株式会社インフォボックスの情報

埼玉県さいたま市浦和区前地1丁目15番22号エアリーコート804

株式会社インフォボックスについてですが、所在地はさいたま市浦和区前地1丁目15番22号エアリーコート804になり、近くの駅は南浦和駅。合同会社オフィス林田が近くにあります。所在地の気温は37度です。また、法人番号については「3030001132068」になります。
株式会社インフォボックスに行くときに、お時間があれば「さいたま市青少年宇宙科学館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
インフォボックス
住所
〒330-0053 埼玉県さいたま市浦和区前地1丁目15番22号エアリーコート804
google map
周辺のお天気
株式会社インフォボックスの08月02日 12時取得の天気曇りがち
気温37.71度
(08月02日 12時取得:Openweathermap)
周辺の駅
4駅
JR東日本東北本線の南浦和駅
JR東日本東北本線の浦和駅
JR東日本武蔵野線の南浦和駅
JR東日本武蔵野線の武蔵浦和駅
地域の企業
3社
合同会社オフィス林田
さいたま市浦和区前地1丁目3番11号
合同会社チャーム
さいたま市浦和区前地2丁目5番8号
株式会社光ビルフォーミング
さいたま市浦和区前地3丁目8番19号
地域の観光施設
3箇所
さいたま市青少年宇宙科学館
さいたま市浦和区駒場2-3-45
埼玉県立近代美術館
さいたま市浦和区常盤9-30-1
うらわ美術館
さいたま市浦和区仲町2-5-1浦和センチュリーシティ3階
地域の図書館
1箇所
さいたま市立中央図書館
さいたま市浦和区東高砂町11番1号
法人番号
3030001132068
法人処理区分
新規

SalesZine Day 2025 Summerに登壇
2025年07月01月 08時
SalesZine Day 2025 Summerに登壇
7/24、リアル開催
営業データプラットフォームを提供する株式会社インフォボックス(本社:東京都千代田区、代表取締役:平沼海統)は、翔泳社主催のリアルカンファレンス「SalesZine Day 2025 Summer」に参加します。




開催概要
タイトル:SalesZine Day 2025 Summer
開催日時:2025年7月24日(木)13:00~18:25(12:30受付開始/18:00最終受付)
開催場所:コモレ四谷 タワーコンファレンス
ウェブサイト:

https://event.shoeisha.jp/slzday/20250724

インフォボックスの登壇について
■セッションタイトル
提案精度を高める鍵は、データ基盤にある AIと営業が共創する、“創造的な営業体験”とは?
URL:

https://event.shoeisha.jp/slzday/20250724/session/5865

■コンテンツ詳細
現在、営業・マーケティングの現場では、AIの活用が当たり前の時代となっています。しかし、テクノロジーは大量生産や自動化だけに使うものではありません。外部データと内部データを掛け合わせたデータ基盤によって、1to1の営業体験を設計することが可能になります。このセミナーでは、時代背景やテクノロジーの具体的な事例を交え、AIと営業が共創する「創造的な営業体験」を実現する方法について詳しくお話しします。
■登壇者
株式会社インフォボックス COO 清水 俊介
■登壇時間
17:00 ~ 17:30
「infobox」について
infoboxは、市場調査からターゲットリストの作成、キーパーソンへのアプローチまで、一気通貫で実現できる営業データプラットフォームです。
「今、どの企業にアプローチすべきか」を可視化することで、買い手と売り手のタイミングやニーズの不一致を解消し、戦略的な新規開拓営業を可能にします。
infoboxプロダクトサイトURL:

