株式会社POSSIMの情報

東京都中央区湊3丁目10番10号BizSQUARE築地1F

株式会社POSSIMについてですが、推定社員数は1~10人になります。所在地は中央区湊3丁目10番10号BizSQUARE築地1Fになり、近くの駅は八丁堀駅。株式会社BLUE GATEが近くにあります。また、法人番号については「7010001220614」になります。
株式会社POSSIMに行くときに、お時間があれば「アーティゾン美術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。


法人名フリガナ
ポッシム
住所
〒104-0043 東京都中央区湊3丁目10番10号BizSQUARE築地1F
google map
推定社員数
1~10人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅
JR東日本京葉線の八丁堀駅
東京メトロ有楽町線の新富町駅
東京メトロ日比谷線の八丁堀駅
東京メトロ日比谷線の築地駅
地域の企業
3社
株式会社BLUE GATE
中央区湊2丁目11番1-1123号
株式会社ヤマックス
中央区湊2丁目4番1号
株式会社高陽電商
中央区湊2丁目16番26号
地域の観光施設
3箇所
アーティゾン美術館
中央区京橋1-7-2
国立映画アーカイブ
中央区京橋3-7-6
中央区立郷土天文館「タイムドーム明石」
中央区明石町12番1号(中央区保健所等複合施設6階)
地域の図書館
1箇所
中央区立京橋図書館
中央区築地1丁目1-1
法人番号
7010001220614
法人処理区分
新規

日本でも需要増加中!「ヘルスコーチ」を育成する「ヘルスコーチユニバーシティ」第11期生募集を開始
2024年06月12月 10時
病気予防のプロフェッショナル「ヘルスコーチ」の資格が取得できる、ヘルスコーチユニバーシティ第11期生の募集説明会が、2024年6月17日より開始します。株式会社POSSIMが運営し、これまで1,400名以上の受講生を輩出してきたヘルスコーチユニバーシティ(以下HCU)は、予防医学、ヘルスコーチング、マインドセット、ビジネススキルなどを学べる総合講座です。HCUは、先進的な予防医学の知識を持つDr.CCを中心に、国内外のドクターからなる弊社の研究チームが考案・開発したプログラムです。予防医学を学び健康知識についての学びを深め、ご自身や家族の健康をサポートするとともに、他の方の健康を守るために活躍するヘルスコーチとなる事を目指します。

病気予防のプロフェッショナルヘルスコーチ

健康面では、栄養、デトックス、睡眠、運動、心理学、など様々な角度からのアプローチについて学びます。また、パフォーマンスレベルの向上、エイジングケア、病気の予防など、個人が遺伝子レベルでそれぞれに持つ本来あるべき最高の姿になれるよう、最新予防医学の知識を駆使して健康改善に役立てていきます。
ビジネス面では、各々の得意分野(専門分野)を発見し、集客、セールス、料金設定などの細部に至るまで、ビジネスを行う上で必要な知識とスキルが学べます。
6か月の講座終了時には、株式会社POSSIM認定のヘルスコーチとしての資格も取得できます。 講座に参加される方々のグループ内のコミュニケーションも活発に行われるため、同じ志を持つ仲間が増え、お互いの活動を切磋琢磨しながら支え合う、素晴らしいグループにもご参加いただけます。
過去の受講生からは、以下のような声が寄せられています。
「毎日仕事と家事に追われストレスフル。熟睡もできず、治らない体の痛みや胃炎、花粉症に悩まされ、気づけば子供との時間を取るエネルギーまで無くなっていました。気持ちも上がらず、生きて行くのも辛いと感じることもありましたが、HCUで学んだことを実践すると、症状は全て改善し、心と体に大きな余裕が生まれました。仲間がいたから学び続けられたし、ここまで変化できました!本当に感謝です!」(第8期受講生 Hさん)
「10年間勤めていた中学校の保健体育教諭を辞めて主婦になったときに「何かしたいな」と思っていたところ、 HCUに出会い受講を決めました。体育を教えているときも、生理で悩んでいる子供たちが多く、また自分の母親が膠原病ということもあり予防医学を学びたいと思いました。変化としては、子供たちが熱性痙攣の症状が頻繁に出ていたのが熱を出すことも減り、熱を出しても痙攣しなくなりました。すごくありがたいなと思っています。HCUに出会えたこと、受講生やスタッフの皆様との出会いが宝物です。」(第9期生 Dさん)
HCUは、予防医学とヘルスコーチング、マインドセット、ビジネススキルを学び、健康とキャリアの両面で成功を目指す方々に最適なプログラムです。第11期の募集が6月17日から開始されます。この機会に、HCUの講座で新たなステージに挑戦し、自分自身の成長を実感しましょう。

