宮園輸入車販売株式会社の情報

東京都中野区中央3丁目13番11号

宮園輸入車販売株式会社についてですが、推定社員数は101~300人になります。所在地は中野区中央3丁目13番11号になり、近くの駅は新中野駅。株式会社エルエスティーが近くにあります。また、法人番号については「7011201011373」になります。
宮園輸入車販売株式会社に行くときに、お時間があれば「なかのZEROプラネタリウム」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ミヤゾノユニュウシャハンバイ
住所
〒164-0011 東京都中野区中央3丁目13番11号
google map
企業ホームページ
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役 赤須惣一
事業概要
輸入車販売・整備事業
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ丸ノ内線の新中野駅
東京メトロ丸ノ内線の中野新橋駅
JR東日本中央本線の中野駅
東京メトロ丸ノ内線の中野坂上駅
地域の企業
3社
株式会社エルエスティー
中野区中央2丁目35番5号
株式会社ウイズム
中野区中央2丁目30番9号
株式会社ロックスタッフ
中野区中央5丁目38番16号
地域の観光施設
2箇所
なかのZEROプラネタリウム
中野区中野2-9-7
東京黎明アートルーム
中野区東中野2-10-13
地域の図書館
1箇所
中野区立南台図書館
中野区南台3丁目26-18
法人番号
7011201011373
法人処理区分
新規

メルセデス・ベンツ正規販売店・AMGパフォーマンスセンター「メルセデス・ベンツ中野」が、本日5月8日(木)リニューアルオープンいたしました。
2025年05月08月 19時
メルセデス・ベンツ正規販売店・AMGパフォーマンスセンター「メルセデス・ベンツ中野」が、本日5月8日(木)リニューアルオープンいたしました。
5月10日(土)、11日(日)「リニューアルオープンフェア」、13日(火)から18日(日)まで「リニューアルオープンフェアウイーク」を開催します。
宮園輸入車販売株式会社(社長:赤須惣一、本社:東京都中野区)は、メルセデス・ベンツ正規販売店・AMGパフォーマンスセンター「メルセデス・ベンツ中野」を、本日5月8日(木)リニューアルオープンいたしました。
そして、5月10日(土)、11日(日)の2日間「リニューアルオープンフェア」を、さらに5月13日(火)から18日(日)まで「リニューアルオープンフェアウイーク」を開催いたします。
メルセデス・ベンツ中野は、都内主要幹線道路の山手通りと環状7号線を結ぶ大久保通り「紅葉山公園下交差点」そばというアクセス抜群の地にて、60年以上にわたりメルセデス・ベンツ販売店として企業活動をしてまいりました。
今回のリニューアルでは、メルセデス・ベンツ日本合同会社(社長:ゲルティンガー剛、本社:千葉県美浜区)が展開するコーポレートアイデンティティである「MAR2020」を継ぐ新コンセプト「MAR20X」を導入致しました。「MAR2020」の日本1号店として2018年に誕生したメルセデス・ベンツ西新宿に続き、当店はこの新コンセプトを採用した店舗として生まれ変わりました。
「MAR20X」ではお客様のブランド体験を中心に設計されており、最新のデジタルツールやデジタルコンテンツを充実させることで、多様化するお客様のニーズに対応した魅力的な空間を提供いたします。店舗内には2面の大型デジタルスクリーンを設置し、デジタルを通じた革新的なブランド体験をご体感いただけます。
店舗内では、メルセデス・ベンツ、メルセデスAMGを7台展示する他、納車専用スペースも完備。
さらに、電気自動車対応の急速充電器(CHAdeMO)を敷地内に設置し、お客様のライフスタイルに寄り添う拠点として再スタートいたします。
宮園輸入車販売株式会社は、これまでメルセデス・ベンツの販売、および高品質なアフターサービス(高度な技術と専門知識)により培った信頼と実績をもとに、今後もお客様の快適なメルセデスライフをサポートしてまいります。




開放感溢れる1階ショールーム
■メルセデス・ベンツ中野 概要




■宮園輸入車販売株式会社について
宮園輸入車販売株式会社(社長:赤須惣一、本社:東京都中野区)は、東京都中野区、杉並区、練馬区を中心とした地域に根差し、メルセデス・ベンツの正規販売店として事業を展開しております。
現在では渋谷、新宿から中央線沿線の西東京エリアを中心に新車販売5店舗、認定中古車販売2店舗を
運営しており、さらに2024年5月には旧型のメルセデス・ベンツ クラシックを販売する「メルセデス・ベンツ中野 ALL TIME STARS」を開設しました。
当社は、企業理念である「人に最適なサービス」の実現を通じて、お客様への確かな満足をお届けしてまいります。




