株式会社ネクストの情報

岩手県盛岡市大通1丁目1番16号岩手教育会館3階

株式会社ネクストについてですが、推定社員数は51~100人になります。所在地は盛岡市大通1丁目1番16号岩手教育会館3階になり、近くの駅は上盛岡駅。株式会社サウス・ウイングが近くにあります。創業は1988年になります。2018年12月25日に経済産業省より『地域未来牽引企業』の認定を受けました。また、法人番号については「2400001001269」になります。
株式会社ネクストに行くときに、お時間があれば「盛岡市中央公民館 企画展示室」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ネクスト
住所
〒020-0022 岩手県盛岡市大通1丁目1番16号岩手教育会館3階
google map
企業ホームページ
創業年
1988年
推定社員数
51~100人
代表
代表取締役 滝浦 輝雄
資本金
4,000万円
認定及び受賞
2018年12月25日に経済産業省より『地域未来牽引企業』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR東日本山田線の上盛岡駅
JR東日本田沢湖線の盛岡駅
JR東日本東北新幹線の盛岡駅
IGRいわて銀河鉄道の盛岡駅
地域の企業
3社
株式会社サウス・ウイング
盛岡市大通1丁目6番18号
株式会社かねご白崎
盛岡市大通1丁目7番4号
南部土地株式会社
盛岡市大通1丁目6番19号
地域の観光施設
2箇所
盛岡市中央公民館 企画展示室
盛岡市愛宕町14-1(盛岡市中央公民館内)
もりおか歴史文化館
盛岡市内丸1番50号
法人番号
2400001001269
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2018/04/26

第3回 モリオカデジタルトランスフォーメーション塾(デジジュク)開催決定!
2023年04月25月 15時
DXへの初めの一歩となる7日間。 ◆第1期7月7日~◆第2期9月1日~【主催:盛岡市】kintoneやRPAなどデジタルを活用し、新しい働き方に挑戦するために必ず役に立つ無料集中講座を開催します。
デジジュク。
それは、DX人材の育成を目的とした盛岡市主催の塾(デジジュク:モリオカデジタルトランスフォーメーション塾)です。
プログラミング学習から、今話題のRPAやkintoneでの実務効率化体験がIT初心者の方でも参加できます。
IT関連企業のみならず、非IT系企業(製造業、流通業、食品業など)の方々の受講者を広く募集します!
【開催概要】
第3回モリオカデジタルトランスフォーメーション塾(デジジュク)
◆開催期間<毎週金曜日 全7日間>
第1期 2023年 7月 7日(金)~8月25日(金)※8月11日(祝)は除く
第2期 2023年 9月 1日(金)~10月13日(金)
◆募集定員
第1期・第2期ともに 15名
ー受講料無料ー
◆募集期間
第1期 ~ 6月 11日 (日)
第2期 ~ 8月 6日 (日)
◆開催場所
アイーナ・いわて県民情報交流センター
岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号
<リモートでの受講可能>
遠方で毎回会場に来られない方には、リモートでの受講も可能にしました。全部、または一部をリモートで受講できるよう準備しております。
◆募集対象
特に非IT系企業の方々の参加大歓迎!盛岡市以外からの参加も大歓迎です!
業務を効率化させたい、業務アプリを体験してみたいという方、ぜひご応募ください!
プログラミングなど難しそうと不安がある方も講師陣が7日間しっかりサポートします。
◆研修内容
<JavaScriptプログラミング講座>
JavaScriptはWebアプリ制作等で多く使われている言語です。
また、JavaScriptはkintoneをさらに使いやすくするためのカスタマイズでも使用します。
JavaScriptを学び、業務効率化への第一歩を踏み出しましょう。
<kintone講座>
ノーコード開発ツールkintoneでスピーディなアプリ開発を体感しましょう。
kintoneの基本的な使い方からカスタマイズまでお教えします。
<RPA講座>
業務効率化に自動化技術のRPAは大変有効です。講座では実際にRPAによる自動化に取り組んでいただき、今話題のRPAの魅力を体感できます。
<DX講座>
コロナ禍、ニューノーマルが大きな環境変化として到来。DXの重要性を学んでいきましょう。

