株式会社トイファクトリーの訪問時の会話キッカケ
株式会社トイファクトリーに行くときに、お時間があれば「川合考古資料館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
今日の訪問が、私たちの良い関係の始まりになればと思います。
明智駅の近くには居酒屋はありますか
川合考古資料館が近くにあるようですが、どんな展示物があるか、ご存知ですか
非常にお元気のようですけど、何かスポーツをされていますか
」
google map
名鉄広見線の顔戸駅
名鉄広見線の新可児駅
JR東海太多線の可児駅
2025年06月24月 13時
【AUTOMOBILE COUNCIL 2025】伝説のカーデザイナー
2025年05月08月 18時
トイファクトリー土岐店が4月25日にリニューアルオープン!輸入車キャンピ
2025年04月30月 16時
都心からもアクセス良好!【トイファクトリー×PICAさがみ湖】大型キャン
2025年04月25月 09時
トイファクトリーの輸入車キャンピングカー専門店「EURO-TOY相模原」
2025年04月11月 16時
予約受付中!トイファクトリー東京店で、フィアットデュカトモデル『VANLIFE』をレンタルして気軽に車中泊を楽しもう!7月7日サービス開始
ハイエースベースのキャンピングカー製造台数が国内首位であり、キャンピングカーの新しい楽しみ方を提案する株式会社トイファクトリー(本社:岐阜県可児市、代表取締役:藤井昭文)は、
フィアットプロフェッショナル正規ディーラー
として日本仕様フィアットデュカトの車両販売、及び、キャンピングカー架装・販売、および、キャンピングカーレンタルサービス「
ShareCamper(シェアキャンパー)
」を運用しています。
販売モデルでも
フィアットデュカトベース
の人気が非常に高まっている中、「ShareCamper(シェアキャンパー)」でも、”フィアットデュカトでの車中泊を体験してみたい!”"フィアットデュカトでの運転面を確認してみたい!"など皆様の声にお応えして、今年4月に「トイファクトリー土岐」でフィアットデュカトのレンタルサービスを開始いたしました。(
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000107958.html
)
そして遂に、
2025年7月7日(月)より関東エリア「トイファクトリー東京」でフィアットデュカトのレンタカーサービスを開始
いたします。
レンタル車両は『VANLIFE』
今年発表したばかりの新モデル『VANLIFE(バンライフ)』で、レンタルを開始。
グループ会社である有限会社ビーンズとのコラボモデルで、ビーンズブランド「CRAFTPLUS」らしいカリフォルニアスタイルの世界観を車内に表現した、デュカトでの車中泊が楽しめるモデルです。
落ち着いたネイビーとストライプ柄が特徴で、木目調のインテリアとの相性も抜群!車内は思わず写真を撮りたくなる「映えスポット」が詰まっています!
<レンタル車両「ShareCamper VANLIFE」詳細>
無垢材独自の木目や節の美しさが際立つ、アクティブな遊びや車中泊に最適仕様
VANLIFEのコンセプトは「1ROOM」。デュカトの4.5平方メートル、2.7畳程度のスペース内に、自分だけのプライベート空間を創造しました。
天井や床、壁の内装仕上げは、ワインの樽に使用されるほど水にも強い無垢材で知られる「オーク材」を使用。かつ、サーフィン、釣り、スノーボードなど様々な趣味・アクティビティでも気兼ねなく使用できるよう、バンドソー加工というヴィンテージ加工を促し、その上から床・壁それぞれのイメージに合う塗装を促したこだわりの設計。 オーク材の原木をスライスした材料からそれぞれのパーツに使用しており、原木ごとの独自の木目や節の美しさが際立ち、一台一台が個性的で唯一無二の仕上がりとなります。
リヤ常設ベッドのサイズは、L1,305mm×W1,820mm。車両に対して横向きで大人2名就寝が可能な広いベッドスペースです。
また、セカンドシート(REVOシート1,000mm)をベッド展開して下段マットとつなげて作るフロアベッドのサイズはL2,190mm×W1,000mm。車両に対して縦向きで大人2名の就寝可能。
乗車4名、就寝4名が可能なので、ファミリーでのおでかけに最適です。
快適に車中泊を楽しめる充実装備
ちょっとした洗い物や手洗い等に活躍するステンレス製のミニシンク(給排水タンク各12L)を搭載。車高の高いフィアットデュカトがベースなので、キッチンカウンターの前に立って作業することも可能です。(室内高1,850mm)