https://info-box.jp









【infoboxが解決する課題】
1. 買い手・売り手のタイミングの不一致
買い手の購買タイミングやニーズ、キーパーソン情報を把握する手段がないために無駄な営業工数がかかり、本質的な提案の時間が減ってしまう。
2. 売り手の競争意識が、買い手の購買体験を損ねている
売り手が各社閉鎖的に顧客データを管理することで、買い手からすると各社から一斉に営業電話がきて同じ内容を質問される、結局どこの製品が良いのかわからないといった、マイナスな購買体験が生まれている。
採用情報
インフォボックスでは現在、複数のポジションで積極採用中です!
ビジネスサイドでは、マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスに加え、CRO候補やCMO候補といった経営直下のポジションも募集しています。
プロダクト・データサイドでは、フルスタックエンジニア、プロダクトマネージャー(PdM)、データサイエンティスト、データアナリスト、AIエンジニアなど、開発・分析をリードする中核メンバーを募集しています。
インフォボックスでは、一人ひとりがオーナーシップを持って挑戦できる環境があります。
私たちは「情報流通の仕組みを最適化し、創造的で円滑な経済活動を支えるインフラをつくる」というミッションの実現に本気で取り組んでいます。
カジュアルな面談からでも大歓迎です! 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。皆さまとお話しできることを楽しみにしています。
採用サイト:

https://recruit.info-box.jp

株式会社インフォボックスについて
私たちは「ALL-WINNERな世界へ。」をビジョンに掲げ、買い手・売り手双方にとってより良い購買環境を実現するスタートアップです。市場リサーチ・企業リスト作成・決裁者アプローチを一気通貫で実現する営業データプラットフォーム「infobox」を開発・運営・販売しています。
■会社概要
会社名  株式会社インフォボックス
代表者  代表取締役CEO 平沼海統
創業日  2018年7月13日
資本金  19億1,393万6,420円 (資本準備金含む)
所在地  東京都千代田区内神田1-9-12 NTビル1F
事業内容 infoboxの開発・運営・販売
URL

https://info-box.jp/corp

【本件に関するお問合せ先】
メールアドレス:marketing@info-box.jp

0723開催カンファレンス「商談数を最大化!マーケティング×インサイドセールスの最新戦略」に登壇
2025年06月27月 08時
0723開催カンファレンス「商談数を最大化!マーケティング×インサイドセールスの最新戦略」に登壇
営業データプラットフォームを提供する株式会社インフォボックス(本社:東京都千代田区、代表取締役:平沼海統)は、2025年7月23日開催の株式会社JYM主催オンラインイベント「商談数を最大化!マーケティング×インサイドセールスの最新戦略」に参加します。




■「商談数を最大化!マーケティング×インサイドセールスの最新戦略」とは
本カンファレンスでは、部門間の連携を強化し、より確度の高い商談を創出したい方向け。
マーケティングとインサイドセールスを融合させ、商談数を最大化するための最新戦略を解説。実際の成功事例をもとに具体的な施策や組織の在り方を詳しくご紹介するイベントです。
■開催概要
カンファレンスタイトル:「商談数を最大化!マーケティング×インサイドセールスの最新戦略」
主催企業:株式会社JYM
開催日時:7/23 (水) 10:00-16:40
開催形式:オンライン開催
ウェブサイト:

https://jyminc.com/conference250723_infobox/

■インフォボックスの登壇について
セッションタイトル:
なぜ“眠っていたリード”が商談化するのか? ― インバウンドと同等の案件化率を実現した掘り起こし術
コンテンツ詳細:
多くの企業が頭を悩ませる休眠リードの活用。弊社では、インサイドセールスチームの立ち上げをきっかけに掘り起こし施策を強化し、今ではインバウンドリードと同等の案件化率を実現しています。本セミナーでは、その実践プロセスや効果が出たシナリオ設計、データ活用における工夫など、明日から使えるノウハウをお届けします。
登壇者:
株式会社インフォボックス BizDev 内藤陽太
登壇時間:
15:20-15:45
■「infobox」について
infoboxは、市場調査からターゲットリストの作成、キーパーソンへのアプローチまで、一気通貫で実現できる営業データプラットフォームです。








