株式会社FLAFFYの訪問時の会話キッカケ
株式会社FLAFFYに行くときに、お時間があれば「太田記念美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
何か、昨日もいいことありましたか
代官山駅の近くにオススメのお店はありますか
太田記念美術館が近くにあるようですが、行ってみたいのですが、行ったことはありますか
ご自宅は会社からお近くなのですか
」
google map
東京メトロ日比谷線の恵比寿駅
JR東日本山手線の恵比寿駅
東京メトロ日比谷線の中目黒駅
アクトライシステム株式会社
渋谷区恵比寿西1丁目25番10号代官山ドエル201
株式会社T・Fホールディングス
渋谷区恵比寿西1丁目32番16号
株式会社BIT
渋谷区恵比寿西1丁目33番6号JPnoie恵比寿西1F
2025年05月16月 18時
ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場 - UUUM主催の「クリエ
2025年04月18月 17時
株式会社FLAFFY、コーポレートサイトをリニューアル
2025年03月13月 13時
国内最大級のペットメディアなどを運営する「FLAFFY」がペットゴーにグ
2025年03月07月 17時
FLAFFY × UUUM共同開催「ジャパンわんこフェスタ2025 in
2025年03月06月 15時
2025年6月6日(金)~8日(日) に、東京・お台場セントラル広場及びプロムナードにて、3つのイベントを同時開催!
'ペットとヒトの関係をフラットに'をコンセプトに、約16万フォロワーの国内最大級の犬情報メディア事業や人間の服を愛犬の服にリメイクするサービスを展開する株式会社FLAFFY(本社:東京都渋谷区、代表取締役:廣田 智沙/以下 当社)は、UUUM(ウーム)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:梅景 匡之/以下 UUUM)と、昨年11月に開催して大盛況に終わりましたペットもヒトも一緒に楽しめるイベント「ジャパンわんこフェスタ」の規模をさらに拡大し、今年の6月に第2回目の開催が決定いたしました。皆様が楽しみにしているイベントコンテンツや犬種別オフ会のタイムテーブルをはじめ、「クリエイターズ フリマ!」の詳細も続々と決定いたしましたので、お知らせいたします。
■イベント概要
当社は、ペットもヒトも一緒に楽しめるイベント「ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場」を今年も開催いたします。また同会場内では、今回新たに、UUUM主催による「クリエイターズ フリマ!」エリアや、ワンちゃんと食事も楽しめるフードエリア「わん!だふるピクニックフェス」も同時開催されます。ワンちゃんと一緒に食事や、お買い物を楽しめる新しい体験を、前回よりも会場規模や出店者数、コンテンツをパワーアップさせてご提供いたします。
<イベント詳細>
【タイトル】ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場 - FLAFFY × UUUM -
with わん!だふるピクニックフェス
【開催日時】2025年6月6日(金)~8日(日) 10:00~17:00
※フードエリアは10:00~18:00を予定
【開催場所】お台場セントラル広場及びプロムナード(東京都江東区⻘海1丁目1)
※前回会場とは異なります。より広い会場での実施となります。
【想定動員人数】3日間の合計:約40,000名~50,000名
【入場料】無料
【公式サイト】
https://japan-wanko-festa.com/
【公式イベントInstagram】
https://www.instagram.com/flaffy.fes/
今年も楽しいステージコンテンツを企画中!まさかのスペシャルゲストも登場・・!
わんこエリアの今年のステージコンテンツでは、昨年も大好評だったデコバギー選手権をはじめ、新たに楽しめる企画を多数用意しました!しかも今年はスペシャルゲストとの撮影会も・・!
「ビンゴ」の数字が全部わんちゃんの名前になる「わんこお名前ビンゴ大会」や、愛犬がまるで「ピク●ン」!?イベント公式オリジナルグッズ「わんちゃん用コームピン」の購入者限定で参加できる「ピクワンオフ会」にも注目です!DOG BASE YOKOHAMA 集会によるファッションショーや撮影会もあるのでお楽しみに!参加方法は時間になったらステージ前に集合するだけでOK!事前のお申込みは不要で参加費も無料!昨年よりも数段パワーアップしたステージコンテンツを、愛犬と一緒にぜひお楽しみください!