病気予防のプロフェッショナルヘルスコーチ

【会社概要】
社名:株式会社POSSIM
代表者名:高野 五輪夫
設立:2021年08月
住所:東京都港区南麻布4丁目4-10-101
電話番号:03-4595-0147
HP:https://possim.co.jp/
事業内容:各種セミナー事業、イベント企画、運営、講演会等の企画および運営、健康、美容関係商品の各種物品販売業、各種コーチ、アドバイスの育成、教育、研修事業
【問合せ先】
担当部署:広報部
担当者名:櫻井
電話番号:03-4595-0147
メールアドレス:media@possim.co.jp

「リバースエイジング」を目指す杉山愛さん、HCUクリニックで体内年齢検査を体験
2024年06月11月 10時
元プロテニスプレーヤーの杉山愛さんが、リバースエイジングとパフォーマンス向上を目指し、株式会社POSSIMが運営する「HCUクリニック」でCEOドッグ(老化率、超早期がんリスク)検査を受けました。元プロテニスプレーヤーであり、現在はスポーツ解説者や女子テニス日本代表監督として活躍する杉山愛さんが、リバースエイジングと自己パフォーマンスの最適化を目指し、HCUクリニックに来院しました。「リバースエイジング」とは、“若返り”のことで、若さを保つためのアンチエイジングとは異なり、実際の年齢よりも若い体や肌を目指すことを意味しています。彼女は、最新の予防医学に基づく多岐にわたる検査を受け、自身の健康状態を詳細に把握しました。

元プロテニスプレーヤーの杉山愛さんリバースエイジング

杉山さんが、HCUクリニックで受けた検査は以下の通りです。
・オリジナルCEOドッグ
・遅延型フードアレルギー検査
・腸管バリアパネル検査
・プレミアム血液検査
・生物学的年齢検査
・老化検査(体内年齢と老化率)
・テロメア長検査
・ApoE検査
・糖化度測定検査
・自律神経ストレステスト
・AI肌診断
・精密遺伝子検査
・重金属検査
・腸内フローラ検査
これらの検査を通じて杉山さんは、現在の健康状態を数値化し、リバースエイジングや健康維持に役立つ具体的なデータを得ることができました。これらの検査やテストは、個々の健康リスクを特定し、パーソナライズされた健康プランを作成するために重要な役割を果たします。

元プロテニスプレーヤーの杉山愛さんリバースエイジング

杉山さんは「検査やテストを行い健康状態を数値化したことで、より詳細に体内年齢や筋肉量を把握できました。今後の健康管理に役立てられるデータが得られてよかったです。この体験を通じて、より良いパフォーマンスを発揮できるようにしたいと思います。アスリートや経営者のような、身体を酷使する中で最高のパフォーマンスを求められる全ての人におすすめします。」とコメントしています。
HCUクリニックは、最先端の予防医学を提供し、個々の健康状態に合わせたパーソナライズドケアを提供しています。杉山愛さんのように、リバースエイジングやパフォーマンス向上を目指す方、経営者、アスリート等に最適なサポートを提供します。

元プロテニスプレーヤーの杉山愛さんリバースエイジング

【クリニック情報】
名称:HCU CLINIC
HP:https://www.hcuclinic.or.jp/
住所:〒107-0062 東京都港区南青山2丁目22−19 アドバンテック南青山ビル 9階
【HCU CLINICのスタッフ】
HCU CLINICのスタッフは、全員が株式会社POSSIMが運営を行うヘルスコーチ養成講座「※ヘルスコーチユニバーシティ(以下、HCU)」を卒業したヘルスコーチです(2024年4月19日時点)。HCUを卒業したヘルスコーチだからこそ、独自の問診票をもとに個々にあったカウンセリングが可能なのです。1人1人の真の健康を実現するべく、海外で仕入れた予防医療の知識を基に、最適なサポートを行います。
※HCU
先進的な予防医学の知識を持つ、Dr.CCを中心に、国内外のドクターからなる弊社の研究チームが考案・開発したヘルスコーチを養成するための6か月間に渡って行われるプログラム。過去9期に渡って、1400名以上のヘルスコーチを輩出してきました。

