株式会社良品計画の訪問時の会話キッカケ
「
本日は貴重なお時間を割いていただき、心から感謝申し上げます。
東池袋四丁目駅の近くには居酒屋はありますか
株式会社良品計画のいいところはどんなところですか
」
google map
都電荒川線の向原駅
東京メトロ有楽町線の東池袋駅
都電荒川線の都電雑司ヶ谷駅
2025年07月02月 11時
「薬用コンシーラー」「薬用リキッドコンシーラー」商品回収のお知らせ
2025年06月26月 10時
良品計画とJERAが再生可能エネルギー発電事業会社「MUJI ENERG
2025年06月25月 15時
無印良品 生活雑貨・食品など一部商品 価格改定のお知らせ
2025年06月12月 11時
ライフステージに合わせて使い続けられる家具が登場
無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都文京区/代表取締役社長 清水 智)は、高さが変えられる木製テーブルと、木製アームチェアを7月9日(水)から全国の無印良品の店舗およびネットストアで順次発売します。
良品計画は、「感じ良い暮らしと社会」の実現に向けて、生活者の皆様の「日常生活の基本を支える」ことを目指し、日々の暮らしを豊かにする、役に立つ商品とサービスを提供しています。近年、都市部を中心に、コンパクトな住まいへのニーズが見られ、特に若年層や共働き世帯では、利便性重視の住まい選びが進んでおり、広さよりも立地や機能性を重視する傾向が強く、大型のソファやダイニングテーブルを必要としないライフスタイルが主流となってきています。
リビングで食事をしたり、ダイニングテーブルでテレワークを行うなど、空間の使い方が柔軟になっている中で、良品計画ではくらしに合わせることができる家具の開発を強化しています。現代の住環境の変化に対応し、限られた空間でも快適に過ごせるよう設計された本商品は、日々のくらしに寄り添う新しい家具のかたちです。
また、本商品は素材の一部に樹液採取を終えて樹液がとれなくなったラバーウッド材を有効活用し環境に配慮しつつ、 他の家具と調和しやすいように大きな面で見える天板の表面や脚にはオーク材とオーク材突板を使用して、見た目の質感を保ちながら価格を抑えた設計となっています。組み立て式のため、コンパクトな梱包で輸送時の積載効率が向上するほか、お客さまは車などでの持ち帰りも可能です。
■
高さが変えられる木製テーブル
コンパクトなサイズで、リビングでもダイニングでも使っていただけるテーブルです。同シリーズの「木製アームチェア」と組み合わせるとアーム部分が天板の下にぴったり入り、座っていないときも部屋の邪魔になりません。なだらかな楕円形の天板は、2人暮らしから、小さなお子さまがいる家庭まで安心して囲める形状で視覚的にも空間にやさしく馴染みます。
また、脚の先端に継脚を使うとテーブルの高さを上げることができるので、一般的なダイニングテーブルやデスクとしても使うことができます。
■
木製アームチェア
リビングはもちろん、ダイニングでも使いやすい木製のアームチェアです。座面の高さを低く、アームの幅を広く長めに設定しているのでゆったりくつろいで座ることができ、ラウンジチェアとしての使用も可能です。背もたれと座面はカバーが取り付けられた状態で梱包されており、簡単な組み立てですぐにお使いいただけます。背もたれ・座面生地の一部には、ペットボトルから再生されたポリエステル生地を使用しています。カバーは全6色です。
また、パーツ交換できるので座面や背もたれのクッションがへたったときや、カバーの色を変えたくなったときには「木製アームチェア 交換用座面・背面セット」を購入することで、丸ごと買い替えをする必要がありません。
良品計画は、今後も「感じ良い暮らしと社会」の実現に向けて、生活者の皆様に「役に立つ」商品とサービスの提供を行ってまいります。
無印良品を展開する株式会社良品計画は、2024年6月に発売した「薬用コンシーラー ナチュラル」、「薬用コンシーラー オークル」、「薬用リキッドコンシーラー ナチュラル」、「薬用リキッドコンシーラー オークル」の4商品において、化粧箱に内容量の記載がないことが判明したため、当該商品を全品回収することとしました。
なお、製品の品質に問題はございません。
お手元に対象商品をお持ちのお客さまは、ご使用を中止いただき、最寄りの無印良品店舗までお持ちいただくか、下記のURLからウェブフォームで回収お申込み、またはフリーダイヤルまでお手数ですがご連絡くださいますようお願いいたします。商品代金を返金させていただきます。
お客さまには、ご心配とご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。
何卒ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
<回収対象商品>
※販売名:「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(薬機法)」に基づき厚生労働省や都道府県に承認(届出)された名称
※※製造販売元 薬用コンシーラー:株式会社トキワ、 薬用リキッドコンシーラー:東色ピグメント株式会社
<ロット確認方法> ※2025年6月26日以前にご購入された該当商品は全て対象となります。
