株式会社ぴよログの情報

愛知県半田市昭和町1丁目60番地の10

株式会社ぴよログについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は半田市昭和町1丁目60番地の10になり、近くの駅は成岩駅。株式会社シリウスが近くにあります。また、法人番号については「3180001100225」になります。
株式会社ぴよログに行くときに、お時間があれば「半田市立博物館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ピヨログ
住所
〒475-0922 愛知県半田市昭和町1丁目60番地の10
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
名鉄河和線の成岩駅
名鉄河和線の青山駅
名鉄河和線の知多半田駅
JR東海武豊線の半田駅
地域の企業
3社
株式会社シリウス
半田市昭和町2丁目48番地
株式会社メッツォ
半田市昭和町2丁目28番地
有限会社クレードル杉江
半田市昭和町3丁目16番地
地域の観光施設
3箇所
半田市立博物館
半田市桐ケ丘4-209-1
半田空の科学館
半田市桐ケ丘4-210
新美南吉記念館
半田市岩滑西町1-10-1
地域の図書館
1箇所
半田市立図書館
半田市桐ケ丘4丁目209-1
法人番号
3180001100225
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2020/11/09

『知育アプリのすくすくプラス』Amazonアプリストア版が配信開始!
2024年04月08月 12時
App Store、Google Playで配信中の「すくすくプラス」がAmazonアプリストアに登場!スマートフォン向けアプリの開発・運営を行う株式会社ぴよログ(所在地:愛知県半田市 代表取締役社長:榊原 洋平)は、ひらがなや数字、色や形などを遊びながら学べるスマートフォン向け知育アプリ「すくすくプラス」をAmazonアプリストアで配信開始しました。

 AppStore

すくすくプラスとは
すくすくプラスは、ひらがなやカタカナ、数や形を楽しみながら学習することができる知育アプリです。
なぞって書く、動かして数える、正しい箇所をタッチするなどアプリならではの動作で学ぶことができ、種類豊富な問題(ワーク)を多数配信しています。
新たにAmazonアプリストア版を配信!
今まではApp StoreとGoogle Playでアプリを配信していましたが、Amazon Fire タブレットシリーズやFireキッズシリーズからすくすくプラスがダウンロードできるようになりました!
Amazonアプリストアで「すくすくプラス」と検索するか、以下のURLからダウンロードすることができます。
Amazonアプリストア:https://sukusuku.onelink.me/FsXd/9s483i9c
Amazon アプリストア版リリースを記念してフォロー&RT キャンペーンを開催!
2024年4月8日~4月22日終日までの期間内ですくすくプラス公式X(旧Twitter)で「フォロー&RTキャンペーン」を開催します。
期間中にすくすくプラスの公式X(旧Twitter)をフォローしてRT(リポスト)すると抽選で1名様に「Fire HD 10 キッズモデル」をプレゼントします。
詳しくは以下公式X(旧Twitter)からご確認ください。
すくすくプラス公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/SukusukuPlus

 AppStore

基本情報
アプリ名:すくすくプラス
ジャンル:教育
iOS版:https://apps.apple.com/jp/app/id6443872229
Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.piyolog.sukusukuplus
Amazon アプリストア版:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CXDX8RG9
対応機種:
・iPhone:iOS12.0以降搭載の端末
・iPad:iPadOS 12.0以降搭載の端末
・Android:Android6.0以降搭載の端末
会社概要
株式会社ぴよログ(英文社名 PiyoLog Inc.)
代表取締役:榊原洋平
所在地:愛知県半田市昭和町1-60-10 NYビル 5A

