21-9
畠山記念館
港区白金台2-20-12
地域の図書館
1箇所
港区立三田図書館
港区芝5丁目28-4
特許
2018年03月20日に『ベッド用オプションユニット』を出願
2016年07月06日に『ベッドフレーム』を出願
2013年12月03日に『ベッド用マットレス』を出願
2013年06月17日に『電動ベッドの背ボトムの動作機構』を出願
2012年06月12日に『解体装置』を出願
法人番号
2010401049476
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/08/27

シモンズ「ビューティレスト100周年記念商品」発売開始
2025年06月16月 15時
シモンズ「ビューティレスト100周年記念商品」発売開始
100周年記念マットレス/ビューティレストブラック100th/シモンズ エグゼクティブ100th
1870年、アメリカで創立されたシモンズは、1925年にポケットコイルマットレスの量産化に成功し、「ビューティレスト」と名付けられたマットレスにより、世界のベッドメーカーとしてゆるぎない地位を確立しました。
本年で「ビューティレスト」マットレスは100周年を迎え、シモンズ株式会社(本社:東京都港区芝4-1-23 三田NNビル24階)は、その記念商品を本年6月より発売開始いたしました。
ジャガード素材を使用し、4種類の寝心地をご用意
「ビューティレスト100周年記念マットレス」
100周年を記念して製作された細かなチェック柄のマットレスは、手触りもよく、張りのある丈夫なジャガード素材。4種のマットレスには、植物(とうもろこし)由来の機能わたをパネル部(表面生地下層)に採用。ストレッチ性も抜群で、弾力性と回復性に優れています。




7.5インチ両面ピロートップ100th
■7.5インチ両面ピロートップ100th
7.5インチ(約19cm)の豊かなスプリング性能によるコイルの安定感と、ピロートップによる表面のソフトな感触のバランスが絶妙なマットレス。厚さ:約35cm。マットレス価格:286,000円(シングル、税込)~
■7.5インチ片面ボックスピロートップ100th
上記より細い線径を使用。より柔らかく、繊細なコイルの動きで身体を支えます。エッジハードタイプ。厚さ:約30.5cm。マットレス価格:286,000円(シングル、税込)~
■6.5インチ両面タイトトップ ゴールデンバリュー 100th
6.5インチ(約17cm)ポケットコイルの、程よい安定感とクッション性による快適な寝心地が特長。両面タイトトップ仕様。厚さ:約29.5cm。マットレス価格:187,000円(シングル、税込)~
■6.5インチ両面タイトトップ ニューフィット100th
体型や動きに細やかに反応するソフトなフィット感が特長です。両面タイトトップ仕様。厚さ:約29.5cm。マットレス価格:187,000円(シングル、税込)~
100年の歴史と最新のテクノロジーが融合
最高峰のマットレスシリーズ 「ビューティレスト ブラック100th」




ビューティレスト ブラック100th(フレームは別売)
アメリカ生まれのビューティレスト ブラックの莊巌な意匠を継承しつつ、内部構造については日本市場に向けて新たに一から設計。“頂点”を冠するにふさわしい逸品です。
線径1.2mmの鋼線3本を撚り合わせた8.25インチケーブルコイルと、線径1.7mmの通常8.25インチコイルを交互に配列したコイル構造。さらに線径1.2mmの2.5インチポケットコイルを重ねた「コイルオンコイル構造」が体を心地よく支えます。
パネル部には植物由来の機能わたを採用。マイナスイオンを常時自然発生させるeイオンクリスタル(R)レイヤー、マットレス内部の温度を調整するグラファイト入りウレタン、ムレにくく快適な睡眠を作り出すジェル入りラテックスを贅沢に配しています。
厚さ:約44.5cm。マットレス価格:1,100,000円(セミダブル、税込)~
■ワントッパー ビューティレスト ブラック100th
お部屋に搬入しやすく、スプリング層を2分割し、ピロートップ層は1枚という構造。ピロートップ層は1枚なので、継ぎ目がない心地よさが味わえます。マットレス価格:1,870,000円(キング2、税込)~
環境に配慮した材料を使用したマットレス
シモンズ エグゼクティブ100th




