リズム株式会社の訪問時の会話キッカケ
リズム株式会社に行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、昨日もいいことありましたか
渋谷駅の近くには居酒屋はありますか
太田記念美術館が近くのようですが、興味があります
ご自宅は会社からお近くなのですか
」
google map
京王井の頭線の渋谷駅
東急東横線の渋谷駅
東京メトロ銀座線の渋谷駅
2025年03月26月 13時
ハイロック氏監修!テーマカラーであるサックスブルーを基調とした、遊び心満
2023年09月14月 10時
リノベーション賃貸ブランド「REISM」より、“ヌックスペース”を兼ね備
2023年09月08月 11時
TOKYO人の大人教養バラエティ『TOKYO REISM NIGHT』を
2023年07月31月 16時
まるで故郷のようなあたたかい食空間「REISM STAND」夜限定「エデ
2023年04月18月 10時
百人百色のライフスタイルに合わせ、自己表現できるインテリア選びと空間作りをワンルームリノベのプロがサポート
自分らしくオシャレに暮らしたい!だけどどんなインテリアで、どのように配置すればそれが実現できるかわからない…。オープン収納をおしゃれに活用したいけど、どうしても見栄えが悪くなってしまう…。アドバイスや選択肢が欲しい、と思ったことはありませんか。
そんな悩みを解決するために、東京都内でワンルームのリノベーション賃貸ブランド「REISM(リズム)」を展開するリズム株式会社(渋谷区、代表取締役社長 齋藤信勝、以下REISM)は、一人ひとりのライフスタイルに合わせたインテリアを提案する「インテリアコーディネートサービス」を新たに開始いたしました。
コーディネート前
相談の様子
コーディネート後
■「お部屋の自由度を活かしきれない」そんな声から生まれたインテリアコーディネートサービス
「RE:ISM=再生主義 “古くなったものに、新しい命を吹き込む”」を掲げ、新しい価値を生み出す賃貸ブランド「REISM」は中古物件をリノベーションで“再生”することで物件の魅力を高めています。経年変化も味として楽しめるよう、天然素材を使った上質な空間を実現するリノベーションや、お部屋を永く大切に住み継ぐことを可能にするメンテナンスワークショップの実施など“ロングライフ”な視点から様々な事業を展開しています。
36あるリノベーションシリーズは、入居者自身が住まいを完成させていく「作り込みすぎないデザイン」で、自由にカスタマイズできる楽しさを大切にしてまいりました。
山小屋風空間の「CABINシリーズ」
海外ホテルのような「Organicシリーズ」
OnOffを切り替える「Shinroシリーズ」
一方で、実際に住む際に「オープン収納をどう活用したらいいかわからない」「ワンルームの限られた空間を最大限に活かす方法が難しい」といった声も多く寄せられていました。そこで、ワンルームリノベのプロの視点を取り入れながら、より快適で魅力的な住空間を創り上げるサポートを提供するために、「インテリアコーディネートサービス」を開始いたしました。これまでに実際の入居者様に取材させていただいた際のお部屋の使い方を参考にしながら、一人ひとりのライフスタイルに合わせたインテリアを提案します。REISMの物件に住む方だけでなく、RESIMが目指す「自分らしい理想の暮らし」や「リノベーション暮らし」に興味のある一般の方にもご利用いただけます。
HP:
https://www.reism-select.jp/SHOP/310463/list.html
■サービス概要
ひとりひとりの理想のお部屋の雰囲気や家具の好み、生活スタイルなどをもとに、理想を叶えるアイテム・レイアウトをご提案いたします。
<こんな悩みを解決>
家具のレイアウトが難しくて決められない、限られた空間を広く見せたい、持っている家具との組み合わせもこだわりたい。理想のイメージはあるものの、実現が難しいという悩みを解決します。
世界各国のライフスタイルイメージを実現することも可能
<サービス利用の流れ>
WEB予約フォームから、来社もしくはオンラインでのご相談の日程を調整いただき、事前に予算やご希望の条件をお知らせください。ご希望条件やイメージ、お部屋の間取りを元に、アイテムやレイアウトを提案します。
■「どんな部屋にしたいかイメージを持てた」これまでのコーディネート事例
事例1. とことんシンプルに。
