株式会社コイデカメラの訪問時の会話キッカケ
「
今日もいい日ですね。
阿佐ヶ谷駅の近くに行きつけのお店はありますか
株式会社コイデカメラで働くの楽しそうですね
」
google map
西武新宿線の鷺ノ宮駅
東京メトロ丸ノ内線の南阿佐ヶ谷駅
西武新宿線の都立家政駅
2025年03月21月 16時
オリジナルのトレカやカレンダーがプリントできる「PDAY」がカメラと写真
2025年02月25月 16時
写真やイラストから透明のトレカを1枚からつくれる「PDAY TORECA
2023年09月29月 16時
スマホからトレカをその場で注文&お受取!自分で刻印できる革小物ワークショップも同時開催!
2025年3月22日(土)と3月23日(日)の2日間、グラングリーン大阪南館グランドオープン記念イベント「Things to Do at GRAND GREEN OSAKA」に特別出店いたします。今回はグラングリーン大阪北館1階「GREEN DOG SALON ILOR グラングリーン大阪」合同ブース出店として、「PDAY(ピーデイ)」はその場でつくれるオリジナルトレカ、「monogram(モノグラム)」では革小物ワークショップを体験いただけます。
PDAYトレカ
PDAYでは、当日お持ちのスマホで専用ページからご注文いただければ、その場でオリジナルトレカやキーホルダー、アクリルフレームをおつくりいたします。
•
透明・両面トレカ 550円(税込)
•
トレカ+キーホルダーセット 1,650円(税込)
•
トレカ+アクリルフレームセット 2,750円(税込)
さらに「GREEN DOG SALON ILOR グラングリーン大阪」とコラボレーションによる2日間限定デザインテンプレートもご用意。愛犬やご家族の写真でかわいいトレカをおつくりします。
※ご注文について
開催期間中、会場の混雑状況により受付時間および受付数を制限させていただく場合がございます。何卒ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
monogram 革小物ワークショップ
monogramでは、上質な革から型を抜いたモチーフタグやレザーフレームにご自身で刻印ができるワークショップを開催。今春登場の新作ハンドストラップもお選びいただけます。
ブース出展概要
【
2日間限定
】
PDAY & monogram「グラングリーン大阪オープニングイベント」ブース出店
・期間:2025年3月22日(土)・3月23日(日)【2日間限定】
・時間:11:00~17:00
・場所:グラングリーン大阪施設内うめきた公園
PDAY(ピーデイ)について
「PDAY(ピーデイ)」は、2018年にコイデカメラとモノグラムがリリースした、写真をカタチにするサービスです。トレカ、カレンダー、写真パネルを1個から作成可能。アプリのインストール不要で、スマホやパソコンからオンライン上で簡単に注文し、宅配便(全国配送)またはコイデカメラ直営店で受け取ることができます。お好みのテンプレートを選び、スマホやパソコンから画像をアップロードするだけで手軽に作成可能。また、無地のテンプレートも用意しているため、完全オリジナルのグッズを作ることもできます。
【公式サイト】
https://pday.jp
【公式SNS】Instagram:
@pday_jp
monogram(モノグラム)について
オリジナルの本革カメラストラップをはじめ、カメラバッグや木製フォトフレームなど、ひとつひとつ職人が素材を厳選して丁寧に仕上げたメイドインジャパンの商品の企画・販売を行っています。使い込むほどに愛着が持って長くご愛用いただける商品を取り揃えています。
【公式サイト】
https://monogram.co.jp
【公式SNS】Instagram:
@monogram_cp
GREEN DOG SALON ILOR グラングリーン大阪
・店名:GREEN DOG SALON ILOR グラングリーン大阪
・場所:グラングリーン大阪北館1階
【公式サイト】
https://www.green-dog.com/salon_ilor/grandgreenosaka.html
【公式SNS】Instagram:
@salon_ilor_grandgreenosaka
グラングリーン大阪南館開業記念イベント「Things to Do at GRAND GREEN OSAKA」
日時:2025年3月21日(金)~4月6日(日)
場所:グラングリーン大阪(〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町6-38)
