株式会社信州セラミックスの情報

長野県木曽郡大桑村大字殿35番地46

株式会社信州セラミックスについてですが、推定社員数は11~50人になります。所在地は木曽郡大桑村大字殿35番地46になり、近くの駅は須原駅。有限会社三工精機が近くにあります。特許については2019年04月12日に『光の照射がなくても光の照射下で有する効果と同様の効果を有する剤を含む殺菌効果を有する材料の製造方法及び殺菌効果を有する製品の製造方法』を出願しています。また、法人番号については「9100001017784」になります。


法人名フリガナ
シンシュウセラミックス
住所
〒399-5501 長野県木曽郡大桑村大字殿35番地46
google map
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
3駅
JR東海中央本線の須原駅
JR東海中央本線の大桑駅
JR東海中央本線の倉本駅
地域の企業
3社
有限会社三工精機
木曽郡大桑村大字殿字中尾平35番地50
株式会社小島塗装工業所
木曽郡大桑村大字殿1番地105
有限会社平田管業店
木曽郡大桑村大字殿1番地2
地域の図書館
1箇所
大桑村公民館図書室
木曽郡大桑村大字殿1-24
特許
2019年04月12日に『光の照射がなくても光の照射下で有する効果と同様の効果を有する剤を含む殺菌効果を有する材料の製造方法及び殺菌効果を有する製品の製造方法』を出願
2013年08月09日に『殺菌剤を用いた殺菌方法及び感染制御方法』を出願
2013年08月09日に『繊維、その繊維を含んだ材料及び製品、並びに、その繊維を製造する方法及び装置』を出願
2013年08月09日に『素材ないし剤およびその方法およびその材料ならびにその製品』を出願
2013年08月09日に『剤およびその材料およびその資材およびその製品ならびにその機器』を出願
2013年08月09日に『殺菌剤およびその材料およびその製品およびその製造方法およびその使用方法ならびにその殺菌方法』を出願
2013年08月09日に『殺菌剤およびその材料およびその製品ならびにその使用方法』を出願
法人番号
9100001017784
法人処理区分
新規

再生プラスチックを61%使用した空気清浄機アースプラス(TM) 業界初のエコマーク認定取得(商品類型No.118)
2024年07月11月 10時
マテリアルリサイクルの推進により環境負荷を低減した環境配慮型空気清浄機            カタログハウスにて好評販売中!!株式会社信州セラミックスは、廃家電品から回収した再生プラスチックをプラ部品総重量の61%に使用した空気清浄機アースプラス(TM)を本年1月に発売しましたが、この度、公益財団法人日本環境協会よりエコマーク商品として認定されましたのでお知らせいたします。
エコマークは、ライフサイクル全体で環境負荷が少ないと認められた製品・サービスの目印であり、主要な認定基準となっている再生材料を使用した家電製品としては業界初のエコマーク認定商品となります。空気清浄機アースプラス(TM)は、プラ部品総重量の61%に家電リサイクル工場に運び込まれた廃家電品を最新の技術で再資源化した再生プラスチックを使用しており、サーキュラーエコノミー(循環経済)への取組みで他に類を見ない再生プラスチック使用率を実現しました。

マテリアルリサイクルの推進環境負荷

さらに空気清浄機アースプラス(TM)は、信州セラミックスの特許技術であるアースプラス(TM)HEPAフィルタ―を搭載、フィルタ―に捕集された細菌・ウイルス・アレル物質を吸着・分解する機能を持ち、前機種(バージン材使用品)からの累計で4万台以上の販売実績を有しています。
空気清浄機アースプラス(TM)は、「アースプラス61」という名称でカタログハウスで好評販売中です。(関連URL参照)
株式会社信州セラミックスは、今後も環境に負担をかけない、自然にやさしい製品開発を進めてまいります。
【エコマーク認定の概要】
商品ブランド名  :空気清浄機アースプラス SA-423JR
エコマーク認定番号:24 118 003
エコマーク商品類型:No.118 「プラスチック製品Version 2.13」
エコマーク認定日 :2024年6月21日
【価格】
38,555円(税込)
【主な製品仕様】
適用床面積(目安):18畳(30平方メートル )まで
風量(㎥/分):ターボ 4 中 2 静音 0.9
消費電力(W):ターボ 41 中 9 静音 3.5
寸法(mm):高さ 485 x 幅370 x 奥行185
質量(kg):5.4
日本製
【お知らせ】
再生材(グレー色のプラスチック部)の表面に筋状の模様や黒点が現れる場合がありますが、これは再生材成形時に発生する特有の現象であり除去はできません。
再生材のグレーの色合い(濃淡など)は、製品ごとに異なる場合があります。

マテリアルリサイクルの推進環境負荷

   (動画URL) https://youtu.be/fGp4SYlr34o?si=_V9Y6I0FJlnajMZZ
【関連URL】
(信州セラミックス) https://shincera.co.jp/product/earthplus-r/(カタログハウス) https://www.cataloghouse.co.jp/electronics/air_conditioning/1104469.html
【本件または開発に関するお問い合わせについて】
株式会社信州セラミックス 開発営業部 (メール) info@shincera.co.jp