テーブルや電装パッケージやサブバッテリー、夏に嬉しい家庭用エアコンや、冬の車中泊を快適にするFFヒーターも完備していますので、夏も冬も快適にキャンピングカー旅をお楽しみいただけます。
ShareCamper VANLIFE 車両概要
自身がデザインを手掛けた、イタリアのモーターホームブランドLAIKA(ライカ)の最高峰モーターホームKREOS L 5009を見学されるジウジアーロ氏
LAIKA/KREOS L 5009を見学されるお二人。右:ジョルジェット・ジウジアーロ氏、左:ファブリツィオ・ジウジアーロ氏(息子)
イタリア製モーターホーム LAIKA/KREOS L 5009を見学されたジウジアーロ氏は、外装および内装デザインの全てを自身(
GFGスタイル
)で手掛けたものの、完成した実車車両を目にするのは初めてだったため、大変興奮した様子で車内装飾や家具の作りなどを確認されていました。
■ジウジアーロ氏コメント
LAIKA/KREOS L 5009を見学される中で、ジウジアーロ氏に下記のコメントをいただきました。
1.LAIKA/KREOS L 5009 のデザインについて
「車と家の中間ということでかなり壮大なプロジェクトだった。結果として、
シンプルかつラグジュアリーなハーモニー
を奏でる作品となったので、仕上がりにとても満足しているよ。」
2.何かをデザインする時、どのようにアイデアを出し、思考するのか?
「簡単だよ。デザインの下書きをした後、
ただデザインをするのではなくて解決策を探すんだ。
例えば、リビングと洗面スペースはどうやったら分けられるか?など。デザインではなく、可能にする方法を探求するんだ。」
■トイファクトリーブースの様子
AUTOMOBILE COUNCIL 2025の公式イベントであるトークショーの後、そのままトイファクトリーブースへとご来場されたジウジアーロ氏一行。
彼の熱狂的なファンを多数引き連れた形となり、トイファクトリーブースは多くのファンの熱気に包まれ、現場は一時騒然となりました。
LAIKA/KREOS L 5009 の前でトイファクトリーのスタッフ達と記念撮影
トイファクトリーブースに押し寄せるジウジアーロ氏のファン達。
トイファクトリーブースに押し寄せるジウジアーロ氏のファン達。
トイファクトリー 出展車両
トイファクトリーの出展ブースでは、トイファクトリーが日本総代理店を務めるイタリアのモーターホームブランド「LAIKA(ライカ)」の車両を
2台
展示しました。
1.LAIKA|KREOS L 5009
ヨーロッパ大手モーターホームグループであるハイマーグループで、
最もラグジュアリーポジションに位置する「LAIKA」は洗練された美しさを持つイタリアブランド
であり、独特かつ落ち着いた雰囲気のセンスは、ヨーロッパキャンパーブランドの中でも他を寄せ付けない唯一無二の魅力を醸し出しています。
Ferrari等数々のデザインを手がけたカーデザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロがデザインを行った極上のモーターホームが遂に日本初上陸。
ヨーロッパでも最高グレードとして知られる、まさにイタリアの贅を尽くした動くラグジュアリーブランド「LAIKA」の素晴らしい名車で、日本の四季を巡る旅をぜひご堪能ください。
LAIKA|KREOS L 5009
LAIKA|KREOS L 5009
LAIKA|KREOS L 5009
LAIKA|KREOS L 5009は、まさにイタリアの贅を尽くした動くラグジュアリーハウス。
ジョルジェット・ジウジアーロ氏がデザインを手がけた美しいモーターホームで、数々のデザイン賞を受賞しています。
▼LAIKA|KREOS L 5009 デザイン賞受賞について
https://www.giorgettofabriziogiugiaro.it/projects/industrial/kreos-l-5009
▼LAIKA|KREOS L 5009 モデル詳細はこちら
https://www.euro-toy.jp/lineup/laika/kreos_l5009/
▼LAIKA|KREOS L 5009 販売車両情報はこちら
https://www.euro-toy.jp/stock/p3448/
2.LAIKA|ECOVIP L 3019
LAIKA|ECOVIP L 3019
リニューアルしたトイファクトリー土岐店
リニューアルのポイント
1.トイファクトリーのキャンピングカー展示台数を大幅増!