※詳細は随時、
イベント公式Instagram
でも発表していきます
■デコバギー選手権
あなたの愛犬用カート(バギー)、ちょっと自慢してみませんか?イベント当日、デコレーションを施したバギーでステージ前に集まるだけで、そのままエントリー!その場で披露し、創造性とアイデアを競う参加型コンテスト「デコバギー選手権」を開催します!当日、バギーをデコって会場に来るだけでOK!華やかに飾られたバギーがステージ前を彩り、会場をさらに盛り上げます。
■わんわんカーオフ会
愛犬家必見の特別企画「ワンワンカーオフ会」を開催します。愛犬をワンワンカー(電動乗用ラジコンカーまたは手押しタイプなど)に乗せて、イベント会場内メインステージ前に集合!自慢の愛車と愛犬を並べて、ステージ前で記念撮影を楽しんでいただけます!参加対象はワンワンカーに乗った愛犬とそのオーナーさま。可愛い姿を思い出に残すチャンス!ぜひご参加ください!
■スペシャル企画!ちいたん☆撮影会
※写真はイメージです
SNSでも大人気のコツメカワウソの妖精キャラクター「ちぃたん☆」がステージに登場します!かわいくてちょっとハチャメチャな行動でも話題の「ちぃたん☆」と、愛犬が一緒に記念撮影できる特別な企画が実現!対象は、イベント来場者とその愛犬です(安全に参加できるわんちゃんに限ります)。当日は先着順での受付になりますので早めの集合がおススメ。愛犬との最高の思い出を「ちぃたん☆」と一緒に楽しく残してくださいね♪
昨年大好評だった犬種別オフ会が今年も開催!今年はわんちゃん同士が楽しく交流できるドックランエリアで行います!
わんこエリアで開催される犬種別オフ会は、昨年も多くのユーザー様たちに喜んでいただきました。
オフ会ではわんちゃん同士が仲良くなれるのはもちろん、飼い主さま同士の交流も深めていただけるよう、前回同様に名刺交換会も実施します。参加したい方は当日開催時間にドックランへ集合するだけでOK!事前予約は不要です!
FLAFFYステッカーなどの参加特典もあり、詳細はイベントのInstagramにて随時発表していくのでお楽しみに!特に今年は、株式会社レイクウッズガーデン様とコラボをしてオーストラリアンラブラドゥードルのオフ会も実施します!
手作りの名刺を持参して、ぜひたくさん交流してくださいね!
※開催場所がドックランのため、参加にはドックランの入場チケット購入が必要です
今年のイベントでは、前回ご要望の多かったドックランを設置します!
今年のイベントでは、前回、皆様からの要望の多かったドックランを設置します!小型犬エリアとフリーエリアの2エリアに分かれた広々としたスペースで、愛犬同士がのびのびと楽しく交流できる機会を提供します!愛犬と一緒に、ぜひ楽しい時間を過ごしてください♪
※ドックランへの入場には、当日受付で事前にチケット購入が必要になります
<ドックラン詳細>
【料金プラン】
大人1名:1,000円
愛犬1頭:500円
※小学生までのお子さま同伴無料
※子供のみ(15歳以下)での入場NG
※支払いは電子マネー・クレジットカードのみ(現金決済不可)
【ドックランご利用にあたっての注意事項】
・狂犬病ワクチンと混合ワクチンの接種証明書または抗体検査書が必要になります。
・ヒート中のわんちゃんのご利用はいただけません
・ドックラン内のおやつ・ボールやおもちゃの使用は禁止です
・必ずドックランのスタッフの注意や指示に従ってください
▼UUUM主催「クリエイターズ フリマ!」追加出店クリエイターなど、新情報解禁!
フリマエリアで開催予定の「クリエイターズ フリマ!」から、新たな出店者&豪華企画を一挙ご紹介!
来場者の皆さまにより一層楽しんでいただくため、新たな出店者が多数加わりました!さらに、豪華コラボ企画や体験型コンテンツも盛りだくさんでお届けします!フリマ公式サイトでは、お目当てのショップや体験エリアを事前にチェックできる出店マップも公開中。当日はクリエイターコラボの射的エリアや運試しができるオリジナルおみくじ、愛犬と楽しめるフォトスポットも登場します!フォトスポットはあの名シーンを再現できる特別企画なのでお楽しみに!