シンプルなインテリアがお好みとのことだったので、デザイン性の少ないアイテムをピックアップ。お部屋の黒い壁が特徴的なので椅子やテーブルの脚などブラックカラーをアクセントに。TV配線を隠すためにしっかり幅のあるTVボードをセレクトしました。
事例2. 遊び心をプラスして。
ニュートラルな家具を合わせつつ、ファブリックや雑貨などで色味をプラス。ダブルサイズのマットレスをお持ち込みとのことだったので、TVボードはミニマムなサイズをセレクト。玄関先には遊び心のあるマットを設置しました。
【利用者の感想】
実際にサービスを利用した方々からは、「色々とご相談に乗って頂けたおかげで、納得のいく部屋作りができ満足しています。」「どんな部屋にしたいか、クリアにイメージを持つことができました。」といった声をいただいております。
■REISMが込める想い
住む部屋・住む人によって変化するライフスタイル。REISMは、ただ「住む」ための空間ではなく、自分らしさが詰まったライフスタイルを提供することを目指してきました。この新サービスには、ワンルームだからこそ生まれる空間の課題を乗り越え、より多くの方に「自分らしい暮らし」を実現していただき、一人ひとりがより豊かな人生を歩める社会にしたいという想いがこめられています。
ライフスタイルは無限にあり、まさに住む人それぞれ百人百色。限られた空間でのひとり暮らしの楽しみ方の可能性を広げ、より多くの人の自分らしい暮らし、豊かな人生を実現してまいります。
■リズム株式会社について
会社名:リズム株式会社(代表取締役社長:齋藤 信勝)
資本金:1億円
所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町13-3
事業内容:国内外の不動産の売買、賃貸、管理及びその仲介並びに保有、運用
URL:
http://www.re-ism.jp/
2005年設立当時より手掛ける“中古不動産リノベーションを強みに、「住む人(入居者)」と「持つ人(投資家)」に対して、“LIFE PLAN”(豊かに暮らす)と“LIFE STYLE” (楽しく暮らす)の両軸から人生が豊かになるようなサービスを、不動産の枠を越えて提供します。当社が運営するリノベーション賃貸ブランド「REISM」では、コンセプトに基づいたデザインと素材にこだわった住環境だけでなく、ファッションやアート、インテリアを日々の生活に取り入れることで、自分なりのこだわりをインストールした自分らしい東京ライフを形づくることを提案しています。2025年2月現在、東京23区でテーマの異なる36個のリノベーションシリーズを展開し、手掛けた空間は1000戸(※工事中の物件を含む)を突破しております。
9月17日(日)~10月1日(日)までの期間には、REISMが運営するカフェ“REISM STAND”(東京都渋谷区鶯谷町6‐6)の 6周年を記念として、POP UP STORE「BLUE VACATION」を開催いたします。
POP UP STOREでは、ハイロック氏のテーマカラーサックスブルーにちなんだ内容が盛りだくさん!REISM STANDでは期間限定オリジナルカフェメニューの提供、REISM STAND及びREISM公式オンラインライフスタイルショップREISM SELECTではオリジナルアイテムを販売いたします。また、ハイロック氏が監修の「Plain」シリーズのお部屋コーディネートに使用したアイテムもPOP UP STORE にて販売します。
遊び心を活かした表現力を持つ同氏とREISMがコラボをすることで、これまでにないより明るく遊び心満載のポップな新しい世界観をお楽しみください!
特設ページ:https://www.reism-select.jp/hpgen/HPB/entries/21.html
■昔懐かしい味を再現!期間限定オリジナルカフェメニュー
POP UP STORE開催期間には、期間限定のオリジナルカフェメニューをREISM STANDにて販売。
「BLUE VACATION」にちなんだ“青いオリジナルドリンク”やホットサンドなど、SNS映えする可愛らしいメニューとなっています。
「BLUE VACATION 青いクリームソーダ」 ¥680(税込)
ポップアップのテーマカラーで作ったクリームソーダ。
アイスクリームが溶けてだんだんと水色になっていく様を楽しんで。
「BLUE VACATION 思い出のホットサンド」 ¥750(税込)
実は喫茶店の息子であるハイロック。
懐かしのホットサンドをメニュー化しました。ハートロゴのピック付き。
■オリジナルアイテムを販売!
