セイカン株式会社の訪問時の会話キッカケ
セイカン株式会社に行くときに、お時間があれば「北海道開拓の村」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
素晴らしい会社にお邪魔することができ、光栄に思います。
新さっぽろ駅の近くには居酒屋はありますか
北海道開拓の村が近くにあるようですが、好きですか
非常にお元気のようですけど、何かスポーツをされていますか
」
google map
JR北海道函館線の森林公園駅
JR北海道千歳線の新札幌駅
JR北海道函館線の厚別駅
摩耗する刃先部分だけの交換を可能にすることで、土耕農機の維持費を軽減します。
■1.背景
圃場作りには心土破砕や表層混和など土耕作業が必要です。サブソイラやカルチベータなどの土耕農機は土を掘る刃先が摩耗するため定期的に交換する必要があります。従来商品は架台(ブラケット)と刃先(チゼルやウイング)が一体式のため、摩耗しない架台部分も交換する必要があり、高い維持費の要因となっていました。
このような課題を解決するため、セイカンでは摩耗する刃先部分だけを交換できるようブラケットと刃先が分割できる土耕部品を発売し、土耕農機の維持費を軽減します。
■2.商品特徴
特徴1.(分割式)
・摩耗部分だけを交換できるので維持費用が軽減できます。
特徴2.(摩耗部分の長寿命化)
・チゼルは摩耗する先端部に厚みを持たせて長寿命化しました。
・ウイングは摩耗する両端の幅を広げて長寿命化しました。
特徴3.(土耕能力の向上)
・土の流れのガイドとなるようチゼル両端を高くしました。
■3.商品概要
<参考>セイカンHP リプラウ特設ページ
https://www.h-seikan.co.jp/products/chisel/
セイカン株式会社の情報
北海道札幌市厚別区厚別東三条3丁目14番35号
法人名フリガナ
セイカン
住所
〒004-0003 北海道札幌市厚別区厚別東三条3丁目14番35号
企業ホームページ
創業年
1968年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役 塚田 真敏
資本金
7,000万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅札幌地下鉄東西線の新さっぽろ駅
地域の企業
特許
2017年10月31日に『折畳み型コンテナ』を出願
2016年11月17日に『折畳み型物流用コンテナ』を出願
法人番号
7430001021978
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2018/09/21
プレスリリース
刃先部分だけ交換できる分割式の土耕農機部品を発売開始!
2023年02月24月 16時
摩耗する刃先だけの交換で土耕農機の維持費を軽減セイカン株式会社(代表取締役社長:塚田真敏、本社:札幌市厚別区、以下セイカン)は、土耕農機の摩耗部分だけを交換できる分割式土耕部品「RePlow リプラウ シリーズ」を2023年3月1日(水)に販売開始いたします。