※詳細は「クリエイターズ フリマ!」特設サイトをご確認ください
■追加出店者一覧
<クリエイター>
・葉月ひまり
・ボンボンTV
・70cleam
・ゆーぽん
・たけめいストーリー
・にゃーにゃちゃんねる
・太陽チャンネル
・P丸様。
・スクワッド/こうた
・ちょこばなな
・郡司りか
・【Yu-Room】
・もこ
・やさうさちゃん
・友永真也、岩間恵
<企業・ブランド>
・mariness
・ARAKA
・ヴィレッジヴァンガード
■注目の企画をご紹介!
2025年6月6日(金)~8日(日) に、東京・お台場セントラル広場及びプロムナードにて、UUUM主催の「クリエイターズ フリマ!」を含む、3つのイベントを同時開催!
'ペットとヒトの関係をフラットに'をコンセプトに、約16万フォロワーの国内最大級の犬情報メディア事業や人間の服を愛犬の服にリメイクするサービスを展開する株式会社FLAFFY(本社:東京都渋谷区、代表取締役:廣田 智沙/以下 当社)は、UUUM(ウーム)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:梅景 匡之/以下 UUUM)と、昨年11月に開催して大盛況に終わりましたペットもヒトも一緒に楽しめるイベント「ジャパンわんこフェスタ」の規模をさらに拡大し、今年の6月に第2回目の開催が決定いたしました。この度、UUUM主催の「クリエイターズ フリマ!」の情報が解禁されましたので、お知らせいたします。
■イベント概要
当社は、ペットもヒトも一緒に楽しめるイベント「ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場」を今年も開催いたします。また同会場内では、今回新たに、UUUM主催による「クリエイターズ フリマ!」エリアや、ワンちゃんと食事も楽しめるフードエリア「わん!だふるピクニックフェス」も同時開催されます。ワンちゃんと一緒に食事や、お買い物を楽しめる新しい体験を、前回よりも会場規模や出店者数、コンテンツをパワーアップさせてご提供いたします。
<イベント詳細>
【タイトル】ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場 - FLAFFY × UUUM -
with わん!だふるピクニックフェス
【開催日時】2025年6月6日(金)~8日(日) 10:00~17:00
※フードエリアは10:00~18:00を予定
【開催場所】お台場セントラル広場及びプロムナード(東京都江東区⻘海1丁目1)
※前回会場とは異なります。より広い会場での実施となります。
【想定動員人数】3日間の合計:約40,000名~50,000名
【入場料】無料
【公式サイト】
https://japan-wanko-festa.com/
【公式イベントInstagram】
https://www.instagram.com/flaffy.fes/
UUUM主催の「クリエイターズ フリマ!」YouTubeやSNS、ライブ配信などで活躍するインフルエンサーのフリーマーケットを開催!
UUUM主催の「クリエイターズ フリマ!」では、インフルエンサーが動画で紹介したアイテムや、お気に入りの私物、グッズなど、さまざまなアイテムが出品されるフリーマーケットが開催されます!4月下旬頃からインフルエンサーの出店ラインナップも特設サイトで順次公開予定!また、インフルエンサー交流会では、握手会やチェキ会なども実施予定なのでお楽しみに!さまざまな企画をご用意して皆様をお待ちしております。
【「クリエイターズ フリマ!」特設サイト】
https://creatorsflm.com
わんこエリアは今年も楽しいコンテンツ盛りだくさん!
■公式イベントInstagramにて、フォトコンテスト開催中!
現在、公式イベントInstagram「@flaffy.fes」では、ジャパンわんこフェスタ in 2025お台場へ向けて、フォトコンテストを開催しています!今回のフォトコンテストで大賞・特別賞に選ばれた写真は、イベント関連媒体のモデルとして掲載されます!昨年のイベントで楽しんでいる愛犬の写真を、ぜひふるってご応募ください!
<フォトコンテスト詳細>
【コンテスト内容】昨年のジャパンわんこフェスタ2024 in お台場にまつわる愛犬のかわいい写真を大募集!
【受賞景品】大賞・・1名様:当日会場に設置されるイベント看板に掲載
特別賞・・1名様:イベントパンプレットへ掲載予定
【応募方法】
STEP1.:アカウント「@flaffy.fes」をフォロー
STEP2.:この投稿へいいね!
STEP3.:ハッシュタグ #ジャパンわんこフェスタフォトコン2025 をつけて写真を投稿!
※すでにフォローしている方は2.3.のみでOK
【期間】2025年3月17日(月)~2025年4月30日(水)23:59まで
※お一人様何枚でもご参加いただけます。
※複数枚でご応募の場合は、こちらにて1枚選定させていただきます。
■犬猫生活株式会社さまと今年もチャリティ企画を実施!