コラボを記念して、オリジナルアイテムも販売いたします。ハイロック氏の可愛らしいサックスブルーのハートロゴがあしらわれた3アイテム。また、ポップアップストアにて、フード・雑貨それぞれのお買い物合算で税込5,000円以上お買い上げのお客様には、ノベルティとしてステッカーセットをプレゼント。どれも期間限定の商品となっておりますのでお早めにお買い求めください!
※ステッカープレゼントは無くなり次第終了とさせていただきます
「BLUE VACATION ステッカーセット」 ¥650(税込)
ハイロックのハートロゴの形をしたステッカー。4枚1セット。
「BLUE VACATION Tシャツ」 ¥5,500(税込)
古着のようなくたっとしたボディを採用したオリジナルTシャツ
「BLUE VACATION トートバッグ」 ¥4,400(税込)
タイベック素材を採用した、使い勝手の良いオリジナルトートバッグ
■ハイロック氏監修のお部屋コーディネートで使ったアイテムを販売!
REISMが世界各国のライフスタイルをモチーフに展開しているリノベーションシリーズのひとつ、アクセントカラーを居室の一部に入れ、シンプルな中にもメリハリを効かせたリノベーションシリーズ「Plain」をハイロック氏がコーディネート。今回コーディネートした「Plain」のお部屋は、ハイロック氏のテーマカラーでもあるサックスブルーを用いたお部屋で、ハイロック氏らしい遊び心満載のお部屋に仕上げていただきました。
POP UP STOREではコーディネートに使用したアイテムを販売!ハイロックオリジナルブランド「PlayTronics」のホワイトボードやコンテナなど、インテリアに馴染みやすい商品をご用意しています。
「Plain」コーディネートの全貌は、家具・雑貨・ウェアなど幅広いライフスタイルストアとして、REISMがみなさまに暮らしを楽しんでいただけるように商品をセレクトし、販売している「REISMSELECT (https://rent.re-ism.co.jp/)」の特設ページにて公開しています。
■ハイロック プロフィール
ハイロック
アートディレクター/HIROCK DESIGN OFFICE主宰
NIGO(R)︎氏に師事しアパレルブランド「A BATHING APE(R)」のグラフィックデザイナーを経て独立。20年に渡り東京・裏原宿の一大ムーブメントの渦中で過ごし、ストリートカルチャーから学んだ遊び心を活かしたロゴ、グッズ、アパレルデザイン、空間デザインなどその表現は多岐に渡る。デザインワークを生業とする一方で、自身の情報サイト「HIVISION」を運営し、目利きセレクターとして雑誌やウェブマガジンでの連載、ラジオパーソナリティを務めるなどメディア各方面にグッドデザインアイテム、最新のガジェットを紹介。雑誌GQ発の「GQSHOP」のゲストキュレーターにも選ばれる。著書に『I LOVE FND ボクがコレを選ぶ理由(マガジンハウス)』。
◆リズム株式会社について
会社名:リズム株式会社(代表取締役社長:齋藤 信勝)
資本金:1億円
所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町13-3
事業内容:国内外の不動産の売買、賃貸、管理及びその仲介並びに保有、運用
URL:http://www.re-ism.jp/
2005年設立当時より手掛ける“中古不動産リノベーションを強みに、「住む人(入居者)」と「持つ人(投資家)」に対して、“LIFE PLAN”(豊かに暮らす)と“LIFE STYLE” (楽しく暮らす)の両軸から人生が豊かになるようなサービスを、不動産の枠を越えて提供します。当社が運営するリノベーション賃貸ブランド「REISM」では、コンセプトに基づいたデザインと素材にこだわった住環境だけでなく、ファッションやアート、インテリアを日々の生活に取り入れることで、自分なりのこだわりをインストールした自分らしい東京ライフを形づくることを提案しています。2023年9月現在、東京23区でテーマの異なる35個のリノベーションシリーズを展開し、手掛けた空間は830戸を突破しております。
◆REISM STAND
所在地:〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町6-6 グリーンハイツ鶯谷
TEL:03-6861-6670
アクセス:JR山手線『渋谷』駅 南改札 西口 徒歩7分
東急東横線『代官山』駅 北口 徒歩11分
営業時間:11:00-22:00(日・祝 17:00)
【テイクアウトドリンク】9:30~
【ランチ】11:00~16:00
【ディナー】16:00~close
※FOOD L.O. close 1時間前/DRINK L.O. close 30分前
※月曜日が祝日の場合、日 22:00まで営業
※定休日:不定休 (夏季・年末年始など)
◆REISM SELECT
一人暮らしのためのインテリアが揃う、REISM公式オンラインライフスタイルショップ。
ソファやテーブルなどの家具やインテリア雑貨から、THREE MILE WEARをテーマにした古着まで、「東京で自分らしく過ごすライフスタイル」をテーマにセレクト。ウェブサイトにはセレクトした商品をREISMのお部屋にコーディネートした事例も掲載しています。
URL:https://www.reism-select.jp/
■「KiLT」シリーズとは?