「今、どの企業にアプローチすべきか」を可視化することで、買い手と売り手のタイミングやニーズの不一致を解消し、戦略的な新規開拓営業を可能にします。
infoboxプロダクトサイトURL:

https://info-box.jp

【infoboxが解決する課題】
1. 買い手・売り手のタイミングの不一致
買い手の購買タイミングやニーズ、キーパーソン情報を把握する手段がないために無駄な営業工数がかかり、本質的な提案の時間が減ってしまう。
2. 売り手の競争意識が、買い手の購買体験を損ねている
売り手が各社閉鎖的に顧客データを管理することで、買い手からすると各社から一斉に営業電話がきて同じ内容を質問される、結局どこの製品が良いのかわからないといった、マイナスな購買体験が生まれている。
■採用情報
インフォボックスでは現在、複数のポジションで積極採用中です!
ビジネスサイドでは、マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスに加え、CRO候補やCMO候補といった経営直下のポジションも募集しています。
プロダクト・データサイドでは、フルスタックエンジニア、プロダクトマネージャー(PdM)、データサイエンティスト、データアナリスト、AIエンジニアなど、開発・分析をリードする中核メンバーを募集しています。
インフォボックスでは、一人ひとりがオーナーシップを持って挑戦できる環境があります。
私たちは「情報流通の仕組みを最適化し、創造的で円滑な経済活動を支えるインフラをつくる」というミッションの実現に本気で取り組んでいます。
カジュアルな面談からでも大歓迎です! 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。皆さまとお話しできることを楽しみにしています。
採用サイト:

https://recruit.info-box.jp

■株式会社インフォボックスについて
私たちは「ALL-WINNERな世界へ。」をビジョンに掲げ、買い手・売り手双方にとってより良い購買環境を実現するスタートアップです。市場リサーチ・企業リスト作成・決裁者アプローチを一気通貫で実現する営業データプラットフォーム「infobox」を開発・運営・販売しています。
■会社概要
会社名  株式会社インフォボックス
代表者  代表取締役CEO 平沼海統
創業日  2018年7月13日
資本金  19億1,393万6,420円 (資本準備金含む)
所在地  東京都千代田区内神田1-9-12 NTビル1F
事業内容 infoboxの開発・運営・販売
URL

https://info-box.jp/corp

【本件に関するお問合せ先】
メールアドレス:marketing@info-box.jp

株式会社インフォボックス、IVS2025の新たな目玉コンテンツ「IVS Startup Market」に出展
2025年06月18月 09時
株式会社インフォボックス、IVS2025の新たな目玉コンテンツ「IVS Startup Market」に出展
1日目の7月2日(水)の出展
営業データプラットフォームを提供する株式会社インフォボックス(本社:東京都千代田区、代表取締役:平沼海統)は、2025年7月2日(水)~ 4日(金)の3日間、京都市のみやこめっせをメイン会場として開催される「IVS2025」の展示交流スペース「IVS Startup Market」に出展いたします。株式会社インフォボックスは、1日目の7月2日(水)の出展となります。




■「IVS Startup Market」とは?
IVS Startup Marketは、3日間の会期中、延べ300社、1日あたり100社が日替わり(総入れ替え)で出展する展示交流スペースです。国内有数のVC(ベンチャーキャピタル)や著名起業家等からの推薦、もしくは自薦により、IVS2025 Startup Market選考委員会の審査を通過したスタートアップのみが出展できます。
会場は、投資家や事業会社とスタートアップが効率良く交流できる構造になっており、各ブースにはスタートアップの代表者・事業責任者が立ち会うため、事業提携や資金調達、採用などについて真剣にビジネス機会を求める方々にとって理想的な「交渉の場」としての環境が整えられています。
会場:京都市勧業館「みやこめっせ」
出展日時:7月2日(水)
小間番号1.:3F-SM-A-55
参加費:別途、IVSに入場するためのパスが必要となります
■IVSについて




IVSは2007年に始まり、国内外のスタートアップ、投資家、大企業、クリエイターなどが一堂に会する日本最大規模のスタートアップカンファレンスです。
2025年は「Reshape Japan with Global Minds」を掲げ、ネットワーキング、ピッチコンテスト「IVS LAUNCHPAD」、300社が出展する「IVS Startup Market」、セッション、サイドイベントなどを通じて、世界の潮流を取り入れながら、日本の次なる姿を共創します。7月5日(土)には次世代育成プログラム「IVS Youth」を開催し、小中高生へアントレプレナーシップを拡張します。
京都の歴史と最先端技術が交差する場で、日本の未来を共に“Reshape(再構築)“しましょう。
正式名称:IVS2025
日程
メインイベント:2025年7月2日(水)~4日(金)
IVS Youth:2025年7月5日(土)
場所:京都市勧業館「みやこめっせ」、ロームシアター京都 他
主催:IVS KYOTO実行委員会 (Headline Japan / 京都府 / 京都市)
公式サイト:

https://www.ivs.events/

公式SNS:

https://x.com/IVS_Official

■「infobox」について








infoboxは、市場調査からターゲットリストの作成、キーパーソンへのアプローチまで、一気通貫で実現できる営業データプラットフォームです。
「今、どの企業にアプローチすべきか」を可視化することで、買い手と売り手のタイミングやニーズの不一致を解消し、戦略的な新規開拓営業を可能にします。
infoboxプロダクトサイトURL:

https://info-box.jp

【infoboxが解決する課題】
1. 買い手・売り手のタイミングの不一致
買い手の購買タイミングやニーズ、キーパーソン情報を把握する手段がないために無駄な営業工数がかかり、本質的な提案の時間が減ってしまう。
2. 売り手の競争意識が、買い手の購買体験を損ねている
売り手が各社閉鎖的に顧客データを管理することで、買い手からすると各社から一斉に営業電話がきて同じ内容を質問される、結局どこの製品が良いのかわからないといった、マイナスな購買体験が生まれている。
■採用情報
インフォボックスでは現在、複数のポジションで積極採用中です!
ビジネスサイドでは、マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスに加え、CRO候補やCMO候補といった経営直下のポジションも募集しています。
プロダクト・データサイドでは、フルスタックエンジニア、プロダクトマネージャー(PdM)、データサイエンティスト、データアナリスト、AIエンジニアなど、開発・分析をリードする中核メンバーを募集しています。
インフォボックスでは、一人ひとりがオーナーシップを持って挑戦できる環境があります。
私たちは「情報流通の仕組みを最適化し、創造的で円滑な経済活動を支えるインフラをつくる」というミッションの実現に本気で取り組んでいます。
カジュアルな面談からでも大歓迎です! 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。皆さまとお話しできることを楽しみにしています。
採用サイト:

https://recruit.info-box.jp

■株式会社インフォボックスについて
私たちは「ALL-WINNERな世界へ。」をビジョンに掲げ、買い手・売り手双方にとってより良い購買環境を実現するスタートアップです。市場リサーチ・企業リスト作成・決裁者アプローチを一気通貫で実現する営業データプラットフォーム「infobox」を開発・運営・販売しています。
■会社概要
会社名  株式会社インフォボックス
代表者  代表取締役CEO 平沼海統
創業日  2018年7月13日
資本金  19億1,393万6,420円 (資本準備金含む)
所在地  東京都千代田区内神田1-9-12 NTビル1F
事業内容 infoboxの開発・運営・販売
URL

https://info-box.jp/corp

【本件に関するお問合せ先】
メールアドレス:marketing@info-box.jp

インフォボックス、「BOXIL SaaS AWARD Summer 2025」 セールスインテリジェンス部門で「Good Service」および5つのNo.1を受賞
2025年06月03月 15時
インフォボックス、「BOXIL SaaS AWARD Summer 2025」 セールスインテリジェンス部門で「Good Service」および5つのNo.1を受賞
株式会社インフォボックス(本社:東京都千代田区、代表取締役:平沼海統)が提供する営業データプラットフォーム「infobox」は、スマートキャンプ株式会社(以下「スマートキャンプ」)が主催する「BOXIL SaaS AWARD Summer 2025」のセールスインテリジェンス部門で「Good Service」「カスタマイズ性No.1」「お役立ち度No.1」「機能満足度No.1」「サービスの安定性No.1」「使いやすさNo.1」に選出されました。