今回のイベントでは、犬猫生活株式会社とのチャリティ企画として、わんちゃん用「チャリティクレープ」と、FLAFFYと共同制作した「イベント限定チャリティグッズ」を販売。売上から必要経費を除いた全額を、動物福祉活動を行う一般財団法人 犬猫生活福祉財団に寄付します。
なお、2024年11月に開催された「ジャパンわんこフェスタ2024 in お台場」でも「チャリティ海鮮丼」と同グッズを販売し、好評を博しました。
※1 無添加:保存料・香料・着色料 不使用
<商品・販売概要>
【チャリティクレープ】
・イチゴ鹿クレープ 800円(税込)
・ツナマヨクレープ 800円(税込)
【販売日】 3日間
【販売食数】 1日100食限定
※内容は変更になる場合があります
【イベント限定チャリティグッズ】
・エコバッグ(黄色・緑) 2,900円(税込)
・スウェット 5,900円(税込)
・パーカー 7,900円(税込)
※内容は変更になる場合があります。
わん!だふる ピクニックフェスで食事も一緒に楽しもう!
わん!だふるピクニックフェスは、わん!はんどで食べられるフードと、日本初!屋外フェスでわんこそば体験や、来場者の投票でグランプリが決まるホットドッググランプリなど、「ジャパンわんこフェスタ」に訪れる皆様のお腹と心を満たすイベントです!
■様々なキッチンカーが集合!「わん!はんど」メニュー
ハンバーガーやホットサンド、揚げパンにチュロス♪焼き芋ブリュレにバナナジュースなど!バラエティ豊かな20台以上のキッチンカーが大集合!!
■日本初!屋外フェスで「わんこそば体験」
昭和35年創業、岩手県の老舗、「初駒」の協力のもと、岩手県名物、伝統文化の「わんこそば」をお楽しみください。一口分のそばを小さなお椀に次々と盛ってもらい、食べ終えるごとに「はい、どんどん!」と掛け声とともに次のお椀が出てきます。お給仕との掛け合いや食べた分だけ積み上がっていくお椀の数も思い出に。1日限定200名様。
■ホットドッググランプリ開幕!!
日本一のホットドッグを決めるグルメバトルがついに開幕!アメリカンスタイルの本格派から、ユニークな創作系まで、全国のキッチンカーが集結!あなたの一票がグランプリを決める!家族で、お友達と、美味しくて熱いグルメ対決を楽しもう!
■愛犬と一緒にピザーラの「テリヤキ」を食べよう!!
コンセプトは、「日本人が、毎日食べても飽きないピザ」。日本生まれのブランドとしての誇りをもって、創業以来38年間、二児の母親でもある社長が、メニューの全候補を試食。「毎日食べられる、子どもが食べても安心なピザ」を世に出し続けています。
そんなピザーラが今回提供するのは、1998年発売以来、不動の人気No.1!テリヤキソースが染み込んだチキンとチーズが相性抜群!ピザーラ自慢の「Wテリチキ」と、“愛犬も一緒に楽しく食べられる”商品を作っているコミフデリとのコラボ商品をご用意!「テリヤキチキン」をコミフ風にアレンジしました。愛犬と一緒にピザーラのテリヤキをお楽しみください。
ペットとヒトの新しい関係づくりをサポートする企業として、想いと実績を伝えるサイトへ
株式会社FLAFFY(本社:東京都渋谷区、代表取締役:廣田 智沙)は、コーポレートサイト(
https://flaffy.me/
)をフルリニューアルしたことをお知らせいたします。
■リニューアルの背景と目的
今回のウェブサイトリニューアルは、「ペットとヒトの関係をもっとフラットにしたい」という私たちのビジョンを、より分かりやすくお伝えするために実施しました。
また、ペット関連事業を展開する企業様はもちろん、新たにペット市場への参入を検討されている企業様にも、FLAFFYとの協業イメージをより具体的に持っていただけるよう、事業内容や実績を分かりやすく再構築しました。
このリニューアルを通じて、私たちと同じようにペットとヒトの新しい関係性を模索する企業様とのつながりを築ければと思います。
■
主なリニューアルポイント
1. デザインの刷新
「ペットとヒトの関係をフラットに」という私たちの想いを形にするため、ペットのモチーフを取り入れた親しみやすいデザインを採用しました。
ペットとの絆を大切にし、その温かさを感じてもらえるようなデザインに仕上げています。
2. 事業内容の明確化
メディア事業・プロデュース事業・イベント事業など、当社の多角的な事業展開を、過去の事例とともに詳しく紹介するページを新設しました。これにより、企業様に当社に依頼できる業務の範囲や内容を、より具体的にご理解いただけるようになりました。
3. 実績紹介の充実
Worksページでは、これまで当社が実施してきた具体的な取り組み事例を事業部ごとに整理し、掲載いたしました。ユニ・チャーム株式会社様とのコラボ商品発売や、UUUM株式会社とのイベント共催など、多様な協業実績を確認いただけます。
