株式会社グッドクリエイトの訪問時の会話キッカケ
「
この度はお招きいただき、ありがとうございます。
岡田駅に行くのはどう行けば近いですか。
株式会社グッドクリエイトへの通勤は電車通勤ですか
」
google map
ことでん琴平線の栗熊駅
ことでん琴平線の羽間駅
ことでん琴平線の羽床駅
2025年06月16月 13時
『第11回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2025』におい
2025年04月24月 14時
愛媛県伊予市との家庭用テレビでビデオ通話可能な「Waravi」実証実験開
2023年01月30月 14時
東かがわ市との家庭用テレビでビデオ通話可能な「Waravi」実証実験開始
2022年12月16月 13時
株式会社グッドクリエイト(本社:香川県丸亀市綾歌町岡田下346-3、代表取締役:山本真大)は、セキュリティに特化した通信コミュニケーションアプリSecurity Talk(セキュリティトーク)において、イスラム教の教義に基づいた情報保護の仕組みを確立し、ICT分野において世界初のハラール認証を取得しました。
弊社が保有する世界特許技術を利用したSecurity Talkは、イスラム教徒の大切なデジタルデータを保護する設計・運用が、イスラム法(シャリーア)における「ファトワー(宗教的判断)」の基礎概念を解決できることが認められ、ハラール認証を取得しました。
世界で約20億人のイスラム教徒の方々が安心して利用できるデジタル環境の実現を目指し、ハラール基準に準拠したICTツールの普及に努めてまいります。
◆認証機関:一般社団法人日本ハラール認定推進機構(JHCPO)
公式サイト:
https://jhcpo.com/
Security Talkとは
情報漏洩対策を実現したコミュニケーションアプリです。
通信記録を残さず、個人情報もサーバーにアップしない状態で「安全安心」な、コミュニケーションを行うことができます。
また有事を想定したセキュアな通信アプリとなっております。
Security Talkの特徴
•
ユーザー登録不要で利用可能。
•
通信記録が残らないセキュアな通信アプリ。
•
音声通話・映像通話・チャット・複数人での通話が可能。
•
通話(通信)したい相手にアプリから発行された番号を伝えるだけ。
•
番号は一回限りの使い捨ても可能。
•
サーバーを介さない通信方式で通話記録は一切残りません。
•
アプリ(端末)にも通信記録は残りません。
•
自身の情報をアプリ内で登録管理(サーバーに送信しません)。
•
Web版(PC)からスマートフォンやテレビにいたるまでシームレスに対応。
•
サーバレスでメッセージを直接送信するため、メッセージ内容はサーバーに保存されません。
(グループメッセージ機能は2025年夏頃リリース予定)
Security Talkの認証システム
•
認証システムには暗号化されたID(Key)のみが格納され、その他の情報は格納していないために漏洩する情報がありません。
•
認証ID(Key)自体は暗号化されており復号化は不可能であり、認証単位でCODE履歴が生成されます。
•
仮に認証システムがハッキングされ、暗号化されたID(Key)を取得されたとしても、復号化は不可能なため利用できません(履歴コードが端末に存在しないため、乗っ取り行為やアプリの利用自体ができません)。
•
認証処理自体を公開することはできません。
•
認証システムについては、各団体が保持するサーバーにインストールすることが可能なため、セキュリティレベルは各団体のセキュリティレベルに準じることが可能です。
株式会社グッドクリエイト 代表取締役 山本真大 コメント
我々は、誰もが安全安心に生活できる世界を実現するために、今後もICT分野におけるプロダクト開発に挑戦し続けます。インターネット本来の理念を取り戻し、個々のシステムを強化し、誰もが平等につながる世界を構築していきます。
さらに、人々の情報や発想、能力が搾取されることのない自由で平等な社会を実現し、ユーザーが安心して情報を保管・保存でき、必要な情報をいつでも取得できる「検索の次」の時代を創造していきます。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社グッドクリエイト
E-mail:info@gc-c.co.jp
TEL:0877-57-1111
公式サイト:
https://www.gc-c.co.jp/
一般財団法人日本フューチャーレジリエンス機構(主たる事務所:香川県丸亀市、代表理事:山本真大)は、スマートテレビ電話システム「Waravi」およびセキュリティに特化した通信コミュニケーションアプリ「SecurityTalk」が、「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)2025」において準グランプリ・初代国土強靱化大臣賞を受賞いたしました。