「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)」は、SaaS(※)比較サイト「BOXIL(ボクシル)」を運営するスマートキャンプが、優れたSaaSを審査、選考、表彰するイベントです。今回の「BOXIL SaaS AWARD Summer 2025」は、2024年4月1日~2025年3月31日の1年間に「BOXIL」上へ新たに投稿された口コミをもとに選出しています。
「BOXIL SaaS AWARD Summer 2025」で受賞したセールスインテリジェンス部門の「Good Service」は、「BOXIL」上に投稿された口コミを対象に、各カテゴリで総得点の高いサービスを選出したもの、「カスタマイズ性No.1」「お役立ち度No.1」「機能満足度No.1」「サービスの安定性No.1」「使いやすさNo.1」は、「BOXIL」上に投稿された「口コミによるサービス評価」9項目を対象に、各カテゴリ、各項目において一定の基準を満たした上で、最も高い平均点を獲得したサービスを選出したものです。
「BOXIL SaaS AWARD Summer 2025」の詳細、選考基準は、公式サイト

https://boxil.jp/awards/2025-summer/

)でご覧いただけます。
「infobox」の口コミはこちら
URL:

https://boxil.jp/service/11746/

受賞サービスを紹介した記事はこちら
URL:

https://boxil.jp/mag/a8095/

■「infobox」について
infoboxは、市場調査からターゲットリストの作成、キーパーソンへのアプローチまで、一気通貫で実現できる営業データプラットフォームです。








「今、どの企業にアプローチすべきか」を可視化することで、買い手と売り手のタイミングやニーズの不一致を解消し、戦略的な新規開拓営業を可能にします。
infoboxプロダクトサイトURL:

https://info-box.jp

【infoboxが解決する課題】
1. 買い手・売り手のタイミングの不一致
買い手の購買タイミングやニーズ、キーパーソン情報を把握する手段がないために無駄な営業工数がかかり、本質的な提案の時間が減ってしまう。
2. 売り手の競争意識が、買い手の購買体験を損ねている
売り手が各社閉鎖的に顧客データを管理することで、買い手からすると各社から一斉に営業電話がきて同じ内容を質問される、結局どこの製品が良いのかわからないといった、マイナスな購買体験が生まれている。
■採用情報
インフォボックスでは現在、複数のポジションで積極採用中です!
ビジネスサイドでは、マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスに加え、CRO候補やCMO候補といった経営直下のポジションも募集しています。
プロダクト・データサイドでは、フルスタックエンジニア、プロダクトマネージャー(PdM)、データサイエンティスト、データアナリスト、AIエンジニアなど、開発・分析をリードする中核メンバーを募集しています。
インフォボックスでは、一人ひとりがオーナーシップを持って挑戦できる環境があります。
私たちは「情報流通の仕組みを最適化し、創造的で円滑な経済活動を支えるインフラをつくる」というミッションの実現に本気で取り組んでいます。
カジュアルな面談からでも大歓迎です! 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。皆さまとお話しできることを楽しみにしています。
採用サイト:

https://recruit.info-box.jp

■株式会社インフォボックスについて
私たちは「ALL-WINNERな世界へ。」をビジョンに掲げ、買い手・売り手双方にとってより良い購買環境を実現するスタートアップです。市場リサーチ・企業リスト作成・決裁者アプローチを一気通貫で実現する営業データプラットフォーム「infobox」を開発・運営・販売しています。
■会社概要
会社名  株式会社インフォボックス
代表者  代表取締役CEO 平沼海統
創業日  2018年7月13日
資本金  19億1,393万6,420円 (資本準備金含む)
所在地  東京都千代田区内神田1-9-12 NTビル1F
事業内容 infoboxの開発・運営・販売
URL

https://info-box.jp/corp

【本件に関するお問合せ先】
メールアドレス:marketing@info-box.jp

インフォボックス代表の平沼が、Forbes 30 Under 30 Asia 2025に選出されました!
2025年05月19月 09時
インフォボックス代表の平沼が、Forbes 30 Under 30 Asia 2025に選出されました!
営業データプラットフォームを提供する株式会社インフォボックス(本社:東京都千代田区、代表取締役:平沼海統)は、Forbesが2025年5月14日(火)に発表した、「Forbes 30 Under 30 Asia 2025」(アジアを代表する30歳未満の30人)のAI部門にて、代表取締役CEOの平沼海統が選出されたことをお知らせします。