4. レスポンシブ対応
様々なデバイスからの閲覧に対応するため、レスポンシブデザインを採用し、PCだけでなくスマートフォンやタブレットからも快適にご覧いただける仕様となっております。
今後の展開
今後はWorksページを中心に、企業様との具体的な取り組み事例を随時更新していく予定です。ペット市場の拡大とともに多様化するニーズに対応し、企業様のペット関連事業の成長をサポートしてまいります。
ペットゴー株式会社グループ参画について
なお、本リニューアルと同日に、当社はペットゴーグループに参画いたしました。
この協業により、ペット関連市場において更なるサービス拡充を図ってまいります。
(詳細:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000093750.html
)
■株式会社FLAFFYについて
FLAFFYは、“ペットとヒトの関係をもっとフラットにしたい”という想いのもとに生まれた、ペットライフのプラットフォーム企業です。
月間300万人が訪れる国内最大級のペットメディアの運営や、ペットもヒトも一緒に楽しめる国内最大規模の野外ペットイベントの開催、ペットオーナーを対象とした、商品開発や企画立案、戦略設計、SNS運用代行、プロモーションなどの総合支援を行うプロデュース事業などを展開しています。
FLAFFYの由来は、関係性における「FLAT」と、ふわふわを意味する「FLUFFY」のふたつの言葉をあわせて誕生した造語です。FLAFFYのロゴは、“ペットとヒトの関係をフラット”にというFLAFFYのコンセプトを体現し、ペットとヒトが同じ目線で、同じ方向を見ている姿を形にしています。
■株式会社FLAFFY 会社概要
名 称:株式会社FLAFFY
所 在 地:東京都渋谷区恵比寿西1-33-6 1F
代 表 者:代表取締役 廣田 智沙
設 立:2021年7月15日
事業内容:ペットに関するメディア事業・ペットイベントの運営等
コーポレートサイト:
https://flaffy.me/
Instagram:
https://www.instagram.com/flaffy.me/
<本リリースに関するお問い合わせ>
株式会社FLAFFY 広報担当
E-mail:pr@flaffy.me
お問い合わせフォーム:
https://flaffy.me/pages/contact
~ ペットメディア × ペットコマースで新たな価値を創出 ~
約20万フォロワーを有する国内最大級のペットメディアや、数万人が来場する国内最大規模の野外ペットフェスなどを手掛ける株式会社FLAFFY(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:廣田智沙、以下「当社」)は、2025年3月7日付で、ペットゴー株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:黒澤弘、証券コード:7140、以下「ペットゴー」)と資本提携し、ペットゴーグループの一員となることに合意しました。これにより、当社はこれまで培ってきたペットメディアやイベント事業などのさらなる成長を目指し、ペットゴーとのシナジーを最大限に活かした新たな挑戦を開始していきます。
■グループへの参画がもたらす新たな展開
当社は、SNSを中心に20万人以上のフォロワーを抱える国内最大級のペットメディアを運営し、ペット関連企業さまへSNSを中心としたマーケティング支援や、数万人が来場する国内最大規模の野外ペットイベントの企画・運営を手がけてきました。
グループジョイン先であるペットゴーは、2004年の創業以来、「ペットのQOL向上」をビジョンに掲げ、ペットコマースを主としたペットヘルスケア事業を展開しています。累計ユニーク購入者数は250万人を超え、14のオンライン店舗を運営し、D2Cブランド「VETSOne(ベッツワン)」の全国展開などにより、数多くのペットオーナーに支持されています。
今回のグループジョインにより、両社が有する有形無形のアセットを最大限活用でき、ペットのコマース&メディア企業グループとして、業界内でユニークなポジションを確立できると考え、この度、資本提携を決定いたしました。
コマースとメディアの相互送客により顧客基盤を拡大し、「ペットのライフスタイルを幅広くカバーするプラットフォーム」として、これからも、より多くのペットオーナーやペット関連企業様へ価値あるサービスの提供ができるよう、邁進してまいります。
<FLAFFY代表取締役 廣田智沙からのメッセージ>
FLAFFYを支えてくださるお客様、そしてお取引先の皆様、日頃より温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。
