株式会社ApplyNowの情報

東京都渋谷区渋谷1丁目17番2号

株式会社ApplyNowについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は渋谷区渋谷1丁目17番2号になり、近くの駅は渋谷駅。株式会社MEMOCOが近くにあります。特許については2019年03月05日に『採用選考システム』を出願しています。また、法人番号については「2120001154772」になります。
株式会社ApplyNowに行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
アプライナウ
住所
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目17番2号
google mapで地図をみる。
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
東京メトロ副都心線の渋谷駅
東京メトロ銀座線の渋谷駅
東急東横線の渋谷駅
東急田園都市線の渋谷駅
地域の企業
3社
株式会社MEMOCO
渋谷区渋谷3丁目6-2エクラート渋谷5F
株式会社エー・アンド・ディ
渋谷区渋谷3丁目6番15号
アイア株式会社
渋谷区渋谷1丁目1番5号
地域の観光施設
3箇所
太田記念美術館
渋谷区神宮前1-10-10
こども鉱物館
渋谷区神宮前2-30-4
色彩美術館
渋谷区神宮前6-25-8-810
地域の図書館
1箇所
渋谷区立中央図書館
渋谷区神宮前1丁目4-1
特許
2019年03月05日に『採用選考システム』を出願
法人番号
2120001154772
法人処理区分
商号又は名称の変更
法人更新年月日
2021/10/26

「AIオファーレター」機能を新たにリリース - 合格通知をパーソナライズし、内定承諾率を向上!
2025年02月26月 14時
「AIオファーレター」機能を新たにリリース - 合格通知をパーソナライズし、内定承諾率を向上!
~個々の魅力を引き出す合格通知で、企業と応募者の心をつなぐ~




AIオファーレター機能のイメージ
株式会社ApplyNow(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:葛原 昭)が提供するハイブリッドAI面接サービス『Interview Cloud(インタビュークラウド)』は、このたび「AIオファーレター機能」の提供を開始しました。(※1)この新機能は、企業が合格通知をメール送信する際に、AIを活用して個々の応募者に合わせてパーソナライズされたメッセージを自動生成し送信することで、内定承諾率の向上を目指します。
ハイブリッドAI面接サービス『Interview Cloud』とは
『Interview Cloud』は、応募者とプロの面接官をマッチングさせる動画採用プラットフォームです。面接の日程調整から面接官のマッチングまでを自動化し、応募から最短30分での面接が可能になり、超スピード面接で採用率の大幅向上をサポートするサービスです。
さらに、昨年秋に「ハイブリッドAI面接サービス」へと進化し、AI技術を活用して評価の効率化や優れた人材の発掘を目指すことが可能となりました。
『Interview Cloud』は、面接を単なる選考の場にとどまらず、企業と求職者の出会いの場として位置づけ、双方にとって価値ある体験を提供することを追求し続けています。
▶Interview Cloudの導入企業は

こちら

採用市場の現状と課題
厚生労働省の「一般職業紹介状況」調査によると、2024年の「雇用形態別有効求人倍率」は1.21倍、「雇用形態別新規求人倍率」は2.32倍となっており、「売り手市場」であることが最近の動向と言えます。その中で企業は適切な人材を確保することに苦労しています。特に、内定通知後に「承諾の返答がない」「内定を辞退される」ケースも多く、内定承諾率の問題は企業の採用活動において悩ましい課題となっていました。この問題を解決するために、今回「AIオファーレター」機能のリリースに至りました。




<参照>e-Stat 政府統計の総合窓口 一般職業紹介状況 9表 雇用形態別労働市場関係指標(実数)
※本グラフは参照データを元に作成しています。
- AIオファーレター機能について