主催者: グラングリーン大阪開発事業者JV9社
【特設サイト】
https://umekita.com/ggo-event_things-to-do
【公式SNS】Instagram:
@grand.green.osaka
X:
@GGOsakaPR
Facebook:
@GGOsakaPR
このリリースに関するお問い合わせ
お電話または、下記問い合わせフォームよりお問い合わせください。
株式会社コイデカメラ
「お客様サポートセンター」
フリーダイヤル:0120-510-121
受付時間|10:00~11:30、12:30~17:00(土曜・日曜定休)
お問い合わせフォーム:
https://pday.jp/contact/
特設コーナー「オシャレまほうフォトスタジオ」会場限定テンプレートでトレカがつくれます
1951年創業で関東に店舗を展開する老舗写真店の株式会社コイデカメラ(本社:東京都杉並区、代表:小出剛三)は、有限会社モノグラム(本社:愛知県名古屋市、代表:佐藤嘉宏)企画・プロデュースのカレンダーやトレカをはじめとした写真サービス「PDAY」。2025年2月27日(金)から3月2日(日)の4日間、パシフィコ横浜で開催の「CP+2025」会場にPDAYを体験できる”移動写真屋”「PDAYCAR」が特別出店いたします。
PDAY(ピーデイ)について
「PDAY(ピーデイ)」は、2018年にコイデカメラとモノグラムがリリースした、写真をカタチにするサービスです。トレカ、カレンダー、写真パネルを1個から作成可能。アプリのインストール不要で、スマホやパソコンからオンライン上で簡単に注文し、宅配便(全国配送)またはコイデカメラ直営店で受け取ることができます。お好みのテンプレートを選び、スマホやパソコンから画像をアップロードするだけで手軽に作成可能。また、無地のテンプレートも用意しているため、完全オリジナルのグッズを作ることもできます。
・名称:PDAY(ピーデイ)
・URL:
https://pday.jp
“移動写真屋”PDAYCAR(ピーデイカー)特別出店について
「PDAYCAR(ピーデイカー)」は、PDAYサービスを体験いただける”移動写真屋”として、各種プリンターおよび加工用品を常設した専用車両です。2024年秋からは”移動写真屋”として設備を整え、東京、名古屋、神奈川の屋内外施設に出張し、その場でご注文からお受け取りいただけるイベントを行ってきました。
2/27(木)~3/2(日)の4日間、パシフィコ横浜で開催されるカメラと写真のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2025」会場に”移動写真屋”「PDAYCAR」が特別出店いたします。会場では、通常のトレカはもちろん、同会場の特設コーナー「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」やCP+公式キャラクター「カメラッコ」デザインのテンプレートをご用意。撮影コーナーもご用意していますので、その場で記念撮影した写真から、すぐにオリジナルトレカをおつくりいただけます。
•
イベント名:CP+(シーピープラス)2025
•
開催期間:2025年2月27日(木)~2025年3月2日(日)
•
開場時間:10:00~18:00 最終日のみ17:00まで
※2月27日(木)のみ、12:00まではプレス・VIP招待者の入場時間帯となります。一般来場者の方は12:00~18:00の間にご来場いただけます。
会場イベント:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市みなとみらい)
CP+(シーピープラス)2025について
「CP+(シーピープラス)2025」は、CP+は、写真や映像の楽しさを、見て、触って、仲間と共感できる、世界中のカメラファンが集まるイベントです!2025年2月27日(木)~3月2日(日)までの4日間、パシフィコ横浜で開催される会場イベントとオンラインで配信されるオンラインイベントが、同時開催されます。カメラ・写真愛好家はもちろん、普段からスマートフォンで写真や動画を撮影・加工し、SNSを使って日常を楽しむ方まで、誰でも楽しんでいただけます。
・名称:CP+(シーピープラス)2025
・URL:
https://www.cpplus.jp/
オシャレまほうフォトスタジオについて