「KiLT 」は正統派なイギリスの空気感漂う、REISM のリノベーションシリーズ35 個目となります。自分と向き合うための時間を持ち、気持ちを整えてセルフケアをしてほしいという想いから、居室の一角にはひとりの時間を過ごすことができる居心地の良いヌックペースや、ゆったりとした洗面スペース、さらにムードある明かりや落ち着きのある素材を持ち合わせ、ゆったりと自身を磨き上げていけるようなこれまでの1Rの常識が変わる空間となっています。
特設ページ:https://rent.re-ism.co.jp/promotion/kilt/
■自分自身を大切にする「セルフケア」への注目の高まり
現代はSNS などのソーシャルコミュニケーションツールの普及によって、他人と自分を比較したり、批判や誹謗中傷的な発言を目にする機会が増加し、以前にも増して日常の中でストレスを受けやすくなりました。また、分自身を確立し他者と差別化することや多様性や個性が求められる時代になっています。「健康意識の高まり」「自宅時間の増加」「”ひとり行動”への抵抗感の減少」といったコロナ禍以降の消費者マインドの変化が顕著に現れることで、自分自身への投資や自己を大切にすることの時間を割くことを重要視するライフスタイル“セルフケア”や“ご自愛”が大きなトレンドになっており、注目されています。
■狭いからこそ心地がいい!上質な空間でゆったりとくつろぐことができる“ヌックスペース”
そんな忙しない日常の中で、コーヒーや本を片手にひとりの時間を贅沢に過ごすことができる “ヌックスペース”を兼ね備えたお部屋を作りました。暮らしや気分のオンオフを切り替えられるように照明にもこだわり、ムードある明かりや、壁や床など天然素材を用いた落ち着きのある、重厚感を楽しめるホンモノの素材に囲まれてゆったりと自身を磨き上げていくような空間に仕上がりました。スコットランドの伝統衣装である「Kilt」。ウッドウォールで切り替えられた壁面は、まるで腰に巻き付けるキルトスカートのよう。格子柄はキルティングの「Quilt」にも通じる手仕事の温かみと安心感を感じられるデザインになっています。
自分らしく暮らせる個性的なリノベーション物件を提供するREISMのヌックスペースは、入居者の個性に合わせて様々な楽しみ方をすることができる空間です。コーヒーや読書はもちろん、アロマを置いて好きな香りに囲まれたり、お酒を嗜む空間としてもご活用いただけます。狭いからこそ、心地がいい自分専用の上質空間を作り上げてみてはいかがでしょうか。
■広々とした洗面スペースで自分を高めるためのセルフケア
玄関に入り最初に目につくのは、「KiLT」のもうひとつの特徴であるゆったりとした洗面スペース。ひとつひとつ丁寧に職人の手作業で貼られた白いタイルとアンティーク調のカランなどが醸し出すこの空間は、自分を磨き上げることができる空間となっています。キッチンと並びで作られているとは思えないほどの広々とした空間で、キッチンの水まわりと洗面スペースの水まわりが2つに分かれていて、洗面スペースのシンク下にはスツールを置くスペースもあり、朝の身支度、帰宅後の就寝前のセルフケアの時間をゆっくりとって、自分を高めることができるスペースです。ゆったりと広々とした洗面スペースは、セルフケアを毎日のルーティンとして、自分と向き合うための時間を持ってほしいという想いで作られています。
騒々しい東京での毎日の中で、自分を磨き上げることに特化して考えられた「KiLT」シリーズでの新しいワクワクする暮らし方を試してみてはいかがでしょうか。
<物件情報>
物件名:藤和ハイタウン新宿
現況:空室
賃料:105,000円
管理費:10,000円
敷金礼金:1ヶ月ずつ
占有面積:29.39平方メートル
所在地:東京都新宿区1丁目
◆リズム株式会社について
会社名:リズム株式会社(代表取締役社長:齋藤 信勝)
資本金:1億円
所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町13-3
事業内容:国内外の不動産の売買、賃貸、管理及びその仲介並びに保有、運用
URL:http://www.re-ism.jp/