これまでトイファクトリー土岐店は「TOY-FACTORY ASOBI STYLE」のアンテナショップとして、キャンピングカーとミニベロ(小径自転車)による遊びを楽しむためのミニベロ(小径自転車)を中心に店舗展示を構成しておりましたが、お客様のご要望にお応えして、キャンピングカーの展示台数を大幅に増加しました。
トイファクトリーが手掛ける、欧州のプレミアムなキャンピングカーブランドをセレクトする輸入車キャンピングカーディーラー「EURO-TOY(ユーロトイ)」からは、ドイツブランド「Etrusco(エトルスコ)」の車両を初展示。
Etruscoとは・・
欧州最大キャンピングカーブランドHYMERを中心としたErwin Hymer Group(アーウィンハイマーグループ)に2016年に設立されたキャンピングカーブランドで、
地中海風でエレガントなイタリアデザインと洗練されたモダンなテイストが特長
のブランドです。Erwin Hymer Groupがこれまでに培ったキャンピングカー製作におけるディテールへのこだわりと、イタリアのデザインが融合し、エトルスコが誕生しました。
トイファクトリーが日本総代理店となり、日本およびアジア初上陸となるドイツブランドです。
トイファクトリー土岐店には、「ETRUSCO」の一番人気のモデル『T6900SB』を展示します。
>モデル詳細ページ
https://www.euro-toy.jp/lineup/etrusco/t-6900-sb/
また、トイファクトリーのオリジナルデュカトキャンピングカーからは、『DA VINCI 5.4(ダヴィンチ5.4)』を展示。大人2人の贅沢な旅にお勧めのモデルです。
>モデル詳細ページ
https://www.euro-toy.jp/lineup/toy-factory/davinci54/
話題の再再販ランドクルーザー”70”専用の車中泊ベッドキット(トイファクトリーオリジナルモデル)の実物もトイファクトリー土岐店で確認頂けます。
大人2名の就寝が可能なセミダブルサイズで、ベッドマットの下には十分なラゲッジスペースを確保。マットの素材には、軽くて汚れに強く、優れた強度を持つプレミアムスエードを贅沢に使用しています。
>ランドクルーザー専用ベッドキット詳細ページ
https://toy-factory.jp/landcruiser/
2.CRAFTPLUSブランドの販売コーナーを新設!
トイファクトリーのグループ会社である有限会社ビーンズ(本社:岐阜県本巣市 代表取締役:羽賀 貴大)のブランド「CRAFTPLUS(クラフトプラス)」が提案する特別なコンプリートカー展示や、シートカバーやセンターコンソールなど人気のカー用品アイテムの販売コーナーを新設します。
これまではオンラインショップやイベント出展での販売が中心だったCRAFTPLUSですが、
商品を実際に手にとって確認し、その場で購入もできるショップ形態は初めての試みです。
週末や祝日は、CRAFTPLUSの専任スタッフもトイファクトリー土岐店で接客しますので、ぜひ詳しい説明やこだわりについて直接お聞きください。
>CRAFTPLUS オフィシャルサイト
オープン初日にはオープニング式典及びキャンピングカーイベントを開催。神奈川県「さがみ湖MORI MORI」の敷地内に開設した、トイファクトリー専用のキャンピングカーモータープール施設です。
ハイエースベースのキャンピングカー製造台数が国内首位であり、日本のRV業界を牽引する株式会社トイファクトリー(本社:岐阜県可児市、代表取締役:藤井昭文)は、キャンピングカーの購入を検討されている方にとって大きな課題の1つである「車両の保管場所」の課題を解決すべく、7m~8mサイズなどの
大型キャンピングカーを保管できるモータープール施設
を神奈川県相模原市に2025年4月19日にオープンしました。
このモータープールは、株式会社トイファクトリーと富士急グループ 相模湖リゾート(株)ならびに(株)ピカとのコラボレーションにより実現しました。
神奈川県相模原市の
アクティビティリゾート「さがみ湖MORI MORI」
内のキャンプ施設、「PICAさがみ湖」の駐車場スペースの一部を活用して運用されます。
オープニング式典でのテープカットの様子。左からトイファクトリー関東営業マネージャー:村岡冬輝、富士急グループ・株式会社ピカ:藤村健専務、富士急グループ・相模湖リゾート:鈴木康弘社長、トイファクトリー代表取締役:藤井昭文、トイファクトリーEURO-TOY相模原店長:花田店長
この施設は、キャンピングカー特有の特例措置である「モータープール」制度を利用した施設のため、自宅から2km以上離れた駐車場でも車庫証明を取得可能です。
キャンピングカーの購入を考えているけど、
・ご自宅やその周辺にキャンピングカーを保管できる場所がない…
・高額な車両なので安心できる施設内で保管したい…
そんな方にお勧めの施設です。
また神奈川県の大人気アクティビティリゾート「さがみ湖MORI MORI」の敷地内に位置するため、様々な施設のご利用に便利!キャンピングカー用のモータープール施設として、レジャー施設内に開設されるのは
「全国初」※
です。
※2025年2月自社調べ(日本国内における「キャンピングカー用モータープール」として)
キャンピングカーの保管場所としてだけでなく、遊園地/イルミネーション/温浴施設/オートキャンプ場/ドッグラン・・など、キャンピングカーユーザーに嬉しい施設のご利用にも便利!