元プロテニスプレーヤーの杉山愛さんリバースエイジング

【会社概要】
社名:株式会社POSSIM
代表者名:高野 五輪夫
設立:2021年08月
住所:東京都港区南麻布4丁目4-10-101
電話番号:03-4595-0147
HP:https://possim.co.jp/
事業内容:各種セミナー事業、イベント企画、運営、講演会等の企画および運営、健康、美容関係商品の各種物品販売業、各種コーチ、アドバイスの育成、教育、研修事業
【問合せ先】
担当部署:広報部
担当者名:櫻井
電話番号:03-4595-0147
メールアドレス:media@possim.co.jp

日本初上陸!経営者向けの予防医療クリニック「HCU CLINIC」にて、先進的なペプチド治療の導入が決定
2024年04月23月 10時
2024年4月末日、株式会社POSSIMが運営するHCU CLINICで、高品質で信頼性の高い米国製のペプチド治療がスタートします。日本は、世界的に見ると予防医学を専門とする医療機関や生物学的年齢の数値化にアプローチしているサービスがまだまだ少ないです。HCU CLINICは、健康意識の高い経営者が、自身の健康の最適化、パフォーマンス向上、リバースエイジングにアプローチできる世界の先進的な治療が受けられるクリニックです。
予防医学を中心とした医療機関として、アメリカ、イギリス、ドイツ、シンガポール、ドバイなど世界中の検査、治療機器を徹底的にリサーチし、日本人に最適化した形でサービスを導入、ご提供しています。



ペプチドは、2~49個のアミノ酸が結合したものであり、ホルモン作用、神経伝達作用、抗菌作用など様々な生理活性作用を持っています。「タンパク質よりも吸収されやすく、アミノ酸よりも活性作用が持続する」という特徴があります。
1921年に最初の治療ペプチドであるインスリンが合成されて以来、驚くべき成果が得られ、世界中で80以上のペプチド薬が承認されました。2000年以来、合計33の非インスリンペプチド薬が世界中で承認され、現在までに170以上のペプチドの臨床試験が行われています。



ペプチド治療の利点は、 高い選択性・有効性です。非常に特異的で、得たい効果だけに的を絞って有効性を発揮します。ペプチドは本来、体の中で合成されているアミノ酸が結合した化合物であるため、安全性・忍容性が高く、毒性や薬物との相互作用はほぼないのが特徴です。
今回、HCU CLINICに導入するペプチドは、BPC-157, GHK-Cu, KPV, CJC-1295, Ipamorelin, Tesofensine, PT-141の7種類です。これらのペプチドの共同開発者には、生体調節物質のトップ科学者であるビル・ローレンス博士、ジム・ラヴァル、スティーブン・ホーヴァス博士、エピジェンティック・クロックの発明者、ジェイ・キャンベルなどが名を連ねています。
HCU CLINICでは、お客様が得たい効果ごとにコースを分けてご提供いたします。
<beauty skin & hair>
表面から肌にアプローチする美容皮膚科での治療とは異なり、体の内側から肌の再生能力を高めます。顔だけでなく全身の皮膚が滑らかに美しくなり、シワや色素沈着が軽減します。さらに、抜け毛が減り薄毛が改善します。
<fat loss>
代謝を上げ、食欲を減らす効果を発揮します。食事制限や無理な運動などの我慢がいらない画期的なダイエットが可能です。体重が減るだけでなく、中性脂肪やコレステロールの数値、血圧が改善します。
<energetic recovery>
体中の炎症を抑える効果により、慢性疲労が軽減し集中力が高まり、毎日をエネルギッシュに過ごせるようになります。筋、腱、靭帯、皮膚の治癒力を高め、傷や怪我からの回復を早める、腸内環境を改善する、という効果も期待できます。
<best sleep>
毎晩深い眠りにつくことができます。中途覚醒が減り、朝の目覚めが良くなります。体内の代謝、血管の状態を改善する効果も期待できます。
<good hair>
注射と塗布の組み合わせで、発毛を促します。
<ED helper>
必要な時間の3-5時間前に鼻にスプレーしていただきます。男性だけでなく女性にも、性機能を向上させる効果があります。
【クリニック情報】
名称:HCU CLINIC
HP:https://www.hcuclinic.or.jp/
住所:〒107-0062 東京都港区南青山2丁目22−19 アドバンテック南青山ビル 9階
【HCU CLINICのスタッフ】
HCU CLINICのスタッフは、全員が株式会社POSSIMが運営を行うヘルスコーチ養成講座「※ヘルスコーチユニバーシティ(以下、HCU)」を卒業したヘルスコーチです(2024年4月19日時点)。HCUを卒業したヘルスコーチだからこそ、独自の問診票をもとに個々にあったカウンセリングが可能です。1人1人の真の健康を実現するべく、海外で仕入れた予防医療の知識を基に、最適なサポートを行います。
※HCU
先進的な予防医学の知識を持つ、Dr.CCを中心に、国内外のドクターからなる弊社の研究チームが考案・開発したヘルスコーチを養成するための6か月間に渡って行われるプログラム。過去9期に渡って、1400名以上のヘルスコーチを輩出してきました。