「MAR20X」コンセプトを採用した店舗外観




2階AMGパフォーマンスセンター、最新モデルをゆっくりご覧いただけるラウンジも併設




宮園輸入車販売株式会社 赤須惣一社長(右)、メルセデス・ベンツ日本合同会社 ゲルティンガー剛社長兼CEO(左)
■宮園輸入車販売株式会社 メルセデス・ベンツ正規販売店
メルセデス・ベンツ中野 (中野区中央3-13-11)※AMGパフォーマンスセンター
メルセデス・ベンツ西新宿(新宿区西新宿3-9-7)
メルセデス・ベンツ石神井(練馬区下石神井2-36-5)
メルセデス・ベンツ武蔵野(武蔵野市関前5-21-32)
メルセデス・ベンツ西東京(東久留米市前沢5-31-5)
メルセデス・ベンツ中野サーティファイドカーセンター(杉並区和泉1-9-22)
メルセデス・ベンツ西東京サーティファイドカーセンター(西東京市富士町3-4-22)
メルセデス・ベンツ中野 ALL TIME STARS(中野区江原町1-13-26)

首都圏の医科大学が参加する「第3回首都圏医科大学アイスホッケー大会 MIYAZONO CUP」が2月11日(火)開幕!
2025年02月07月 12時
首都圏の医科大学が参加する「第3回首都圏医科大学アイスホッケー大会 MIYAZONO CUP」が2月11日(火)開幕!
首都圏の医学部(12大学11チーム)アイスホッケー部がダイドードリンコアイスアリーナに集結。




メルセデス・ベンツ正規販売店8店舗を展開する宮園輸入車販売株式会社(本社:東京都中野区)は、専門性の高い学問領域である医学部で学びながら深夜にアスリートスポーツのアイスホッケーに励む、
学生ならではの“最高の体験”を重ねている医学生のチャレンジする姿に共感して『首都圏医科大学アイスホッケー大会 MIYAZONO CUP』を創設し、2月11日より第3回大会を開催します。
医師国家試験(2月8日、9日)終了直後に開催する本大会は卒業を控える6年生は大学生生活集大成の場として、また、他の大会では少ない女子プレイヤー出場を認めており、練習を積み重ねてきた仲間と共に参加できる大会として好評を博しています。
新たに筑波大学医学部が参加し、前回大会に続きコロナ禍による部活動の制限から部員数が減り単独では参加できない大学も合同チームでの参加を認めており、首都圏の12大学11チームが参加します。
※今大会の女子選手出場登録は36名、男子選手は165名(2025年2月5日現在)
※女子選手はビブスを着用し、ボディチェック禁止など女子プレイヤールールを適用。但し、チームから申告があればビブス着用は必要ない。その場合、女子ルールは適用しない。
大会の見どころ
●大学入学までスケートを滑ったことのない学生が多く、先ずはスケートリンク上で立つことから始め多忙な講義、実習の合間に深夜練習を重ねてプレイヤーとして成長した姿に注目。
●アスリート競技のアイスホッケーはダッシュを繰り返すので長時間プレーを連続することが難しいため、通常50秒程度でセット・ユニット・ラインと呼ばれる組を随時交代しながらプレーする。しかし、部員数が少なくセットを組めないチームでは出場を続ける選手が多く、ゲーム序盤から疲労の度合いが強く出る。それでも必死にプレーする選手たちを応援してください。
●大会アンバサダーには引き続き
大会概要
大会名称: 第3回首都圏医科大学アイスホッケー大会 MIYAZONO CUP
主  催: 宮園輸入車販売株式会社
後  援: 公益財団法人東京都アイスホッケー連盟
日  程: 2025年2月11日(火)~16日(日)
会  場: ダイドードリンコアイスアリーナ(東京都西東京市)
表 彰 式: メルセデス・ベンツ西新宿(東京都新宿区西新宿3-9-7)
参 加 校: 12大学11チーム
獨協医科大学、慶應義塾大学医学部、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、順天堂大学、
昭和大学、埼玉大学、東海大学医学部、日本大学医学系、筑波大学医学部、
聖マリアンナ医科大学・杏林大学(合同チーム)
試合日程