大型キャンピングカーの安全な保管場所としての活用だけじゃない、おでかけの楽しみもプラスした新しいモータープールです。
陸のマリーナ オープニング式典の様子
モータープール施設『陸のマリーナ』のオープンを記念して、2025年4月19日、現地でオープニング式典が執り行われました。
挨拶を行う株式会社トイファクトリー代表取締役:藤井昭文
式典当日は、富士急グループ関係者のほか、トイファクトリーユーザーの皆さまにも多数ご来場いただき、会場は大いに賑わいました。開場から終始、笑顔と交流があふれ、記念セレモニーや写真撮影などを通じて、一体感のある華やかな雰囲気に包まれました。
■株式会社トイファクトリー代表取締役:藤井昭文 コメント
株式会社トイファクトリー代表取締役:藤井昭文
「この施設の構想は、関東圏のキャンピングカー事情、特に駐車場問題を富士急グループの皆様にご相談したところから始まりました。ご無理を承知でお話しさせていただいたにもかかわらず、すぐに現地視察にも来ていただき、短期間でここまで実現できたことに、心より感謝しています。」
「また、弊社のキャンピングカーユーザー様である”トイファミリー”の皆さんも、このような式典にお集まりいただけることに大変感謝しております。式典やイベントで、ユーザーの皆様と社員も一緒になって楽しめる機会があることは業界内でも珍しく、そのような皆様の温かさに支えられているトイファクトリーなので、今後とも皆様の期待に応えられるようしっかり邁進して参りたいと思います。」
「陸のマリーナは駐車場施設としてだけでなく、温泉やイルミネーションなど多岐にわたってお楽しみいただける場所ですので、ぜひ楽しみながらご活用いただければと思います。」
■富士急グループ 相模湖リゾート株式会社:鈴木康弘社長 コメント
富士急グループ 相模湖リゾート株式会社:鈴木康弘社長
「今回『陸のマリーナ』が無事オープンできたこと、心より感謝申し上げます。この場所は、1972年に『相模湖ピクニックランド』として開業し、2007年からは富士急グループとして運営しています。敷地は東京ドーム33個分、遊園地や温泉、キャンプ場などもあり、今回新たにこの『陸のマリーナ』が加わったことをうれしく思います。」
「ぜひトイファミリーの皆様にも、ここを陸のマリーナを駐車場としてだけでなく、キャンプ場や温泉、遊園地をたくさん楽しんでいただければと思っております。施設の運用は当社が担当しますので、何かお困りごとがありましたら気軽にお声かけいただきき、色々な楽しみ方でご利用ください。」
■富士急グループ 株式会社ピカ:藤村健専務 コメント
富士急グループ 株式会社ピカ:藤村健専務
「本日は『陸のマリーナ in PICAさがみ湖』のオープンおめでとうございます。私たちPICAは富士急グループのアウトドア事業を担っておりまして、今回のお話をいただく前は正直、キャンピングカーの駐車場課題については十分に理解していなかったのですが、藤井社長からのお声かけをきっかけに、その重要性を強く実感しました。」
「今回の連携で、PICAの施設やグループ施設の優待など、まずはソフト面からご協力させていただいておりますが、今後はキャンピングカーのオーナーの皆様にもより楽しんでいただけるよう、ハード面の強化も検討していきたいと思っています。」
モータープール『陸のマリーナ』概要
オープン日には「陸のマリーナ」の敷地を使用して、キャンピングカーイベントが開催された
EURO-TOY相模原1周年記念アニバーサリーフェア
EURO-TOY相模原 店舗外観
EURO-TOY相模原 店舗内観
A.I.Mの豪華モーターホームブランドがスペシャルな装備付き!