【会社概要】
社名:株式会社POSSIM
代表者名:高野 五輪夫
設立:2021年08月
住所:東京都港区南麻布4丁目4-10-101
電話番号:03-4595-0147
HP:https://possim.co.jp/
事業内容:各種セミナー事業、イベント企画、運営、講演会等の企画および運営、健康、美容関係商品の各種物品販売業、各種コーチ、アドバイスの育成、教育、研修事業
【問合せ先】
担当部署:広報部
担当者名:櫻井
電話番号:03-4595-0147
メールアドレス:media@possim.co.jp

「健康になればなるほど稼げるアプリ『EARNS』で獲得コインの大幅アップキャンペーンを実施!」
2023年07月11月 10時
1000名限定の特典で、ユーザー獲得を促進株式会社POSSIM(本社:東京都中央区 代表取締役CEO:高野 五輪夫)は、健康になればなるほど稼げるアプリ『EARNS』に1日最大600コイン稼げる機能を搭載いたしました。
EARNS(アーンズ)は、健康に関するチャレンジや毎日の活動記録を行うことでコインを獲得し、貯めたコインを健康商品の購入時に利用することができる革新的なヘルスケアアプリです。今回の機能開発により、ユーザーは1日最大600コインを獲得することができるようになりました。今後は、利用者に応じてEARNSコインの価値を変動させ上場させていく予定です。
このヘルスケアアプリは、健康に関心のある個人や、健康の予防に積極的に取り組みたい人々にとって非常に有益です。利用者は自身の健康状態を把握し、必要な改善策を見つけることができます。さらに、継続的に使用することでユーザーは健康な生活スタイルを維持し、将来の健康リスクを軽減することができます。
---------------------------------------------------------------
「EARNSコインで交換できるアイテムの例」
---------------------------------------------------------------
※1 POSSIMオリジナルブレンドティー10包 : 2,500円(税込)の購入例
(※1 有機茶葉(ルイボス、ジンジャー、エキナセア、ネトル、セージ、フェンネル、シナモン)を、香りよく飲みやすくブレンドしたハーブティー)
600コインお持ちの場合、2,500円で販売しているハーブティを600円割引でご購入いただけます。
つまり、約4日間でオリジナルブレンドティーを手に入れることができます。
---------------------------------------------------------------

1000名限定の特典ユーザー獲得

1. 追加開発の背景
利用されているお客様の声として、毎日健康への意識を持っていても、アプリで継続して記録することが難しいという声を頂いていました。そこで、かんたんに入力できるUI / UX にデザインを変更し、さらに「病気になってから治療をするのではなく、予防に目を向ける」という、弊社のコンセプトをより身近に感じてもらいたいという思いから、コインの獲得率も大幅にアップいたしました。(コインの獲得率UPはインストール者1,000名限定となります。)
2. 新規機能の概要
ヘルスレベル診断を搭載している健康習慣を維持するためのチャレンジ機能、毎日の健康習慣を記録するデイリーチャレンジの2種類よりコインを獲得することが可能です。
■ コインの獲得数 (プレミアム会員の場合)
<チャレンジ>
(例) 11項目のヘルスレベル診断を受ける:1,100 EARNSコイン / 11項目
<デイリーチャレンジ>
(例)1日分の食事記録をした場合(朝・昼・間食・夕食):最大 160EARNSコイン / 4食
(例)1日で12,000歩 歩いた場合:最大 200 EARNSコイン