この度、リリースした「AIオファーレター」機能は、企業が合格通知を送信する際に、AIが面接時のデータから応募者を分析し、一人一人の応募者に最適化されたメッセージを生成します。
この機能により「ぜひあなたを採用したい」というメッセージ性を強め、定型文では表現できなかった“心に響く合格通知”を届けることが可能になります。
受け取った応募者の「働きたい」イメージを向上させ、企業と応募者との信頼関係を深めます。
さらに、AIが生成したメッセージは、送信前に編集可能で、人的チェックや校正も行えるため、企業は安心して利用できます。
また、合格通知送信時には、「従来の定型文のメール」か「AIオファーレターメール」のどちらかを選択できる柔軟性も備えています。
- 期待される効果
「AIオファーレター」機能を導入することで、以下のような効果が期待できます。
1.
内定承諾率の向上:
パーソナライズされたメッセージにより、応募者の心をつかむことで、内定を受け入れる可能性が高まります。
2.
採用プロセスの効率化:
自動生成されたメッセージにより、合格通知作成の時間を短縮し、採用担当者の負担を軽減します。
3.
ブランドイメージの向上:
応募者に対する丁寧な対応が、企業のイメージ向上につながります。
- 今後の展開
「Interview Cloud」は今後も機能を拡充し、企業の採用活動を支援するための新たな価値を提供していく予定です。AI技術を活用した革新的な採用支援を通じて、企業と求職者の双方にとって価値ある体験を提供し続けることを目指します。
【今後のAI機能実装予定】

【リリース済み】第1弾:音声データの文字起こし機能、AI要約機能

【リリース済み】第2弾:会話内容解析によるAI評価機能

【リリース済み】第3弾:AIオファーレター作成機能(※1)

第4弾(2025年5月予定):表情解析によるAI評価機能
今後も株式会社ApplyNowは、採用業務のさらなる効率化と精度向上を目指し、求人企業と求職者の架け橋となるサービスの提供に努めてまいります。
※1:顧客環境に順次アップデートされます。
- 株式会社ApplyNow会社概要
株式会社ApplyNowは、「採用課題をテクノロジーで解決する」をミッションに、採用活動のスピードと効率化に貢献するサービスを提供しています。主要サービスとして、24時間365日いつでも面接ができる「Interview Cloud」や、録画型WEB面接システム、電子雇用契約システムなどを提供しています。
2020年には人材ビジネス業界のトップクラス企業である株式会社マイナビと資本業務提携を結び、さらなる成長と価値提供を目指しています。
世の中の働くという「出会い」をより良いものにし、企業の成長を支えるインフラとして、ApplyNowは進化し続けてまいります。
会社名:株式会社ApplyNow
所在地:東京都渋谷区渋谷一丁目17番2号
代表者:代表取締役社長 葛原 昭
事業内容:24/7面接プラットフォーム『Interview Cloud』の開発・提供など
URL:

https://applynow.co.jp/

- 本件に関するお問い合わせ先
以下の「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

https://interview-cloud.jp/contact

AIが採用面接の会話を解析!応募者のスキルを可視化する「AI評価機能」をリリース
2025年01月29月 13時
AIが採用面接の会話を解析!応募者のスキルを可視化する「AI評価機能」をリリース
~24/7面接プラットフォーム『Interview Cloud(インタビュークラウド)』~

ハイブリッドAI面接サービスイメージ
株式会社ApplyNow(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:葛原 昭)が提供する『Interview Cloud(インタビュークラウド)』は、本日「AI評価機能」の提供を開始しました。これにより、AIが客観的に一貫性をもって応募者のスキルを可視化することができ、より効率的に企業の求める人材の確保が可能になります。
24/7面接プラットフォーム『Interview Cloud』とは
『Interview Cloud』は、応募者とプロの面接官をマッチングさせる動画採用プラットフォームです。
面接の日程調整から面接官のマッチングまでを自動化し、応募から最短30分での面接が可能に。超スピード面接で採用率の大幅向上をサポートするサービスです。
▶Interview Cloudの導入企業は

こちら

ハイブリッドAI面接サービスへの進化
『Interview Cloud』は、企業の採用プロセスを迅速化し、採用率の向上を支援するBPaaS(BPOとSaaSの融合)型サービスとして、2022年にサービスをローンチしました。これまで実施した面接は累計20万回以上にのぼり、採用プロセスにおける課題改善に貢献し、多くの企業に導入いただいております。
私たちは、面接を単なる選考の場にとどめず、企業と人との出会いの場と位置づけ、より良い採用体験を追求してきました。
また近年見られるAI技術の急速な進展を踏まえ、求人企業がより多くの求職者と接触し、優れた人材を見つける機会の提供を目指し、AI技術の活用に取り組んでまいりました。
その結果、Interview Cloudは、私たちがこれまで推進してきた「人」が行う面接にAI技術による新たな価値を融合させ、採用プロセスを新たなフェーズへ進化させました。
「ハイブリッドAI面接サービス」は、AI技術の活用により評価の効率化や人材発掘など、採用プロセスの様々な面における質的向上を目的とし、企業と求職者の双方に価値ある体験を提供することを目指しています。
今後も、私たちは技術革新を通じて、採用プロセスのさらなる進化を目指してまいります。