2005年設立当時より手掛ける“中古不動産リノベーションを強みに、「住む人(入居者)」と「持つ人(投資家)」に対して、“LIFE PLAN”(豊かに暮らす)と“LIFE STYLE” (楽しく暮らす)の両軸から人生が豊かになるようなサービスを、不動産の枠を越えて提供します。当社が運営するリノベーション賃貸ブランド「REISM」では、コンセプトに基づいたデザインと素材にこだわった住環境だけでなく、ファッションやアート、インテリアを日々の生活に取り入れることで、自分なりのこだわりをインストールした自分らしい東京ライフを形づくることを提案しています。2023年9月現在、東京23区でテーマの異なる35個のリノベーションシリーズを展開し、手掛けた空間は830戸を突破しております。
TOKYO REISM NIGHTは、「東京の今」に注目し、東京に住む人に対し、自分らしい東京生活をREISMの価値・世界観を通して実現してもらいたいという想いで企画いたしました。REISM の価値や世界観を共有できるオープンコミュニティスペース“REISM STAND”でおいしい料理やお酒を楽しみながら、より充実した東京生活を送る方法をお届けいたします。
■「TOKYO REISM NIGHT」
新シリーズ発表を記念して、今や主流となりつつある「シングルオリジンコーヒー」をテーマに、NOZY COFFEEとコラボしたTOKYO REISM NIGHTをREISMのリノベーション空間を再現したカフェREISM STANDにて8月18日(金)に開催いたします。
今回のコラボは、現在製作中のリノベーション新シリーズ「KiLT」のコンセプト、『くつろぐ時間を大切にする大人のための空間』を表す特徴のひとつでもあるヌックスペースで、自分と向き合い、自分のための時間を過ごしてほしいという思いから、ヌックスペースでの過ごし方としておすすめの「コーヒーの楽しみ方」を知れる機会となります。
ゲストは、大学卒業後すぐに起業し、コーヒー生豆の買付から焙煎、販売まで一貫して手がける「NOZY COFFEE」代表/ファウンダーの能城政隆さん。 シングルオリジンコーヒーの文化の普及を目指し日々活動されている能城さんに、「自分をもてなす、コーヒーの楽しみ方と空間デザイン」について語っていただきます。ワークショップでは能城さんにレクチャー頂きながら、ご自身でコーヒーを淹れ、数種類の豆の違いを飲み比べする贅沢な時間をお過ごしください。 忙しない東京暮らしの中でも、お部屋で自分をもてなすようにコーヒーを楽しむヒントをお届けします。ほっと一息ついた後には、REISM STANDの美味しいご飯やお酒を楽しみながら、能城さんはじめコーヒーラバーな参加者との交流をお楽しみください。
【ゲスト講師】
能城政隆(のうじょうまさたか)
NOZY COFFEE ファウンダー。大学在学中に美味しいコーヒーの世界に引き込まれ、卒業後すぐに起業。以後、日本のシングルオリジンコーヒーカルチャーを牽引する。
【イベント内容】
テーマ:「シングルオリジンコーヒー~自分をもてなす、コーヒーの楽しみ方と空間デザイン~」
「仕事に集中したい時」「仕事終わりに、気を緩めたい時」「休日にまったりしたい時」など、気分別でのコーヒーの選び方や、コーヒーをより楽しむための空間作りについてのお話を予定しています。また、当日は参加者でグループを組み、グループ別に産地の違うコーヒー豆を使って実際にコーヒー淹れ、数種類の豆の違いを飲み比べも行いながら、ロンドンのコーヒーカルチャーをお楽しみいただけます。
※詳しいイベント内容は後日特設サイトにてお知らせいたします。
※TOKYO REISM NIGHTにて、新シリーズ披露内覧会の募集を開始いたします。
【開催日時】2023年8月18日(金) 19:30~22:00(受付19:00)
【開催場所】REISM STAND(東京都渋谷区鶯谷町6-6 グリーンハイツ鶯谷)
【参加費用】 5,000円
※REISM STANDのフードとフリードリンク付
【定員】 20名
■「KiLT」シリーズ