1000名限定の特典ユーザー獲得

このように、EARNSは健康に関心のある方々にとって、モチベーション向上や報酬の提供による健康促進を支援する画期的なアプリです。今後もPOSSIMは、ユーザーの健康増進に寄与するさまざまな機能やコンテンツの提供に努めてまいります。どうぞご期待ください。

1000名限定の特典ユーザー獲得

【ダウンロード先】
Apple Store、GooglePlay Storeで公開済
Apple Store:
https://apps.apple.com/us/app/earns/id1637899040
GooglePlay Store:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.possy.jp

杉山 愛さん、ヘルスコーチの輩出を推進する株式会社POSSIMの公式アンバサダーに就任
2023年06月13月 10時
「健康を通して人生の充実度が上がり、日本全体が明るくなる未来にワクワクしています」アンバサダー就任式にて2023年6月度より、スポーツコメンテーターで元プロテニスプレーヤーの杉山 愛さんが、ヘルスコーチの輩出やヘルスケアアプリなどの事業を運営する株式会社POSSIM(本社:東京都中央区 代表取締役:高野 五輪夫)の公式アンバサダーに就任致しました。
また、当社が運営を務めるヘルスコーチ養成講座(ヘルスコーチ・ユニバーシティ、以下HCU)の9期生として、他の受講生と共に受講いただき、予防医学・予防医療の重要性を広めるヘルスコーチとして活動いただきます。

健康人生の充実度

【アンバサダー就任の背景】
Q:今回、アンバサダーのお話を受けていただいた理由について教えてください。
まず、お話をいただいてからどういったことを発信されているかや、受講生の皆さんの感想、講義の内容を見させていただきました。
その際に、講師の方の知識量はもちろんですし、見ているビジョンの大きさなど含めても本当に素晴らしい内容だなと感じました。
普段から、主人ともどういう食生活がいいかを話し合っており、自分の身体を実験体としながら試行錯誤するのが好きなんです。
(HCUの講義内容を見て)単なる自分の実体験ではなく、自分の身体がしんどくなったり、急に眠気がくる理由を正しく知ることによって自分の時間を有効に使えたり、自分の精神状態が安定し、生活に良いエネルギーを注げると思うと、人生に投資をしているようなものだと感じました。
だからこそ、わたし自身も学びたいなと思いましたし、良いものを広めていきたいという気持ちがあります。
健康はもちろんのこと人生の充実度が上がることで日本全体が明るくなる未来が待っていると思うとワクワクしました。まずはこういう出会いがあったことに感謝しています。
【杉山愛さんから伝えていきたいこと】
Q:HCUの受講生や周囲の方にどんなことを伝えていきたいでしょうか?
アスリートとして世界で戦ってきたので、メンタルが強いと思われがちですが、実はそうでもなくて、緊張もするし、思ってたパフォーマンスが出せないことも沢山ありました。
では、どうやって自分の心や身体と向き合ってきたかというと、いい練習やいいパフォーマンスが発揮するためのルーティンづくりをしてきました。
朝の過ごし方や、トレーニングの手順などひとつひとつ試しながら良いと思ったものを取り入れていくようなアスリート生活を送っていましたが、現在は引退して10年以上経っており、アスリートの頃と同じ過ごし方をしているかという全くそういうことはありません。
ただ、正しい知識を知っているか、知らないかはとても大きな違いがあると考えています。
知らなければ良い生活に近づきたくても近づくことはできません。
まずは、健康に興味を持ってHCUを受講しようと思ったことがプラスだと思います。
そこから少しでも心地よい快適さを感じれる喜びや、仕事でよいパフォーマンスを発揮できたり、家族の中で今までよりも笑顔が増えたな、という実体験を積み重ねて行けると良いですよね。
そういったライフスタイルの考え方や力の抜き方のエッセンスをご紹介していけるとよいなと思っています。