FLAFFYは創業から4年、「ペットとヒトの関係をフラットに」という理念のもと、新しい価値を生み出すことに挑戦してまいりました。
このたび、新たなステージへと歩みを進めるため、ペットヘルスケア分野で20年の歴史を持つペットゴー株式会社へのグループジョインを決断いたしました。
ペットゴーが掲げる「ハッピーペットライフ」の理念は、私たちの想いと共鳴するものであり、共に歩むことで、より多くのペットオーナーやペット関連企業の皆様へ、これまで以上に価値あるサービスを提供できると確信しています。
これは、FLAFFYにとって新たなスタートラインです。これまで培ってきたFLAFFYらしさを大切にしながら、ペットゴーとともに新たな可能性に挑戦し、さらに躍進してまいります。
今後とも、FLAFFYをよろしくお願いいたします。
<ペットゴー代表取締役社長 黒澤弘からのメッセージ>
ペットゴーを日頃ご利用いただいている皆様に、心から感謝申し上げます。
おかげさまで、ペットゴーは昨年、創業20年という節目を迎えることができました。
このたび、飼い主とペットの視点で事業を展開し、SNSマーケティングにも秀でたペットメディア企業、株式会社FLAFFYをグループに迎えることとなりました。
両社の事業シナジーにより、今まで以上にペットライフを豊かにできるものと確信しています。
創業時期は異なりますが、「ペットライフをハッピーにしたい」という想いはひとつ。
FLAFFY、そして創業者である廣田氏と共に歩んでいけること、また、これ以上ないパートナーシップを実現できることを、大変嬉しく感じております。
今後も、同じ価値観を共有できる仲間を増やし、皆様のペットライフがより豊かになる未来を目指してまいります。
今後とも、引き続き一層のご愛顧とご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
■株式会社FLAFFYについて
FLAFFYは、“ペットとヒトの関係をもっとフラットにしたい”という想いのもとに生まれた、ペットライフのプラットフォーム企業です。
月間300万人が訪れる国内最大級のペットメディアの運営や、ペットもヒトも一緒に楽しめる国内最大規模の野外ペットイベントの開催、ペットオーナーを対象とした、商品開発や企画立案、戦略設計、SNS運用代行、プロモーションなどの総合支援を行うプロデュース事業などを展開しています。
FLAFFYの由来は、関係性における「FLAT」と、ふわふわを意味する「FLUFFY」のふたつの言葉をあわせて誕生した造語です。FLAFFYのロゴは、“ペットとヒトの関係をフラット”にというFLAFFYのコンセプトを体現し、ペットとヒトが同じ目線で、同じ方向を見ている姿を形にしています。
■ペットゴー株式会社について
「ペットライフをパッピーに」というスローガンのもと、「ペットのQOL向上」をビジョンとし、「テクノロジーを駆使して犬猫の健康寿命を最大化」していくことをミッションとするペットヘルスケア企業。ペットヘルスケア×デジタルを事業ドメインとし、ペットヘルスケア通販サイト「ペットゴー(petgo.jp)」を運営。また、膨大な量の付加価値の高いペットデータを活用し、独自のD2Cブランド「VETSOne(ベッツワン)」を展開しています。
ペットゴーは「ハッピーペットライフ・ハッピーワールド」を実現するため、動物福祉(Animal welfare)とESGを軸とした経営に注力し、SDGsもふまえ、企業の持続的成長を図るとともに、経営基盤の強化に継続的に取り組んでいます。
■株式会社FLAFFY 会社概要
名 称:株式会社FLAFFY
所 在 地:東京都渋谷区恵比寿西1-33-6 1F
代 表 者:代表取締役 廣田 智沙
設 立:2021年7月15日
事業内容:ペットに関するメディア事業・ペットイベントの運営等
コーポレートサイト:
https://flaffy.me/
■ペットゴー株式会社 会社概要
名 称:ペットゴー株式会社
所 在 地:東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー12F
代 表 者:代表取締役社長 黒澤 弘
設 立:2004年11月17日
事業内容:ペットヘルスケア事業
コーポレートサイト:
https://corp.petgo.jp/
<本リリースに関するお問い合わせ>
株式会社FLAFFY 広報担当
E-mail:pr@flaffy.me
お問い合わせフォーム:
https://flaffy.me/pages/contact
2025年6月6日(金)~8日(日) に、東京・お台場セントラル広場及びプロムナードにてパワーアップして開催!