このたび、「KiLT」シリーズの発表に伴い、特設ページ開設し、完成までの様子をお届けします。特設サイト内では、リノベーションの様子を動画にてご紹介。7月14日(金)には第1弾が掲載されています。新シリーズ「KiLT」については、順次特設ページにてご紹介、完成後にはルームツアーを予定しています。今後ともご注目ください。
特設ページ:https://rent.re-ism.co.jp/promotion/kilt/
正統派なイギリスの空気感漂う、REISMのリノベーションシリーズ35個目となる「KiLT」。自分と向き合うための時間を持ち、気持ちを整えてセルフケアができる、ゆったりとした洗面スペースや、居室の一角にはひとりの時間を過ごすことができる居心地の良いヌックペース、さらにムードある明かりや落ち着きのある素材を持ち合わせ、ゆったりと自身を磨き上げていけるような空間を目指しています。
◆リズム株式会社について 会社名:リズム株式会社(代表取締役社長:齋藤 信勝)
資本金:1億円
所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町13-3
事業内容:国内外の不動産の売買、賃貸、管理及びその仲介並びに保有、運用
URL:http://www.re-ism.jp/
2005年設立当時より手掛ける“中古不動産リノベーションを強みに、「住む人(入居者)」と「持つ人(投資家)」に対して、“LIFE PLAN”(豊かに暮らす)と“LIFE STYLE” (楽しく暮らす)の両軸から人生が豊かになるようなサービスを、不動産の枠を越えて提供します。当社が運営するリノベーション賃貸ブランド「REISM」では、コンセプトに基づいたデザインと素材にこだわった住環境だけでなく、ファッションやアート、インテリアを日々の生活に取り入れることで、自分なりのこだわりをインストールした自分らしい東京ライフを形づくることを提案しています。2023年6月現在、東京23区でテーマの異なる34個のリノベーションシリーズを展開し、手掛けた空間は830戸を突破しております。
◆REISM STAND 概要
所在地:〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町6-6 グリーンハイツ鶯谷
TEL:03-6861-6670
アクセス:JR山手線『渋谷』駅 南改札 西口 徒歩7分
東急東横線『代官山』駅 北口 徒歩11分
営業時間:11:00-22:00(日・祝 17:00)
【テイクアウトドリンク】9:30~
【ランチ】11:00~16:00
【ディナー】16:00~close※FOOD L.O. close 1時間前/DRINK L.O. close 30分前
※月曜日が祝日の場合、日 22:00まで営業
※定休日:不定休 (夏季・年末年始など)
「REISM STAND」は、REISMの価値・価値観を共有し、「自分らしく、賢く東京で暮らしたい」と思っている多くのヒトたちへ向けたオープンコミュニティカフェ&ダイニングです。REISMオリジナルのリノベーション部屋を再現した空間で味わえるのは故郷に帰ってお母さんの手料理を食べた時のあの安堵感と懐かしさ。落ち込んだ時や元気が欲しい時に食べたいお母さんの手料理のような、ほっと心落ち着く優しい食事を東京・渋谷で味わっていただけるような、栄養と優しさの詰まった“おふくろレシピ”を提供してきました。
REISM STANDで一番人気の心も体も大満足の週替わりスープ。今回は、新たにディナータイム限定で5種類の特別なスープを新発売。今まではお食事としてお召し上がりいただくことの多かったスープを、お酒とのペアリングにもぴったりな「エディブルスープ(食べるスープ)」としてご用意しました。REISM STANDならではの一工夫加えた『リチャージャブルフード』として、体も労わったバランスの良い具材がごろっと入っている、ごちそう感満載のスープとなっています。
体にも優しく、楽しくシェアもでき、スープを囲んで楽しい時間を過ごすことで、心も体も満足してほしいという想いが込められています。
また、この季節にぴったりのさわやかなフレンチトースト『2種のオレンジとマスカルポーネクリームのフレンチトースト』も好評発売中。半斤使った食パンに、今が旬のオレンジを贅沢に2種類使用。 とろけるクリーミーなマスカルポーネクリーム と、ジューシーなオレンジの果汁が相性ぴったりの今が旬のさわやかなフレンチトーストです。