■
「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)」について
ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)は、一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会(所在地:東京都千代田区、会長:広瀬道明 東京ガス株式会社相談役)が主催する表彰制度で、次世代に向けた強靱な社会の構築を目指し、防災・減災・国土強靱化に資する先進的な取り組みを行う企業や団体を評価・表彰するものです。2014年11月に創設されて以来、「強靱な国づくり」「地域づくり」「人づくり」「産業づくり」に寄与する活動を対象としています。審査では、「レジリエンス性」「公共性」「持続性」「波及性」「独創性」「実効性」に着目し、防災・減災・国土強靱化への長期的な影響力が評価されます。
■
受賞対象となった取り組み
・スマートテレビ電話システム「Waravi」
「Waravi」は、スマートテレビとリモコンを用いて、簡単にビデオ通話が可能なシステムです。パソコンやスマートフォンの操作が難しい高齢者の方々でも、ご自宅のテレビを通じて、遠くにいるご家族や日常的に連絡をとる必要がある相手と簡単につながることができます。災害時の情報受信、行政からの通知、地域見守りや遠隔診療といった活用も視野に入れております。
・セキュリティ通信コミュニケーションアプリ「SecurityTalk」
「SecurityTalk」は、通信データを一切サーバーに残さず、世界特許技術「@POP」によって認証・通信を端末完結で行う、高いセキュリティを誇るコミュニケーションアプリです。現在、政府機関、医療機関、防災・危機管理の現場でも関心をいただいており、グローバル展開に向けた準備も進めております。
■
授賞式
2025年4月22日(火)都内にて授賞式が開催され、代表理事 山本真大および理事 稲毛浩が出席いたしました。
■代表理事 山本真大コメント
私たちは、「誰一人取り残さない社会の実現」を使命に掲げ、情報格差やセキュリティ格差を超えるテクノロジーの形を追い求めてまいりました。「Waravi」は、スマートテレビとリモコンだけで、誰でも簡単にビデオ通話ができるシステムです。パソコンやスマートフォンの操作が難しい高齢者の方でも、ご自宅のテレビからご家族や支援者と自然につながることができます。さらに、災害時の情報受信、行政からの通知、見守り支援、遠隔診療など、社会的活用にも広く対応しています。
一方「SecurityTalk」は、通信データを一切サーバーに残さず、私たち独自の世界特許技術により、認証から通信まですべてを端末内で完結させる、極めて高いセキュリティ性能を持つアプリです。現在、防衛省や自治体での導入・検証が進んでおります。今後は、スマートフォン内で自律的に学習・成長する分散型AI、いわゆる“デジタルツイン”の実装も予定しています。
私たちは、技術によって「安心してつながれる社会インフラ」を築くことを目指しています。
今後も官民連携や地域社会との協働を深めながら、安心・安全な未来の創造に向けて挑戦を続けてまいります。
◆本件に関するお問い合わせ先
一般財団法人日本フューチャーレジリエンス機構
本社:香川県丸亀市綾歌町岡田下346-3
E-mail:info@jfrs.jp
公式サイト:
https://jfrs.jp
Waraviウェブサイト:
https://waravi.info/
SecurityTalkウェブサイト:
https://securitytalk.jp/
1. 実証実験の目的
株式会社グッドクリエイトは、家庭用テレビで提供しているビデオ通話可能なプラットフォーム「Waravi・わらび」(以下 本サービス) を活用して地域に根ざしたオンラインサービスを模索する中、伊予市役所・中山地域事務所・双海地域事務所の3拠点に「Waravi」をインストールしたTVを設置し、庁舎間でのコミュニケーションツールとして利用するための実証実験を行います。
今回の実証実験にあたり、広告スポンサー様の収益をポイントに変え基本料金に還元するモデルを提供している株式会社センターモバイル(大阪府大阪市中央区久太郎町1-5-31)より、テレビ毎にSIMルーターでの接続をサポート頂いております。
実証実験後、更なる行政サービスの向上を目指して利用範囲をさらに拡大することを検討します。
2. 実証実験期間・場所