A.I.Mとは?
トイファクトリーが提唱する「A.I.M」とは、「Authorized Import Motorhomes」の略で、トイファクトリーおよびEURO-TOYが欧州のプレミアムなモーターホームブランドと正規契約を行い、自信を持って日本国内で販売する正規輸入車モーターホーム達のことです。
一周年記念スペシャルアニバーサリーパッケージ
ドイツブランド「ETRUSCO(エトルスコ)」は、最大手キャンピングカーブランドHYMERのグループブランド
ドイツブランド「WEINSBERG」からは、メルセデス・ベンツ・スプリンターベースの日本初上陸モデルが入荷中
<パッケージ内容>
● クールコンプシステム(家庭用エアコン)
● インバーター1500W
● 大容量ポータブル電源 EcoFlow DELTA Pro 3(4,096Wh)
● ポータブル電源走行充電システム
車両価格はそのままに、これらの4つの豪華オプションをプラスしてお届けします。
夏旅も快適に過ごせる大人気オプション「クールコンプシステム(家庭用エアコン)」
走行充電システムも搭載した、大容量ポータブル電源 EcoFlow DELTA Pro 3(4,096Wh)。車外での使用も可能。
<期間> 2025年4月4日(金)~5月4日(日)
<対象車両>
1.
ETRUSCO/T 6900 SB
2.
WEINSBERG/CaraCompact Suite MB 640 MEG EDITION [PEPPER]
<限定台数> 各5台
<対象店舗> EURO-TOY相模原/トイファクトリー岐阜本店/トイファクトリー湘南店/トイファクトリー正規販売店
※限定台数のため、早期にキャンペーンが終了する場合もございますのでご了承ください。
皆様への感謝を込めたスペシャルな豪華装備のパッケージ付きのキャンペーンで、快適なモーターホームライフを応援致します。
パッケージ対象モデル
■ETRUSCO/T 6900 SB
ETRUSCO|T 6900 SB
Etrusco(エトルスコ)は、ドイツ最大手キャンピングカーブランドHYMERを中心としたErwin Hymer Group(アーウィンハイマーグループ)に2016年に設立されたキャンピングカーブランドで、
地中海風でエレガントなイタリアデザインと洗練されたモダンなテイストが特長
のブランドです。
Erwin Hymer Groupがこれまでに培ったキャンピングカー製作におけるディテールへのこだわりと、イタリアのデザインが融合し、エトルスコが誕生しました。
トイファクトリーが日本総代理店となり、日本およびアジア初上陸となるドイツブランド「ETRUSCO」からは、一番人気のモデル、
美しさと機能性に溢れたラグジュアリールームでの旅を楽しむ、フィアットベースの7mサイズ大型キャブコン「T 6900 SB」
がパッケージ対象です。
>販売車両詳細ページ
https://www.euro-toy.jp/stock/p3170/
■WEINSBERG/CaraCompact Suite MB 640 MEG EDITION [PEPPER]
株式会社トイファクトリーの情報
岐阜県可児市瀬田800番地1
法人名フリガナ
トイファクトリー
住所
〒509-0213 岐阜県可児市瀬田800番地1
創業年
1995年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役 藤井 昭文
資本金
5,500万円
周辺のお天気
周辺の駅
4駅名鉄広見線の明智駅
地域の企業
地域の観光施設
地域の図書館
法人番号
5200001018628
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2019/11/08
プレスリリース
ついに関東エリアでフィアットデュカトモデルのレンタカーが開始!7月7日~
ついに関東エリアでフィアットデュカトモデルのレンタカーが開始!7月7日~トイファクトリーのキャンピングカーレンタルサービス「ShareCamper(シェアキャンパー)」
2025年06月24月 13時
ついに関東エリアでフィアットデュカトモデルのレンタカーが開始!7月7日~トイファクトリーのキャンピングカーレンタルサービス「ShareCamper(シェアキャンパー)」
都心からもアクセス良好!【トイファクトリー×PICAさがみ湖】大型キャンピングカーの保管場所として活躍する専用駐車場、モータープール『陸のマリーナ』が4月19日 神奈川県相模原市に遂にオープン!
2025年04月25月 09時
都心からもアクセス良好!【トイファクトリー×PICAさがみ湖】大型キャンピングカーの保管場所として活躍する専用駐車場、モータープール『陸のマリーナ』が4月19日 神奈川県相模原市に遂にオープン!