株式会社トーハンの情報

東京都新宿区東五軒町6番24号

株式会社トーハンについてですが、推定社員数は1001~5000人になります。所在地は新宿区東五軒町6番24号になり、近くの駅は神楽坂駅。東販リーシング株式会社が近くにあります。厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』を受けました。また、法人番号については「3011101014587」になります。
株式会社トーハンに行くときに、お時間があれば「宮城道雄記念館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
トーハン
住所
〒162-0813 東京都新宿区東五軒町6番24号
google map
推定社員数
1001~5000人
認定及び受賞
厚生労働省より『両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表』
厚生労働省より『ポジティブ・アクション』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ東西線の神楽坂駅
東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅
東京メトロ有楽町線の飯田橋駅
都営大江戸線の牛込神楽坂駅
地域の企業
3社
東販リーシング株式会社
新宿区東五軒町6番24号
根本製本株式会社
新宿区東五軒町3番18号
株式会社ロディオマスター
新宿区東五軒町3番23号
地域の観光施設
2箇所
宮城道雄記念館
新宿区中町35
草間彌生美術館
新宿区弁天町107
法人番号
3011101014587
法人処理区分
新規

ファイヤーサイド株式会社の株式取得に関するお知らせ
2023年03月31月 15時
株式会社トーハン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:近藤敏貴、以下「トーハン」)は、ファイヤーサイド株式会社(以下「ファイヤーサイド」)の全株式を取得いたしましたのでお知らせいたします。
1.株式取得の理由
トーハンは、中期経営計画「REBORN」(2019~2023)において、出版流通を基盤としつつ新たなビジネスの可能性を追求することで、企業グループとしての持続的な成長を目指しています。
ファイヤーサイドは、薪ストーブの輸入販売とアウトドア用品の企画開発販売を行う会社です。1987年創業以来36年間、薪ストーブを取り扱いながら「自然に寄り添うライフスタイル」を提案し続けてきました。2014年から「焚火」に関するアウトドア用品の取り扱いを開始、地域の「ものづくり職人」とのコラボレーションにより、品質・デザイン・使い心地など、細部にまでこだわった商品開発を進め、ユーザーから高い評価を得ています。
今回の株式取得により、トーハングループの事業に、新たにアウトドア関連事業が加わります。トーハンはファイヤーサイド社とともに当事業の拡大を目指してまいります。また、アウトドアと読書を組み合わせたイベントの展開や業態開発等も企画し、生活者・読者に新たな価値を提案していきます。

株式会社トーハン本社


株式会社トーハン本社

2.ファイヤーサイドの会社概要
社 名 ファイヤーサイド株式会社
Web  https://www.firesidestove.com/
本 社 長野県駒ケ根市赤穂497-871
創 立 1987年8月8日
資本金 1,200万円
代 表 代表取締役 ポール・キャスナー
事業内容 薪ストーブ・暖房器具・同付属品輸入卸販売
     エクステリア用品輸入卸販売
     料理器具・キッチン用品輸入販売
     雑貨小売販売
     出版事業
※株式譲渡後も、当面の間ポール・キャスナー氏が代表取締役を務める予定です。
3.スケジュール
・2023年3月20日 株式譲渡契約締結
・2023年3月31日 株式譲渡実行
4.参考資料 ファイヤーサイドの設立経緯と主要事業
米国ボストン出身のポール・キャスナー氏は、尺八の魅力に惹かれ20代で来日。南信州に暮らす中で暖炉と調理器具としての薪ストーブと出会い、その普及を図り自然と共にあるライフスタイルを広く伝えるため、1987年にファイヤーサイド株式会社を設立。火の価値を暖房だけにとどめることなく、火と共にある時間と空間の活用術を提案してきた。
2016年には創立30周年を迎え、企業理念「薪火(まきび)に寄り添う」、経営ビジョン「人に寄り添う、自然に寄り添う」を策定。薪火のある暮らしから、人と人、人と自然のつながりが尊重される独自文化の発展を目指している。

株式会社トーハン本社

5.トーハンについて
社 名 株式会社トーハン
Web  https://www.tohan.jp/
本 社 東京都新宿区東五軒町6-24
創 立 1949年9月19日
資本金 45億円
代 表 代表取締役社長 近藤敏貴
事業内容 出版物、音楽・映像ソフト、その他商品の取次販売
     SAシステムの開発、販売および各種情報提供業務