環境の変化が激しいこの季節、心身ともに疲れやすくなりがち。REISM STANDは心と身体に優しいメニューで皆さまをお迎えします。いつ訪れても変わることのない、まるで故郷のようなあたたかい食空間で、あなたにぴったりのメニューをお楽しみいただけます。
夜限定!心も体も大満足の食べるスープ「エディブルスープ(食べるスープ)」
サイズはレギュラーサイズ(R)とラージサイズ(L)の2種類ご用意。
おひとりさまには「レギュラー+レギュラーのセット」を、おふたりの方には「レギュラー+ラージのセット」を、3名以上の方には「レギュラー+レギュラー+ラージのセット」の注文をおすすめいたします。
「ぜいたく炙り角煮豚汁」
R:680円/L:1,280円(税込)
厚切りの三元豚を使用した食欲そそる炙り角煮。牛蒡の食感や、大ぶりの人参で多幸感に満たされる一品。
「やわらか骨付きスペアリブポトフ」
R:780円/L:1,480円(税込)
食べ応え抜群の柔らか塩豚スペアリブでごちそう感満載。
フレッシュなクレソンやトマトにパンチのある胡椒の風味がアクセント
「超粗挽きソーセージのコク深カスレ」
R:680円/L:1,280円(税込)
白インゲン豆とお肉を煮込んだフランスの家庭料理。大きな粗挽きソーセージと三元豚の豚肩ロースをじっくり煮込み、オーブンで香ばしく仕上げました。
「濃厚トマトのサバミネストローネ」
R:580円/L:1,080円(税込)
和のイメージの鯖が、濃厚トマトベースによく合います。イタリアンなズッキーニやブロッコリーも入って、バランスの良い一品。
「柚子胡椒香る絶品水炊き」
R:630円/L:1,180円(税込)
柚子胡椒の風味や軟骨の食感がクセになる大きな特製鶏団子。
じっくり煮込んだほろほろ手羽元も入って満足感たっぷり。
今が旬!「2種のオレンジとマスカルポーネクリームのフレンチトースト」
REISM STAND名物の厚切りフレンチトーストに今が旬のさわやかな味覚が新登場。
4月より販売を開始し、好評発売中です。初夏を感じさせるフレッシュなフレンチトーストをぜひこの機会にお召し上がりください。
「2種のオレンジとマスカルポーネクリームのフレンチトースト」 1,030円(税込)
今が旬のオレンジを贅沢に 2 種類使用。
とろけるクリーミーなマスカルポーネクリームと、ジューシーなオレンジの果汁が相性ぴったり。今だけの、さわやかなフレンチトーストです。
◆REISM STAND 概要
所在地:〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町6-6 グリーンハイツ鶯谷2F
TEL:03-6861-6670
アクセス:JR山手線『渋谷』駅 南改札 西口 徒歩7分
東急東横線『代官山』駅 北口 徒歩11分
営業時間:11:00-22:00(日・祝 17:00)
【テイクアウトドリンク】9:30~
【ランチ】11:00~16:00
【ディナー】16:00~close
※FOOD L.O. close 1時間前/DRINK L.O. close 30分前
※月曜日が祝日の場合、日 22:00まで営業
※定休日:不定休 (夏季・年末年始など)
◆リズム株式会社について
会社名:リズム株式会社(代表取締役社長:齋藤 信勝)
資本金:1億円
所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町13-3
事業内容:国内外の不動産の売買、賃貸、管理及びその仲介並びに保有、運用
URL:http://www.re-ism.jp/
2005年設立当時より手掛ける“中古不動産リノベーションを強みに、「住む人(入居者)」と「持つ人(投資家)」に対して、“LIFE PLAN”(豊かに暮らす)と“LIFE STYLE” (楽しく暮らす)の両軸から人生が豊かになるようなサービスを、不動産の枠を越えて提供します。当社が運営するリノベーション賃貸ブランド「REISM」では、コンセプトに基づいたデザインと素材にこだわった住環境だけでなく、ファッションやアート、インテリアを日々の生活に取り入れることで、自分なりのこだわりをインストールした自分らしい東京ライフを形づくることを提案しています。2022年10月現在、東京23区でテーマの異なる34個のリノベーションシリーズを展開し、手掛けた空間は770戸を突破しております。