「薬用コンシーラー」 「薬用リキッドコンシーラー」
化粧箱裏面(印字)、本体側面(刻印) 化粧箱裏面(印字)、本体底面(印字)
<商品パッケージ・本体>
薬用コンシーラー オークル 薬用コンシーラー ナチュラル
薬用リキッドコンシーラー オークル 薬用リキッドコンシーラー ナチュラル
<お客さま問い合わせ窓口>
[店舗へのお持ち込み]以下より最寄りの店舗を検索ください。
https://www.muji.com/jp/ja/shop
[ウェブでの回収依頼]
URL
https://uketsuke-form.jp/modules/uketsuke_iexq9feha/
[電話での問い合わせ]
無印良品 コンシーラー回収窓口
フリーダイヤル(無料) 0120-854-058
受付時間 平日 月~金 9時30分~17時00分 (土日祝日・年末年始除く)
※お客さまからご連絡いただくお名前、ご住所、電話番号等の個人情報は、本件の目的以外には
使用いたしません。
発電により創出した環境価値をJERA Cross経由で供給し、無印良品の店舗のCO2排出量削減に活用
株式会社良品計画(以下「良品計画」、本社:東京都文京区、代表取締役社長:清水 智)と、株式会社JERA(以下「JERA」、本社:東京都中央区、代表取締役会長 Global CEO:可児 行夫、代表取締役社長 CEO 兼COO:奥田 久栄)は、共同出資により、太陽光発電の開発などの再生可能エネルギー発電事業を行う特別目的会社である「合同会社MUJI ENERGY(ムジエナジー)」(以下「MUJI ENERGY」)を設立し、当該事業を実施することといたしました。
また良品計画と、JERAの子会社である株式会社JERA Cross(以下「JERA Cross」、本社:東京都中央区、代表取締役:田中 聡)は、再生可能エネルギーの環境価値を取引する「バーチャルPPA(※1)」を締結することといたしました。
本契約を通じて、MUJI ENERGYが太陽光発電から創出した環境価値はJERA Crossを通じて、良品計画が運営する無印良品のテナント店舗などの電力由来のCO2排出量削減に活用されます。
事業のスキーム図
1.プロジェクト概要
本プロジェクトは、環境や地域社会へ配慮しながら再生可能エネルギーの創出を目指す良品計画と、太陽光発電所の新規開発・保守に関するノウハウを有するJERAが連携して発電事業に取り組むとともに、JERA Crossを通じたバーチャルPPAによる追加性のある環境価値の創出を組み合わせ、CO2削減を実現するものです。3社は、これまでに良品計画のCO2排出量削減に向けた太陽光発電所の共同開発など、協業に向けて検討してまいりました。
このたび、良品計画とJERAが設立するMUJI ENERGYを通じて、太陽光発電で生み出した電力と環境価値をJERA Crossが束ね、電力は日本卸電力取引所(JEPX)に供給し、環境価値は良品計画が全量を取得することといたしました。良品計画はこの環境価値を、無印良品のテナント店舗などにおける電力消費によるCO2排出量の削減に活用していきます。
具体的には、今後MUJI ENERGYは、設立から1年間で約13MW 規模の太陽光発電設備の開発を予定しています。これは良品計画の年間電力使用量の20%に相当し、年間約8,000トンのCO2排出量が削減される見込みです。
良品計画とJERA、JERA Crossは、太陽光発電所を開発し、再生可能エネルギーの導入拡大を進めるとともに、カーボンニュートラルと持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
2.各社の取り組み
良品計画は、ESG経営のトップランナーを目指し、2030年までにグループ全体の温室効果ガス排出量(スコープ1、2)を2021年8月期比で50%削減することを目標に、これまで単独店舗への太陽光パネルの設置や再生可能エネルギーメニューへの切り替え等を推進してきました。これまでバーチャルPPAによる追加性のある環境価値の創出を検討してまいりましたが、発電設備周辺の自然環境や住民への影響に配慮した設備用地の選定を実現するために、発電事業を行う会社を設立することとしました。
JERAは、「世界のエネルギー問題に最先端のソリューションを提供する」をミッションに、燃料上流・調達から発電、電力・ガスの卸販売に至る一連のバリューチェーンを保有するエネルギー企業です。「JERAゼロエミッション2050」を掲げ、再生可能エネルギーとゼロエミッション火力により、2050年時点で、国内外の当社事業から排出されるCO2をゼロにすることを目指しています。
JERA Crossは、JERAの50%子会社として、戦略、テクノロジー、再生可能エネルギー供給能力を基盤に、企業のグリーントランスフォーメーション(GX)を支援するGXワンストップパートナーです。再生可能エネルギーの導入支援から、エネルギーの需給運用、24/7カーボンフリー電力(※2)の提供、さらにはGX戦略の策定やビジネスモデルの共創までを一気通貫で支援し、企業の脱炭素と成長の両立を実現します。
■合同会社概要
名称 合同会社MUJI ENERGY(ムジエナジー)
事業内容 再生可能エネルギー発電および電気供給事業と、それらに付随関連する事業
設立年月日 2025年9月(予定)