健康人生の充実度

【POSSIMとの活動】
Q:POSSIMとこんな活動ができたら面白いなと思うことはありますか?
まずは、私自身も健康についてまだまだ勉強したいと思う中で、
同じ思いを持った受講生の皆さんと一緒に勉強できる喜び、仲間が出来る喜びを
感じています。
テニス界自体が怪我がつきものでもありますので、健康体に近づけると良いですしスポーツ界全体の底上げができたら嬉しいです。
(健康について)当たり前や常識がまだまだ知られていないことが沢山あると思っていますので、(健康について正しい知識を持っているのが)スタンダードになる日がきたら最高だと思っています。
健康に興味が無い人はいないと思いますので、皆それぞれ柱となるような考え方や知識、マインドセットを多くの人に知ってもらえたら嬉しいです。
【健康を学びたい、ヘルスコーチになりたい方へのメッセージ】
Q:最後に、今後ヘルスコーチになりたい方や学ばれたいと思っている方へのメッセージをお願いします。
食べるものや生活習慣、マインドセットが変わることで自分の人生が劇的に輝いていくと思います。興味があれば一歩も踏み出してみて欲しいですし、一緒に勉強したい仲間が増えればできることも広がっていきます。これからの時間がとても楽しみです。
【アンバサダー就任式の様子】※動画
https://vimeo.com/834660565/e6afaf4155
正式なお披露目イベントは後日別途開催致します。
【杉山 愛さんも受講されるHCU9期の説明会はこちら】※説明会にはご参加されません
https://possim.info/hcu9/sml/lp-ad_dr/
【杉山 愛さんプロフィール】

健康人生の充実度

4歳でラケットを握り、15歳で日本人初の世界ジュニアランキング1位に輝く。
17歳でプロに転向し、34歳まで17年間のプロツアーを転戦。
グランドスラムでは女子ダブルスで3度の優勝(2000年全米オープン/
2003年全仏オープン/2003年ウィンブルドン)と
混合ダブルスでも優勝(1999年全米オープン)
オリンピックには4回連続(アトランタ、シドニー、アテネ、北京)出場。
WTAツアー最高世界ランクシングルス8位ダブルス1位。
国際公式戦勝利数シングルス492勝ダブルス566勝。
WTAツアーシングルス優勝回数6回ダブルス優勝回数38回。
公式戦通算試合数1772試合(シングルスとダブルス)。
2009年10月、東レパンパシフィックオープンを最後に現役を引退。
情報番組のゲストコメンテイター、グランドスラムのコメンテイター&解説など多方面で活躍。
2011年11月3日入籍し公私ともに活躍。
2015年7月8日に第一子(男の子)を出産
2018年11月にITF公認「Ai Sugiyama Cup」をスタート
2021年7月8日に第二子(女の子)を出産
2023年1月より「Billie Jean King Cup」日本女子テニス代表監督に就任
【ヘルスコーチとは】
『最新予防医学』を学び健康知識についての学びを深め、ご自身や家族の健康をサポートするとともに、他の方の健康を守るために活躍するコーチのことを指します。
【HCUとは】
先進的な予防医学の知識を持つ、Dr.CCを中心に、国内外のドクターからなる弊社の研究チームが考案・開発したヘルスコーチを養成するための6か月間に渡って行われるプログラムで、過去7期に渡って1400名以上のヘルスコーチを輩出してきました。

健康人生の充実度

【会社概要】
社名:株式会社POSSIM
代表者名:代表取締役CEO 高野 五輪夫
設立:2021年8月
住所:〒104-0043 東京都中央区湊3-10-10 BizSQUARE 築地 1F
電話番号:03-4595-0147
HP:https://possim.co.jp/
事業内容:各種セミナー事業、イベント企画、運営、講演会等の企画および運営、健康、美容関係商品の各種物品販売業、各種コーチ、アドバイスの育成、教育、研修事業
【問合せ先】
担当部署:広報部
担当者名:生畑目(ナバタメ)
電話番号:03-4595-0147
メールアドレス:media@possim.co.jp