- AI評価機能について

*特徴1
面接会話を解析し、応募者の特徴やスキルに加え、これまで実施した面接データを基に独自に設定した評価項目を用いて、それぞれ点数化して表示します。これにより、応募者の各評価項目のスコアを一目で確認できるようになります。
*特徴2
面接動画内の評価特定ポイントが表示され、評価における根拠を確認することができます。高評価ポイントや改善ポイントを確認することで、採用後のイメージをあらかじめ持っていただき、現場へのスムーズな連携を実現します。
*特徴3
事業所毎の合格者から導かれる基準値が表示され、応募者のスコアと比較することができます。これにより、理想的な人物像との比較やアンマッチの有無を簡単に判断できます。
※近日リリース予定
- 期待される効果
AI評価機能を導入することで、以下のような効果が期待できます。
1.客観的な評価による公平性の向上
採用担当者個人のバイアスに左右されない客観的な評価が可能となり、多様な人材採用を後押しします。
2.大量応募者への効率対応
求人企業ごとの基準値に基づいたスクリーニングが可能になり、一貫した合否判定を迅速に実施できます。これにより採用担当者の負担が軽減されます。
3.面接だけでは気づきにくい特徴を発見
AIが示す個人スコアにより、短時間の面接では見出しにくかった応募者の特性を把握することができます。
- 今後の展開
『Interview Cloud』は、今後もAI技術のさらなる導入とサービスの機能拡充を進め、応募者と企業の双方に高い満足度を提供することを目指します。
【今後のAI機能実装予定】

第1弾【リリース済み】:音声データの文字起こし機能、AI要約機能

第2弾【リリース済み】:会話内容解析によるAI評価機能

第3弾(2025年2月予定):AIオファーレター作成機能

第4弾(2025年5月予定):表情解析によるAI評価機能
今後も株式会社ApplyNowは、採用業務のさらなる効率化と精度向上を目指し、求人企業と求職者の架け橋となるサービスの提供に努めてまいります。
- 株式会社ApplyNow会社概要
株式会社ApplyNowは、「採用課題をテクノロジーで解決する」をミッションに、採用活動のスピードと効率化に貢献するサービスを提供しています。主要サービスとして、24時間365日いつでも面接ができる「Interview Cloud」や、録画型WEB面接システム、電子雇用契約システムなどを提供しています。
2020年には人材ビジネス業界のトップクラス企業である株式会社マイナビと資本業務提携を結び、さらなる成長と価値提供を目指しています。
世の中の働くという「出会い」をより良いものにし、企業の成長を支えるインフラとして、ApplyNowは進化し続けてまいります。
会社名:株式会社ApplyNow
所在地:東京都渋谷区渋谷一丁目17番2号
代表者:代表取締役社長 葛原 昭
事業内容:24/7面接プラットフォーム『Interview Cloud』の開発・提供など
URL:

https://applynow.co.jp/

- 本件に関するお問い合わせ先
以下の「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

https://interview-cloud.jp/contact

面接官シェアリングサービス『Interview Cloud(インタビュークラウド)』が、アルバイト採用面接をさらにスムーズにする新機能をリリース
2023年11月20月 09時
求人媒体から応募者データを自動的に取り込む「応募者情報取込機能」の提供を開始!株式会社ApplyNow(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:葛原 昭)が運営する面接官シェアリングサービス「InterviewCloud(インタビュークラウド)」(https://interview-cloud.jp/)は、採用・面接担当者の業務負担を軽減し、面接予約率・面接実施率の向上が期待できる機能として、「応募者情報取込機能」の提供を開始しました。
「InterviewCloud(インタビュークラウド)」とは
「InterviewCloud(インタビュークラウド)」は、応募者とプロの面接官をマッチングさせる動画採用プラットフォームです。
面接の日程調整から面接官のマッチングまでを自動システム化し、採用率に大きく関わる「スピーディーな採用」を実現します。
【サービスの特徴】
・プロ面接官が「365日24時間」対応 ※オールタイムプランの場合
・応募から最短30分で面接実施
・採用担当者は面接動画を確認して採否を決めるだけ
・ATS(採用管理システム)不要で、応募者の一元管理が可能
詳細はサービスサイトをご覧ください。
【InterviewCloud(インタビュークラウド)】https://interview-cloud.jp/