出資比率 株式会社良品計画 80%
株式会社JERA 20%
■会社概要
会社名 :株式会社良品計画
所在地 :東京都文京区後楽2-5-1 住友不動産飯田橋ファーストビル
設立 :1989年6月(登記上 1979年5月)
主な事業:「無印良品」を中心とした専門店事業の運営/商品企画/開発/製造/卸しおよび販売、建築・空間設計事業、宿泊事業など
会社名 :株式会社JERA
所在地 :東京都中央区日本橋2丁目5番1号 日本橋高島屋三井ビルディング25階
設立 :2015年4月
主な事業:火力発電事業、再生可能エネルギー事業、ガス・LNG事業、各事業に関するエンジニアリング、コンサルティングなど
会社名 :株式会社JERA Cross
所在地 :東京都中央区日本橋2丁目1-14 日本橋加藤ビル3階
設立 :2023年4月
主な事業:GX(グリーントランスフォーメーション)支援サービス、24/7カーボンフリー電力供給、太陽光PPAサービス、再生可能エネルギー+蓄電池導入サービス、自己託送サービス、再生可能エネルギーアグリゲーションサービスなど
※1バーチャル PPAとは、再生可能エネルギー由来の電力および環境価値のうち、環境価値のみを長期間に渡って取引する契約
※2「24/7(twenty - four seven)カーボンフリー電力」は、毎日24時間・毎週7日間、すなわち年間365日にわたってCO2を排出しない電力の名称。経済産業省の「電力の小売営業に関する指針」に従い、需要電力量の100%について、CO2ゼロエミッション電源(再生可能エネルギー発電設備・水素発電設備等を意味します)を電源構成とし、非化石証書の使用による環境価値をともに供給することを意味しており、燃料の製造・輸送等のライフサイクルを含めてCO2が排出されないことを意味するものではありません。
無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都文京区/代表取締役社長 清水 智)は、9月5日(金)より、生活雑貨26品目、食品59品目、計85品目について価格改定(値上げ)、および食品5品目について容量変更を実施します。
良品計画は、「誠実な品質と倫理的な意味を持ち、生活に欠かせない基本商品群、サービス群を、誰もが手に取りやすい価格にすること」を使命の一つとして掲げています。原材料や物流費の高騰を背景に、生活コストの上昇が続いている中、これまではパートナー企業の皆様と工夫を重ねてコスト低減に努めてまいりました。しかしながら、気候変動などを理由にコーヒー豆、米、カカオ、紙、陶土などの原料価格の高騰、物流費高騰や人件費上昇、および円安の影響などから、企業努力によるコストの吸収が厳しい状況となりました。今後もこの傾向が続くと予想されることから、このたび一部の商品について、下記の通り価格改定(値上げ)を行うことといたしました。また、一部商品については容量変更を行います。
今後も、生活者の視点から適切な価格の検討を重ね、適正な品質を維持しつつ、生産や流通に係るコストの削減に努めてまいります。
【価格改定概要】
株式会社良品計画の情報
東京都豊島区東池袋4丁目26番3号
法人名フリガナ
リョウヒンケイカク
住所
〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目26番3号
創業年
1989年
推定社員数
10001人~
資本金
67億6,625万円
認定及び受賞
厚生労働省より『障害者雇用優良事業所』
厚生労働省より『女性の活躍推進企業』
2019年04月18日に特許庁よりデザイン経営企業部門で『知財功労賞(知的財産権制度活用優良企業等表彰)』
厚生労働省より2016部門で『障害者雇用優良事業所の大臣表彰-表彰』
周辺のお天気
周辺の駅
4駅都電荒川線の東池袋四丁目駅
地域の企業
地域の図書館
特許
2018年06月08日に『靴下』を出願
2017年09月29日に『リュックサック用肩紐及びそれを備えたリュックサック』を出願
2013年02月04日に『履物用中底又はインソールおよびこれを用いる歩行用履物又はスニーカー』を出願
法人番号
5013301012443
法人処理区分
吸収合併
法人更新年月日
2018/05/01
法人変更事由の詳細
平成30年3月1日東京都豊島区東池袋四丁目26番3号株式会社アール・ケイ・トラック(2013301000269)を合併
プレスリリース
無印良品 高さが変えられる木製テーブルと、木製アームチェアを発売
無印良品 高さが変えられる木製テーブルと、木製アームチェアを発売
2025年07月02月 11時
無印良品 高さが変えられる木製テーブルと、木製アームチェアを発売
「薬用コンシーラー」「薬用リキッドコンシーラー」商品回収のお知らせ
2025年06月26月 10時
「薬用コンシーラー」「薬用リキッドコンシーラー」商品回収のお知らせ
良品計画とJERAが再生可能エネルギー発電事業会社「MUJI ENERGY」設立を合意
2025年06月25月 15時
良品計画とJERAが再生可能エネルギー発電事業会社「MUJI ENERGY」設立を合意
無印良品 生活雑貨・食品など一部商品 価格改定のお知らせ
2025年06月12月 11時
無印良品 生活雑貨・食品など一部商品 価格改定のお知らせ