山八商事株式会社の訪問時の会話キッカケ
山八商事株式会社に行くときに、お時間があれば「海辺の文学記念館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
どうぞよろしくお願いします。
蒲郡駅の近くに行きつけのお店はありますか
海辺の文学記念館が近くにあるようですが、行ったことはありますか
今、山八商事株式会社の社員数はどのくらいですか
」
google map
JR東海・東海道本線の蒲郡駅
名鉄・蒲郡線の蒲郡競艇場前駅
JR東海・東海道本線の三河塩津駅
グループ全体の企業価値を持続的に向上させることを目的に
山八商事株式会社(本社:愛知県蒲郡市、代表取締役:鈴木俊介、以下「当社」)は、2025年6月1日を効力発生日として、当社の完全子会社である三河精麦株式会社(本店:愛知県蒲郡市港町13番18号蒲郡マリンイースト・C )を吸収合併したことをお知らせいたします。
【合併の目的】
当社グループ全体の企業価値を持続的に向上させることを目的とし、昨年M&Aにて子会社化いたしました三河精麦株式会社との合併を決定しました。
三河精麦株式会社が愛知県を中心に全国で保有する商業不動産は、当社が保有する不動産物件と属性が近く、当社で一括して管理・運営することが経営効率の向上につながると判断いたしました。
今回の合併により、グループの戦略的マネジメントの強化や経営資源配分の改善を図り、競争力と効率性のさらなる向上を目指します。
【吸収合併が効力を生じた日】
2025年6月1日
【本吸収合併による当事会社の概要】
・山八商事株式会社(存続会社)
名称
山八商事株式会社
本社
愛知県蒲郡市宝町3番12号
代表者
代表取締役 鈴木俊介
事業内容
不動産売買、賃貸、管理、運営、開発
設立
1967年
・三河精麦株式会社(被合併会社)
名称
三河精麦株式会社
本店
愛知県蒲郡市港町13番18号蒲郡マリン・イーストC
代表者
代表取締役 竹内正尚
事業内容
不動産の賃貸、管理及び売買
設立
1929年
山八商事株式会社について
1922年(大正11年)に綿布販売業として創業しました。
その後、ライフスタイルの変化に伴い紳士服地、ファニチャーファブリック、インテリア製品、ベッド用品など取扱製品をアップデートしながら時代の変遷に対応してきました。
現在は、毛織物工場跡地の活用からスタートした不動産事業、特に商業店舗不動産投資を中心に事業展開を行なっております。その街に必要とされる店舗の出店と営業を支援することで、人々の生活に豊かさを供給することができると考えております。
「収益不動産投資業界に透明性を」
「自社の業績に安定的な成長を」
「役職員には豊かな生活と健康を」
当社に関わるステークホルダーの物心両面の豊かさを実現するための取り組みを推進してまいります。
・山八商事株式会社ホームページ (
https://ys-group.co.jp/
)
不動産M&Aと不動産物件別子会社について
当社では、当社オリジナルの「物件別子会社方式」により、不動産M&Aを推進しています。
個別の不動産を所有するために子会社を設立し、その子会社で不動産を取得、保有・賃貸します。その子会社を譲渡することで不動産M&Aを行っています。
不動産M&Aは、事前調査(デューデリジェンス)を行うことで通常の不動産取引以上に情報が開示される取引方法であり、当社は不動産取引の透明性を高める手法として活用を進めてまいります。
・不動産投資事業について (
https://ys-group.co.jp/business/
)
・ニュースリリース (
https://ys-group.co.jp/news/
)
山八商事株式会社の情報
愛知県蒲郡市宝町3番12号
法人名フリガナ
ヤマハチショウジ
住所
〒443-0044 愛知県蒲郡市宝町3番12号
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅名鉄・蒲郡線の蒲郡駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
6180301011441
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2020/09/29
法人変更事由の詳細
令和2年9月1日名古屋市中区栄二丁目3番1号名古屋広小路ビルヂング17階株式会社ワイズ・インテリア(3180001123960)を合併令和2年9月1日愛知県蒲郡市宝町3番12号株式会社ワイズクリーンエナジー(1180301031824)を合併
プレスリリース
山八商事株式会社、完全子会社である三河精麦株式会社の吸収合併のお知らせ
2025年06月03月 12時
山八商事株式会社、完全子会社である三河精麦株式会社の吸収合併のお知らせ