2004年にアミューズメント施設やショッピングセンターに登場し、当時の小学生を中心に大人気を博した株式会社セガのキッズ向けカードゲーム「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」。2024年に20周年を迎えたことを記念し、特設コーナーが登場します。カードやステージをイメージしたフォトスポットをご用意するほかオシャレまほうカード風のオリジナルカードづくりも体験できます。(会場でカメラマンによる撮影+印刷の場合:税込680円、スマホの中の写真から印刷の場合:税込350円)
当時遊んでいた方からお子様まで皆様でぜひお楽しみください。
・CP+2025 会場イベント見どころ紹介
https://www.cpplus.jp/off-highlight/off-highlight04.html
関係各社
■コイデカメラ
名称:コイデカメラ
概要:写真プリントチェーン店・オンラインプリントサービス
URL:
https://www.koide.jp
■モノグラム
名称:monogram(モノグラム)
概要:企画・プロデュース
URL:
https://monogram.co.jp
このリリースに関するお問い合わせ
お電話または、下記問い合わせフォームよりお問い合わせください。
株式会社コイデカメラ
「お客様サポートセンター」
フリーダイヤル:0120-510-121
受付時間|10:00~11:30、12:30~17:00(土曜・日曜定休)
お問い合わせフォーム:
https://pday.jp/contact/
“透明トレカ”が1枚からつくれるPDAY 「TORECA(トレカ)」
10月3日(火)サービス開始
株式会社コイデカメラ(本社:東京都杉並区、代表:小出剛三)と有限会社モノグラム(本社:東京都目黒区、代表:佐藤嘉宏)は、2023年10月3日(火)より、写真をカタチにするサービス「PDAY(ピーデイ)」の第3弾となるサービス「PDAY TORECA(ピーデイ トレカ)」をリリースいたします。
「PDAY TORECA」は、チェキや一般的なカードと同じサイズ(86×54mm)の“透明トレカ”が1枚 250円(税込)からつくれるサービスです。
アプリをインストールせずオンライン上で注文し、宅配便で受け取れる方法と、関東に約30店舗あるコイデカメラ直営店にて受け取る2つの方法があります。【URL】https://pday.jp/toreca/
PDAY TORECAの特長
1.チェキ、カードと同サイズ
透明トレカは、チェキや一般的なカード(86×54mm)と同サイズです。対応グッズやアイテムも多く楽しみ方いろいろです。
2.高品質の透明PET紙と印刷
耐久性に優れ、適度なハリと静電気が発生しにくい透明PET紙に印刷しています。
写真やイラストが白色の箇所は、透明に印刷されます。
3.カットしやすい素材と厚み
ハサミなどで簡単に切ることができます。友達とシェアしたり、スマホケースに入れたりすることができます。
商品ラインナップ
透明トレカ:250円(税込)
トレカ+キーホルダー:990円(税込)
トレカ+フレーム:1,790円(税込)
透明トレカ
トレカ+キーホルダー
トレカ+フレーム
「PDAY(ピーデイ)」について
2018年にリリースしたコイデカメラとモノグラムによる写真をカタチにするサービスです。透明トレカ、カレンダー、デコール(木製パネル)を1個からつくれます。
アプリをインストールせず、スマホやパソコンなどからオンライン上で注文し、宅配便で受け取れる他、関東に約30店舗あるコイデカメラ直営店にて受け取ることもできます。
2020年には「PDAY」で作成したオリジナルのカレンダーやパネルを受注販売できる「PDAY SHOP(ピーデイ ショップ)」をオープン。カレンダーなどの季節限定商品を在庫を持たずに販売できることから、多くのクリエイターの方からご支持いただいております。
【URL】PDAY SHOP:https://pdayshop.jp/
PDAY TORECAを利用したイベントを開催。
「SELF PHOTO BOOTH『キャッスル写真館(無料)』&『透明トレカ』即日仕上げ」
2023年10月7日(土)8(日)に名古屋城で開催される「SOCIAL CASTLE MARKET 2023」に、当日撮影した写真をその場で“透明トレカ”にできるイベントを開催します。
【URL】https://socialtower.jp/castlephoto2023/
コイデカメラでは「PDAY TORECA」を利用したイベントオリジナルのテンプレートの作成や出張写真館のご依頼も承ります。詳細は追ってご連絡いたしますので、お気軽にお問い合わせください
◎開催概要
名古屋市職員さんお薦めの隠れた名古屋城の絶景フォトスポットに
今年もSELF PHOTO BOOTH「キャッスル写真館」が出現!!