シモンズ エグゼクティブ100th
7.5 インチの豊かなスプリング性能が人気のシモンズエグゼクティブ。表面生地は、回収された海洋プラスチック等を再生した原料を50%使用。中材には、酸素マイナスイオンを常時自然発生するe イオンクリスタルレイヤーを採用。
ビューティレスト100 周年を記念し、次の100 年への願いをこめて、環境に配慮した材料を使用したマットレスです。厚さ:約31.5cm。マットレス価格:280,500円(シングル、税込)~
ビューティレスト100周年記念マットレスキャンペーンを実施中
詳しくは下記ホームぺーにて
URL

https://www.simmons.co.jp/

熊本初の「熊本シモンズショールーム」誕生
2023年06月09月 13時
シモンズ最新作20台を展示 最適なマットレスを提案する新サービスも シモンズ株式会社(代表取締役社長:伊藤正文)は、熊本市内の中心地・水道町に「熊本シモンズショールーム」を、このほどオープンいたしました。
 九州では2006年に福岡・天神に「福岡シモンズギャラリー」を開設。「熊本シモンズショールーム」は九州における第二のシモンズ情報発信スペースとなりますが、ショールームとしては初となります。
 場所は、熊本市電と国道3号線が交差する水道町交差点の一角に位置する加地ビル、その1階。約78坪のスペースに、20台のシモンズ新作を一堂に展示、体験していただけます。あわせて、最適なマットレスを提案する新サービス、熊本地区限定マットレスもご用意しています。

シモンズ最新作20台展示

■「シグネチャー ピロートップ」で“至上のマットレス体験”
 “至上のマットレス”を目指したビューティレストリュクスシリーズの「シグネチャー ピロートップ」。コイルonコイル構造が、究極の寝心地を提供。是非体感してみてください。人気の「ビューティレスト プレミアムコレクション」は、細かい仕様を改良、さらに快適な寝心地を実現させました。
■各種フレーム
 “もっと自由に、もっと自分らしく。”をテーマに新しい時代に向けての、素材やデザインの製品を幅広く揃えました。
■熊本地区限定発売 台湾でベストセラーの「ビューティレストプレステージ」
 シモンズの静岡工場から台湾へ輸出している高級マットレス「ビューティレストプレステージ」を、熊本のみ限定発売。「いままでにない爽やかで快適な寝心地」と台湾で話題となっています。
■話題の音声対応電動ベッド「シムレスト」を体験!
 「ハローシモンズ!」の音声で起動。「頭を上げて」「脚を上げて」から、「リラックスポジション」「テレビポジション」、「いびき防止ポジション」など21の音声コマンドに反応し、駆動。話題の「シムレスト」が体験できます。その他、電動ベッドの上位機種「マキシマ」の新型もご用意。

シモンズ最新作20台展示

■最適なマットレスを提案 「スリープ フィッティング マットラボ」
 「スリープ フィッティング マットラボ(Sleep Fitting MATLAB)」は、高精度3Dセンサーカメラで、立ったままの姿勢で3つのポーズを撮影するだけで、その人にとって最適な硬さのマットレスを提案するシステムです。
 以上の他、リクライニングチェア「フィヨルド」シリーズ、ベッドライフを快適にサポートする枕や寝装品も豊富に揃っています。
所在地:〒860-0844 熊本市中央区水道町1-23 加地ビル1階
電 話:090-3581-4496
営業時間:午前10時~午後7時
定休日:火・水曜日
ホームページ:https://www.simmons.co.jp/
オープン日: 2023年6月3日

シモンズ最新作20台展示


シモンズギャラリー東京 卯年を祝してウサギ達がお出迎え
2023年01月06月 15時
愛らしさと生命力を感じさせるギャラリーの人気者 シモンズ株式会社の「シモンズギャラリー東京」(千代田区有楽町2-2-3)では、3羽のウサギが、卯年を祝し、羽子板を持ち、コマを回して、お出迎えしています。