求人媒体応募者データ

「応募者情報取込機能」とは
「応募者情報取込機能」は、求人媒体から応募者データを自動的に取り込む機能です。
この機能を活用することで、企業担当者様の追いかけ対応が楽になり、応募者の利便性が向上し、面接予約率の向上が期待できます。また、予約数の増加に伴い、面接実施数の向上も期待できます。
「応募者情報取込機能」で実現できること
【1】追いかけメール配信
応募日の翌日に、まだ面接予約をしていない応募者へ自動的にメール/SMSを送信します。

求人媒体応募者データ

【メリット】
・自動化により「人的コストの削減」や送信忘れなどの「リスク回避」が可能です。
・面接予約の見落としを減らし、「面接実施率の向上」を図ることができます。
【2】予約フォームの自動入力
面接予約時の入力フォームで、応募者と応募店舗の情報を自動で入力することができます。

求人媒体応募者データ

【メリット】
・面倒な入力が不要となり、応募者はストレスなく面接予約を完了できます。
株式会社ApplyNowの会社概要
(1)名称    株式会社ApplyNow
(2)所在地   東京都渋谷区渋谷一丁目17番2号
(3)代表者   代表取締役社長 葛原 昭
(4)事業内容  録画型Web選考システム『ApplyNow』の開発・提供 他
(5)URL   https://applynow.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
以下の「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
https://interview-cloud.jp/contact

録画型Web選考システム『ApplyNow』、ChatGPTを活用した『ApplyNow AI面接』を今夏リリース
2023年06月09月 08時
進化を遂げる新たな採用プロセス―『ApplyNow AI面接』が登場! 株式会社ApplyNow(東京都渋谷区、代表取締役社長:葛原昭)は、これまで以上に求人応募者のリアルな人物像を捉え、精度の高いマッチングを可能とするため、録画型Web選考システム『ApplyNow(アプライナウ)』に、今夏、ChatGPTを活用した『ApplyNow AI面接』を実装することとなりましたので、お知らせいたします。

進化新た

録画型Web選考システム『ApplyNow(アプライナウ)』
 

進化新た

 『ApplyNow』は、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末やWebカメラ付きパソコンを使用して、求人企業・団体が設定した質問に対して求人応募者が記述式・選択式・動画式などで答えて投稿(応募)することができるサービスです。求職者に新たな選考手法である"スマート選考"を提供することで、求人応募者の選考負担を軽減し、求人企業・団体は応募率の向上や採用プロセス全体の効率化・最適化を実現することが可能となります。
http://biz.applynow.jp/
『ApplyNow AI面接』サービス化の背景
 『ApplyNow』は、履歴書や顔写真だけでは読み取ることのできない情報を求人応募者の自己PR動画を通じて確認できるサービスを提供してまいりましたが、一部の導入企業から更にリッチな動画(対面面接に近い双方向コミュニケーションが確認できる動画)を見たいといった声が寄せられるようになりました。
 そこで当社は、ChatGPTと音声合成APIを組み合わせて、あたかも人間と対話してるような状態を作り出すAI面接サービスを開発することといたしました。
『ApplyNow AI面接』の主な機能
 『ApplyNow AI面接』は、ChatGPTの最先端の自然言語処理技術を活用し、音声合成APIと組み合わせることで、人間のような自然な応答を行うことができます。これにより求人応募者とのインタラクティブな対話が可能となり、求人応募者の魅力を引き出し、よりリアルな人物像を捉え、精度の高いマッチングが可能となります。なお、求人応募者は従来の自己PR動画と同様にスマートフォンのブラウザを介してAI面接を利用することができます。
※面接官のキャラクターモデル、音声はカスタマイズ可

進化新た

『ApplyNow AI面接』の無料提供期間の設定
 今夏リリース予定の『ApplyNow AI面接』を限定10社で2023年12月まで無償で提供させていただきます。(調査目的の企業や類似業種に属する企業は対象外となります。)
 ご興味をお持ちいただいた企業は、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
お問合せフォーム:https://biz.applynow.jp/inqury/
株式会社ApplyNowの会社概要
(1)名称    株式会社ApplyNow
(2)所在地   東京都渋谷区渋谷一丁目17番2号
(3)代表者   代表取締役社長 葛原 昭
(4)事業内容  録画型Web選考システム『ApplyNow』の開発・提供 他
(5)URL   http://biz.applynow.jp/