株式会社ロケットメイカーズの訪問時の会話キッカケ
株式会社ロケットメイカーズに行くときに、お時間があれば「しょうけい館(戦傷病者史料館)」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
お忙しいところお時間をいただき、ありがとうございます。本日はよろしくお願いいたします。
麹町駅の近くにオススメのお店はありますか
しょうけい館(戦傷病者史料館)が近くにあるようですが、行ったことはありますか
少しお聞きしたいのですが、株式会社ロケットメイカーズの好きなところはどこですか?
」
google map
東京メトロ半蔵門線の半蔵門駅
東京メトロ南北線の永田町駅
東京メトロ半蔵門線の永田町駅
株式会社ユニバーサルフラワーサービス
千代田区麹町2丁目10番3号エキスパートオフィス麹町
ハーベリー株式会社
千代田区麹町2丁目10番地3
株式会社オープンコレクター
千代田区麹町3丁目12-14麹町駅前ヒルトップ8階
パートナーシップの主な内容は、広告会社に向けた「PrimeAd」の利用促進と、カスタマーサクセスを目指し、ロケットメイカーズが束ねるマーケティングスキルを持ったプロフェッショナル集団「ロケットパートナー」が実働支援してまいります。
「PrimeAd BMP」のURL
https://primead.jp/product/bmp/
<パートナーシップについて各社よりコメント>
■株式会社オールアバウト 取締役メディア事業部長 宮崎 秀幸氏 コメント
コンテンツマーケティング市場拡大の命題のもとに、改めて八田様とご一緒できる事を嬉しく思います。今後はPrimeAdの成長のために、営業協力をはじめ、それ以外にも様々な協力体制を築いていければと思っております。
■株式会社ロケットメイカーズ 代表取締役社長 八田浩 コメント
オールアバウトのPrimeAd事業は広告業界を、そして日本を活性化させるものだと確信しています。素晴らしい挑戦のお手伝いができることにとても興奮しています。
<オールアバウトが展開する「PrimeAd事業」とは>
コンテンツマーケティングプラットフォーム「PrimeAd」は、一次情報を発信する優良提携メディアを中心とした独自のアドネットワークとして2017年にサービスの提供を開始し、2022年11月現在、出版系・デジタル系の約200のプレミアムメディアが参画しています。
<ロケットメイカーズが提供する「ロケットパートナー」とは>
「挑戦企業の新規事業支援」
デジタル分野(マーケ・データ・セールス)のスペシャルチームを専門性の高い複業&フリーランス人材から組成し、「難易度の高い」事業課題をハンズオンで解決します。
<会社概要>
□ 会社名:株式会社ロケットメイカーズ
□ 本社:〒160-0022 東京都新宿区新宿2−11−7 第33宮庭ビル413
□ 代表者:代表取締役社長 八田 浩
□ Email:info@rocket-makers.co.jp
□ ホームページ:https://www.rocket-makers.co.jp
□ サービスサイト:https://contents.rocket-makers.co.jp/partner
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ロケットメイカーズ 広報担当
Email:info@rocket-makers.co.jp
株式会社ロケットメイカーズの情報
東京都千代田区麹町2丁目10番3号
法人名フリガナ
ロケットメイカーズ
住所
〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目10番3号
推定社員数
1~10人
代表
代表取締役 八田浩
事業概要
インターネット附随サービス業・新規事業支援
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ有楽町線の麹町駅
地域の企業
3社
地域の観光施設
法人番号
3010001203597
法人処理区分
新規
プレスリリース
株式会社ロケットメイカーズ、株式会社オールアバウトと「PrimeAd」導入促進のパートナーシップ契約を締結
2022年12月08月 13時
~PrimeAdの導入促進、カスタマーサクセスをサポート開始~日本全国の挑戦企業を支援する株式会社ロケットメイカーズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:八田浩)は、株式会社オールアバウト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼グループCEO:江幡哲也、以下「オールアバウト」)と2022年12月にパートナーシップを締結し、オールアバウトが展開するコンテンツマーケティングプラットフォーム「PrimeAd(プライムアド)」の事業促進サポートを開始したことをお知らせ致します。