大会アンバサダー
久保英恵さん(太陽生命保険株式会社所属)
●アイスホッケー元女子日本代表、(公財)日本アイスホッケー連盟強化委員会副委員長
●14歳でアイスホッケー女子日本代表に選出されて以来、FWとしての決定力の高さとここ一番の勝負強さから「氷上のスナイパー」のニックネームを持ち、「スマイルジャパン」のエースとして活躍。
現在は日本アイスホッケー連盟強化委員会副委員長として代表チームの強化にあたり、本大会開催前の2月6日(木)から9日(日)まで北海道苫小牧市で開催される「2026年ミラノ冬季オリンピック女子アイスホッケー最終予選グループG」で4大会連続5回目の出場を目指す日本代表をサポートする。
●16日(日)順位決定戦5試合を観戦し、個人表彰選手選考にあたります。
宮園輸入車販売株式会社について
宮園輸入車販売株式会社(赤須惣一社長)は、メルセデス・ベンツの正規販売店として2007年に設立し、東京都中野区、杉並区、練馬区を中心とした地域密着型のスタンスで事業に取り組み始めてから現在では新宿区、渋谷区から中央線、西武鉄道沿線の西東京エリアを中心に新車販売5店舗、認定中古車販売2店舗、さらに本年5月には都内初となる旧型のメルセデス・ベンツ クラシックを販売する「メルセデス・ベンツ中野 ALL TIME STARS」を開設し、マーケットシェアを確実に拡大しています。
宮園輸入車販売株式会社は、企業理念である「人に最適なサービス」を実現することで、お客様への確かな満足をお届けしてまいります。
【本件に関する報道関係者様からのお問い合わせ先】
宮園輸入車販売株式会社 MIYAZONO CUP大会事務局 四方克彦
Mobile:080-4705-6356
メールアドレス: katsuhiko.yomo@miyazono.jp

http://www.mercedes-benz-nakano.jp





前回大会、連覇を達成して歓喜する獨協医科大学メンバー




決勝戦試合終了間際に同点ゴールを決めて沸く獨協医科大学メンバー




ゴール前の激しい攻防(慈恵医科大学・東海大学医学部合同チームVS順天堂大学医学部)




攻める埼玉医科大学選手に果敢にチャージをかける聖マリアンナ医科大学女子選手

メルセデス・ベンツ中野 サーティファイドカーセンターを2023年7月1日(土)に移転リニューアルオープン
2023年07月03月 10時
杉並エリア初のメルセデス・ベンツ認定中古車販売センターが移転開設メルセデス・ベンツ日本株式会社(社長:上野金太郎)と正規販売店契約を締結する宮園輸入車販売株式会社(本社 東京都中野区中央3-13-11 社長:赤須惣一)は、メーカーの最新店舗基準「MAR2020」に準じたエリア初のハイエンドモデルを中心とした「メルセデス・ベンツ中野サーティファイドカーセンター」を東京都杉並区和泉の環状七号線沿いにリニューアルオープン。2023年7月1日(土)から営業を開始いたします。

杉並エリア初のメルセデス・ベンツ認定中古車販売センター移転開設メルセデス・ベンツ日本株式会社

メルセデス・ベンツ中野 サーティファイドカーセンターは、2008年4月に中野区に設立。そして更なる高品質な商品とアフターサービスを提供するため、2023年7月1日より代田橋へ移転リニューアル致します。
環状七号線と国道20号(甲州街道)が交差する大原交差点すぐそば、京王線・代田橋駅からも徒歩5分と好アクセス。最新のCIを採用した店舗は最大20台の展示が可能で“マイバッハ”、“AMG”をはじめとしたハイエンドモデルと“EQシリーズ”などの最新モデルを中心に販売してまいります。また、店舗近隣に100台の商品車を維持しており、ご希望に合わせて在庫車をご覧いただけます。オープニングスタッフはショールームスタッフ2名、セールス部門8名、サービス部門8名の総勢18名となります
1階には16席の商談スペースがあり、2階はラグジュアリー感あふれる特別なスペースで感動の顧客体験を演出。車両だけでなくお客様のライフスタイルに合わせた最適なローン・リースプランと保険まで、経験豊かなセールススタッフ陣が完璧にサポートいたします。
メルセデス・ベンツの理念は「最善か無か」。新しいサービス工場では、メルセデス・ベンツ サーティファイドカーの認定に必要な100項目からなる厳格な検査項目のチェックから、一般整備や・車点検などのメンテナンス作業まで、完璧に対応すべく専用テスターをはじめEQシリーズ用充電器など最新の設備を備えています。
これからのメルセデス・ベンツサーティファイドカーセンターに求められる効率的なディーラーネットワーク構築を実現し近年伸長している認定中古車市場での販売拡大に寄与することで、宮園輸入車販売株式会社の企業理念である「人に最適なサービス」を実現します。