“ペットとヒトの関係をフラットに”をコンセプトに、約16万フォロワーの国内最大級の犬情報メディア事業や人間の服を愛犬の服にリメイクするサービスを展開する株式会社FLAFFY(本社:東京都渋谷区、代表取締役:廣田 智沙/以下 当社)は、UUUM(ウーム)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:梅景 匡之/以下 UUUM)と、昨年11月に開催して大盛況に終わりましたペットもヒトも一緒に楽しめるイベント「ジャパンわんこフェスタ」の規模をさらに拡大し、今年の6月に第2回目の開催が決定いたしました。
■イベント概要
当社は、ペットもヒトも一緒に楽しめるイベント「ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場」をUU今年も開催いたします。また同会場内では、ワンちゃんと食事も楽しめるフードエリア「わん!だふるピクニックフェス」も同時開催されます。ワンちゃんと一緒に食事やお買い物を楽しめる新しい体験を、前回よりも会場規模や出店者数、コンテンツをパワーアップさせてご提供いたします。
<イベント詳細>
【タイトル】ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場 - FLAFFY × UUUM -
with わん!だふるピクニックフェス
【開催日時】2025年2025年6月6日(金)~8日(日) 10:00~17:00
※フードエリアは10:00~18:00を予定
【開催場所】お台場セントラル広場及びプロムナード(東京都江東区⻘海1丁目1)
※前回会場とは異なります。より広い会場での実施となります。
【想定動員人数】3日間の合計:約40,000名~50,000名
【入場料】無料
【公式イベントInstagram】
https://www.instagram.com/flaffy.fes/
【出店お申込みフォーム】
https://forms.gle/EDt9ZipmGjDCTB978
■楽しいコンテンツ盛りだくさん
イベント当日は前回同様、「ペットもヒトも一緒に楽しめる」をコンセプトとした様々なイベントコンテンツを展開します。全国各地から様々なペット関連のショップが集結するのはもちろん、前回多くのわんちゃんたちにも楽しんでいただけた犬種別オフ会や、愛犬と一緒に写真を撮れるフォトブースも引き続き設置。また、大好評だった「わんこ証明写真」が今回も、新デザインで登場…!?お楽しみに!
わんちゃんのおやつやお洋服なども実際に手に取って見ることができる貴重な機会です。ぜひ、色々なブースをまわりながらお気に入りの一品をわんちゃんと一緒に探してみてください。
<前回の様子>
https://www.youtube.com/watch?v=eh1Y6ARqk2s
■わん!だふる ピクニックフェスで食事も一緒に楽しもう!