株式会社ぴよログと愛知県半田市が、半田運動公園のネーミングライツに関する契約を締結しました
2023年10月04月 17時
スマートフォン向けアプリの開発・運営を行う株式会社ぴよログ(所在地:愛知県半田市 代表取締役社長:榊原 洋平)は、愛知県半田市が運営する半田運動公園のネーミングライツ(愛称命名権)を取得しました。半田市では、民間資金を活用して公共施設の持続可能な維持管理を行うとともに、社会貢献の場として市が所有する施設に愛称(企業名、商品名等)付けることができる権利(ネーミングライツ)を取得するネーミングパートナーを令和5年7月1日から8月15日の間に募集しておりました。
市の選定委員会の審査を経て、株式会社ぴよログがネーミングライツパートナーとして決定しました。令和5年12月1日から令和10年3月31日まで半田運動公園の愛称は「半田ぴよログスポーツパーク」となります。今後は、各種看板、印刷物などで愛称が使用されます。
半田運動公園は、陸上競技場、テニスコート、多目的グラウンド、デイキャンプ場、その他施設で構成される複合施設です。年間利用者数は13万人(コロナウイルスが影響しない令和元年度のデータ)を超え、半田市民を中心に多くの利用者が施設を利用しています。
株式会社ぴよログは、育児記録アプリ「ぴよログ」を中心としたアプリ群で子育て世帯をサポートするスマートフォン向けアプリの開発・運営会社です。半田市に本社を構え、子育て関連アプリを全国、海外に向けて発信しています。この度のネーミングライツパートナーへの応募は半田市に本社を構える企業として、社会貢献の一環となると考え応募しました。愛称の定着に努めるのは元より、ぴよログがパートナーになったことで半田運動公園がより良い施設・環境になったと感じてもらえるように市と連携していきます。
ネーミングライツの概要
ネーミングライツパートナー
会社名:株式会社ぴよログ
所在地:愛知県半田市昭和町1-60-10 NYビル5A
代表者:代表取締役 榊原 洋平
対象施設
施設名:半田運動公園
所在地:愛知県半田市池田3-1-1
愛称名
半田ぴよログスポーツパーク
Handa Piyolog Sports Park

スマートフォン向けアプリの開発運営

※当該施設にて設置予定の愛称
協定期間
令和5年12月1日から令和10年3月31日
ネーミングライツ料
年額200万円/5年間

スマートフォン向けアプリの開発運営


育児記録アプリ「ぴよログ」を運営する株式会社ぴよログが、2~6歳頃の幼児向け知育アプリ「すくすくプラス」をリリースしました。
2023年02月03月 12時
数字やひらがな、ことばなどタッチしながら身に付くドリル形式の学習アプリです。スマートフォン向けアプリの開発・運営を行う株式会社ぴよログ(所在地:愛知県半田市 代表取締役社長:榊原 洋平)は、2歳から6歳頃の幼児向けに楽しく遊びながら学べる学習アプリ「すくすくプラス」をリリースしました。
すくすくプラスは、2歳から6歳頃のこどもを対象とした数字やひらがな、ことばを楽しく遊びながら学習できる知育アプリです。幼児期から「もじ・かず・ちえ」に触れることで遊びながら自然と身につけられるようにと考えてアプリを開発いたしました。

数字ら

すくすくプラスの特徴
・すうじ、ひらがな、ことばの学べるゲームがドリル形式で体験できます。
・こどもが楽しく続けられるように、生き物・食べ物・乗り物などの可愛いデザインを使用しています。
・細かい難易度設定で、年齢やこどもの成長度に合わせて学習できるワークを選べます。
・ワークをクリアする毎に色々な種類の出来たねシールを貼れるのでこどものやる気を育みます。

数字ら

難易度について
・ひよこ:ひらがな(よみかた)・数字(10まで)・色・形の練習
・うさぎ:ひらがな(かきかた)・数字(100まで)・仲間分けの練習
・きつね:カタカナ・助詞・足し算(1桁)・順序の練習
・くま:カタカタ・文章を読む・引き算(1桁)・規則性の練習
・らいおん:漢字・文章を作る・足し算・引き算(2桁)・推理の練習
・国語・算数の問題から絵柄・図形まで幅広く練習できます。

数字ら

安心の保護者機能
すくすくプラスはこどもの成長の手助けとなるように開発したアプリです。長時間の遊び過ぎなどを保護者側で管理できるようにプレイ時間の制限やプレイ履歴の閲覧などを出来るようにしてあります。
また、複数のこどもを子育て中のご家庭でも最大5名までアカウントを作成でき、複数の端末で同時にプレイすることができます。
アプリご利用にあたっての料金について
すくすくプラスは現在無料でご利用いただけます。
こどもの知育に繋がるアプリをお探しの方にオススメです。
・幼児期から「もじ・かず・ちえ」に触れさせたい
・2歳頃から少しずつステップアップして学ばせたい
・こどもが遊びの中から自然と数字や文字を身につけさせたい
・覚える、選ぶ、推理するなど知恵に結びつく遊びをさせたい
基本情報
アプリ名:すくすくプラス
ジャンル:教育
iOS版:https://apps.apple.com/jp/app/id6443872229
Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.piyolog.sukusukuplus
対応機種:
・iPhone:iOS10以上搭載の端末
・iPad:iPadOS 12.0以降搭載の端末
・Android:Android4.4以上搭載の端末
会社概要
株式会社ぴよログ(英文社名 PiyoLog Inc.)
代表取締役:榊原洋平
所在地:愛知県半田市昭和町1-60-10 NYビル 5A