昨年大好評だった2日間限定のセルフ写真館を今年も開催します。せっかくならスマホでただ撮ってもらうのではなく、カメラで記念撮影してもらいたい。プロのカメラマンさんに撮ってもらうのではなく、自由に楽しんで撮ってもらいたい。キャッスル写真館は、ご自身でレリーズを持ちカメラのシャッターを切る、セルフで写真を撮ってもらうスタイルの写真館です。
今年はさらに新しい試みとして、セルフ写真館で撮った写真を即日1枚からSOCIAL CASTLE MARKET2023限定デザインの“透明トレカ”がつくれるサービス(有料)も実施します。
◎開催地
名古屋城(〒460-0031 愛知県名古屋市中区本丸1-1)
◎日時
2023年10月7日(土)・8(日)10:00~16:30(名古屋城開門9:00、閉門17:00)
< SELF PHOTO BOOTH「キャッスル写真館」>
名古屋城の天守閣と本丸御殿を背景に、レリーズ(リモコン)片手に自撮りで記念写真が撮ることができます。 ※暴風雨など天候により中止になる場合があります。
◎費用
無料(セルフ写真館)
※PDAYの透明トレカ、キーホルダー、フレーム等は、有料です。お支払いは、PayPayのみとなります。レシートや領収書の発行ができません。ご了承ください。
◎撮影時間
5分以内(枚数制限はありません〉
◎撮影データ受け渡し
撮影後、全データを AirDrop にてお客様のスマホ(iPhone に限る)に送信いたします。 ※Android の方は、別の方法をお教えしますので、受付時にスタッフにお伝えください。
◎SOCIAL CASLTE MARKET2023限定トレカ
透明トレカ
トレカ+キーホルダー
トレカ+フレーム
<SOCIAL CASLTE MARKET 2023について>
SOCIAL CASTLE MARKET 2023は、名古屋城を会場に約280の店舗とアーティストが集まる名古屋市内最大規模のマーケットイベントです。
さまざまな人が集い、交流が生まれることで新しい価値観が発信されていく場「社交場」を作ることを目的に、2012年に名古屋テレビ塔の下からスタート。今年で12年目を迎えます。今年は新たな取り組みとして、海外との交流も開始。今回は「韓国・釜山」と名古屋を結び、それぞれのカルチャーがミックスする交流の場所としても展開していきます。
【URL】https://socialtower.jp/socialcastlemarket2023/◎SOCIAL CASLTE MARKET2023限定トレカ
透明トレカ(250円税込)
トレカ+キーホルダー(990円税込)
トレカ+フレーム(1,790円税込)<株式会社コイデカメラについて>明日の写真文化を、私たちが創ります。写真をカタチにするのが、私たちの仕事“人”によって支えられ、“人”を大切にする企業です。【会社概要】社名:株式会社コイデカメラ本社所在地:〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北4-6-2代表取締役: 社長 小出剛三設立: 1951年(昭和26年)8月HP:https://www.koide.jp事業内容・デジタル・スマホ写真プリントを中心に、写真映像の加工サービス・デジタルカメラなどの写真映像機器の販売・証明写真の撮影とプリント・メディア、アルバム、フォトフレームなどの写真関連用品の販売[お問い合せ]株式会社コイデカメラ
「お客様サポートセンター」
メールアドレス:info@koide.jpフリーダイヤル:0120-510-121受付時間:10:00~17:00(土曜・日曜定休)
株式会社コイデカメラの情報
東京都杉並区阿佐谷北4丁目6番2号
法人名フリガナ
コイデカメラ
住所
〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北4丁目6番2号
推定社員数
101~300人
代表
代表取締役社長 小出剛三
事業概要
1.デジタルプリントを中心に、写真映像の加工サービス。2.デジタルカメラなどの写真映像機器の販売。3.証明写真の撮影とプリント。4.メディア・アルバム・フォトフレームなどの写真関連用品の販売。
周辺のお天気
周辺の駅
4駅JR東日本中央本線の阿佐ヶ谷駅
地域の企業
地域の図書館
法人番号
1011301002369
法人処理区分
新規
プレスリリース
【3/22・23】オリジナルのトレカがプリントできる「PDAY」が「グラ
【3/22・23】オリジナルのトレカがプリントできる「PDAY」が「グラングリーン大阪オープニングイベント」2日間限定ブース出店
2025年03月21月 16時
【3/22・23】オリジナルのトレカがプリントできる「PDAY」が「グラングリーン大阪オープニングイベント」2日間限定ブース出店
オリジナルのトレカやカレンダーがプリントできる「PDAY」がカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2025」会場に特別出店
2025年02月25月 16時
オリジナルのトレカやカレンダーがプリントできる「PDAY」がカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2025」会場に特別出店
写真やイラストから透明のトレカを1枚からつくれる「PDAY TORECA(ピーデイ トレカ)」
2023年09月29月 16時
PDAY 「TORECA(トレカ)」透明フォト&イラストが印刷できる