リズム株式会社の情報
東京都渋谷区桜丘町13番3号
法人名フリガナ
リズム
住所
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町13番3号
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR東日本山手線の渋谷駅
地域の企業
地域の図書館
法人番号
6011001046166
法人処理区分
新規
プレスリリース
「おしゃれ部屋のインテリア」の難しさを感じている人へ 1000戸以上を手
「おしゃれ部屋のインテリア」の難しさを感じている人へ 1000戸以上を手がけたリノベーション賃貸ブランド「REISM」がひとり暮らしのインテリアまでコーディネートする新サービスを開始
2025年03月26月 13時
「おしゃれ部屋のインテリア」の難しさを感じている人へ 1000戸以上を手がけたリノベーション賃貸ブランド「REISM」がひとり暮らしのインテリアまでコーディネートする新サービスを開始
ハイロック氏監修!テーマカラーであるサックスブルーを基調とした、遊び心満載のポップな世界観を表現!アートディレクター ハイロック氏×REISMコラボ企画
2023年09月14月 10時
9月17日(日)~REISM STAND 6周年記念POP UP STORE「BLUE VACATION」開催 &オリジナルアイテムを販売!リノベーション賃貸ブランド「REISM(リズム)」を展開するリズム株式会社(渋谷区、代表取締役社長 齋藤信勝、以下REISM)は、この度「A BATHING APE(R)」の元グラフィックデザイナーであり、ストリートカルチャーから学んだ遊び心を活かしたロゴ、グッズ、アパレルデザイン、空間デザインなど幅広く手掛けているハイロック氏とタッグを組み、様々なコラボ企画を実施いたします。
リノベーション賃貸ブランド「REISM」より、“ヌックスペース”を兼ね備えた35個目の新シリーズ登場!自分を磨き上げるためのセルフケアができる大人のための空間「KiLT」シリーズを発表
2023年09月08月 11時
本日9月8日(金)より入居募集開始!リノベーション賃貸ブランド「REISM(リズム)」を展開するリズム株式会社(渋谷区、代表取締役社長 齋藤信勝、以下REISM)は、本日9月8日(金)に、新シリーズ「KiLT」の入居募集を開始いたしました。
TOKYO人の大人教養バラエティ『TOKYO REISM NIGHT』をリニューアル開催!NOZY COFFEE能城政隆氏による「自分をもてなす、コーヒーの楽しみ方と空間デザイン」
2023年07月31月 16時
新たに製作中のリノベーション新シリーズ「KiLT」での過ごし方をいち早くお届け!リノベーション賃貸ブランド「REISM(リズム)」を展開するリズム株式会社(渋谷区、代表取締役社長 齋藤信勝、以下REISM)は、8月18日(金)、REISMが運営するカフェ“REISM STAND”(東京都渋谷区鶯谷町6‐6)にて、東京での暮らしがワクワク豊かになるコミュニティースクール『TOKYO REISM NIGHT』をリニューアル開催いたします。
まるで故郷のようなあたたかい食空間「REISM STAND」夜限定「エディブルスープ(食べるスープ)」を新たに5種類提供開始!
2023年04月18月 10時
~「2種のオレンジとマスカルポーネクリームのフレンチトースト」も好評発売中~リズム株式会社(渋谷区、代表取締役社長 斎藤信勝、以下 REISM)が運営する、REISMのリノベーション空間を再現したカフェ「REISM STAND(リズムスタンド)」では、4月17日(月)より、夜限定の特別なごちそう感のあるスープとして新たに5種類の「エディブルスープ(食べるスープ)」の提供を開始いたします。