さ生命力

 このウサギ達は安曇野在住のステンレス彫刻家・中嶋大道氏による作品で、高さは約60~70cm。2018年の「シモンズギャラリー東京」開設以来、愛らしさと生命力を感じさせる姿で、「元気がもらえる」と来場者から人気のウサギ達です。

さ生命力

 「シモンズギャラリー東京」は、数寄屋橋交差点近く、銀座・有楽町におけるランドマークとして知られるヒューリックスクエア東京1階に位置するシモンズの旗艦店。約200坪のスペースで、“触覚”“視覚”“嗅覚”“聴覚”“味覚”の五感を通して、眠りの世界を楽しんでいただこうと設計・デザインされています。
 シモンズ最新作や寝姿勢計測器が体験できる他、「眠りを通して、幸せを感じる、元気になる…そんなギャラリーを目指した」と伊藤正文シモンズ社長が語っているように、眠りとアートが融合する空間としても楽しめます。
 和紙作家 堀木エリ子氏の高さ約4mの光柱オブジェ、片岡鶴太郎氏の油絵、小山薫堂氏の眠りをテーマとしたエッセーなどが飾られ、その中でも中嶋大道氏製作のウサギ達はこのギャラリーのマスコット的存在です。
 縁起の良いこのウサギ達に会いに来て下さい。元気がもらえます!
「シモンズギャラリー東京」
所 在 地: 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-2-3 ヒューリックスクエア東京1階
電話:03-3575-7720
FAX:03-3575-7721
営業時間:10:00~19:00
定休日:年中無休 ※1月11日(水)24日(火)はビルメンテナンスのため休業
URL:https://www.simmons.co.jp/store/gallery

さ生命力


新たな「北陸シモンズショールーム」誕生
2022年09月07月 16時
シモンズ最新作26台を展示 体感していただけますシモンズ株式会社(代表取締役社長:伊藤正文)は、新たな「北陸シモンズショールーム」を、9月2日オープンいたしました。

シモンズ最新作26台展示

 新しい「北陸シモンズショールーム」の場所は、金沢市鞍月5丁目150番地 MBPビル1階。県庁北口近くに位置する路面店です。面積は約341平方メートル (103坪)。北陸、仙台、新潟、北関東、長野、静岡、岡山の全国7つのシモンズショールームでは最大のスペースとなります。
北陸唯一のシモンズ情報発信スペース 
 「北陸シモンズショールーム」は2011年西念4丁目にオープンし、良い眠りのためのスペースとして親しまれてきました。近年北陸エリアにおいて、シモンズ製品の需要・関心が高まり、そのニーズに対応できるスペースと情報提供が求められ、今回の新「北陸シモンズショールーム」オープンに至りました。
 このショールームでは、26台のシモンズ製品(ベッド18台、リビング製品8台)を一堂に見ていただき、体感していただけます。

シモンズ最新作26台展示

「2022年ニューライン」をはじめ シモンズ最新作を展示
 シモンズでは、マットレス、フレーム、リビング(リクライニングチェア等)において最新の技術とデザインを提供する「2022年ニューライン」を発表。その代表作が展示されます。
■マットレスでは、“至上のマットレス”を目指したビューティレストリュクスシリーズの「シグネチャー ピロートップ」を展示。究極の寝心地をぜひ体感してみてください。
人気の「プレミアムコレクション」も、さらに快適な寝心地を実現させました。
■フレームでは、“もっと自由に、もっと自分らしく。”をテーマに新しい時代に向けての、素材やデザインの製品が、幅広く揃っています。また電動ベッドも展示。
■リビング製品では、話題の電動リクライニングチェア「ボー リクライナー」等を展示、体験していただけます。
 なお新「北陸シモンズショールーム」には、マットレス選びのアドバイスや、寝室・リビングのコーディネイトをさせていただく専門スタッフが常駐しています。

シモンズ最新作26台展示

新「北陸シモンズショールーム」概要
所在地:〒920-8203 金沢市鞍月5丁目150番地MBPビル1階
電 話:076-238-8060  FAX:076-238-8061
営業時間:午前10時~午後5時
定 休 日:水曜日(及び夏季休業日・年末年始)
ホームページ:www.simmons.co.jp