2023年1月16日(月)~
伊予市役所(市長室)・伊予市中山地域事務所(会議室)・伊予市双海事務所(会議室)
3. テレビ電話システム「Waravi」の概要
株式会社グッドクリエイトの「Waravi」はこれまでにはなかった、家庭用テレビでのテレビ電話を提供しています。Android内蔵のスマートテレビでは、WebカメラとWi-Fi環境に接続することで利用可能です。また、従来のテレビではストリーミングデバイス等を利用して接続が可能です。接続にあたって個人情報の登録は必要ありません。また、慣れ親しんだご家庭のテレビリモコンでそのまま操作可能なため、パソコンやスマートフォンの操作が苦手な方でも簡単にテレビ電話が利用できます。なお、テレビ電話通話中はクラウドを利用しないので、プライバシーの面でも安心してご利用いただけます。
1. 実証実験の目的
株式会社グッドクリエイトは、家庭用テレビで提供しているビデオ通話可能なプラットフォーム「Waravi・わらび」(以下 本サービス) を活用して地域に根ざしたオンラインサービスを模索する中、官民連携によるデジタルを活用した行政サービスの効率的な提供を、東かがわ市とともに「マイナンバーカード申請」「マイナポイント申込」相談に「Waravi」を活用し、職員や専門スタッフが市民の皆様からの相談サポートを行うことに活用できるかの実証を目的します。
実証実験後、更なる行政サービスの向上を目指して利用範囲をさらに拡大することを検討します。
2. 実証実験期間・場所
2022年12月15日(木)~2022年12月20日(火) *東かがわ市役所開庁時のみ
東かがわ市役所1階 相談室2
3. テレビ電話システム「Waravi」の概要
株式会社グッドクリエイトの「Waravi」はこれまでにはなかった、家庭用テレビでのテレビ電話を提供しています。Android内蔵のスマートテレビでは、WebカメラとWi-Fi環境に接続することで利用可能です。また、従来のテレビではストリーミングデバイス等を利用して接続が可能です。接続にあたって個人情報の登録は必要ありません。また、慣れ親しんだご家庭のテレビリモコンでそのまま操作可能なため、パソコンやスマートフォンの操作が苦手なご高齢の方でも簡単にテレビ電話が利用できます。なお、テレビ電話通話中はクラウドを利用しないので、プライバシーの面でも安心してご利用いただけます。
【本リリースに関するお問合せ窓口】
株式会社グッドクリエイト
香川県丸亀市綾歌町岡田下346-3
電話:0877-57-1111/FAX:0877-57-1185
株式会社グッドクリエイトの情報
香川県丸亀市綾歌町岡田下346番地3
法人名フリガナ
グッドクリエイト
住所
〒761-2402 香川県丸亀市綾歌町岡田下346番地3
企業ホームページ
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅ことでん琴平線の岡田駅
地域の企業
地域の図書館
法人番号
9470001008755
法人処理区分
新規
プレスリリース
ICT分野における世界初のハラール認証を取得
ICT分野における世界初のハラール認証を取得
2025年06月16月 13時
ICT分野における世界初のハラール認証を取得
『第11回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2025』において準グランプリ・初代国土強靱化大臣賞を受賞しました。
2025年04月24月 14時
『第11回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2025』において準グランプリ・初代国土強靱化大臣賞を受賞しました。
愛媛県伊予市との家庭用テレビでビデオ通話可能な「Waravi」実証実験開始に関するお知らせ
2023年01月30月 14時
株式会社グッドクリエイト(香川県丸亀市綾歌町岡田下346-3)は、2023年1月から愛媛県伊予市(本庁舎:愛媛県伊予市米湊820番地、市長 武智邦典、以下「伊予市」)と家庭用テレビ電話システム「Waravi」を利用した庁舎間連絡利用での実証実験を開始しましたのでお知らせいたします。
東かがわ市との家庭用テレビでビデオ通話可能な「Waravi」実証実験開始に関するお知らせ
2022年12月16月 13時
株式会社グッドクリエイト(香川県丸亀市綾歌町岡田下346-3)は、2022年12月から東かがわ市(本庁舎:香川県東かがわ市湊1847番地1、市長 上村一郎、以下「東かがわ市」)の協力により家庭用テレビ電話システム「Waravi」を利用したマイナンバーカード申請・マイナポイント申込相談サポートの実証実験を開始しましたのでお知らせいたします。