■ Forbes 30 Under 30 Asiaとは
Forbes誌が、アジア太平洋地域を対象として、アートやテクノロジー、教育、メディアなど様々なカテゴリーから、次世代を担う30歳未満の人材を毎年選出する企画です。
▶︎▶︎Forbes 30 Under 30 Asia 2025

https://www.forbes.com/30-under-30/2025/asia/

▶︎▶︎Forbes 30 Under 30 Asia / 平沼海統

https://www.forbes.com/profile/kaito-hiranuma/?list=30under30-asia-ai/

■ 代表コメント
株式会社インフォボックス
代表取締役CEO 平沼海統
この度、『Forbes 30 Under 30 Asia 2025』に選出いただき、大変光栄に思います。Infoboxを日々ご利用いただいているユーザー企業の皆さま、共に挑戦を続けているチームメンバー、そして私たちを信じ支えてくださる株主・パートナーの皆さまに、心より感謝申し上げます。
私たちは、「情報流通の仕組みを最適化し、創造的で円滑な経済活動を支えるインフラをつくる」というミッションの実現に本気で取り組んでいます。インフォボックスは、日本およびアジア全体のB2B企業におけるGo-To-Marketアプローチを変革するという明確なビジョンを掲げており、そのミッションを支える優れたプロダクトを構築しています。
この取り組みは、日本国内にとどまらず、アジア全体を視野に展開していきたいと考えています。今回の受賞を一つの節目と捉え、より高い視座で、社会に必要とされるサービスを追求し続けます。今後もinfoboxは、顧客と営業の間にある情報ギャップを解消することで、より良い購買体験の実現を目指します。
■「infobox」について
infoboxは、市場調査からターゲットリストの作成、キーパーソンへのアプローチまで、一気通貫で実現できる営業データプラットフォームです。
「今、どの企業にアプローチすべきか」を可視化することで、買い手と売り手のタイミングやニーズの不一致を解消し、戦略的な新規開拓営業を可能にします。
infoboxプロダクトサイトURL:

https://info-box.jp









【infoboxが解決する課題】
1. 買い手・売り手のタイミングの不一致
買い手の購買タイミングやニーズ、キーパーソン情報を把握する手段がないために無駄な営業工数がかかり、本質的な提案の時間が減ってしまう。
2. 売り手の競争意識が、買い手の購買体験を損ねている
売り手が各社閉鎖的に顧客データを管理することで、買い手からすると各社から一斉に営業電話がきて同じ内容を質問される、結局どこの製品が良いのかわからないといった、マイナスな購買体験が生まれている。
■採用情報
インフォボックスでは現在、複数のポジションで積極採用中です!
ビジネスサイドでは、マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスに加え、CRO候補やCMO候補といった経営直下のポジションも募集しています。
プロダクト・データサイドでは、フルスタックエンジニア、プロダクトマネージャー(PdM)、データサイエンティスト、データアナリスト、AIエンジニアなど、開発・分析をリードする中核メンバーを募集しています。
インフォボックスでは、一人ひとりがオーナーシップを持って挑戦できる環境があります。
私たちは「情報流通の仕組みを最適化し、創造的で円滑な経済活動を支えるインフラをつくる」というミッションの実現に本気で取り組んでいます。
カジュアルな面談からでも大歓迎です! 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。皆さまとお話しできることを楽しみにしています。
採用サイト:

https://recruit.info-box.jp

■株式会社インフォボックスについて
私たちは「ALL-WINNERな世界へ。」をビジョンに掲げ、買い手・売り手双方にとってより良い購買環境を実現するスタートアップです。市場リサーチ・企業リスト作成・決裁者アプローチを一気通貫で実現する営業データプラットフォーム「infobox」を開発・運営・販売しています。
■会社概要
会社名  株式会社インフォボックス
代表者  代表取締役CEO 平沼海統
創業日  2018年7月13日
資本金  19億1,393万6,420円 (資本準備金含む)
所在地  東京都千代田区内神田1-9-12 NTビル1F
事業内容 infoboxの開発・運営・販売
URL

https://info-box.jp/corp

【本件に関するお問合せ先】
メールアドレス:marketing@info-box.jp