 DX初めの一歩


 DX初めの一歩

第3回デジジュク受講者募集チラシのダウンロードはコチラ
https://prtimes.jp/a/?f=d82765-10-6d3adb192955e1bc960bc2872fd2a45f.pdf
◆応募方法
下記からお申込みください
https://www.next-ltd.jp/d_jyuku2023

 DX初めの一歩

プログラミングなど難しそうと不安がある方も、講師陣が7日間しっかりサポートします。
デジジュクで皆さんの企業にDX人材を育成して、DX推進を加速させませんか。
ぜひ振るってご応募ください!
【主催】盛岡市 【受託事業者】株式会社ネクスト
【本件に関するお問合せ先】
株式会社ネクスト内 デジジュク事務局:葛西・大沢田
〒020-0022 岩手県盛岡市大通1-1-16 岩手教育会館3階
電話:019-625-2383(受付時間:平日9:00~18:00)
メールアドレス:entry@next-ltd.jp
FAX:019-626-0901

第2回 モリオカデジタルトランスフォーメーション塾(デジジュク)開催決定!
2022年07月08月 17時
DXへの初めの一歩となる7日間。 ◆第1期9月2日〜◆第2期11月11日〜【主催:盛岡市】デジタル活用の新しい働き方に挑戦するための、必ず役に立つ無料集中講座を開催します。
デジジュク。
それは、DX人材の育成を目的とした盛岡市主催の塾(デジジュク:モリオカデジタルトランスフォーメーション塾)です。
プログラミング学習から、今話題のRPAでの事務効率化体験がIT初心者の方でも参加できます。
IT関連企業のみならず、非IT系企業(製造業、流通業、食品業など)の方々の受講者を広く募集します!
【開催概要】
第2回モリオカデジタルトランスフォーメーション塾(デジジュク)
◆開催期間<毎週金曜日 全7日間>
第1期 2022年 9月 2日(金)〜10月21日(金)※9月23日(祝)は除く
第2期 2022年11月11日(金)〜12月23日(金)
◆募集定員
第1期・第2期ともに 15名
ー受講料無料ー
◆募集期間
第1期 〜 8月12日(金)
第2期 〜10月21日(金)
<リモートでの受講参加可能>
遠方で毎回会場に来られない方には、リモートでの参加も可能にしました。全部、または一部をリモートで参加できるよう準備しております。
◆募集対象
特に非IT系企業の方々の参加大歓迎!
プログラミングなど難しそうと不安がある方も講師陣が7日間しっかりサポートします。
◆研修内容
<Pythonプログラミング講座>
PythonはAI・データサイエンスの世界で最も使われている言語です。Pythonを通じてプログラミングを基礎から学び、DX人材への第一歩を踏み出しましょう。
<RPA講座>
業務効率化に自動化技術のRPAは大変有効です。講座では実際にRPAによる自動化に取り組んでいただき、今話題のRPAの魅力を体感できます。
<DX講座>
コロナ禍、ニューノーマルが大きな環境変化として到来。DXの重要性を学んでいきましょう。

 DX初めの一歩

第2回デジジュク受講者募集チラシ01(表面)

 DX初めの一歩

第2回デジジュク受講者募集チラシ02(裏面)
第2回デジジュク受講者募集チラシのダウンロードはコチラ
https://prtimes.jp/a/?f=d82765-20220707-64bada07470eb6877addf4de8f5f4513.pdf
◆募集方法…お申し込みは下記から
https://www.next-ltd.jp/d_jyuku2022

 DX初めの一歩

プログラミングなど難しそうと不安がある方も、講師陣が7日間しっかりサポートします。
デジジュクで皆さんの企業にDX人材を育成して、DX推進を加速させませんか。
ぜひ振るってご応募ください!
【主催】盛岡市 【受託事業者】株式会社ネクスト
【本件に関するお問合せ先】
株式会社ネクスト内 デジジュク事務局:葛西
〒020-0022 岩手県盛岡市大通1-1-16 岩手教育会館3階
電話:019-625-2383(受付時間:平日9:00〜18:00)
メールアドレス:next@next-ltd.jp
FAX:019-626-0901