合同会社adg-ethicsの訪問時の会話キッカケ
合同会社adg-ethicsに行くときに、お時間があれば「杉並区立郷土博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、昨日もいいことありましたか
杉並区立郷土博物館が近くにあるようですが、好きですか
合同会社adg-ethicsのいいところはどんなところですか
」
google map
2022年6月15日 15時
映画監督の北田直俊が、6月5日に愛知・名古屋市で行われる「第3回 人と地...
2022年6月3日 11時
虐待犯を守る悪法「動物愛護法」の矛盾をあぶり出す!ドキュメンタリー映画『...
2022年6月1日 16時
クラウドファンディング「MotionGallery」にて記録映画『アジア...
2017年10月3日 14時
動物たちの目線で政府や関係者に声を届ける活動に取り組んでいる店主・伊沢浩美さんの協力で実現した取り組みです。
ヴィーガンやベジタリアンというエシカルなライフスタイルを提案するイベントで、人も地球も動物もともにつながって支えあうことの大切さを語りあう予定です。
『動物愛護法』は、 日本中を震撼させた“連続猫虐殺事件”で下されたあまりにも軽微な判決が許せずに、4年もの独自取材の末に完成。
根本的な法の見直しの必要性を訴えるために、国会議員会館でも上映されました。
この映画は、東アジア地域で年間推定3000万頭を超えると言われる違法な犬肉の食文化を描いています。
今、心ある人々がこの食文化に異を唱え立ち上がり始めています。
その姿を炙り出すために2017年夏、中国、韓国、日本のロケを敢行しました。
この度、映画仕上げと海外プロモーション資金調達のために、クラウドファンディングサービス「MotionGallery」にて171万円を目指し、プロジェクトをスタートしました。
なお、本プロジェクトの募集締め切りは平成30年1月25日です。
一口5,000円から支援することが可能であり、Tシャツや上映権などのリターンを手に入れることができます。
合同会社adg-ethicsの情報
東京都杉並区大宮1丁目14-9-205
法人名フリガナ
エーディージーエシックス
住所
〒168-0061 東京都杉並区大宮1丁目14-9-205
推定社員数
1~10人
地域の観光施設
法人番号
7090003001303
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/09/12
プレスリリース
東京・多摩市のねこカフェ・ねこホテル「たまねこ」が、6月18日午後1時か...
東京・多摩市のねこカフェ・ねこホテル「たまねこ」が、6月18日午後1時から北田直俊監督の長編ドキュメンタリー映画「動物愛護法」の無料上映会実施
2022年6月15日 15時
5月23日(月)・24日(火)の2日間、衆議院第二議員会館でおこなわれた上映会につづいて、東京都多摩市の「多摩センター」駅から徒歩10分の場所にある“ねこカフェ・ねこホテル”で無料上映会【予約のみ】を実施。
映画監督の北田直俊が、6月5日に愛知・名古屋市で行われる「第3回 人と地球と動物に優しいマルシェ」のなかで元衆議院議員の串田誠一氏と公開対談
2022年6月3日 11時
6月5日(日)に愛知県名古屋市のJICA中部なごや地球ひろばで行われるイベント内で、午前10時30分から1時間、ともに動物福祉に取り組んでいる映画監督の北田直俊と元衆議院議員の串田誠一の公開対談が行われます。
虐待犯を守る悪法「動物愛護法」の矛盾をあぶり出す!ドキュメンタリー映画『動物愛護法』と姉妹作『彷徨う魂』が、横浜シネマノヴェチェントにて3日間限定で同時上映
2022年6月1日 16時
福島原発事故後に死を黙殺された、無数のペットや家畜を目の当たりにして以来、ゆるぎないテーマは“動物福祉”です。
クラウドファンディング「MotionGallery」にて記録映画『アジア犬肉紀行』仕上げ費用応援プロジェクトを開始
2017年10月3日 14時
合同会社adg-ethicsでは、インディペンデントでドキュメンタリー映画『アジア犬肉紀行』を製作しています。