ジャパンわんこフェスタにお越しになる皆様のお腹と心を満たすフードフェスです!わんちゃん連れもお子さま連れも ”わんはんど” で気軽に食べられるグルメやスイーツもご用意!6月の初夏、お台場の潮風が心地よい季節に、会場の芝生エリアでゆっくりピクニック気分を楽しんでください。
■出店者・協賛企業さま募集
「ジャパンわんこフェスタ 2025 in お台場」にてイベントを一緒に盛り上げてくださる出店企業さまを募集しております。募集要項、規約を事前にご確認いただき、ご同意の上お申し込みくださいますようお願いいたします。
<詳細>
・お申し込みフォーム:
https://forms.gle/EDt9ZipmGjDCTB978
・募集締切:2025年3月31日(月) ※出店枠が埋まり次第、締切となります。
・お問い合わせ:marche@flaffy.me
FLAFFY代表 廣田 コメント
株式会社FLAFFY
代表取締役 廣田 智沙
この度は、前回に引き続きUUUM様との共同という形で新しいペットイベントの第2回目を開催できることを大変嬉しく思います。「ペットもヒトも楽しめる」をコンセプトにしたコンテンツを愛犬と体験していただくことで、ご来場くださる皆様にとってかけがえのない時間・思い出になることを願っています。前回いらしてくださった方も、今回のご来場がはじめての方も、わんちゃんと一緒に楽しめるコンテンツとなっておりますので、これからもペットとヒトが共に楽しみ、お互いの時間を共有していく、そんな幸せな空間をお届けできたらと思っています。
UUUM株式会社について
【UUUM会社概要】
名称 :UUUM株式会社
URL :
https://www.uuum.co.jp/ https://www.uuum.jp/
設立 :2013年6月
代表者 :代表取締役 社長執行役員 梅景 匡之
所在地 :東京都港区赤坂九丁目7番1号 ミッドタウン・タワー28階
事業内容 :UUUMは経営理念「想いの熱量でセカイを切り拓く」のもと、インフルエンサーをはじめ、あらゆるステークホルダーとの共創を生み出し、コンテキストを起点としたエンターテインメントで世界中の笑顔を作り出すクリエイティブ・エージェンシーです。
◼︎株式会社アドギルド・ジャパン(ADGUILD JAPAN LTD.)について
【株式会社アドギルド・ジャパン 会社概要】
代表者:代表取締役 浦前 忠彦
所在地:東京都渋谷区神宮4-4-8 村井ビル4階
設立:2012年4月
WEBサイト:
https://adguild.co.jp/
事業内容:
アドギルド・ジャパンは、屋内外で行われる巨大フードフェスティバルの企画運営会社です。総来場者数は延べ300万人オーバー! ここでしか食べられない限定メニューや映えフード&ドリンクを集め、来場者のオナカもココロも満たせるような楽しいフェスを展開します。
■株式会社FLAFFYについて
【FLAFFY会社概要】
代表: 廣田 智沙
本社: 東京都渋谷区恵比寿西1丁目33番6号1F
設立日:2021年7月15日
WEBサイト:
https://flaffy.me/
FLAFFY(フラッフィー)とは、ペットとヒトの関係をもっとフラットにしたいそんな想いで生まれたブランドです。フォロワー16.3万人の愛犬との生活を豊かにする情報を配信するメディア「FLAFFY.me」や、人間の服を愛犬の服にリメイクするサービス「FLAFFY TAYLOR」など、「イヌとヒトの関係をフラットに」という理念のもと、さまざまな事業を展開しています。
※2025年3月5日時点のフォロワー数
<当社の事業内容>
(1)メディア事業|『FLAFFY.me』(14万フォロワーのInstagramメディア)
(2) 体験型事業|『FLAFFY marche』などのイベント企画/運営
(3) プロダクト事業|全国出張撮影サービス『SNAFFY』や『FLAFFY TAYLOR』/『Maison flaffy』などの犬服ブランドを展開
(4) プロデュース事業|ペットの飼い主様を対象とした事業開発や企画立案や戦略設計、プロモーションなどの総合支援
<SNS>
Instagram:
株式会社FLAFFYの情報
東京都渋谷区恵比寿西1丁目33番6号1F
法人名フリガナ
フラッフィー
住所
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目33番6号1F
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東急東横線の代官山駅
地域の企業
3社
法人番号
2011001141904
法人処理区分
新規
プレスリリース
FLAFFY「ジャパンわんこフェスタ 2025 in お台場」 -ステー
FLAFFY「ジャパンわんこフェスタ 2025 in お台場」 -ステージコンテンツやタイムテーブル公開!-
2025年05月16月 18時
FLAFFY「ジャパンわんこフェスタ 2025 in お台場」 -ステージコンテンツやタイムテーブル公開!-
ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場 - UUUM主催の「クリエイターズ フリマ!」情報解禁 -
2025年04月18月 17時
ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場 - UUUM主催の「クリエイターズ フリマ!」情報解禁 -
株式会社FLAFFY、コーポレートサイトをリニューアル
2025年03月13月 13時
株式会社FLAFFY、コーポレートサイトをリニューアル
国内最大級のペットメディアなどを運営する「FLAFFY」がペットゴーにグループジョイン
2025年03月07月 17時
国内最大級のペットメディアなどを運営する「FLAFFY」がペットゴーにグループジョイン
FLAFFY × UUUM共同開催「ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場」昨年好評により、今年も開催決定!
2025年03月06月 15時
FLAFFY × UUUM共同開催「ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場」昨年好評により、今年も開催決定!